WEBシステム
開発会社に聞いた『発注が上手くいく3つのポイント』 vol.6「事前準備と提案書」
『商談が始まる時点ですべての準備が整っていた』 発注先選定に悩む担当者様必見のインタビューコラム。 第6回となる今回の記事をざっくり言うと・・・ 何事にもスピーディーな対応は最大の安心感を持てる 決裁者が一番確認するのは「提案書」 発注会社と開発会社が、“事業に対する想い”を共有できたことが成功の要因 発注者のエンターテックさんと、開発会社のビーンビズさん、 そして発注ナビ編集者の対談形式でお届けします。 株式会社ビーンビズ 専務取締役 吉田 和己さん(左外)/ 代表取締役 上村 航さん(左中) 株式会社エンターテック 代表取締役 社長 瀬戸 慶太郎さん(右中)/ 専務取締役 三木 康太郎 ...
開発会社に聞いた『発注が上手くいく3つのポイント』 vol.5「チームワーク」
『発注会社と開発会社が”ひとつのチーム”』 発注先選定に悩む担当者様必見のインタビューコラム。 第5回となる今回の記事をざっくり言うと・・・ 発注者は開発会社の方に任せっきりにしないという心構えが必要 システムでの繋がりとはいえ技術力だけではなく密なコミュニケーションが重要 発注会社と開発会社が、”ひとつのチーム”になれたことが成功の要因 発注者のオアシスソリューションさんと、開発会社のアンサーさん、 そして発注ナビ編集者の対談形式でお届けします。 株式会社オアシスソリューション 営業アシスタント 森谷 諒子さん(左外)/ 事業本部 EVシェアリンググループ マネージャー 安藤 ...
開発会社に聞いた『発注が上手くいく3つのポイント』 vol.4「誠実な姿勢」
発注先選定に悩む担当者様必見のインタビューコラム。第4回は、メンタルヘルス事業を展開するIMAGINEさんと、インフォ・ラウンジさん、そして発注ナビ編集者の対談形式でお届けします。 インフォ・ラウンジ合同会社 業務執行社員 伊藤 宗太さん(左外)/代表社員・社長 肥田野 正輝さん(左中) 株式会社IMAGINE マーケティング担当執行役 小池 基美男(右中)/代表取締役 平井 輝幸さん(右外) 発注ナビで見つけた、「相性の良い」会社。 Q. まず発注会社のIMAGINE さんにお聞きします。 どのようなビジネスをなさっているのですか? 平井(IMAGINE)当社はメンタルヘルス事業を展開する会 ...
開発会社に聞いた『発注が上手くいく3つのポイント』 vol.1「選定前の心構え」
企業のIT・WEB開発は、その成功の可否が企業の経営戦略上においても、非常に大きな影響を及ぼします。そんな重要プロジェクトを成功させる鍵は、自社の課題を理解し、最適な提案をしてくれるシステム開発会社の存在。 よいパートナーを選ぶために、気をつけるべきポイントなど、システム開発会社の立場から具体例を交えてアドバイスをいただきます。 「予算の規模感」と「ゴール(何がしたいのか)」、 この2つを早い段階で整理することが大切です。 Q. ユーザーが開発会社に初めて相談をする際、開発会社の立場からユーザーに対して、「最低限これだけは決めておいて欲しい」と思うことは何でしょうか? 木越 私たちが実際にお客 ...
カテゴリー
ランキング
- 1SIer(エスアイヤー)とは?基礎知識から仕事内容まで詳しく紹介
- 2ICT(情報通信技術)とは?ITとの違いと政府が進めるICTの利活用
- 3SQLとは?データベース言語の基礎知識をわかりやすく解説!
- 4Linuxとは?初心者でもわかる基本情報とメリットを紹介
- 5Accessとは?Excelとの違いや基本操作を紹介!