発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

データベース構築の開発実績のあるWEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
266
システムズ・デザイン株式会社
対応エリア
関東中部・北陸関西
お客様の業務を改善する「本当に便利なWebシステム」を、小回り良く迅速かつ高品質に開発します。
システムズ・デザイン株式会社は、汎用機全盛時代である1967年に創業した独立系のSIerです。創業以来50年以上活動してきた中で、大手企業のお客様とも数十年来のお付き合いをされています。 直接取引を中心に行っている同社では、金融や官公庁、教育機関、自動車、病院、物流、流通、小売・卸、CATV事業者など、幅広い業界のお客様と取引しています。 このように幅広い業種のお客様と付き合いがあるほか、長きにわたりシステム開発に携わってきたことから豊富な業務知識を持っているところが特長です。 システムズ・デザインが創業した汎用機の時代から、クライアントサーバー、Webシステム、クラウドシステムへとITの世界は移り変わってきています。ただ、それはシステムが異なるだけで、業務の本質は大きく変わりません。長く経験を蓄積してきた同社は、業務のことを熟知しているからこそハードウェア、テクノロジーが変わったとしても、業務の本質を踏まえた開発をすることができるわけです。 また開発だけでなく、運用から業務のBPO(アウトソーシング)の2本柱で事業を展開し、お客様のビジネスをトータルにサポートできるのも同社の特長です。そしてBPOで得たノウハウも開発に生かしているので、システムを使う現場のことを配慮したシステム開発が期待できるでしょう。 そのような強みを生かして、さまざまな業界・業種、中小企業から大手企業までをお客様としている開発会社がシステムズ・デザインです。お気軽に問い合わせてみてはいかがでしょうか。 同時に、インフラの相談も受けられるのが同社の強みでもあります。「このシステム、サービスを実現するには、サーバーがどれくらい必要なのか分からない」という疑問をお持ちであれば、システム開発だけでなく、サーバーなどのハードウェアの提供も含めた提案にも対応可能です。インフラにお困りのお客様は、一度ご相談することをおすすめします。
3つの特徴
1
日常業務の改善に効果的な「小さいけどあると便利なWebシステム」の開発が得意です。
2
お客様がWebシステムを「どうお使いになるのか」を理解し、現場が「使いやすい」システムを作ります。
3
開発途中で中断してしまった、「うまくいかなくて困っている開発案件」でも、ぜひ当社にお任せください。
企業詳細
ワールドビジネスセンター株式会社
対応エリア
関東関西
お客様の課題を解決し、しかも、「長く使い続けられる」Webシステムを構築するのが得意です。
ワールドビジネスセンター株式会社は、京都市南区西九条東御幸田町(最寄り駅:近鉄京都線 十条駅)に京都本社を、東京都千代田区神田東松下町(最寄り駅:JR/東京メトロ 神田駅)に東京本社を置くシステム開発会社です。 同社は1966年創業、実に54年もの歴史のあるシステム開発会社です。汎用機、オフコンから始まって、パソコンはMS-DOSで動き、ネットワークにつながることなどまだなかった時代のこともすべてご存知です。まさにコンピュータの進化、ITの歩みとともに成長されてきた、ITを知り尽くしている会社といっても良いでしょう。 そんな同社がシステム開発に本格的に注力し始めたのは、1993年頃からとのこと。ちょうど、Windows95が登場する少し前のタイミングだったようです。企業のみならず一般家庭にもパソコンが爆発的に普及したあたりから、オフィスでもパソコンの導入によるIT化が急速に進み、それに合わせてシステム開発へのニーズも拡大。お客様も増えてきたということです。ネットワークに関しては「(パソコンをネットワーク接続するための)LANカードを製造するところからやっていた」そうです。 そんな同社には、豊富なシステム開発の実績がおありですが、それと同時に「長きにわたってお客様との信頼関係を構築してきた」ことが、同社の特長といえるでしょう。お話しを伺っていると、10年単位、20年単位でお付き合いしているお客様も多数いらっしゃるとのこと。現在も16年前に開発したシステムのリニューアル案件が進行中とのことです。技術の進歩が早いので、「何年かしたらシステムを再構築しなくてはならない」が当たり前ともいえる時代ではありますが、同社は長きにわたって使い続けられるような拡張性と柔軟性を視野に入れたシステム開発を得意としています。 さらに、「担当が途中でいきなり変わることがない」のも同社の特長であるとのことで、この16年前のシステムも、当時設計を担当していたエンジニアが現在は営業担当となり、同じお客様のご対応をしているそうです。お客様としては「ずって見続けてもらえる、これ以上の安心感はない」と、高く評価いただいているそうです。 どのシステム開発会社も「しっかりとサポートします」を基本としていらっしゃいますが、これほど深く親身なサポートが可能という会社はなかなかないと感じました。お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
お客様が「何にお困り」で「どんな解決策が必要か」、常にそこを考えてお客様と一緒にWebシステムを開発します。
2
専任のエンジニアがお客様のシステムを要件定義から開発・実装・保守・運用まで、「責任を持つ」から安心です。
3
ITコンサルタントのように相談できる。そして開発、インフラ、運用、保守までワンストップで対応可能です。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
SoInnovators株式会社
WebシステムとECサイトとの連携、サーバーなどインフラを含めた開発など、Webシステムのことならトータルでお任せください。
SoInnovatorsは、代表であるミトゥル氏以下、11名のエンジニアが全員インド人という、高い技術力を持つシステム開発会社です。 IT大国インドで高い技術力や新しい技術力を身に付けてきたエンジニアが在籍しており、日本国内で日本のお客様を相手としたシステム開発を中心に事業を展開。これまでに豊富な開発実績をお持ちです。 あわせて、国内開発だけではなく、インドの協力会社を活用したオフショア開発や、国内開発とオフショア開発を組み合わせたハイブリット型でのシステム開発など、お客様のご要望に応じて柔軟に開発体制を整えることができるのも同社の特長のひとつでしょう。 インタビューを通じて興味深かったのは、代表のミトゥル氏が、2011年にSEとして来日して以降、数多くの小売業向けのシステムを開発してきた経験が豊富なことでした。しかも、同社に在籍しているエンジニアはみなミトゥル氏と同様に、日本国内で10年近くの業務経験があり、高い技術力を持つだけでなく、日本の文化や商習慣も理解しているとのこと。さらに、日本語だけでなく英語も堪能ですので、バイリンガルエンジニアとして、日本国内のお客様だけでなく、海外企業とのやりとりも問題ありません。グローバルな視点では、幅広くさまざまなシステム開発案件を依頼できると感じました。 ミトゥル氏のお話しの中で印象的だったのは、同社では、「このシステムを開発することで、お客様の課題を解決できるかどうかを最初に考える」ということでした。お客様に言われた通りにシステムを作るだけならどのシステム開発会社でもできるでしょう。そうではなく、「たとえお客様が求めていたとしても」、「このシステムを開発して本当にお客様にメリットがあるのか」までを徹底的に考えるというのです。 この「お客様の課題解決を最優先に考える」姿勢が、同社のシステム開発の根底にあるポリシーなのだと思いました。同社では、もし、システムを開発してもお客様の課題を解決できないのであれば、そのシステムを開発するのではなく別のアプローチで解決する方法を提案することもあると言います。 業務システムやWebシステムの開発だけでなく、スマホアプリの開発にも強みを持っているシステム開発会社です。インドの高い技術力、斬新な発想、グローバルな視点など、一度、システム開発を依頼したら、今後のお客様のビジネス拡大にメリットのあるご提案をしてもらえそうな可能性までも感じます。是非、ご相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
高い技術力に裏打ちされた幅広い開発実績が強み。ECサイトとの連携システムもお任せください。
2
「ただ作るだけの会社」では見落とされがちな、サーバー負荷やセキュリティに対する知識・ノウハウも万全です。
3
もっとも重視しているのは開発のクオリティ。国内開発、オフショア開発、ハイブリット型でも品質にブレはありません。
企業詳細
株式会社IT経営総合研究所
対応エリア
関東中部・北陸関西
Webシステムを「作って導入する」がゴールではなく、「導入後にお客様がどう活用できるか」が重要です。
株式会社IT経営総合研究所は、「中小企業様こそITを利活用するべき」という代表の吉田氏の思いから設立されたシステム開発会社です。お話をお伺いしていると、「中小企業様が活用しやすい、使えるシステムの開発をしたい」とお考えになっていることが印象的でした。 同社は、ITリテラシーがあまり高くない中堅・中小企業のお客様でも、ITで支援していくことで、その会社が抱えるお悩みを解消できるとお考えです。例えば、多くの中堅・中小企業のお客様が抱えている「良い人材を採用できない」といった悩みに対しては、RPAを導入して業務を自動化することで、少ない人員でも仕事ができる体制を整えるといったご提案をされています。 さらに、業務が効率化されれば、労働負荷軽減、残業時間短縮につながり、その企業が働く人にとって魅力的なものになります。このように同社は、「システムを構築するだけでなく、それを活用してお客様がどんなメリットを享受できるのか」を視野に入れたシステム開発を実践されています。 インタビューの中で吉田氏は「提案型システム開発会社」ということを強調されていました。同社は、御用聞き的な開発スタイルではなく、お客様のご要望をヒアリングし、お客様の課題解決は何かを考えながら、最適で柔軟なご提案ができるシステム開発会社です。 また、システム開発事業のほか、子ども教育事業を展開しており、約130名の子どもたちが通うロボット教室を運営しています。 「子どもたちにはモノづくりに興味を持ってもらい、将来的には世界で活躍できるエンジニアを輩出し、世界に通用するサービス、製品を生み出してもらいたい」と考えているとのこと。ご興味がございましたら、ぜひお問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
システムを作って導入するだけではなく、その先を見据えシステムを導入し活用することが大事だと考えています。
2
当社は「ITのよろず相談屋」です。システムの実現性が不明でもお気軽に相談ください。
3
システムで「できること」「納期」「いくらかかるか」を明確にし、いくつかの開発プランをご提案します。
企業詳細
株式会社ゼロワン
株式会社ゼロワン
対応エリア
全国
対応エリア
全国
さまざまなWebサービスを独自開発ツールで連携させ、クラウドベースで「はやい、やすい、便利」なWebシステムを構築します。
株式会社ゼロワンは、東京都渋谷区千駄ヶ谷に本社を置くシステム開発会社です。丸の内の本社と渋谷の東京事業所の他、ウズベキスタンにも拠点を開設し、国内・国外を問わず優秀なエンジニアたちによるシステム開発を多数行っています。 同社の特長は、「ノーコード開発」に強みがあることです。一般的にシステム開発では、プログラムのソースコードを書くコーディングという作業工程が不可欠で、スクラッチでの開発ではコーディングをしてプログラムを作り、それらを組み上げるようにしてシステムを構築していきます。この「コードを書く」作業工程をなくし、コーディング不要でシステムを開発する手法が「ノーコード開発」です。 ノーコード開発では、システム開発に必要な機能群をあらかじめ部品化しておき、それを開発ツール上で組み合わせることでシステムを作り上げることができます。一般的なスクラッチ開発と比べて、工数が少ない分、短納期に、しかも低コストで開発できるのが特長です。しかも、同社ではノーコード開発に必要となる開発ツールである「Jidoca(ジドウカ)」を自社開発。インタビューの中では、「Jidoca(ジドウカ)を活用した『はやい・やすい・便利』なシステム開発が当社の最大の魅力」と強調されていらっしゃいました。 また、お話をうかがっていて、同社のエンジニアの方々の技術力の高さにも驚きました。例えば、同社には国際数学オリンピックで第一位を獲得したウズベキスタンのエンジニアや、ロシア国内トップクラスの大学出身者なども在籍しています。同社によると、「彼らの技術力は極めて高く、高品質なシステムを素早く開発できます。日本では1年がかりで数千万円の予算が必要になるシステムの開発でも、彼らに聞いたら『約3カ月で数百万円で作れる』と言ってきた」とのこと。 さらに、同社では「Jidoca(ジドウカ)」を、お客様のシステム開発部門や他のシステム開発会社が自社でのシステム開発に活用できるように月額料金制のSaaSとしてのご提供もしています。こうした事業展開と同社の将来性が広く認知され、会社設立間もないながらもベンチャーキャピタルから1億円もの資本金を確保できました。多くの投資家から技術とビジョンが評価され、太鼓判を押されたのも同然といえるでしょう。お話を伺って、他社にない強みと独自性を持つ会社であると感じました。 同社の「Jidoca(ジドウカ)」「Applica(アプリカ)」の詳細は、業務システム開発、Webシステム開発、アプリ開発の各カテゴリページでもご紹介しています。ぜひご確認いただき、会社情報もご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
「IT化できない」お悩みには、業務フローの整理やクラウドサービスの活用などをご提案、無理のないIT化を実現いたします。
2
ばらばらに導入したWebシステムでもAPIで連携してもっと使いやすく!業務効率も向上します。
3
自社開発の「Jidoca(ジドウカ)」によるノーコード開発で、より低コストに短納期に高品質なシステムを開発できます。
企業詳細
株式会社エイチビーソフトスタジオ
対応エリア
全国
お客様の課題解決につながる実用性あるシステム開発。月額定額サービスで安心サポート。業種・ジャンル問わず豊富な実績を持ち合わせています。
1999年に設立された株式会社エイチビーソフトスタジオは、発注者様の「出来たらいいな」を形にしてくれる企業です。クラウドWeb・業務用システムからスマホアプリ、組込みシステム、サーバー・ネットワーク構築までIT/Webサービス全般で数多くの実績をあげられています。 取材時に特に印象的だったのは、「お客様にとっての課題解決にならないシステムは作らない」という言葉でした。例え自分たちの利益になろうとも、発注者様の求めるシステムが課題解決・成果創出に繋がらないのであれば無理な提案はせず、別の解決策をともに見出していく。その姿勢は、真の意味で発注者様に寄り添う開発会社と言えるでしょう。 そんな同社を信頼し長くお付き合いされている発注者様も多く、「同社にはアプリ開発経験がない私たちにも的確なサポートをしていただいた」「技術だけでなく安心も提供してくださる会社です」といった発注者様からの喜びの声が多く届いているそうです。 まるで近い友人に相談するかのように、気軽にお話しができる代表の人柄も同社の魅力です。些細なご要望であっても、ぜひ安心してお問い合わせいただきたい開発会社の一つです。
3つの特徴
1
企画から運用改善まで一気通貫でご対応。お客様の課題解決につながる「道具」をご提供いたします。
2
新規事業立ち上げ時のIT/Web活用もお任せください。安心の月額定額サービスもご用意。
3
AWSを用いたWebシステム/スマホカラオケアプリ/ECサイト/チャットボットシステムほか実績多数。IT/Webサービスのご要望に幅広くご対応。
企業詳細
株式会社イーベース・ソリューションズ
対応エリア
全国/海外
「難易度が高い案件に強い」「短納期」「ちょうどいいコスト感」が当社の強み。Webシステム開発ならお任せください。
株式会社イーベース・ソリューションズは、鎌倉と長野県斑尾高原に本社機能を持ち、PM、SE、プログラマー、テスター、デザイナーを含め常時約150名体制を抱えている開発会社です。 同社の設立は米国シリコンバレーで、サンフランシスコやロサンゼルス、ニューヨークに進出している日本企業の業務システムを多く手がけていたことから、2007年には日本にも進出。以来、業務システムだけでなく、Webシステムやアプリ開発、ECサイト構築、DX導入支援、集客コンサルティングなどに注力してきました。現在では、大手企業の案件も含めユーザー企業から直接のご依頼が多く、お客様からの直接仕事を受けるプライム案件が大半となっているようです。 同社の特長は、日本最大級ポータルサイト、大手携帯電話キャリア、日本最大級ビジネス用品通販サイトといった大手企業のWebサービス、1万店規模を持つ飲食店、3000店舗以上を持つガソリンスタンド、1200医院規模を持つクリニック系のモバイルアプリなど、大規模なWebサービス/モバイルアプリの構築を得意としていることです。 また、チケット販売システムも含めた大規模ECサイトも多数手がけています。アクセスが集中したときでも安定稼働が要求されるECサイトは、AWS(Amazon Web Services)などのクラウド設計をきちんとしてなければいけません。同社では、このような「システムのバックグラウンドの安定稼働」まで考えた構築が可能です。 その他、大規模システムとしては、BtoB向け中古車オークションシステムを構築しています。世界中からリアルタイムでオークションできる仕組みを、業界に先駆けて7年ほど前にAWSで構築しています。実際のインターネットでオークション会場とリアルタイムでつなぎ、インターネット経由からでも競りが不利にならないような工夫をしました。ここでは同社が持つサーバーダウンさせない技術と大量アクセスを裁く技術が活きているそうです。 AWSに強みを持つ開発会社は多くありますが、同社のようにAWSの裏側の構成まで理解している開発会社でないと安定稼働させることは難しいのではないでしょうか。開発することだけでなくインフラのことまで理解していないと最適なシステムはできません。クラウドを中心としたインフラのノウハウを持っていることは同社の大きな強みです。 また、同社は開発業務だけを行うのではなく、新規事業サポートなども含めたコンサルティングから入ることで、お客様のビジネス成長のお手伝いもしています。Webシステムやアプリ開発、ECサイト構築から、インフラ構築、集客コンサルティングまで網羅している同社に一度お任せしてみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
高難易度案件への対応に強み。クオリティの高さに自信あり!将来を見据えたシステムを開発します。
2
システムの高品質と短納期を同時に実現。サービスインまでのサイクルが早いWebサービスには当社の短納期が活きてきます。
3
「ちょうどいいコスト感」で対応。高すぎず安すぎず、お客様にもご納得いただけるコスト感でシステム開発を。
企業詳細
株式会社ジャスウィル
株式会社ジャスウィル
対応エリア
全国
対応エリア
全国
クラウド、Webにも精通。少数精鋭の高い技術力でシステム開発の上流から下流まで一貫して対応しています
株式会社ジャスウィルは、愛知県名古屋市中区に本社を構えるシステム開発会社です。同社は、2004年の創立から培ってきた経験・実績・ノウハウ、そして、高い技術力と的確な対応力を武器に多数の開発実績をお持ちの開発会社です。 同社の創業は大学向けシステム開発がきっかけであったとのこと。同社ホームページには、大学のお客様への導入事例が多数紹介されています。2017年には健康診断のシステムにノウハウを持ったパートナー様と出会い、ヘルスケア分野のソリューションにも着手されたそうです。「高齢化や生活習慣病で増え続ける医療費が問題となっており、いかに病気にかからないかが重要。健診で予防できることに着目し、広げていきたいと考えた」ということで、既に実績は豊富です。 また、システム開発の経験で得たノウハウを蓄積し、自社パッケージも積極的にリリースしています。大学向けシステム「TriR Campus(トライアールキャンパス)シリーズ」、健診機関・企業・従業員を総合的に支援するクラウド型のサービス「健診ソリューション メディクラ」などについては、導入事例を含めて同社ホームページでも詳しく紹介されています。 受託開発においては、お客様の立場に立った丁寧なヒアリングを実施することで、課題解決できるソリューションを的確にご提案できることを強みとしています。自社内での要件定義、基本設計、詳細設計、開発、テスト、納品後の運用、保守まで全ての工程を一貫して対応しておられます。 さらに同社は、先進技術をシステムに効果的に取り入れるノウハウにも長けていらっしゃいます。お客様のご希望のソリューションを提供することを第一に考えながら、開発効率、安定性、保守性などさまざまな角度から判断して、システムに活用していくそうです。   詳しくは会社情報やカテゴリページ、同社ホームページもご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい会社の一つです。
3つの特徴
1
RFIDなどを活用したIoTソリューションにも対応可能。効率性、安定性、保守性など考慮しながらご提案します
2
スマホ/タブレットなど利用者の環境に合わせた使いやすい構成でシステムをご提案します
3
クラウド技術は10年以上の対応実績。黎明期からの技術の変遷を含めてノウハウも多くさまざまなご提案ができます
企業詳細
Tavern株式会社
Tavern株式会社
対応エリア
全国
対応エリア
全国
新規開発から既存システムのフルリプレイスまで柔軟に対応!最新の言語やフレームワーク、クラウド技術を幅広く活用できます。
Tavern株式会社は、Webシステム・アプリ開発、業務システム構築、AIを活用したソリューション提供を強みとするソフトウェア開発会社です。同社を率いるのは、データサイエンス分野に精通し、未踏事業採択者で技術者である代表の小路氏。さらに、サイバーエージェント出身のフルスタックエンジニアのCTOや、内閣府でのコンサル経験を持つCOOなど、多彩なバックグラウンドを持つメンバーが集結し、最先端技術を駆使しながら、顧客のビジネス課題解決に取り組んでいます。 同社の最大の特長は、開発スピードと柔軟な対応力の高さです。特に、要件定義の段階からお客様と綿密なヒアリングを行い、仕様書がない状態でもプロジェクトを完遂できる実力を持っています。また、新技術のキャッチアップスピードにも優れており、AWS、GCP、Azureといった主要クラウドプラットフォームのスタートアップ支援プログラムにも採択されるなど、確かな技術力が認められています。 開発の進め方にも特徴があります。見積りは最短1〜2日で提出可能なスピード感を持ち、また商談段階でプロトタイプを提示することで、イメージのすり合わせを早期に実施。「最後までイメージが湧かないまま開発が進んでしまった」などということがないよう、お客様の立場に立ってできる限り柔軟に対応する姿勢が、多くの企業から高く評価されています。 「やりたいことはあるが、社内に情報システム担当がいない」「新しいWebシステムやアプリを開発したいが、どこから手をつけるべきかわからない」といった悩みを抱える企業にとって、同社は心強いパートナーとなるでしょう。単なる開発ベンダーではなく、共にビジネスの成長を目指すパートナーをお探しの方には、お勧めの一社です。ぜひお気軽にお問い合わせてみてください。
3つの特徴
1
新規開発から既存システムのフルリプレイスまで柔軟に対応!「仕様書が残っていない」といった場合でもご安心ください
2
20代の若手エンジニアを中心としたチーム構成!最新をスピーディーにキャッチアップし、幅広く活用します
3
クラウド環境を活用したインフラ構築が得意!AWS、GCP、Azureいずれにも対応しています
企業詳細
株式会社JampRock
株式会社JampRock
対応エリア
関東
対応エリア
関東
お客様のビジネスの成長度合いやご予算に応じて、現時点で最適なシステムをスピーディーに開発します
株式会社JampRockはWebシステム・業務システム開発及びホームページ制作のほか、動画作成サービス・プログラミングスクール・動画受託・SNS支援サービスの4事業を展開している開発会社です。「これからを変える、世界を作る、未来を切り開く」という言葉を胸に秘めて日々活動するプロフェッショナル集団といえます。 同社の強みの一つが、お客様のご要望に合わせた開発のご提案ができる点でしょう。例えば、ホームページ制作であれば、単にお客様からの要件定義を形にするのではなく、お客様のビジネスの状況に合わせて最適なタイミングでホームページを公開できるよう制作スケジュールを組んでくれたり、予算に応じて外部サービスを併用したシステムを開発したりと、柔軟な提案を心がけてくれます。 また、スピーディーな開発を得意としており、アジャイル開発でお客様との認識をすり合わせながら開発を進め、社内に蓄積している開発プロセスを標準化して、品質を担保しつつ手戻りの少ない開発が可能なことも同社の強みです。 幅広い知見と豊富な経験を活かし、お客様のビジネスそのものを戦略的にサポートしてくれる同社に、お気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
豊富なシステム開発の経験をもとにした効率的な開発プロセスで、スピーディーにWebシステムを作ります
2
自社プロダクトの開発で得た知識と経験をお客様のシステム開発に活かします
3
システム開発は不透明な部分が多すぎてよくわからない、そんなお客様の不安をしっかり取り除きます
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
建設業向けのeラーニングシステム、ローコード開発により低コストで実現
小規模事業者にとってシステムやアプリの開発会社探しは至難の業だ。開発会社の得意分野や案件への適正などを考慮せず闇雲なリストアップや問い合わせをするのは非効率的で、とにかく負担がかかる。建設業向け...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印