発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
688
株式会社ヒトヒトプロモーション
対応エリア
全国/海外
お客様にとって本当に必要な機能を洗い出し、費用対効果の高いシステム開発を実現します。
株式会社ヒトヒトプロモーションは、デザイン性と表現力に優れたコンテンツ制作を強みとするクリエイティブ企業です。映像、音楽、Webなど幅広いジャンルのプロフェッショナルがチームを構成し、高品質なアウトプットをスピーディに提供しています。 同社を率いるのは、演出家・舞台芸術家としても経験豊富な及川代表。20代の頃から演出・ディレクション業に携わってきた経歴を持ち、その幅広い表現力と全国のクリエイターとのネットワークを活かしながら、企業や自治体などさまざまなクライアントのデジタルプロモーションを支援しています。 外部のクリエイターとも連携した柔軟な体制により、案件ごとに最適なチームを組成し、多様なジャンルに対応できる点も同社の大きな魅力です。さらに、単に要望を形にするだけではなく、マーケティング視点からの提案やビジネス戦略を意識したコンテンツ設計にも定評があります。 同社の価値観は、掲げるMISSIONにもよく表れています。 ・クリエイティヴワークを通じて、人とモノの本質を見出し、もっとも魅力的な形で表現する ・自由な働き方にこだわること ・文化でありつづけること。すべての出会いにワクワクすること。シンプルに伝えること ・関わる地域と空間が豊かになっていくこと 大手から中小企業、自治体に至るまで幅広い実績を持ちつつ、小規模組織ならではのスピード感や、透明性の高い見積もり対応も評価されており、限られた予算やリソースの中でも最大限の効果を生み出すパートナーとして信頼を集めています。 「魅力を伝える表現にこだわりたい」「企画や戦略段階から相談したい」――そんな方にとって、株式会社ヒトヒトプロモーションは、頼れるクリエイティブパートナーのひとつです。
会社の特徴
1
マーケティングと業務理解に基づいてお客様のビジネス成長を支援するWebシステム開発を設計・提案します
2
長野拠点との連携によるニアショア開発で、高い品質とコストパフォーマンスを実現します
3
視覚的な情報伝達も強化、コンテンツ制作と連携したWebシステムもお任せください
企業詳細
株式会社ichef
株式会社ichef
対応エリア
対応エリア
フレキシブルな一貫対応で、最適なWebシステムをご提案!アプリ展開なども得意です。
株式会社ichefは、小回りの効く開発チームの強みを活かして、ITおよび開発に関する幅広い課題解決を支援している会社です。 次のようなさまざまな開発および構築に対応しています。 ● 業務システム開発 ● オンプレミス環境に構築された既存システムのクラウド化 ● Webシステム開発 ● 組み込みシステム開発 ● モバイルアプリ開発 同社は企画や要件定義のような上流工程から、開発、実装、テスト、保守運用などの下流工程まで一気通貫で対応できる点を強みとしています。こうした幅広い領域への対応を可能にするのは、同社に集まったエンジニアの技術力の幅広さと深さです。最新の技術に精通した若いエンジニアのみならず、様々な業種業態のクライアントの依頼を受けて開発を成功させてきたベテランエンジニアがバランス良く集まっています。そのスキルと経験を活かして、迅速かつ高品質な開発サービスを提供しています。 さらに、お客様にコストメリットを提供する開発に長けている点も同社の特徴です。インタビューにおいて島谷代表は、「当社にはこれまでに開発してきた様々な機能のテンプレートが揃っています」と語ってくれました。これらのテンプレートを効果的に組み合わせることで開発期間を短縮し、お客様にコストメリットを提供しているとのことです。 このように、同社はお客様の様々なIT課題を解決してくれる開発会社です。確かな技術力と迅速な提案および対応をお望みのお客様は、ぜひ同社に相談してみてください。
会社の特徴
1
フレキシブルな一貫対応を実現!上流工程から丁寧にご一緒し、最適なWebシステムを提案します
2
多様なニーズに対応可能!クロスプラットフォーム開発やアプリ展開などもお任せください
3
資材管理システムや飲食店の検索アプリの開発実績あり!システムの種類や業域 を問わず開発できます
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社アビスト
本当の課題解決につながるシステムをご提供!AI・AR・DXもおまかせください。
株式会社アビストは、信頼性と柔軟性を高いレベルで併せ持つ開発会社です。1998年創業と歴史が長く、誰もが知る世界的大手の開発案件も多数手がけています。現在は、機械設計事業とシステム開発事業を軸とするデジタルソリューション企業として、幅広い開発サービスを提供しています。 同社の最大の特徴は、強靱な開発パワーでしょう。従業員1,300名のうち技術社員は1,164名におよび、自動車業界をはじめ医療系・金融系など多様な業界で開発事業を展開。情報系技術者も約150名が在籍し、案件の規模・特性によって人的リソースを柔軟に注げる体制を構えています。受託チームに加えて派遣チームもあり、さらに全国に多数の拠点も構えているため、お客様に物理的に対応できる範囲が広いのも特徴です。 上流工程から下流工程まで豊富な開発実績を持つことも、同社の強みです。特に上流対応の経験は豊富で、お客様側が行った要求定義の検証・改善にも対応。多様な実績において技術知見のみならず実務・ビジネスの経験値も積み重ねてきた同社は、仕様書通りの開発で解決できない問題にも効果的な改善を提案できます。 これらの強みを活かして同社は、電子カルテシステムや通信基地管理システム、電力システムといったシビアな開発を大手企業に提供。また新たな強みも得るべく、2022年にはAI・AR・DXなどを研究するイノベーションセンターを設立しています。高い品質により培われた信頼と柔軟な対応力を併せ持っているのが株式会社アビストです。
会社の特徴
1
開発チームの約9割がJavaに精通!処理が早くて堅牢性も高いWebシステムを開発できます
2
上流工程に強みあり!お客様の目的を見極め、本当の課題解決につながるシステムを提案します
3
AI・AR・DXなども活用可能!自社商品の経験も活かし、最新技術を「使える」形で提供します
企業詳細
株式会社リンク
対応エリア
関東関西
全工程を社内で完結!「サービスを提供する側」の知見も活かし、最適なシステムをワンストップで開発します。
株式会社リンクは、お客様に最適なIT支援を最適かつ柔軟に提供できる開発会社です。1996年にITサービスの提供を開始した同社は、月額型サービスを中心として自社サービスの運営を多く手がけており、クラウド型電話システム「BIZTEL」や、マネージド型サーバーホスティングサービス「at-link」、メール配信サービス「ベアメール」などを開発展開。これらのサービスでも大きな成果を達成しており、「BIZTEL」は2300社、「at-link」「ベアメタル」は20000台におよぶ導入実績を誇ります。 こうしたサービス運営で得た「サービスを提供する側」としての知見も活かす形で、同社はDX/IT支援サービスも展開。IT領域の実績28年の経験をベースとして、10時間10万円のITサポートサービス「ベアサポートのマネージドプラス」も提供しています。 開発における同社の1番の特徴は、基本的に全工程を自社内で行えることでしょう。自社サービスを開発・展開するため、オフショアのみならず下請も出さず、条件定義から設計、構築、運用保守までこなせるワンストップの自社開発体制を構築。さらには、システム開発とインフラ構築の双方も社内で手がけており、開発/インフラ間のコンフリクト回避も実現しました。こうした開発体制による一気通貫でスムーズな開発が、同社の最大の強みとなっています。 また、同社はお客様への対応においてもスムーズさを重視。電話対応はエンジニアが直接話す体制としているため、取り次ぎなどによる時間ロスの削減できます。セキュリティも非常に重視しており、早い段階からISMS/ISO27001も取得。お客様が安心して悩み事を相談できる体制を確立しています。ぜひともご相談いただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
全ての工程を社内で完結!「サービスを提供する側」としての知見も活かし、最適なシステムを開発します
2
エンジニアが電話に対応し、高速で課題を解決!24/365対応で、幅広いサポートを提供します
3
ECサイトを始めとして、開発実績は多様で多彩!アプリ展開を見据えた開発も、おまかせください
企業詳細
株式会社フォーサイト&イズム
対応エリア
全国
高品質なWebシステム開発と長期的な成長を支えるサポート体制。お客様の課題解決やビジネス拡大につながるWebシステムをご提案します。
株式会社フォーサイト&イズムは、大阪市北区を拠点とする開発会社で、Webシステムやホームページ制作を手掛けてきた豊富な実績があります。特に、関西の大手企業や広告代理店、省庁などからの信頼も厚く、多数のプロジェクトに携わってきました。 フットワークの軽さとレスポンスの速さを強みとし、UI/UXデザインを重視した人間中心設計を基盤に、ユーザー視点を反映した使いやすいシステムを提できることが同社の強みです。また、同社は上流からのコンサルティングに力を入れ、お客様の要望をヒアリングし、最適なソリューションを提供することを大切にしています。お客様と伴走し、課題解決やビジネスの拡大をサポートしてくれるため、ITリテラシーの低い企業でも安心して開発を依頼できるでしょう。 WordPressを活用したCMSの導入やカスタマイズにも力を入れ、お客様が簡単に運用できる仕組みを構築。公開後の運用や保守、マーケティング支援にも対応。最新のUI/UXを導入するなど、お客様と共に新たな挑戦を行いながら、WebシステムやWebサイトのパフォーマンス向上をサポートします。 さらに、同社は単なるWeb開発にとどまらず、オンラインのクラウドベースのシステムサービスや会員サイト、プロモーションサイトの構築にも対応。幅広いニーズに応えることができ、お客様の要望に合わせたカスタマイズが可能です。 Webシステムの開発やホームページ制作を検討している方は、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
柔軟なWebシステム開発と継続的なサポート!長期的なパートナーシップ構築により、お客様のビジネスを成長させます
2
上層部だけでなく、現場スタッフにも丁寧なヒアリングを実施。納品後のミスマッチを回避し、使いやすいWebシステムをご提案します
3
お客様のオーダーを額面通りに開発するだけでなく、ワンランク上のご提案をいたします。
企業詳細
株式会社インプル
株式会社インプル
対応エリア
対応エリア
豊富なノウハウと最先端技術で、幅広い業種に対応!柔軟なシステム開発で、ビジネス課題をスムーズに解決します。
株式会社インプルは、北海道札幌市を拠点に、全国規模でITソリューションを提供する企業です。お客様のビジネス課題を解決するパートナーとして、単なるシステム開発にとどまらず、企画段階から運用保守に至るまで伴走型の支援を行っています。特にReact NativeやFlutterなど、最新の開発技術を活用した開発において高い実績を誇り、開発工数を20~40%削減する効率的な手法を確立しているそうです。 同社の強みは、140名を超える技術者を抱えるスケールの大きさです。また、ISO9001およびISO27001の認証を取得しており、品質管理と情報セキュリティの両面で高い基準を維持。お客様に安心してプロジェクトを任せていただける体制を構築しています。 これまでに、地域密着型のプロジェクトとして北海道の第一次産業を支えるシステム構築や、全国規模のECサイト開発、ヘルスケアプラットフォームの構築など、幅広い分野で実績を重ねてきました。特に、GISデータ管理システムや電子カルテアプリなど、専門性の高いプロジェクトにおいても成功を収めています。 また、自社開発のツールである「One Stack」と「Skill-Repo」も、インプルの技術力を象徴するプロダクトでしょう。 同社は、現在上場準備中であり、今まで以上に全国規模での展開を推進する予定とのこと。ビジネス課題やITソリューションに関するお悩みの解決なら、ぜひ同社への相談をご検討ください。
会社の特徴
1
高いセキュリティと技術力!実績に裏付けられたノウハウで幅広い業界の課題を解決します
2
高い専門性と自律性を持つプロフェッショナル集団!業界特有の課題も確実に解決します
3
一つひとつの実績を着実な進化へつなげる!短期間で高品質なシステム開発を実現します
企業詳細
株式会社ユーフィクス
株式会社ユーフィクス
対応エリア
全国
対応エリア
全国
ディレクション力に自信あり!ニーズを深く掘り下げ、魅力的なWebシステムを提供します。
株式会社ユーフィクスは、高いディレクション能力を活かした開発サービスを展開している会社です。代表の田中氏は、携帯電話向けコンテンツ制作・提供会社にてディレクションを数多く手がけ、その経験をさらに発展させる形でユーフィクスを立ち上げました。外部の開発部隊や開発チームとの折衝実績も多々あり、開発者とお客様を繋ぐ懸け橋となる開発事業を行っています。 同社の最大の強みは、幅広い開発領域に柔軟かつ高いレベルで対応できる点にあります。ディレクション能力を軸に「内製のみ」に縛られず、質の高い外部リソースを自在に組み合わせるのが同社のスタイル。技術の選定から人材アサインまで的確に行うことで、内製チームのリソースだけでは難しかった要望にも応えられます。 代表は業界歴が20年以上と長く、優秀な外注メンバーを「最後まで投げ出さず、一緒に考えながら作り上げる」という観点で厳選。また、20年にわたる付き合いのある信頼度の高い開発先も複数確保しているため、安心して任せられる人的ネットワークを築き上げています。さらに、ヒアリング力に優れているため、要件が曖昧でも「イメージを言語化し、仕様に落とし込み、実装につなげる」ことができるのは大きな魅力でしょう。 技術力や経験はもちろんですが、人やコミュニケーションを重んじるプロジェクト運営を求める企業には特におすすめです。複雑で多岐にわたる要件も、同社であればうまく整理し、開発を円滑に進められるでしょう。ぜひ一度、お問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
ヒアリングを最重要視!ニーズを深く掘り下げ、最適なシステム設計を提案いたします
2
エンドユーザー視点で、魅力的なWebシステムをご提供!フロント関連のディレクションも得意です
3
難易度の高い開発実績多数!進捗が滞ったプロジェクトの仕切り直しなども、おまかせください
企業詳細
TechTime株式会社
TechTime株式会社
対応エリア
対応エリア
使う人に寄り添うWebシステム開発!2週間サイクルの開発で迅速な価値提供を実現します。
TechTime株式会社は、アクセンチュア出身の経営陣が設立した、スピーディーで柔軟な対応が特徴のシステム開発会社です。 同社の特長は、大手コンサルティングファームで培った品質管理手法と、中規模企業向けに最適化された価格競争力を兼ね備えていることです。見積もり段階から画面デモを提示し、お客様との認識合わせを丁寧に行いながら、要件定義から実装、保守運用まで一気通貫でサポートします。お客様のニーズに応じて最適な価格とチーム編成を実現できることも、同社ならではの強みです。 システム開発においては、製造業での豊富な実績が強みです。特に業務システムについては、営業管理システムやディーラーマネジメントシステムなど、現場の業務に精通した知見を活かした開発を得意としています。また最新技術への対応も迅速で、AIやブロックチェーンを活用した新しいビジネスモデルの構築支援も行っています。 「スピードと品質を両立させながら、お客様に最適な価格で提供する」という経営理念を掲げる同社。アジャイル開発手法を採用し、2週間単位での機能リリースを実現するなど、大手にはない機動力で、お客様のビジネススピードに柔軟に対応します。 さらに、東南アジアでのアグリTechプロジェクトなど、社会課題の解決にも積極的に取り組んでおり、単なるシステム開発に留まらない、お客様のビジネス価値向上に貢献できる会社として、お気軽にご相談いただきたい会社の一つです。
会社の特徴
1
UI/UXに特化した段階的な開発!きめ細かなヒアリングで使いやすいシステムを実現します
2
2週間サイクルの迅速な開発!適正なコストで高品質なシステムを提供します
3
最適なコンポーネントの組み合わせでスマートな開発!豊富な連携実績であらゆるニーズに対応します
企業詳細
株式会社リーディング・エッジ社
対応エリア
関東関西
グループ会社のクリエイティブ力で理想のシステムを実現!テクニカルライターの専門性で目的にアプローチします。
株式会社リーディング・エッジ社は、東証プライム上場のクリーク・アンド・リバー社(C&R)グループの一員として、20年以上にわたり安定した開発体制を築いてきた、信頼性の高い開発会社です。同社の強みは、システム開発からアプリケーション開発、Webシステム構築に至るまで、ワンストップで対応できる体制にあります。グループ全体の豊富なネットワークとリソースを活かし、プロジェクトの規模や目的に合わせて最適な開発体制を提供。業界特有の課題にも、豊富な実務経験を持つ専門エンジニアが柔軟に対応してくれます。 また、同社が大切にしているのが「ユーザー視点のUI/UX設計」。「どれだけ高機能であっても、使いづらければ意味がない」という考えのもと、ユーザーが直感的に操作できるインターフェイス設計にこだわり、スムーズな動線で利用できるUI/UXを実現。グループ内のデザイン力を活かし、アプリから業務システムまで、視覚的に優れることはもちろん、使い心地にも満足できるアウトプットを提供しています。 さらに、国内開発だけでなくベトナムやインドネシアといったオフショア拠点との協力体制も万全。低コストながらクオリティの高い、コストパフォーマンスに優れるプロジェクト進行が可能です。「信頼できる開発パートナーを探している」「開発するシステムのコストを抑えながら、品質も妥協したくない」という企業様には、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
フロントエンドからバックエンドまで一貫した開発体制!「ユーザーにとって使いやすく」「お客様にとって目的を達成しやすい」システムを実現します
2
受託開発、準委任契約、派遣契約など、さまざまな契約形態に対応!安定した技術力を持つエンジニアが、プロジェクトの効率化と安定化を実現します
3
向上心・向学心の高いPMエンジニアによる「改善提案」が特長!真にお客様のためになる提案を大切にしています
企業詳細
株式会社青空工場
株式会社青空工場
対応エリア
対応エリア
お客様視点でのプロジェクト進行ではじめてのシステム開発も安心!柔軟な開発体制でスタートアップ企業の支援もお任せください。
株式会社青空工場は、システム開発において「お客様の立場に立った柔軟な対応」を徹底しており、「はじめてシステム開発を依頼する」という方をサポートしてきた実績が豊富なシステム開発会社です。 システム開発では、往々にしてお客様の本当の要望が開発側に伝わりきらず、完成したシステムが当初の期待と異なるという事態が起こりがちです。同社の場合はそうした失敗を防ぐため、システム開発の上流フェーズでのコミュニケーションに注力しています。その特徴的なアプローチが「モックアップ」を活用した開発手法です。具体的には、要件定義の段階から実際に動作するシステムの試作版を提示し、画面遷移やデータ項目についてお客様と対話を重ねながら開発を進めていきます。 システム開発に慣れていない場合、書面だけでは仕様の説明が分かりにくいと感じることも少なくありません。上流工程でお客様との認識齟齬を防ぎ、要望やその経緯などを詳しくヒアリングしている開発体制だからこそ、課題に直面した場合でもお客様の要望を形にする柔軟な対応が実現できているのでしょう。 同社の取引先のとある卸売業社では、物価高騰に伴う価格改定で業務がひっ迫していたそうです。そんな中、業務効率化のためのシステム開発を同社に依頼。柔軟なプロジェクト進行と開発力が「経営危機を乗り越える力となった」と、お客様から高く評価されていたお話が印象的でした。 「システムの構想段階から相談したい」「初めてのシステム開発に不安がある」、そんなお客様にこそ同社の価値が最大限に発揮されるはずです。確かな実績と柔軟な対応力を持つ株式会社青空工場に、ぜひ一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
はじめてのシステム開発でも安心!お客様と距離が近い開発体制でシステムづくりを支援します
2
スタートアップ企業の成長を支える柔軟な提案力が強み!構想を実現する提案を添えてビジネスを共創します
3
エンジニアのスキルを標準化!保守運用しやすい開発手法で長期的に安定稼働を実現するシステムを提供します
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
WordPressでの商品登録をシステム化。家具メーカーの半月以上かかる作業を一括で
業務用家具メーカーである株式会社キノシタは、自社のWebサイトをWordPressで制作している。WordPressはCMSとして便利なツールではあるが、数十点に及ぶ新商品をリリースに合わせて登...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印