発注ナビTOP>インタビュー>国産CMS「Blue Monkey」でビジネスを拡大するWebサイトを構築。 お客様の「攻めのデジタル化」を強力サポート

国産CMS「Blue Monkey」でビジネスを拡大するWebサイトを構築。 お客様の「攻めのデジタル化」を強力サポート

Xのアイコン

TOPシステム開発やWebサイト制作、インフラ運用などを展開する株式会社ディーネット。Mtame株式会社の国産CMS「Blue Monkey」を活用したWebサイト制作にも注力しています。「Webサイトは、お客様ご自身で更新・活用してこそ意味がある」と考える同社の営業本部第2営業部リーダー ウェブ解析士 森田星羅氏と、そしてMtameのカスタマーエクスペリエンスグループ マネージャーの小木曽一馬氏に、自社製品の売上拡大など「お客様が目的を実現できるWebサイト」の構築をテーマに対談していただきました。

 

運用しやすさ、セキュリティ、導入コスト。全てで優位性があったBlue Monkey

ディーネット 森田氏 当社はWebシステム開発、Webサイト制作、インフラの保守運用などを手掛けている会社です。Webサイトの制作では、見た目の良さといった「デザイン」や「コンテンツ」を充実させることはもちろんですが、当社では運用のしやすさ、お客様側で更新できる仕組みの構築、セキュリティ対策にも重きをおいています。

ただ、セキュリティ対策もしっかりして、しかもお客様側で更新も運用もしやすい仕組みまで整えてとなると、それなりに費用がかかってしまうことがあります。費用を抑えようと、WordPressなどオープンソースのCMSを使うと、今度はセキュリティ対策を構築するのにコストがかかってしまう・・・。そこで、セキュリティ対策もしっかりしており、更新も運用もしやすく、しかも「低コスト」で使える、そんな「理想的なCMS」はないものか、とずっと探していました。そこで、出会ったのがMtameさんの「Blue Monkey」でした。

セキュリティがしっかりしていて、更新や運用がしやすければ、導入したお客様はWebサイトのコンテンツの充実や、Webサイトを活用しての売上アップなどのマーケティング施策に注力していただけます。そこがとても大切なところです。当社が目指しているのは、Webサイト制作を通じて「お客様が『やりたいこと』を実現できるようにサポートすること」です。Webサイトを「作っておしまい」にはせず、その後お客様自身で活用していける仕組みづくりを目指しています。

そんな当社の考え方に、Blue Monkeyはぴったりマッチしました(笑)。とくに、他の有償CMSの年間ライセンス料が数十万円という中で、Blue Monkeyは月額数万円から利用が可能です。お客様にとっても手軽に導入しやすいという強みがあります。

もうひとつ、Mtameで提供している「BowNow」というMAツールとの連携がしやすいこともポイントでした。Blue Monkeyで作ったWebサイトでデジタルマーケティングをやりたい場合、BowNowを導入すれば親和性が高いのです。

IMG_0367_2

株式会社ディーネット 営業本部第2営業部リーダー ウェブ解析士 森田星羅氏

Mtame 小木曽氏 森田さんのお話しの通り、Webサイトは作って終わりではなくその後の運用が重要です。Blue Monkeyでは、Webサイトを作った後にどれだけクライアントの成果に繋がる運用ができるかを重要視しています。また、リテラシーが低い方でも更新できる操作性を実現したほか、セキュリティ対策もこちらで管理するので運用者はコンテンツ作成に集中することができます。

森田氏 そこが大切です。Webサイトは、更新して活用し続けてこそ作った意味がでてきます。ですから、お客様にとっては「どんなWebサイトを作るか」よりも、「Webサイトを使って何を実現したいですか」という目標・目的のほうが大切になるのです。

ところが、「お客様のご要望をお聞きします」と言いながらも、自社のツールや必要以上のWeb施策をご提案に盛り込まれるWebサイト制作会社も多くいらっしゃると聞きます。ですが、私たちは、作った後の更新・運用・活用までを見据えた地に足のついたご提案をしています。お客様がせっかくお金をかけてWebサイトを作っても手に余ってしまったり、実際に効果を生み出せずにフェードアウトしてしまうと、自社のビジネスに貢献するような有益なツールにはならないからです。

そのため、当社ではお客様に提案する前のヒアリングの段階で、まずは、お客様が現状のWebサイトのどこに課題を感じているか、売上の何割くらいがサイトから創出されているか、どのような運用体制をしているか、などをお聞きします。そのうえで、達成したい目標に向けてどのようなWebサイトを制作して活用していくか、今後を視野に含めながらお話しています。それをもとに提案するのを強みとしています。

小木曽氏 つまり営業活動のためのリード獲得や、Webサイトを接点としたマーケティングも含めて、全体的な提案ができるということですね。

画像_1

 

Blue Monkey導入でWebサイトを通じた問い合わせ件数が大幅増に

小木曽氏 Blue Monkeyをリリースしたのは、実は8年前の2012年です。それから今日まで、導入したクライアントの意見を吸い上げて、ブラッシュアップしてきました。現時点で導入企業数は1600社以上、国産CMSでの国内シェアはトップクラスです。また、以前は中小企業のお客様が多かったのですが、現在は中規模以上の企業にも導入が進んでいます。

森田氏 もうリリースしてから8年ですか。実は当社の採用サイトはBlue Monkeyで構築しています。MAツールのBowNowと組み合わせて活用しており、学生の採用サイト来訪動向を見たり、意見や問い合わせ、要望などを採用サイトにスムーズに反映できるようになりました。

また、もちろんBowNowをメールマーケテイングとリードナーチャリングの面でも活用しています。メルマガ配信希望をいただいているユーザにメールを送り、ユーザの反響を測定したり、メール配信後のWebサイト来訪状況や、ユーザがどのページに遷移しているのかを見ることで、ユーザがどんな情報を欲しがっているかを分析し、また、頻繁にサイトに来訪しているユーザが興味をもってくれそうなピンポイントのソリューションに関する適切な情報を繰り返し発信することで、徐々にナーチャリングして問い合わせに結びつけることができるようになりました。

こうした、Blue MonkeyやBowNowの導入、利活用は、社内実践だけでなく、もちろんお客様への導入実績もあります。例えば、あるBtoB商社のお客様は、自社内にWebサイトを更新できる人がいないという課題を抱えていました。そこでBlue Monkeyを紹介し、これを使うと依頼せず自社でタイムリーにWebサイトが更新でき、営業活動にも活用できてセキュリティ対策もしっかりできると案内しました。

Mtame株式会社 カスタマーエクスペリエンスグループ マネージャー 小木曽一馬氏

Mtame株式会社 カスタマーエクスペリエンスグループ マネージャー 小木曽一馬氏

小木曽氏 当社の事例もご紹介します。都内にあるBtoBの製造業のお客様が2012年にBlue Monkeyを導入しました。そのお客様も自社でWebサイトを更新する目的でCMSを導入しました。以前は業者に頼んで更新していたので更新頻度も低く、タイムリーな更新ができないなど課題があり、Webサイトを営業ツールに活用できない状況でした。月間の問い合わせも既存の顧客から数件来る程度でした。

そこでWebサイトのリニューアルを機にBlue Monkeyを導入したところ、運用の内製化により更新頻度が向上しました。また、単に更新をするだけではなく、検索順位を向上させるための施策や、問い合わせやカタログダウンロードにつながる導線を変えていくなどの工夫をしたところ、月間で問い合わせが20件ほど獲得できるようになりました。Webサイトをリニューアルした成果ももちろんありますが、どちらかというと運用で伸ばせた部分が多かったので、自社運用できるCMSを入れるとこんなに成果が出るということがよく分かる事例です。

森田氏 効果が明確に出た事例ですね。当社は、更新や運用、マーケティングの視点からの支援と合わせたWebサイト制作にくわえて、クラウドの構築、運用やシステム開発などの支援を行うこともできます。例えば、Blue Monkey構築の他に、ECサイトの構築や、Webサービスの開発などにも応えられるような体制を整えています。何でも聞いていい親身な企業と思ってもらえるような対応を心がけています。

小木曽氏 Blue MonkeyはBtoBのビジネスに親和性が高いCMSです。BtoBの企業でもこれからデジタルマーケティングに力を入れていくところが増えていますが、その中で、まずはWebサイトを軸として何か施策を打ちたい、とおっしゃる企業が非常に多いです。

その際に、CMSも検討項目に含まれることがあるのですが、使いやすくセキュリティもしっかりしていて、かつリーズナブルなCMSとなると、じつは国産CMSではそう多くはありません。

森田氏 BtoB企業のWebサイトのご担当者様は、サイトの更新や運用がメインになるので、セキュリティ対策について手が回らないこともあるのではと考えています。ですが、Webサイトに来訪するユーザのセキュリティに対するリテラシーも高まってきているため、SSLに対応しているかどうかを確認して、その企業様自体のセキュリティ対策に対する姿勢を判断される場合がございます。目に見える部分でセキュリティ対策について関心がないイメージを与えてしまうと、個人情報や機密情報の取り扱いなどで信用に足るかどうか不安を感じる企業が意外に多いのです。

そこで、当社では、お客様に対してセキュリティの重要性などを説明し、その上でBlue Monkeyはその利用料でSSL証明書対応とセキュリティ対策が取られているCMSである、と話しをします。運用しやすくタイムリーなWebサイトの更新と、セキュリティ対策を両軸で一緒に実現できるところがBlue Monkeyの良さだと思います。

画像_2

 

「攻め」と「守り」のデジタル化に対応。お客様のDX推進を強力にサポートしていきたい

小木曽氏 今後、ディーネットさんではBlue MonkeyとBowNowを使ってこんな提案をしていきたいというビジョンがありましたら、聞かせてください。

森田氏 Webサイトをもっとお客様の会社の利益や成果に貢献する資産、投資価値があるものと考えてもらえるようにしていきたいです。まだそこまで着手できていないお客様も多いので、Webサイトを使ったデジタルマーケティングなど、運用も含めた提案をしていきたいと考えています。また、セキュリティの啓発やリテラシーの底上げをする活動の一環として、セミナーを開催したりメールマガジンを配信したりと、施策を考えています。お客様のセキュリティやリテラシーの向上に貢献できるような会社になりたいと思っています。

最後に、読者の皆さまへのメッセージとして、ディーネットはワンストップでクラウドインフラの導入からWebサイト制作、Webシステム開発、Webマーケティングの領域まで支援ができる会社です。Webマーケティングに興味はあるけれど、重い腰が上がらない、どこから手を着けていいか分からないというお客様も多いと思います。そういうお客様には、親身になってお話を聞きながら、Blue MonkeyとBowNowの導入を一緒に進めて、お客様の成果に貢献したいと考えておりますので、ぜひご相談ください。

ディーネットは大阪にも拠点があり、東は東京、西は大阪という形で全国をカバーできる体制を整えています。今後はMtameさんとタッグを組みながら、Blue Monkeyを広めていく活動に注力できればと思っています。

小木曽氏 当社はベンダーという立場として、日本の企業のデジタル化を支援していきたいと考えています。そのひとつとして、Webマーケティングや営業活動をデジタル化する「攻めのDX」を、Blue MonkeyやBowNowを活用して推進していきたいです。

また、ディーネットさんはこれまで、インフラ構築やセキュリティという「守りのDX」を支援してきましたが、それに加えてBlue MonkeyとBowNowを活用することで「攻めのDX」を実現することができることが強みになると思います。「攻め」と「守り」の双方に対応できる会社なので、デジタル化に困った時は相談していただければ、最適な提案が受けられるはずです。ぜひご検討ください。

 

ディーネットの情報を見る

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

会員登録には、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い 
「当社からのメール受信」への同意が必要です。