NFTとは「Non-Fungible Token」の略で、非代替性トークンを指します。わかりやすく言うと、偽造不可能な鑑定書・所有証明書付きのデジタルデータのこと。またトークンとは、ブロックチェーン技術で発行された仮想通貨(暗号資産)を総称したものです。従来型のデジタルデータはコピーや改ざんが容易かつ量産可能でしたが、NFTの登場により偽造や複製ができないデジタルデータが誕生したことになります。
現在このNFT開発の技術は、主にゲームやアート、不動産といった分野で活用されていますが、今後はそれら以外にも波及していくとみられ、さまざまなビジネス領域においてもNFT取引が広まっていくと言われています。
本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が厳選した、NFT開発でおすすめのシステム開発会社7社をご紹介します。
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
グラビティ株式会社
グラビティ株式会社は、2006年に設立された東京都港区に本社を構えるシステム開発会社です。同社では、ブロックチェーンに高い技術力を持つパートナー企業と共同で「ビジネスブロックチェーンプラットフォーム」を独自開発しお客様へと提供。従来では見過ごされがちなさまざまな情報にNFTを導入し、多様な分野のビジネスに活用する方法を提案しています。
近年におけるブロックチェーン技術とNFTを活用したビジネス取引は物流など身近な分野にも波及。同社においても、クリーン電力を取引する電力エコシステムや、ヘルスケア分野で健康情報をNFTでポイント化し、景品に変えるしくみなどへの対応実績があります。
また、現状ブロックチェーンのエンジンは外国製が多く、日本国内で開発を行っている企業がわずかななか、同社はそのうちの1社であるラブロック株式会社と業務連携しています。そのため国内で独自開発されたブロックチェーンエンジンを柔軟にカスタマイズし、NFTを活用したビジネスモデルやWebシステムの構築が可能です。
さらに、海外の大手ベンダーなら数千万円のコストがかかるところをリーズナブルに提供できるのも、同社の魅力と言えるでしょう。NFTやビジネスブロックチェーンに興味があり、自社ビジネスにNFTを活用したい方にぜひおすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都港区浜松町2−7−15 三電舎ビル6F |
---|---|
設立 | 2006年12月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、ホームページ制作 |
株式会社アートリガー
株式会社アートリガーは、東京都渋谷区に本社を置くフィンテック分野のベンチャー企業です。2017年からはブロックチェーン技術をベースとした開発に従事しており、先端技術をはじめとする高い技術力やサービス運営ノウハウをシステム開発に活用。特に、クリエイティブ産業における管理技術や情報処理技術に注力しており、ライセンスビジネス市場やコンテンツ市場を中心にサービス展開を進めています。
近年、ブロックチェーン技術はNFTとしてデジタルデータに唯一性を与えるといった活用が注目されています。これにより、デジタルアートの真作と贋作を見分けることができるようになり、新たなビジネスが生まれようとしています。なかでも同社が展開するサービスは、デジタルコンテンツの製作者と企業の協業をサポートする画期的なものとして期待を集めています。
また現在話題の仮想空間メタバースを活用したビジネスにおいても、同社の得意とするブロックチェーン技術は、NFTにより仮想空間内でデジタルコンテンツの売買を行うことにも応用できます。メタバースとNFTをからめた新たなサービスを考えている方は、ぜひ一度、同社にご相談してみてはいかがでしょうか。
同社には、自社サービスの開発・運営をゼロから手探りで実現してきた経験があります。その過程で培った豊富な経験に基づき、お客様が実現したいビジネスやサービスを言語化する段階からサポートしてくれる心強い一社です。
会社所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ8F |
---|---|
設立 | 2015年7月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、コンサル・PM |
株式会社スティビィー
株式会社スティビィーは、2019年に設立された東京都千代田区に本社を置くシステム開発会社。システムソフトウェアの開発はもちろん、サーバ、ネットワークといったシステムインフラにも大きな強みがあります。
同社は、お客様がWebシステムで展開したいことをさまざまな形で実現していくのが特長です。数ある対応実績のなかでも、現在注力しているのがブロックチェーン技術。画像や音楽といったデジタルデータを販売する際に利用できるNFT技術を積極的にキャッチアップしています。NFTを利用したデジタルコンテンツの販売をご検討の方は、まずご相談してみてはいかがでしょうか。
そのほかにも、SNSやWebサイト構築などさまざまなニーズに対応。「WordPress」を利用した場合であれば、ご要望に応じ現場のスタッフ様に向けた目的別のマニュアルも制作するなど、トコトン活用いただくためのサポートも魅力です。
「システムを発注したいけれど、技術的なことはよく分からない」「ビジネスにブロックチェーン技術を取り入れたい」という要望に対して、ベストな提案を行っている同社。時には「できない」「やらないほうがいい」ことも伝えてくれる、信頼のおけるパートナーになってくれるでしょう。
会社所在地 | 東京都千代田区内神田3-21-8 神田駅北口合同ビル301号室 |
---|---|
設立 | 2019年2月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社EnterTech Lab
株式会社EnterTech Labは、2018年に設立された東京都渋谷区に本社を置くシステム開発会社。主に、AIやロボティクスなど先端技術分野でのプロジェクト参画実績の豊富さが特長です。
2021年からはDX/ITコンサルティングとアジャイル受託開発を強化し、顧客のDXプロジェクトや業務システム刷新も積極的に推進。最先端技術領域の開発なども行っており、ブロックチェーン技術を応用したNFTを利用したデジタルデータに関するビジネスの相談にも対応可能です。
そんな同社の強みは、技術力に加えて経営的な視点も持ち合わせているところです。自社サービスの開発・運営も手掛けており、サービスを技術面だけでなく、経営視点からも捉えることで“本当に必要なもの”を見極めながら開発に取り掛かります。
「正しいものを正しく作る」をモットーに、アイデア段階から仮説検証までをしっかりと行ってくれる同社。「作ってみたが使われなかった」ということのないモノづくりを進めているのが魅力です。高い技術レベルと的確なビジネス視点を持ち合わせいる同社であれば、安心して依頼ができるのではないでしょうか。
会社所在地 | 東京都渋谷区神宮前6-23-4 2F |
---|---|
設立 | 2018年2月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、サーバー・クラウド |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
Tavern株式会社
Tavern株式会社は、2020年に設立された茨城県つくば市に本社を置くシステム開発会社。同社はこれまでSNS系のアプリケーションを開発・リリースに多数携わってきました。またWebを活用したアプリケーションの構築実績も豊富です。
同社は2021年に自社プロダクトである音声SNS「Tavern(ターベルン)」を開発、リリース。不特定多数の一般ユーザーが利用できるSNSサービスで、通話機能やDM、プロフィールの閲覧、フォロワー機能など多くの機能の搭載にあたり、音声・通話や配信技術、テキスト・画像の保存、アップロード、画像解析などの技術要素を用いています。これらのノウハウを活かして、お客様の要望に柔軟に対応してくれます。
通話・配信技術に長けているほか、AI・機械学習やブロックチェーン、NFTといった最新のテクノロジーに精通する人材や、女性向けアプリに対応可能な女性デザイナーを抱えるなど得意領域の多様さも同社の魅力といえるでしょう。
自社プロダクトを開発する中でユーザーにとって使いやすいサービスを追求してきた経験により、漠然とした要望に対しても丁寧にヒアリングを行うなど、お客様目線でプロジェクトを進めていく同社。高い開発モチベーションを持ちながらお客様に親身に寄り添ってくれる、相談しやすいシステム開発会社です。
会社所在地 | 茨城県つくば市天久保3-21-3 星谷ビル2-A |
---|---|
設立 | 2020年12月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発 |
株式会社ZATSUDAN
株式会社ZATSUDANは、2020年に東京都渋谷区にて設立された開発会社。主に動画配信事業、音声配信事業、制作事業を展開しています。自社プロダクトである動画・音声プラットフォーム「ZATSUDAN」では、価値あるコンテンツをサブスクリプションで配信しています。
社内には、代表をはじめサイバーエージェントでアプリやシステム開発に携わった技術力、ノウハウ、知見の豊富なメンバーが多数在籍。そのため、NFT関連のブロックチェーンゲームやフードテックに関連したアプリ、経理系・人事系システムと連携して使えるアプリなど、幅広いニーズに対応可能です。
そのほかの開発例には、オンライン会議システムや車買取査定アプリや中古車フリマアプリオフィス入退館管理システムなどがあります。お客様の予算や開発規模に応じてチームを編成して開発しているため、スピード感と柔軟な体制を構築できるのも特長。開発規模によっては、大規模な開発チームの編成が可能です。
優秀な人材を揃え、スピード感をと品質の高さを強みとする同社。興味を持たれた方は、この機会にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 東京都渋谷区道玄坂1-2-3 17F |
---|---|
設立 | 2020年8月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | アプリ開発、コンサル・PM |
株式会社CET
株式会社CETは、2022年に設立された東京都新宿区に本社を置く開発会社です。前身となる会社の時代からさまざまなWebシステムやスマートフォンアプリの開発を手掛け、これまでに開発したネイティブアプリ/Webサービスは300件を超えています。
同社では音声チャットシステムや、動画のライブ配信システムの開発でAgora社のSDKを利用しています。これはn対nの双方向コミュニケーションや、遅延の少ない音声コミュニケーションを実現できる優れたフレームワーク。業務提携を結んでいるため、音声や動画、VR等を利用した双方向コミュニケーションのシステム・アプリを安価に構築できるのが特長です。
さらに、ブロックチェーン技術にも積極的に取り組んでいます。具体的には、NFTのマーケットプレイスや仮想通貨の取引所の開発などに着手。常に時代に合った技術提案をかなえるため、最新技術のキャッチアップに注力しています。
そんな同社の強みは「エンジニアリング力」。お客様が求めている要件に沿って、必要とされる機能を優れたUI/UXと共に実装していきます。適切な技術を選択するバランス感覚と、最新技術を活用した開発にご興味のある方へ、ぜひおすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル32F |
---|---|
設立 | 2022年1月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発 |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
■システム開発に関連した記事
![]() |
|
![]() |