発注ナビ

VBAのシステム開発にかかる費用相場は?事前に見積もりが必要?

vba-development-quote

VBAを用いると、手動でこれまで行っていたエクセル上の操作を自動で記録できるようになるため、業務効率化のために導入するケースがあります。実際にVBAを使用する場合、どのくらいの費用がかかるのかを理解しておかないと無駄に高いコストを払ってVBAを使用することになってしまう可能性があります。また汎用性の点でも問題があるので、自社の環境を確認しておくことも重要です。
そこで今回はVBAのシステム開発にかかる費用相場を知りたい方に向けて、VBAを用いたシステム開発にかかる費用相場やVBAでできる主な機能、機能の開発を依頼したい場合に気をつけたいことについて紹介していきます。

 

目次

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

VBAを用いたシステム開発にかかる費用相場とは

どんな機能を持ったVBAを開発するのかによってかかってくる費用は大きく変わるので、VBA開発にどの程度の費用がかかるかをはっきりさせることはできません。しかし、機能面で費用相場を算出することはできなくても、VBA開発にかかる時間や期間を指標にすることで費用相場を算出しやすくなります。

VBAにかかる費用相場は以下のとおりです。

外注するVBA開発の内容 VBA開発期間 VBA開発の費用相場
シンプルな機能のVBA 1日~1週間 3万円~10万円程度
複雑な機能VBA 1ヶ月~3ヶ月 30万円~100万円程度

必要な基礎機能だけに絞り込んだシンプルな機能のVBAを開発する場合にかかる期間は1日から1週間程度です。定型的な機能だけ搭載すれば良いので、さほど開発に日数はかかりません。費用相場は3万円から10万円程度です。

一方で、複雑な業務を速くこなすなどの、Excelで便利な業務ツールを開発する機能を追加させる場合は、VBA開発に1ヶ月から3ヶ月程度かかってきます。費用相場は30万円から100万円程度です。

どのくらい高度な機能が必要で、どのくらいの期間でVBAを導入させたいのかを明確にすることで、無駄なコストの支払いやVBAのスペックの過不足を避けることができます。具体的にどんな機能が必要なのかは後ほど解説していきます。さらに、別途オプションをつけることができますが、そのオプションにかかる費用はシステム開発会社によって異なる点を押さえておきましょう。

 

契約前に見積書の作成を依頼しよう

VBAの開発をシステム開発企業に依頼する場合は、契約前に必ず見積書の作成をシステム開発企業に依頼することをおすすめします。納得できる料金の範囲内でVBAの開発を依頼するためにも、先に見積もりをとって開発を依頼するかどうか判断できる状況を作るようにしましょう。

また、見積書は1社ではなく複数社に対して行ったほうが良いです。1社だけを見て納得できる料金だからと依頼をしてしまうと、本当ならもっとコストを抑えて依頼できるところがあれば、安いコストで依頼できなかった分機会損失が発生してしまいます。少しでも機会損失の発生を抑えるための行動を心がけてみてください。

 

VBAのシステム開発企業を選ぶ時のポイント

VBAのシステム開発企業を選ぶ際には、以下の3つのポイントを意識しておくと、VBAシステム開発依頼の失敗のリスクを抑えることができます。

  • 目的や課題を明確にし、依頼内容を固める

  • 予算をあらかじめ決めておく

  • 開発会社の実績を調べておく

 

●目的や課題を明確にし、依頼内容を固める

VBAの開発を依頼するからといって、すべてをシステム開発企業に丸投げして良いわけではありません。あくまでも、システム開発企業のメインとなる仕事はVBAの開発です。それ以前の要件定義は自分たちで行う必要があり、そこで固めた内容をシステム開発企業と擦り合わせて実現の目途を立てていく形となります。

要件定義を決めていく際には、VBAを導入する目的や課題を明らかにすることが必要となります。VBAにあまり詳しくない方だと、その目的や課題をどういった機能で解消できるかまではわからない方が多いと思われます。その場合は要件定義の策定でサポートを受けることも考えてみてください。ただし策定を丸投げしないことが前提です。互いの役割をよく理解してからVBAのシステム開発を依頼するようにしましょう。

 

●予算をあらかじめ決めておく

VBAの開発を依頼する前に、あらかじめ予算を決めておきましょう。VBAによって課題を解決することはもちろん大事なことですが、それと同じくらいに予算の範囲内でVBAの開発を行うことも大事です。VBAを用いることで業務を効率化させ、利益を生み出すというのが理想的な一連のフローです。業務の効率化が実現できて収入が増えたとしても、その分VBAの導入に費用がかかりすぎるとあまり大きなメリットにはなりません。

すべての課題を解消しようとせずに、予算の範囲内で解決できる課題だけにフォーカスを当てると依頼がしやすいでしょう。ただし予算を増やすことで大きなコスト削減メリットなどが見込めそうであればこの限りではありません。適用したい業務範囲のスコープと予算のバランスを擦り合わせることがポイントです。

 

●開発企業の実績を調べておく

VBAのシステム開発企業ならどこでも良いというわけではありません。なるべく実績の高さを調べて依頼先を決めるようにしましょう。高い実績を持っていると、それだけシステム開発依頼のリスクを減らして質の高いVBAを手に入れやすくなります。少しでもVBAのシステム開発の依頼を成功させるためにも、実績の高さを優先して依頼先を選ぶのがおすすめです。

また、システム開発企業としてどの業種を強みとしているのかはそれぞれ違います。単にVBA開発の実績の高さがあっても、自社で取り扱う業種とまるで別物だと、その実績はさほど頼りになるものではなくなってしまいます。小売業務ならば小売向けのVBA開発で実績が豊富な会社を選ぶなど、自社で取り扱う業種での実績を持つシステム開発企業に依頼するのが理想的です。

 

VBAでできる主な機能とは

VBAにはさまざまな機能があります。特に以下の6つの基本機能が現場で使われることが多いです。

  • Excelデータの自動計算

  • 書類の自動作成

  • サーバーログを利用したログ解析

  • サイトクローリング

  • ユーザーインターフェースの作成

  • MS Officeアプリケーション同士の連携

 

●Excelデータの自動計算

VBAの代表的な機能は、Excelで膨大なデータを素早く自動で計算したり、並べ替えたり、分析したりする処理です。この機能によって帳票が自動的に作成しやすくなります。また、他のExcelファイルから取り込んだデータにもこの自動的な処理が行われるようになるので、データの集計・分析の面でかなり業務の効率化が見込めます。

 

●書類の自動作成

VBAはExcel上のデータだけを処理できるわけではありません。WordやPowerPointで作成したファイルなどを読み込んで、新たに帳票や報告書などの書類を自動で作成することも可能です。文書ファイルのデータをひとつずつ確認して入力せず、そのまま読み込むことができるため、ヒューマンエラーによるミスを防ぐことができます。

 

●サーバーログを利用したログ解析

VBAを使えば、サーバーのログファイルを読み込んで、Excel上でログを解析できます。Microsoft社の「Microsoft Log Parser」を使用してログの解析を行い、CSVファイルでその内容を出力し、VBAでレポートを作成するといった形で使われることが多いです。

 

●サイトクローリング

VBAはMS OfficeのInternet ExplorerやMicrosoft Edgeなどの検索エンジンでも使用することが可能です。そのため、WordやPowerPointなどの文書ファイルのデータだけでなく、サイトのクローリングもできます。検索エンジンでWebサイトにアクセスし、必要なデータをダウンロードして、そのデータをVBAで分析するという形で使われています。

 

●ユーザーインターフェースの作成

VBAでExcelやAccess用のダイアログボックスなどのユーザーインターフェースを作成できます。ユーザーインターフェースは、ユーザーとコンピュータとの間で情報のやり取りを行うための接点のことを意味していて、略してUIと呼ばれることが多いです。

ダイアログボックスは、ユーザーに何らかの入力操作を促すために表示されるウィンドウの1種です。ここで作成するダイアログボックスは単にデータを入力するだけに留まらず、リストボックスやチェックボックスなどの機能も含むので操作性の高いツールを作成することができます。ダイアログボックスを作成することで、データ入力がより簡単になって業務効率化が図れます。

 

●MS Officeアプリケーション同士の連携

MS Officeアプリケーション同士を連携させてデータの処理を行うことも可能です。通常だとWordなどのファイルからExcelにデータを出力することはできても、ExcelのデータをWord文書に挿入することはできません。しかし、MS Officeアプリケーション同士を連携させればその処理ができるようになります。VBAの詳細について知りたい方は、「VBAとは?Excelでマクロを作成するための基礎知識と便利な作業自動化」で詳しく解説していますので、こちらをご確認ください。

 

機能の開発を依頼したい時に気をつけたいこと

VBAの機能の開発を依頼する際には、以下のことに注意しておく必要があります。

  • 複数人での作業や膨大データ量の処理を目的とした機能開発は避ける

  • 機能はすべて「Microsoft」関連のソフトウェアしか連携できない

  • 機能はすべてExcelの性能に依存する

 

●複数人での作業や膨大データ量の処理を目的とした機能開発は避ける

複数人での作業や膨大なデータ量を処理する場合には、VBAはあまり向いていません。Excelで作業をするには、作業をするExcelのファイルを全員が保有しておく必要があり、複数人作業をする人がいると更新するたびに全員にファイルを送らなければならないのでかなり面倒です。また、Excelで扱えるデータ量には限りがあるので、Excelの動きが遅くなったり突然落ちたりすることもあります。処理落ちでデータが破損するとExcelファイルを修復する必要も出てくるのがリスクです。複数人での作業や膨大なデータ量の処理が必要な場合は、クラウドサービスを利用することをおすすめします。

 

●機能はすべて「Microsoft」関連のソフトウェアしか連携できない

VBAの機能はすべて「Microsoft」関連のソフトウェアしか連携させることができません。それでも十分に業務を効率化させることはできますが、外部ソフトウェアと連携ができないことで、Excelで自動化させられない作業が出てくる可能性もあります。あらかじめMicrosoft関連のソフトウェアとの連携だけで、効率化させたい業務のすべてを効率化させられるのか調べておいたほうが良いです。Microsoft以外のソフトウェアを使う機会も多い中、VBAの汎用性の低さが目立つ場面もあるでしょう。

 

●機能はすべてExcelの性能に依存する

どんなに優れた機能でもExcelのスペックに沿ったものでないと、十分な効果を発揮することはできません。ExcelのVBAでよくあるのが、Excelのバージョンが異なっているために思うような操作ができないというケースです。VBAは、汎用性を意識して開発されたものではないので、VBAを導入する環境を整える前に、ExcelのバージョンとVBAの組み合わせに問題がないかチェックしてみてください。例えばVBAがExcel2019以降を対象としているのに、自社でExcel2010を使い続けているようなケースは危険です。

 

VBAの開発は要件定義をしっかりと

Excelを使ったデータ処理の作業は、関数機能を使うことである程度データの自動処理ができるものの、入力ミスなどのヒューマンエラーの発生が起きやすいです。しかし、VBAを使うことでより幅広い形でデータの自動処理ができるようになるので、業務の効率化を図ることができます。

VBAの開発は、システム開発企業に依頼することで作ってもらえますが、すべてをシステム開発企業に丸投げして良いわけではありません。VBA導入の目的などを明確にして、システム開発企業としっかりコミュニケーションを取り、機会損失が発生しないように依頼前に見積もりの作成をしてもらうことが大切です。

VBAの開発を依頼して失敗することのないように、システム開発企業に依頼して実際にVBAを導入するまでに必要なプロセスを、ひとつひとつ丁寧にこなしていくようにしましょう。発注ナビでは、複数の開発会社の見積もりを一括で取ることができます。専門のコンシェルジュにより詳細なヒアリングで、ぴったりの開発会社を紹介することが可能です。VBAを使ったシステム開発で、おすすめの開発会社を以下に紹介していますので、参考にしてください。

 

システム開発の最適な発注先をスムーズに見つける方法

システム開発会社選びでお困りではありませんか?
日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」は、実績豊富なエキスパートが貴社に寄り添った最適な開発会社選びを徹底的にサポートいたします。
ご紹介実績:19,000件(2024年3月現在)

外注先探しはビジネスの今後を左右する重要な任務です。しかし、

「なにを基準に探せば良いのか分からない…。」
「自社にあった外注先ってどこだろう…?」
「費用感が不安…。」

などなど、疑問や悩みが尽きない事が多いです。
発注ナビは、貴社の悩みに寄り添い、最適な外注探し選びのベストパートナーです。
本記事に掲載するシステム会社以外にも、最適な開発会社がご紹介可能です!
ご相談からご紹介までは完全無料。
まずはお気軽に、ご相談ください。 詳しくはこちら

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

■VBAのシステム開発に関連した記事

Excelを使ったシステム開発でおすすめの開発会社7社【最新版】

小規模なシステム開発でおすすめの開発会社12社【最新版】

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い  への
同意が必要です。