アプリ開発
開発会社に聞いた『発注が上手くいく3つのポイント』 vol.7「開発会社は実績で選ぶ」
『良い開発会社を見極める重要ポイントは“実績”と“社内体制”』 発注先選定に悩む担当者様必見のインタビューコラム。第7回となる今回の記事をざっくり言うと・・・ 開発会社を実績で選ぶ。継続取引やリピートの多い会社は信頼度大。 最初から完璧なアプリ、システムにする必要なし。初期開発は可能な範囲で。 参考アプリを提示して、具体的なイメージを伝えることが大事。 開発会社のナレッジビーンズさんと発注ナビ編集者の対談形式でお届けします。 ナレッジビーンズ株式会社常務取締役 寺沢 元伸さん 依頼内容が固まりきっていない「ふわっとした」状態からでも上手くいく Q:ナレッジビーンズさんは、アプリ開 ...
アプリ開発会社によって開発費用や期間は何故違うのか?
今回の記事では、アプリ開発を開発会社に依頼する際に役立つ知識と、考え方についてご紹介します。内容をざっくり言うと・・・・ アプリの作り込みの周到さや慎重さが開発費用・開発期間を大きく左右する 開発するアプリの性格にふさわしい規模・スタイルの開発会社を選ぼう 開発するアプリにもっとも強みを持つ会社を選ぶのがベスト スマートフォンアプリ開発(以後、アプリ開発)は、一般的なシステム開発とよく似たプロセスを経て行われます。 アプリ開発のプロセスについて 一般的なシステム開発プロセスの手順 ・要件定義 ・設計 ・プログラミング ・プログラムテスト ・結合テスト ・システムテスト ・運用テスト という流れ ...
カテゴリー
ランキング
- 1SIer(エスアイヤー)とは?基礎知識から仕事内容まで詳しく紹介
- 2ICT(情報通信技術)とは?ITとの違いと政府が進めるICTの利活用
- 3SQLとは?データベース言語の基礎知識をわかりやすく解説!
- 4Linuxとは?初心者でもわかる基本情報とメリットを紹介
- 5Accessとは?Excelとの違いや基本操作を紹介!