発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

クラウド構築の開発実績のあるサーバー・クラウドの会社一覧

サーバー・クラウドについて
共有サーバや専用サーバだけでなく、クラウドサーバなどの新しいトレンドも次々に生まれています。発注ナビでは単にサーバー/クラウドサービスを行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるサーバー/クラウドサービス企業を検索・比較することができます。
41
株式会社ブースターテクノロジー
株式会社ブースターテクノロジー
費用例
1パターン
|
クチコミ
2件
|
対応エリア
東北関東
対応エリア
東北関東
クラウド導入・活用を検討中なら当社にぜひご相談ください!システムエンジニア経験約20年の代表、取締役が直接対応。AWS・ニフティクラウドなどをベースにお客様のご要望に合わせた様々なサービスプランをご用意しています。
経験・実績豊富で、本当に実力のあるシステムエンジニアに直接相談や依頼をしたいという発注者様は、こちらのブースターテクノロジーを推薦します。川崎市(武蔵小杉)に本社を置くシステム開発会社です。システムエンジニアとして約20年のキャリアを持つ代表の土屋さんと、取締役の添野さんが少数精鋭体制で運営しています。問い合わせしたら、土屋さんと添野さんのどちらかが必ず直接対応してくれます。 代表・取締役のプロフィールや、過去の豊富な実績もさることながら、発注ナビが注目したのは同社の開発スタンス。システムを使う人から本当に喜んでもらえるシステム開発を目指し、システムユーザー企業との直接取引にこだわっています。すでに設立10年以上の会社ですが、過去に担当した案件のほぼ100%が直接取引。開発力だけではなく、システムの企画提案力や設計力にも期待できます。 技術的には、システム開発会社としてオーソドックスなJavaやPHPだけでなく、たとえばJavaScriptやFlexなどフロントエンド系にも卓越していることが特長。「JavaScriptやFlexに強い会社を探している」という発注者様はもちろん、「フロントエンドもバックエンドも強いシステム開発会社を選びたい」という方にもおすすめです。 詳しくは会社情報ページや特長ページをご覧ください。「業務システム」「Webシステム」「サーバー・クラウド」カテゴリーに掲載されています。
会社の特徴
1
AWS、ニフティクラウドなどパブリッククラウドの導入支援で豊富なノウハウと実績あり!システムエンジニア経験約20年の代表と取締役が運営しています。
2
クラウドだけではないトータルなシステム開発・運用サービスが強み。Webサイトから業務用Webアプリ、iPhone/iPadアプリまで様々な実績があります。
3
代表・取締役が直接対応!御社のニーズへ的確に応えます。サービスクオリティにもご期待ください。技術と品質にこだわる「職人気質」の会社です。
企業詳細
株式会社日本キャスト
株式会社日本キャスト
対応エリア
全国
対応エリア
全国
富士通の「コアパートナー」として10年以上の信頼と実績、サーバ構築をはじめインフラ周辺をワンストップでご提供します
株式会社日本キャストは、東京都千代田区神田猿楽町に本社を置く、システムインテグレーション事業を主とする会社です。創業以来長きにわたり、富士通のコアパートナーとして認定されていますが、これは富士通の取引会社約3000社のうち200社程度しか認定されないとされています。技術力はもちろん、企業としての「信頼の証」といえるでしょう。 同社が長年にわたって、システム開発において、お客様に高い品質のサービスをご提供してきた背景には、こうした実績・経験・ノウハウの蓄積があったのです。また、同社は、Salesforceのコンサル・パートナーとしても認定されています。こちらも、同社の技術力や対応力の幅広さを示していると思います。 このたび同社では、受託開発推進部を設置し、富士通のコアパートナーとしてだけではなく、受託開発を中心とするシステム開発会社としての事業に、さらに注力する体制を整えました。 お客様と直接やり取りし、ご提案から要件定義、基本設計といった流れでお客様のご要望をシステムで実現していきます。同社は、小規模なシステム開発から大規模なものまで、柔軟に対応できるのが特長です。業種についても幅広く、さらに、手がけるシステムにおいても基幹システムから販売管理システム、営業支援システム、またWebシステムやECサイトなどさまざまなジャンルのシステム開発に対応可能です。 開発スタイルは、富士通コアパートナーという実績と経験からウォーターフォールでの開発はお手のもの。もちろん、お客様の要望により、プロトタイピングによる開発にも対応可能です。 また同社では、サーバー構築や、既存データの新システムへのクラウドへの移行といったご要件に加え、PCやサーバーの購入、セキュリティ対策のご相談にも対応可能です。要するに、インフラ周辺を一括してお任せできるということ。 詳しくは会社情報をご覧いただき、ぜひお気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
富士通のコアパートナーとして蓄積してきた「経験・ノウハウ・技術力」が当社の強みです。
2
サーバー構築、システム開発、セキュリティ診断、運用保守まで、お客様のインフラ周辺をワンストップでお任せください。
3
オンプレミスのサーバーをクラウドサーバーへ移行、Webシステムのデータをクラウドサーバーで管理なども可能
企業詳細
サーバー・クラウド関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
運用保守でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
システムの運用保守は、安定してシステムの利用を続けるために必要不可欠な業務です。 運用と保守の定義は企業によって多少違いはありますが、システムやサービスを日常的に安定して稼働させるため日々の管理...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
AWS導入・構築でおすすめのシステム開発会社23社【2025年版】
インターネットが広く普及し、その速度や安定性も飛躍的に向上した昨今。クラウドを活用したインフラ構築やシステム開発をお考えの企業様も多いのではないでしょうか? 現在、クラウドプロバイダーのなかでも...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
インフラ構築でおすすめのシステム開発会社20社【2025年版】
サーバーやネットワークといったインフラは、その名が示す通りシステムの「基盤(Infrastructure)」です。システムやアプリを利用するにあたって意識することはほとんどありませんが、目に見え...
サーバー・クラウド関連費用例
記事のカバー画像
AWSでのシステム開発や構築にかかる費用相場は?依頼先の選び方も徹底解説
通信技術が発達した現代では、様々なシステムをクラウドで実現する企業が大半となりました。インターネットを通じてアクセスや管理できるという特性から、クラウドは業務効率の改善などの効果が期待できます。一言でクラウドといっても、クラウドサービスには様々な種類があり、MicrosoftのAzure、GoogleのGCP、AmazonのAWSは3大クラウドサービスと称されています。中でもAWSは、2022年の世界IaaS市場1位であり、市場シェアは40%となっています。クラウドの開発依頼を検討している方の中には、AWSでのシステム開発や構築にかかる費用を知りたいという方も多いのではないでしょうか。今...
サーバー・クラウド関連の費用例一覧はこちら
株式会社HAPILY
株式会社HAPILY
対応エリア
全国
対応エリア
全国
圧倒的な開発力で課題を解決!全員エンジニアだからこそ高いパフォーマンスのサービスを提供できます
「もっと世の中の家族を幸せにしたい」という想いのもと設立されたのが同社、HAPILY。一人ひとりが人生に意味を持てるようにすることをビジョンに、人材サービス・教育サービス・ITコンサルタント・受託開発・メディアなど幅広い事業を展開しています。 何のために生きるのか、何のために稼ぐのかの答えを明確に持った、自立経済圏を構築していくかつ、実現できるサービスを生み出すことを目標としているそうです。もともとは合同会社として始動していた同社は自社サービスを開発しており、より強固な経営基盤を確立するため今年の6月より株式会社化しました。 そんな同社の強みはヒアリング時にコンサルティングから入れること、そして満足度の高いサービスを作れる圧倒的な開発力があることです。代表の長谷川氏の人望があり、優秀なエンジニアが集まっています。そんな技術者集団であれば、きっとお客様の要望をくみ取り、満足度120%のサービスを開発できるのではないでしょうか。ITのことでお悩みがありましたら、まずは同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
AWSが強み!5分で素早く優れたインフラを作るプロフェッショナル集団にお任せください
2
どんな会社でも内製運用ができるよう、イチからフォローします
3
課題・悩みから解決策を共に見つけ出し、ベストな答えを一緒に出していきます
企業詳細
ブレーン・アシスト株式会社
対応エリア
オンプレミス、クラウド、ハイブリッドなどさまざまなインフラ構築に対応!「守る」から「攻める」セキュリティ対策を実現いたします。
ブレーン・アシスト株式会社は、中小企業のIT活用をトータルで支援する完全独立系の開発会社です。同社の特長は、ネットワークやクラウド構築、Webシステム開発から情シス支援まで、幅広い分野を網羅したサービスをワンストップで提供している点です。特定のメーカーに依存しない中立的な立場を活かし、お客様に最適なソリューションを提案する姿勢は、多くの企業から高い評価を得ています。 また、セキュリティへの徹底した配慮も同社の特長の1つです。クラウド構築や脆弱性診断の実績を活かし、リモートワークやDX推進が進む現代企業に欠かせないセキュリティ対策を万全にサポート。攻撃者視点で行う脆弱性診断を実施することで、潜在的リスクを早期に排除し、安全性を担保しているそうです。 さらに、情シス・社内IT支援においては、ネットワークインフラからハードウェア、ソフトウェア、Webサイトレベルのことまで全レイヤーを包括的にカバー。「”ひとり情シス”で作業が滞っている」「社内でITに詳しい人材がいない」「DX推進のための社内リソースを確保できない」など、根本的な問題に対し、確かな技術力を持った同社エンジニアがお客様の社内IT業務・情報システム業務をまるごとサポートしてくれます。 「やりたいことが漠然としている」「現状のシステムが抱える問題を相談したい」といったお客様は、実績豊富な同社にぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
オンプレミス、クラウド、ハイブリッドなどさまざまなインフラ構築に対応!費用面も含めお客様に最適な環境を提案いたします。
2
「迅速」かつ「低コスト」な脆弱性診断サービスを提供!「守る」から「攻める」セキュリティ対策を実現いたします
3
26年にわたる実績に裏打ちされた「選択肢の多さ」「提案力」「アフターフォロー体制」が強み!長期的に使い続けられるシステムを追求いたします
企業詳細
インフォニック株式会社
インフォニック株式会社
実績
1件
|
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
大企業から中小企業まで対応実績豊富。グループ全体でシステム開発からサーバーやネットワークの構築、セキュリティ対策までワンストップで対応します。
インフォニック株式会社は、2005年3月に設立されたシステム開発会社です。国内4社、ミャンマーに1社のグループ会社を有しており、各社の特性や得意分野を生かしたサービスを提供しています。経験豊富なエンジニアが多数在籍しており、業務システムや基幹系システム、クラウドを活用したシステムから、サーバー・ネットワークなどITインフラ全般の構築まで、幅広く対応しています。 同社は、基本的に大手SIerの開発の「二次請け」はしないシステム開発会社です。「発注側と受注側」という関係性ではなく、また、「下請け」といった意識を持たずに、プロジェクトの企画段階から関わって事業を一緒に作り上げていくパートナーとして、さまざまな技術サポートを提供しています。ヒアリング、要件定義、設計といった上流工程から、開発、構築、保守に至るまでワンストップでサポートする総合的な対応力を持っているのが、同社の強みです。 また、同社がご提供する「セミオーダー開発」も特徴的です。特に販売管理システムや生産管理システムなどの基幹系システムでは、標準機能を搭載したベースとなるシステムに、お客様ごとに必要な機能を追加し、お客様の業務に合わせた最適なシステムを低価格かつ短納期で提供することができます。既に開発実績豊富でいらっしゃいますので、安定稼働が約束されている点も安心です。システム開発に大きな予算を割くことが難しい中堅・中小企業のお客様には、特に大きなメリットを感じられるのではないでしょうか。 同社グループはこれまでに製造業、金融、情報通信、鉄道会社、大学など、幅広い業種にシステムを提供されています。最近の対応事例として、AWSのサーバーレス技術で構築したというQRコードをかざして駅の改札を通れる仕組み、また営業支援機能で知られるセールスフォースをカスタマイズして、自治体からの依頼でコロナワクチンの接種管理システムを構築したとのお話も伺えました。高い技術がありノウハウ豊富な同社ならではです。 さらに同社は日本国内だけでなく、海外も含め多数の拠点を持つ大規模企業向けに、拠点間を結ぶネットワークの設計、構築を提供している実績もあります。 新規事業の成長を継続的にサポートしてくれるパートナーとしてのシステム開発会社を探しているお客様や、基幹系システムのコストを抑えて開発したいと考えている中小企業のお客様には、ぜひお問い合わせしていただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
企業規模に関係なく、ITインフラの設計から構築、保守までをトータルでサポートします。
2
企画段階から参画する「パートナー」として、サーバー構築などお客様のITインフラ全般をサポートします。
3
ITインフラに関して対応可能な「技術の幅」が広く、大手にも中堅・中小にも実績豊富な当社グループにお任せください。
企業詳細
ソリッドコミュニケーション株式会社
対応エリア
関東
クラウド活用が当たり前の今、「どこに留意すればより安定したシステムになるのか」、当社にはそのノウハウがあります。
ソリッドコミュニケーション株式会社は、東京都千代田区麹町5丁目に本社を置くシステム開発会社です。 同社の企業理念は「幸せのある会社」で、設立の経緯は、もともと自身もエンジニアであった代表取締役社長の金子 健吾氏が、「もっと幸せな働き方をしたい」「幸せな働き方ができる会社を創りたい」との思いで設立されたそうです。 創業から20年以上、同社は「富士通のコアパートナー」として信頼の実績とキャリアを築き上げてきました。このことは、金融系やインフラ系のシステムなど、常に高い品質を求められ、小さなトラブルが大問題に発展する可能性もある難しいお客様が多い中、確実なシステム開発を続けてきた結果と言えるでしょう。 そのような豊富な経験と高い技術力を生かして、同社では数年前より富士通以外のお客様から直接受諾開発を受ける事業にも注力しています。 その受託開発の根幹を支えるのが、同社が国内で抱える100名以上もの「エンジニア集団」です。これだけのエンジニアを擁するシステム開発会社は、国内では貴重な存在と言えるかもしれません。安心の日本品質が約束されているのです。 ふんわりとしたご要望からも、「お客様が本当に望まれているものはなにか」を正確に見極めて対応が可能とのこと。要件定義から設計・開発・導入・運用管理まで、そしてさらにはクラウド、サーバ、ネットワークなどのインフラ環境の構築まで、ワンストップでご提供できるのが同社の特長であり強みです。 詳しくは会社情報をご覧いただき、お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
社会的重要度の高いシステムを仮想化した実績もあり。
2
サーバなどハードを含めたインフラのリプレースにも対応。年単位の作業期間がかかる大規模案件から小規模オフィスの社内インフラまで対応いたします。
3
クラウド活用技術のノウハウをご提供。アプリケーションの開発に加えインフラ開発も同時に対応。アプリケーションを動かすハードも調達可能です。
企業詳細
株式会社ベンジャミン
株式会社ベンジャミン
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
AWSアドバンストコンサルティングパートナーだから、クラウドによるインフラ構築とシステム開発を丸ごとおまかせいただけます!
株式会社ベンジャミンは、東京都中央区に本社を置く業務システム、Webシステムの開発、サーバ・クラウドの構築などを手がけている開発会社です。 同社は「エンジニアが報われる会社を作りたい」という代表の川尻 純氏の思いに共感したエンジニアが集い、設立されました。インタビューで川尻氏とお話しをしていると、「どんな細かい仕事でも責任感を持って、絶対に最後まで誠実にやり遂げる」、「技術的な課題に突き当たったときは、コツコツと勉強をしてクリアしていく」といったお人柄が伺えました。 そうした考えは同社のシステム開発におけるポリシーでもあり、それこそがお客様からの信頼につながっているようです。実際、同社はお客様から「一度仕事をしたら最後までやり遂げる」「絶対にあきらめない会社、裏切らないシステム開発会社」という評価のお声をいただいているようです。 そんな同社はAWS(Amazon Web Service)の上位資格「AWSアドバンストコンサルティングパートナー」に2021年12月に認定されており、多種多様な業種・事業を展開されているお客様に対して、ニーズや用途に適したAWS環境を構築し、お客様に提供しています。ときには、アメリカで開催されるAWSイベントにもお客様と共に訪問し、一緒にAWSの技術レベルを上げていくといったことも行っているようです。 また、幅広い知識やスキルを持ったフルスタックエンジニアが多く在籍しているため、要件定義から設計、テスト、そしてシステム開発後の保守・運用、インフラの構築など、開発の上流から下流まですべてを同社だけで対応できることも大きな特長です。 このように経験が豊富で技術力も高いエンジニアが在籍しているため、同社のエンジニアが新入社員向け研修の外部講師として呼ばれることもあると言います。 なお、お話しを伺っていてとても印象的だったのは、同社は、これまで発注ナビを2年間ご利用いただいて、「10社の新規案件を獲得できました」とお聞きできたことです。これは発注ナビの運営側としてもとても嬉しいお話しです。同社の実績や技術力をご評価いただき、商談ベースでの受注率は36%と高い数値につながっているとのこと。今後も発注ナビ運営側としても同社をしっかりとご支援させていただきます。 同社の詳細は会社情報をご覧ください。業務システムやWebシステムを構築・導入したら、その開発を担当してくれた会社とは「長くつき合っていきたい」、そんなお考えをお持ちのお客様も多いと思います。そんなお客様には、ぜひともお気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
AWSアドバンストコンサルティングパートナーとして、AWSに最適化したシステムを構築できます。
2
大規模アクセスのWebサイト向けに、当社が持つAWSの技術や知見を活用して、負荷に耐えられるサーバ環境を実現します。
3
コストを抑えつつビジネスを加速させたいという場合には、サーバレス環境をご提案しています。
企業詳細
株式会社トリプルアイズ
株式会社トリプルアイズ
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
システムを開発するだけではなく、システムの安定稼働や安全性を考慮したサーバー構築とクラウドベースのインフラ整備まで一貫対応いたします。
株式会社トリプルアイズは、2008年設立のシステム開発会社です。第一印象は、AIなど先端技術に強い「テックカンパニー」ですが、実際にお話しを伺っていると設立から今日に至るまで、「さまざまな分野で、数多くの業務システムやWebシステムの開発を手がけていた『正統派』のシステム開発会社」であることがわかります。 同社の変遷を技術的な視点で追うと、自社サービス開発のために2014年からAIの研究開発を開始、2019年には画像認証AIプラットフォーム「AIZE」を開発しており、システム開発から最先端のAI技術を活用したプロダクト開発まで、幅広い分野で実績を積み上げてきています。そして、2022年5月には東京証券取引所グロース市場にも上場を成し遂げています。 そんな同社の強みは、やはり「技術力×実装力」の高さでしょう。特にAI技術に関しては、実際にはまだまだPoCやご提案だけのシステム開発会社が多い中にあって、同社では「AI技術をお客様のビジネスに実装する」ことができるのが強みです。例えば、顔認証による勤怠打刻システムやアルコール検知と顔認証を組み合わせたシステムなどは、すでに実用化されたプロダクトとして自社サービスとして提供されています。 また、システム開発においては要件定義から保守・運用まで一気通貫で対応できることも強みです。具体的な要件に落とし込むためのコンサルティングやAIを使った要件の整理、機械学習、技術FSまでを月額固定制でサポートする「AIラボ」などのソリューションを、お客様のご要望やご予算に応じて柔軟に対応しているのも同社の特徴です。 さらに、中堅中小企業のDX推進などのお手伝いにも積極的に対応しており、お客様に寄り添った対応を心がけておられるので「システム開発が初めて」、「DX導入にどこから手を付けて良いかわからない」というお客様でも安心してご相談いただけます。 詳細は会社情報をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
自社ソリューション運用の経験やノウハウを活かした最適なサーバー構築が得意です。
2
オンプレミスからクラウドへの移行にも対応、お客様のご要望に応じた最適なクラウド活用法をご提案します。
3
サーバーレスやCI/CDなど新たなシステム構成や開発スタイルに対応したサーバーの構築やインフラの整備も当社にお任せください。
企業詳細
Younode株式会社
Younode株式会社
実績
1件
|
クチコミ
1件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
AWS、GCP、Azureで、最適なクラウド環境を提供。保守まで一貫して担い、システムの安定稼働を実現します。
社内のエンジニアや既存のベンダーと仕事をするうえで、細かく指示をださなければ動いてもらえず困った経験はないでしょうか?受け身ではなく積極的に開発に関わってくれる会社をお探しなら、Younode株式会社がおすすめです。 同社には、事業開発経験者、起業経験者など、ビジネスに精通したメンバーが揃っており、ビジネスとエンジニアの両視点を活かして積極的な提案を行ってくれます。また、お客様の会社の一員として、エンドユーザーやエンドクライアントの定例会議に参加して説明やディスカッションを行うなど、緊密に連携を取りながらITの課題に関する全面サポートができる点が特徴です。高い事業理解力は技術力の高さとともに、お客様から高い評価を得ているとのことでした。 同社は、優れた海外のエンジニアを採用しているのも特徴です。180人以上の優秀な応募者から厳選された人材が集まり、高品質な開発を実現しています。海外エンジニアの採用はコスト面でもメリットがあり、他の日本の開発会社に比べて比較的安価に優れた開発を提供できるのです。コストを抑えて高品質の開発を実現できるのは大きな魅力です。 さらに、新しい技術も積極的に学び、様々な技術の中から最適な技術を選択して、開発に活かしています。自社のプロダクトの開発経験も豊富で、設計や要件定義、保守まで一貫してサポートしてもらうことが可能です。 提案を行う際はお客さまの知識レベルに合わせた提案を心がけているとのことで、ITに関する知識がなくても安心して相談できる開発会社となっています。IT課題について全面的なサポートを望む場合、ぜひとも同社に相談してみてください。
会社の特徴
1
AWS、GCP、Azureの主要クラウドに特化。お客様のビジネス環境に最適なクラウド環境をご提供いたします。
2
プロの知見と高い技術力を活かして、お客様の要望に柔軟に応えて最適な提案をいたします。
3
開発から保守まで一貫したサポートで、システムの安定稼働を実現します。
企業詳細
株式会社Space Dog
株式会社Space Dog
実績
1件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
大規模アクセスも安定稼働!コストを最適化するサーバー運用をご提案します。
株式会社Space dogは、幅広い技術領域と国際対応力をあわせ持つ開発会社です。代表の鎌田氏はクラウド専任エンジニアとしてAWSの専門知識を磨き、ロボットコントローラやFA(ファクトリーオートメーション)のソフト開発や、オーストリアでの海外サポートの経験など幅広く手がけてきました。そうしたバックグラウンドを活かして、2024年8月に同社を設立し、より柔軟な開発リソースを携えて幅広い案件への対応を実現しています。 「工場設備と連動するアプリの開発」「グローバル展開を見据えた多言語対応」「オフショアを使ったコスト削減策」など、従来なら複数社に分散して依頼する必要があった分野を、同社はワンストップでカバーできる点が最大の魅力でしょう。英語・ドイツ語に強く、海外エンジニアも積極的に活用。また国内エンジニア体制も万全に整えているため、「海外人材に全て任せるには不安がある」といった方でも、安心して相談できる柔軟さを持ち合わせています。さらにクラウドとIoTを組み合わせたデータ活用や、UI/UXを重視したアプリ設計など、多様な強みを組み合わせることで、お客様のビジネス価値を最大化するサポートを行っています。 将来的には宇宙関連事業へも進出を視野に入れており、ロボット領域や組込み系技術の知見をさらに深めることで、未知の領域にも挑戦を続ける意欲を持つ企業です。最先端のクラウド技術からIoTやロボットの制御に至るまで、幅広いご要望をまとめて相談できるパートナーとして、同社は頼りになる会社の一つと言えます。
会社の特徴
1
コスト最適化の実現!柔軟なクラウド運用でサーバー費用を大幅に削減します
2
AWS活用の専門性!セキュリティと拡張性を両立したクラウド構築をサポートします
3
大規模サイトの構築・運用経験多数!多量アクセスにも耐えうるスケーラブルな環境を提供します
企業詳細
サーバー・クラウド関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
運用保守でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
システムの運用保守は、安定してシステムの利用を続けるために必要不可欠な業務です。 運用と保守の定義は企業によって多少違いはありますが、システムやサービスを日常的に安定して稼働させるため日々の管理...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
AWS導入・構築でおすすめのシステム開発会社23社【2025年版】
インターネットが広く普及し、その速度や安定性も飛躍的に向上した昨今。クラウドを活用したインフラ構築やシステム開発をお考えの企業様も多いのではないでしょうか? 現在、クラウドプロバイダーのなかでも...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
インフラ構築でおすすめのシステム開発会社20社【2025年版】
サーバーやネットワークといったインフラは、その名が示す通りシステムの「基盤(Infrastructure)」です。システムやアプリを利用するにあたって意識することはほとんどありませんが、目に見え...
サーバー・クラウド関連費用例
記事のカバー画像
AWSでのシステム開発や構築にかかる費用相場は?依頼先の選び方も徹底解説
通信技術が発達した現代では、様々なシステムをクラウドで実現する企業が大半となりました。インターネットを通じてアクセスや管理できるという特性から、クラウドは業務効率の改善などの効果が期待できます。一言でクラウドといっても、クラウドサービスには様々な種類があり、MicrosoftのAzure、GoogleのGCP、AmazonのAWSは3大クラウドサービスと称されています。中でもAWSは、2022年の世界IaaS市場1位であり、市場シェアは40%となっています。クラウドの開発依頼を検討している方の中には、AWSでのシステム開発や構築にかかる費用を知りたいという方も多いのではないでしょうか。今...
サーバー・クラウド関連の費用例一覧はこちら
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印