プログラミング言語のRubyとは?特徴やできることを解説

Xのアイコン

Ruby(ルビー)は、日本で開発されたオブジェクト指向スクリプト言語です。
Webサイト制作、ショッピングサイト構築、SNS開発などさまざまなことがRubyで実現します。
本記事では、Rubyの基本情報からシステム開発に関するポイントまで解説します。
 

目次

 

 

Rubyとは?基本情報と由来

●Rubyの基本情報

Ruby(ルビー)とは、1995年に一般公開されたオブジェクト指向スクリプト言語です。このスクリプト言語とは、アプリケーションソフトウェアを作成するためのプログラミング言語のことです。Rubyの制作者は「まつもと ゆきひろ(通称:Matz)」さんで、製作者自身が好きな言語の一部(Perl、Smalltalk、Eiffel、Ada、Lisp)をブレンドして新しい言語としてRubyが作られました。また、Rubyは日本で開発されたプログラミング言語の中で、初めて国際規格である「国際電気標準会議(IEC)」で認定されたプログラミング言語です。

Rubyはフリーソフトウェアなので、無料で使えることはもちろん、複製・変更、および再配布も可能となっています。Rubyのコードはシンプルに書きやすく読みやすいので、知識の浅いプログラマーやプログラミング未経験者にもおすすめのプログラミング言語のひとつです。

 

●Rubyの由来

Rubyという名前の由来には、誕生石(宝石)がかかわっています。Rubyを生み出した、まつもとさんの同僚が7月生まれで、その誕生石が「ルビー」であることから名付けられたとされています。また、Rubyは同じプログラミング言語でもあるPerl(パール)を参考にした部分もあり、6月生まれの誕生石であるパール(真珠)の次のプログラミング言語の意味もこめられて、7月の誕生石のRubyと名付けられたとされています。

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

Rubyで何ができるのか

Rubyを使いできることとして主なものに、Webサービスやアプリケーションが挙げられます。Rubyは人気のフレームワーク「Ruby on Rails」のベース言語です。Ruby on RailsはWebアプリケーションを作成するためのフレームワーク(枠組み)で、これを利用してさまざまなアプリケーションの開発ができます。Rubyは、Ruby on Rails以外にも、SINATRA、Padrino、Hanamiなどのフレームワークでも使えます。

 

●アプリケーションサイト

Ruby on Railsを使って開発できるものとしてアプリケーションサイトが挙げられます。数多くのパッケージとAPIがあり、工数を削減しつつサービスを作成できます。Rubyで作られた代表的なアプリケーションサイトとしては、日本でも有名なレシピサイトの「クックパッド」。飲食店のグルメクチコミサイトの「食べログ」など著名なサイトがあります。

 

●ショッピングサイト

Rubyを使えば、本格的なショッピングサイトを作ることも可能です。さらに定期購読の販売、キャンペーンページのような単発の商品販売サイトなど、さまざまな形式のサイトが開発できます。ゼロからプログラムを組んでショッピングサイトを作る方法もありますが、Rubyには「Solidus」という簡単に決済機能を実装できるパッケージが用意されています。そのため、ショッピングサイトのフロント部分だけではなく、決済機能などのバックエンドの部分まで開発が可能です。

 

●SNSサイト

Ruby on Railsでは、ユーザー登録、ログイン、データベースなどSNSサイトに必要な要素を作成できます。過去、TwitterでもRuby on Railsベースのシステムを使っていました。(現在はJavaVMに移行)その他にも、ビジネスSNSの「Wantedly」、宿泊施設・民泊を貸し出す人向けのコミュニティサイト兼予約サイトの「Airbnb」などもRubyのシステムを使っています。

 

RubyとPythonの得意分野の違い

Rubyと共通する点が多いプログラミング言語としてPythonがあります。どちらも読み書きがしやすく、RubyでできることはPythonでも開発することが可能です。ただし、RubyとPythonでは、得意とする分野が異なります。

 

●Rubyの得意分野

Rubyが得意とするのは、ショッピングサイト、ブログサイト、アプリケーションサイトなど、フレームワークを使い構築できるWebサイトです。

 

●Pythonの得意分野

Pythonが得意とするのは、統計学、解析、分析などで、人工知能・機械学習といった分野です。

 

システム開発会社を選ぶときのポイント

Rubyは人気の高い言語で、対応しているシステム開発会社は非常に多いです。人気の高い理由の1つに、自己流の記述をしても問題ないという特徴があり、多くのプログラマーに親しまれています。しかし、外注の際には注意をしないといけない点でもあり、一度開発したシステムを引き継ぐ場合、読解に要することにもあり、余分な工数の発生につながります。Rubyによるシステム開発に長けた開発会社は、こうしたRubyならではの特徴を理解しているため、最もオーソドックスな記述に統一をしたうえで開発に臨んだり、完成後の運用・改修についてもサポート体制が整備されています。Webサイト・Webシステムを構築する際、Rubyを使えば、開発工数の短縮につながるなど多くのメリットを享受できます。システム開発会社を選ぶ際には、先に挙げたRubyの特徴をしっかりと理解したうえで、完成後についても考えられた提案が含まれているかがポイントの1つと言えます。

 

自社に合った開発パートナーをスムーズに見つける方法

システム開発の外注先探しでお困りではありませんか?
日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」は、実績豊富なエキスパートが貴社に寄り添った最適な開発会社選びを徹底的にサポートいたします。
ご紹介実績:22,000件(2024年10月現在)

外注先探しはビジネスの今後を左右する重要な任務です。しかし、

「なにを基準に探せば良いのか分からない…。」
「自社にあった外注先ってどこだろう…?」
「費用感が不安…。」

などなど、疑問や悩みが尽きない事が多いです。
発注ナビは、貴社の悩みに寄り添い、最適な外注探し選びのベストパートナーです。
本記事に掲載するシステム会社以外にも、最適な開発会社がご紹介可能です!
ご相談からご紹介までは完全無料。
まずはお気軽に、ご相談ください。 詳しくはこちら

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

■システム開発の関連記事

 

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

会員登録には、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い 
「当社からのメール受信」への同意が必要です。