Angular(アンギュラー)は、Googleが開発したJavaScriptフレームワークのこと。とても人気が高く、Webアプリケーションの開発の現場では同様に支持を集めるReactなどと並んで使用されるフレームワークの一つです。
サーバ連携する機能も備えており、Webアプリ開発においてはできないことはないぐらいのフレームワークであることから、Webアプリの開発依頼先としてAngularを使用している開発会社は賢い選択肢の一つといえるのではないでしょうか。
本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が厳選した、Angular開発でおすすめのシステム開発会社9社をご紹介します。
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
株式会社キャナリーリサーチ
株式会社キャナリーリサーチは、1984年に設立された東京都渋谷区に本社を置くシステム会社です。データベースを利用した大規模Webシステムなどのソフトの設計・開発を中心に、顧客ニーズに合わせた各種ソフトウェアの受託開発、自社パッケージシステムの販売などを手掛けています。また、コンパイラやインタプリタといった言語処理系や、プログラムの自動生成ツールといった開発支援ツールを作っているのも特長のひとつです。
これまでさまざまなWebアプリ開発に携わり、お客様のニーズに幅広く対応してきた同社。Angularを使用した開発実績の例としては、大学用履修管理Webやマルチデバイス対応システム(Angular JS、Java、JavaScript、PostgreSQL)があります。そのほか、大手コンビニ店舗用Webアプリケーション(Java、HTML、JavaScript、C/C++、Oracle 10、SQL Server)、AIによるバス運行制御システム(Python、HTML)などの実績があります。
重要視しているのは、「誰が見ても美しいと感じられるソースコードを作る」ことです。コードの修正履歴をメソッドや関数単位で丁寧に記録すること。バグの修正はもちろん、運用後の保守や、将来の改修などもスムーズに行うことを可能とします。品質が高く、長く使い続けられるシステムを導入したい方におすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都渋谷区神泉町23-6 |
---|---|
設立 | 1984年8月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
価値ラボ株式会社
価値ラボ株式会社は、2016年に設立された栃木県宇都宮市に拠点を置くシステム開発会社。2019年よりジェネリック医薬卸業者向けに最適化された販売管理システム「PRISM」の販売・サポートを開始。これはもともと別会社が販売・保守を行っていたパッケージ製品を事業譲受し、Webブラウザ上で利用可能なアプリケーションとして再構築したものです。既に30社以上の医薬品卸業者に導入・利用された実績があります。
同社の代名詞である「PRISM」は、Angularをベースにした独自のフレームワークを構築し、開発された業界特有のルールに則った販売管理・在庫管理をクラウド上で実現している業務パッケージです。さらに、ユーザインタフェースライブラリにはTelerik社のKendoUIを採用。こうしたパッケージ開発を通して得たスキルやノウハウは受託開発にも活かされており、安定して使いやすいクラウド対応型Web業務システムを短期間で構築できます。
創業から一貫してWeb技術を活用した業務アプリケーションを開発、販売管理パッケージを構築した経験があるため、安定して使いやすいWeb業務システムを短期間で構築する術を熟知している同社。シングルページアプリケーションや双方向通信Webサービスの技術のほか、WindowsやAccessデータベースを使ったアプリケーション、VBA開発などにも柔軟に対応できる一社です。
会社所在地 | 栃木県宇都宮市双葉1-2-1 |
---|---|
設立 | 2016年5月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社GOAT
株式会社GOATは、2018年に設立された千葉県松戸市に本社を置くシステム会社。少数精鋭の強みを活かし、大手・中堅規模のシステム開発会社と比べスピード感を持って開発できるのが特長です。
社内にはWeb技術に精通したエンジニアが揃っており、どのメンバーもスキルの高さと専門性を併せ持っているのがポイント。技術の範囲が広く、言語ではJava、Swift、Objective-C、AndroidJava、Kotlin、PHP、Ruby、Node.js などをはじめ、それに伴うフレームワークやプラグイン、ツールにも幅広く対応できます。
常に最新技術を研究し、Angular 、Node.jsといった注目を集める新技術にも入念に準備をしています。
なかでも同社はWebシステムの開発実績が豊富です。具体的には、大手ネット証券向けの案件においてネットで株取引できるサービスを支える大規模なシステムを担当。利用者数が膨大で一時的にアクセスが集中することも多く、処理をどう捌くかが課題でしたが、それらを無事にクリアしたことでお客様から高い評価を得ました。また、ある大企業向けにほぼ全社員が利用する業務システムをWebベースで構築した実績もあります。
同社のエンジニアが対応できる範囲は広く、「この言語で開発してほしい」といった特定の要望にしっかりと応えながら、お客様にあった開発環境での開発・納品ができるのも魅力のひとつ。ご興味を持たれた方は、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 千葉県松戸市岩瀬38-3 |
---|---|
設立 | 2018年9月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、ホームページ制作 |
株式会社オープラン
株式会社オープランは、2018年に設立された東京都渋谷区に本社を置くシステム開発会社。主に、業務システム/Webシステムの開発やスマートフォンアプリ開発、インフラ構築・運用保守などで企業のシステムインテグレーションをサポートしています。自社サービスの開発で培った技術力を基に、スピード重視の開発を行っているのが特長です。
社内には、お客様のニーズに幅広く対応できるエンジニアが在籍。Java、Python、Ruby、PHPなどはもちろん、フロントエンド側ではAngular.js、React.js、Vue.jsに対応しています。また、アプリ開発においてはObjective-C、Java、Swift、Kotlin、インフラ系ではAWS、GCP、Windowsと豊富な技術を誇ります。新しい技術・言語動向を早期にキャッチし、自社サービスや運用で実際に利用することで、常に技術力向上に取り組んでいます。
さらに同社では、技術力の高いパートナー企業と共同開発により品質の高いシステムを構築できることや、プロトタイプを用いたシステム開発を中心に行うことで短納期を重視してくれるのも魅力。開発スピードを重視したい方にもぜひおすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都渋谷区渋谷1-12-1 渋谷マークシティW22F |
---|---|
設立 | 2018年2月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社NEX-GEN
株式会社NEX-GENは、2014年に設立された東京都千代田区に本社を構えるITサービス会社です。秋葉原本社のエンジニアも含め8割以上がバイリンガルであり、「グローバルな視野」と「最先端技術を取り入れやすい開発体制」でシステム開発を行っています。
同社にはiOS、Androidのネイティブアプリやハイブリッドアプリの開発実績が豊富にあります。また、エンジニアのITスキルが高いインドの拠点とコラボすることにより、AI、機械学習、RPA、IOTといった最先端技術を活用したシステムを開発することも可能。Angular JS、Node JS、Magento、REACT JSなど、多数のフレームワークもお手の物です。他の開発会社と比べてコストメリットを提供できることも強みです。
具体的には、業務システムの勤怠と給与の連携システム、英語学習システム、仮想通貨取引アプリ、不動産関連のWeb アプリ、オンライン・オフラインで閲覧できるデジタルカタログなど、業種や用途を限らずさまざまなアプリやシステムを開発可能。
高い技術力を持ちながらコストメリットを出せる会社をお探しなら、同社がおすすめです。
会社所在地 | 東京都千代田区神田須田町2-25 GYB秋葉原3F |
---|---|
設立 | 2014年11月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
レールコンサルティング株式会社
レールコンサルティング株式会社は、2016年に設立された東京都中央区に本社を置くシステム開発会社。コンサルティングからシステム開発・構築、インフラの導入まで、お客様に必要なITまわりのすべてをワンストップで提供しています。
同社では、製造業、卸売/小売業、各種サービス業などをはじめ幅広い業界・業種のシステム開発に対応。一般的なものから安定性が求められるもの、特殊業界向けのものなど、さまざまなシステムに応じられるのが特長です。たとえば、セキュリティや信頼性、安定性を重視する金融業界向けのシステム、法律事務所、弁護士事務所に向けた裁判日程管理システム、書類の自動出力といったニッチなシステムなども手掛けた実績があります。
また、先進技術の活用にも注力しており、動画を自動生成してユーザー1人ひとりに異なる動画を配信するといったマーケティングに活用できる動画配信システムや、製造物のキズやシミなどを点検するマシンビジョンシステムなども手掛けてきました。
さらに、Angular、Typescript などの言語を活用し、AIを用いたマーケティングツールとしてビジネスユーザー向けにBIツールの開発実績あります。確度の高い営業の実現や、売上が上がらない理由の明確化を可能としています。
さまざまな案件に対応できるノウハウ、先進技術を活用できるスキルを持つ同社。IT導入やシステム開発の際に「何をやっていいのかわからない」とお悩みの方におすすめです。
会社所在地 | 東京都中央区日本橋1-13-1 日鉄日本橋ビル3F WAW日本橋 |
---|---|
設立 | 2016年1月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社ウィズダム・ジャパン
ウィズダム・ジャパンは、2011年に設立された神奈川県横浜市に本社を置くシステム開発会社です。主に、業務システム・Webシステム開発を手掛けており、首都圏はもちろん東海・北陸・関西圏からの依頼にも対応しています。
2011年の設立以来、流通・金融業界をはじめとするさまざまな企業の業務課題を発見し、それらを最新のIT・クラウド技術で解決してきた同社。具体的には、多数在籍するAngular技術者とインフラ技術者による携帯向けシステム開発、ITコンサルティング、オープン系システム開発、先進技術開発(AI /FinTech/最新セキュリティ技術/IoT/ビッグデータ/クラウド)、システム運用保守、BPOサービスなど、多岐にわたった対応が可能です。
また、中国と強いつながりを持ち、競争の激しい中国市場で腕を磨いてきた優れた技術者との太いパイプも強みのひとつ。オフショア開発拠点として中国・大連に支社を開設しており、お客様からのITニーズに柔軟に応えられる体制が整っています。
優秀な人材を活用し、短期間で高品質のシステム開発を可能としているため、日本を代表する大手シンクタンクや流通チェーン、証券、保険会社といった業界から長年信頼を寄せられているのも安心できるポイントです。豊富な実績とノウハウを持っているシステム開発会社をお探しの方は、ぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 神奈川県横浜市中区弥生町2-15-1 ストークタワー大通り公園Ⅲ402号室 |
---|---|
設立 | 2011年6月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西 |
対応領域 | 務システム、WEBシステム |
株式会社ココロザシ
株式会社ココロザシは、2019年に設立された東京都港区に本社を構える会社です。最新のWeb技術やオープン技術といったモダンな技術を活用したシステム開発を強みとしています。SES(システムエンジニアリングサービス)にてさまざまなシステム開発プロジェクトに参画し研鑽を積んだエンジニアらが受託開発に対応しており、先端技術での開発を行うことでコストや納期を短縮して提供できるのが最大の特長です。
また社内のエンジニア全員が、要件定義といった上流工程から設計、プログラミング、実装、運用や保守などシステム開発のすべての工程に対応できるフルススタックエンジニアであることも強みのひとつ。対応可能な開発言語や技術はAngularはもちろん、そのほかフロントエンドではTypeScript、React、Next.js、Nuxt.js、Vue.jsに対応。サーバサイドではJava、PHP、Python、TypeScript、Node.js、Ruby、GO、Scala、インフラ周りではAWS、Azure、GCPなどと幅広い技術を提供可能ます。
業種や用途を問わず対応していますが、なかでも実績が多いのは通信キャリアやITサービス。最近では、SaaSプロダクトを提供するベンチャーやスタートアップ企業への対応も増えています。フルスタックエンジニアによる伴走型で上流工程からサポートしてくれるシステム開発会社をお探しの方に最適な一社と言えるでしょう。
会社所在地 | 東京都港区南青山3-8-40 青山センタービル2F |
---|---|
設立 | 2019年7月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、CMS構築 |
ONeW株式会社
ONeW株式会社は、2021年に設立された東京都文京区湯島に本社を置くシステム開発会社です。社内にはデータサイエンティスト、業務コンサルタント、システムエンジニアが在籍。クライアントが保有する販売データや顧客データといったさまざまなデータを解析して、新たな知見を導き出し、業務改革に結びつけるシステムの開発を得意としています。
たとえば、ホームページ制作においては「単に企業が情報発信するためのWebサイト」という考え方はしないのが同社。「マルチデバイス上で動作するアプリケーションのひとつ=ホームページ」と捉え、新しい技術を積極的に活用。開発にはAngularをはじめ、React、Vue.jsのフレームワークを使い開発周期を短縮していることも特長です。
また、「スマホアプリなら考慮しなければならない/ホームページなら考慮しなくてよい」といったように、プラットフォームによっての差異を勘案の上で構築しているのも魅力の一つ。こうすることで、先にホームページだけを作り、後にスマホアプリ化する場合などにスピーディーな仕上げを実現します。
DXへの取り組みや推進にデータ解析を活用したいと考えつつ、規模や費用が大がかりであるからと躊躇されている方も多いことでしょう。しかし同社なら、比較的小規模からパイロット的なスタートも可能です。将来の事業展開の拡大にも対応できるような、Webシステム、アプリ開発、ホームページ制作を検討している方におすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都文京区湯島2-2-16 御茶ノ水クロスビル5F |
---|---|
設立 | 2021年11月 |
対応エリア | 関東 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、ホームページ制作 |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
■Angular開発に関連した記事
![]() |
|
![]() |