アプリ開発
意外と知らない、モバイルアプリ開発に必要な費用って?
モバイルアプリの開発で気がかりな費用。 この費用は大きく分けるとデザイン費・開発費・サーバー費という3つに大別できます。 この3つのそれぞれにおいて専門的な技術者が作業をすることになりますので、各作業において費用が発生することになります。 それでは順番に見ていきましょう。 1.デザイン費の決まり方 1つ目はデザイン費で、言葉通りデザインにかかる費用です。 デザイン費の決まり方は、画面数や必要なアイコン・バナーの数に比例しており、それらが少ないほどデザインにかかる工数が減少し、費用が安くなる傾向があります。そのため、クリエイティブやユーザビリティにこだわるほど、デザイン費は高くなる傾向が ...
モバイルアプリの解析で欠かせない3つのツール
ユーザーがモバイルアプリをどれほど利用しているのか解析し、マーケティングに利用することは、利益を上げるために不可欠です。 しかし、さまざまな分析ツールが存在するため、どのツールが良いのか悩む方も多いでしょう。 そこでモバイルアプリ分析がどこまでできるのか、どのようなツールがあるのか解説していきます。 モバイルアプリ解析ツールでわかること モバイルアプリ解析ツールを使うと、利用状況、ユーザー行動、ユーザー層、アプリ内のキャンペーンの結果などを分析することができ、その結果をもとにユーザーの属性をセグメント化することも可能です。 例えば、新規ユーザを獲得するための要因を分析したり ...
モバイルアプリの開発言語の仕組みと特徴
携帯電話やスマートフォンなどのモバイルアプリ開発の際には、そのモバイルアプリの特徴や仕様などによってさまざまなプログラミング言語が使われています。 今回はその中からObject-C、Swift、Javaに注目し、その言語の仕組みや特徴などを説明します。 Object-Cとは 『Object-C』はプログラミング言語のひとつでC言語にオブジェクト指向機能を持たせた上位互換言語です。Apple社のMac OS XなどのOSに標準で付属している開発言語で、Object-Cはユーザ登録すれば無償でダウンロードできるようになっています。現在では、iPhoneやiPad向けの ...
「なぜこのアプリを開発するのか?」を明確に
今回は、「なぜこのアプリを開発するのか?」について考えてみましょう。 数値目標を伴う明確な目的の設定が重要 バージョンアップなど、中長期的な運用を念頭におくべき 費用対効果の測定と評価を定期的に行うこと はじめに ビジョンをしっかり持つ アプリを開発し、多くの人に利用してもらえば企業名やサービス名を広め、ブランディングにも役立ちます。ただしそれは適切な運用が行われ、末永く多くの人に利用されてのこと。運用を放棄して放置されたアプリなどはかえってその企業・サービスへの信頼感を損ないます。 アプリ開発自体はいいのですが、開発を進める前に「このアプリを開発する必要性」は何なのかをし ...
アプリのレビューを獲得するための施策紹介
今回は、アプリのレビューを獲得するための施策について。 ポップアップの表示方法には節度をもつこと アプリのバグは速やかにとること ユーザーと誠意あるコミュニケーションを心がけること はじめに アプリのレビューを増やすには アプリのダウンロード数を増やすためには、好意的なレビューが数多く書かれることが有効です。せっかくユーザーが興味を持ってくれても、レビューがほとんどなかったり好意的でなかったりするとダウンロードを思いとどまってしまうかもしれません。 そこで今回は、アプリのレビュー数の増やし方や、その内容をできるだけ好意的なものにしてもらうための施策についてご紹介します。 &n ...
アプリをオフショア開発することのメリット・デメリット
今回は、アプリをオフショア開発することのメリット・デメリットについて。 コストの安さは大きなメリット 海外に仕事を委託するというリスクはデメリット 詳細な仕様書を作り、きめ細かなコミュニケーションが必要 はじめに どんなメリット・デメリットがあるのか システムのオフショア(海外開発)も一般的になってきましたが、中でもアプリ開発は規模が比較的小規模であること、インターフェースが世界共通で、もともとクラウド環境で動作するもののためリスクが小さいことなどから盛んにオフショア開発が行われています。 しかしオフショア開発ならでは注意するべき点などもありますので、ここではメリッ ...
似てるようで違う!? ASPとSaaSの違いについて
今回は、「ASPとSaaSの違いについて」について。 ASPとSaaSのコンセプトは同じ 今は「SaaS」が主流だがASPも健在 重要なのは「自社のニーズに合致しているサービスかどうか」 ASPとSaaSの違い ASPとは「アプリケーション・サービス・プロバイダ」、SaaSは「ソフトウェア・アズ・ア・サービス」の略称です。いずれもアプリケーションを提供するクラウドサービスであり、この2つの違いがよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。 双方、単に「呼び方の違い」として定義の違いなく呼ばれることも多いですが、 SaaSはASPよりも後に普及した概念であるため、「 ...
ASPとパッケージの比較まとめ
今回は、「ASPとパッケージ」について。 ASPはレンタル。導入は易しいがカスタマイズが困難。 パッケージは買い取り制。それなりの初期費用や導入準備だが自由度は高い。 まずは自社のニーズをリスト化し、ASPとパッケージのどちらが適しているかを検討。 ASPとは ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダ)とは、何らかのアプリケーション(ソフトウェア)を利用したいユーザーに対して、ソフト開発会社がインターネット経由でアプリケーションをレンタルするサービスです。料金は期間や使用量に応じて課金されます。 ASPには財務会計、給与計算、webサイト運用などさまざまなアプ ...
開発が失敗するケースとその予防策、お教えします【開発会社インタビュー vol.4】
『システム開発のよくある失敗、これをすれば防げます!』 発注先選定に悩む担当者様必見のインタビューコラム。第4回となる今回の記事をざっくり言うと・・・ “なんとなくはじめた”開発は黄色信号!最初の“握り”がポイント。 開発会社を選ぶときのポイント。それは「技術力」と「コンサル力」。 発注金額は、システム導入の費用対効果を基準に考えてみる。 開発会社「グローバル・リサーチ」の代表取締役COO 尾﨑 将範さんと、発注ナビ編集者の対談方式でお届けします。 株式会社グローバル・リサーチ:代表取締役COO 尾﨑 将範さん 発注ナビ:システム開発が失敗に終わりやすい発注のパターン、というもの ...
東京ゲームショウ出展企業さん教えてください!ゲームアプリ開発のコツ【開発会社インタビュー vol.2】
株式会社エスカドラ(2014東京ゲームショウ出展企業)×株式会社IDCフロンティア(Yahoo!JAPANグループ) ×発注ナビ 日本のゲーム業界における一大イベントといえば、東京ゲームショウ。2014年は9月中旬に、32の国と地域から、過去最多の421企業が参加して行なわれました。発注ナビ掲載企業のなかにも、この東京ゲームショウに参加した会社があります。それがエスカドラさん。もちろんゲームアプリ開発を得意としています。今回、エスカドラさんに「ゲームアプリ開発」に関するお話を聞きました。 株式会社IDCフロンティア 飯田さん(左)/株式会社エスカドラ 荻野さん(右) ゲームアプリのサーバー構築 ...
カテゴリー
ランキング
- 1SIer(エスアイヤー)とは?基礎知識から仕事内容まで詳しく紹介
- 2SQLとは?データベース言語の基礎知識をわかりやすく解説!
- 3ICT(情報通信技術)とは?ITとの違いと政府が進めるICTの利活用
- 4Linuxとは?初心者でもわかる基本情報とメリットを紹介
- 5Accessとは?Excelとの違いや基本操作を紹介!