発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
704
LRテックス株式会社
LRテックス株式会社
実績
2件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
UIにこだわった使いやすさと、アプリや他サービスとも連動する拡張性のあるWebシステムをリーズナブルに開発します
LRテックス株式会社は、もともとアメリカの大学で音楽を学んでいた代表取締役の瀬戸 竜氏が、IT技術者へと転身し開発業務に携わっているときに現副代表の李 翔氏と出会ったことをきっかけに設立した会社です。 ITシステム開発・構築・運用はもちろんですが、ITシステムに関するコンサルティングも得意としています。同社では、これからはAI(人工知能)やIoT、ロボットなどの最新技術を活用した産業が成長していくとの考えのもと、それらの技術を使いこなせる人材=エンジニアを社内でも育成しており、この分野のエンジニアを今後どう増やしていくかが一つ鍵になるとお考えです。 そうしたお考えのもと、同社には質の高い外国人エンジニアが多数在籍しています。そこが同社の強みです。同社の特長は日本人と外国人のエンジニアがバランス良く在籍していること。外国人エンジニアだけの企業ですとコストメリットはあるものの、コミュニケーションの関係から敬遠されるお客様も少なくありませんが、同社ではお客様とのやり取りには必ず日本人メンバーが入ることでコミュニケーションロスを防ぐことを徹底しています。 また、在籍する全ての外国人エンジニアは大学からコンピュータ・サイエンスを専攻しているメンバーであり、同程度の経験年数の日本人エンジニアよりもコストパフォーマンスに優れています。日本人によるコミュニケーションと外国人による高い技術を両輪とし、日本人エンジニアだけの開発会社よりもコストを抑えつつ品質の高いシステム開発ができることが同社の強みだと言えるでしょう。 実績も豊富で、大手自動車会社や大手クレジットカード会社向けの大型案件も経験しています。また、瀬戸氏ご自身がビッグデータに詳しかったり、外国人エンジニアがEコマースの経験を持っていたりと幅広い業務知識があるため、さまざまな業界に対応することができます。 詳細は会社情報をご覧ください。高品質なシステムをリーズナブルに構築したい、とお考えのお客様はお気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
お客様が不安に感じている部分を徹底的になくし、手戻りの少ない開発を行います
2
お客様のご要望に合わせたUIをご提案可能、Webシステムと連動するサービスやモバイルアプリもお任せください
3
大手企業の開発実績多数、日本人と外国人エンジニアが質の高いシステムをご提供します
企業詳細
アステック株式会社
アステック株式会社
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
大手電機メーカーや大手製造業のお客様から多くの受注。車載システム系、工場ラインのIoTシステムなど幅広いシステム案件に対応しています。
アステック株式会社は、組み込み関連開発に強みを持ち、設立から40年近い歴史と実績を持つシステム開発会社です。 本社は大阪にあり、東京、仙台、横浜、名古屋、伊丹、神戸、広島の全国8箇所の拠点で展開していますので、全国でサポートできることが強みのひとつです。 主に直接お客様から請け負う一次請けとして開発業務を手がけてきた同社では、エンジニア派遣のようにお客様から指示を受け、ただ言われたことだけやるのではなく、「常にお客様が求めている以上の良いものを作ろう」というポリシーの基、開発にあたっています。そんな同社の開発理念は、経験がない新しい分野に対しても「まだ、手がけたことがないシステムでも開発させてください」「チャレンジさせてください」と宣言して最後までやりきることだそうです。 例えば、先駆けて2010年頃から既にクラウド関連の事業を手がけていたそうです。最近では、サーバーレスやSPA(シングルページアプリケーション)での開発にも対応しています。そのほか、AI/IoTを活用し、ローコード開発も含めた製造業DXの支援も行っているようです。 このように新しいチャレンジを続ける同社は、大手企業のお客様からの信頼を勝ち取り、業務の幅を広げてきました。 この同社の姿勢に共感するエンジニアには常に門戸を開き、「新しいことにチャレンジしたい」というエンジニアは中途採用も大歓迎だとか。 40年近い歴史と実績に裏付けられた確かな技術力と新しい未知の分野にも挑戦するチャレンジ精神を兼ね備えた同社。 「最新技術を取り入れたシステムを構築・開発してみたい」とお考えのお客様は、ぜひお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
クラウドを活用したシステムに注力。サーバーレスやSPAでの開発にも対応しています。
2
開発だけでなく構築も!ネットワークソリューション事業を手がけ、ネットワークの設計、構築、施行、運用フォローまで一貫した構築が可能です。
3
フルスクラッチ開発を強みとする技術者集団。クラウドの強みであるサービスを組み合わせて、構築と開発をミックスしたご提案も可能です。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社コムウェイ
株式会社コムウェイ
実績
7件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
モバイル連携から高セキュリティ、レガシー刷新までWebシステムのことならお任せください。
株式会社コムウェイをご紹介するうえで、まず強調したいのは、2001年の創業以来、約四半世紀にわたり多彩なシステム開発に取り組んできた実績です。システム開発会社の中にはより長い歴史を持つ企業もありますが、お客様から直接案件を受託する「一次請け」として、ここまで安定した実績を積み重ねてきた会社は決して多くはありません。その点で同社は、確かな技術力と信頼関係の両方を兼ね備えた「実力派」の開発会社といえるでしょう。 同社の魅力をさらに際立たせているのが、エンジニアが直接お客様と向き合う独自のスタイルです。要件定義から開発、テスト、運用保守に至るまでをワンストップで担いながら、常にお客様の声をダイレクトに反映できる体制を整えています。これは単なる技術力だけでなく、わかりやすく説明できるコミュニケーション力、そして「お客様にとって本当に使いやすいシステムを届けたい」という姿勢がなければ成り立ちません。まさに“お客様ファースト”を徹底できている点こそ、同社の競争力の源泉といえるでしょう。 派手な演出こそありませんが、同社が生み出すシステムは常に堅実で高品質。その姿勢が評価され、安心して長く任せられるパートナーとして、多くのお客様から信頼を集めています。 「任せて安心なプロフェッショナル集団」――株式会社コムウェイを一言で表すなら、まさにこの言葉がふさわしい存在です。詳細は会社の強みやカテゴリページをご覧いただき、ぜひ一度直接話を聞いてみてはいかがでしょうか。きっと「相談してよかった」と思えるはずです。
会社の特徴
1
スマートフォンやタブレット端末などモバイルと連携して活用できるWebシステムの開発なら、当社にお任せください
2
堅牢なセキュリティと使いやすさにこだわったWebシステムを設計・開発できるのも当社の強みです
3
レガシーシステムの改修にも対応、お客様のご要望に合わせて最適な選択肢をご用意します
企業詳細
株式会社スミリオン
株式会社スミリオン
実績
4件
|
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
500件以上の開発実績は「高い技術力」、「オリジナリティ溢れるデザイン力」、「優れた対応力」の証です
株式会社スミリオンは、福岡市博多区にあるシステム開発・ホームページ制作会社です。25名ほどの開発体制でありながら、2009年の設立からこれまでに、500件以上のシステム開発やホームページ制作の実績をお持ちです。単純に計算しても年間40件ほどのシステムやホームページの開発・制作プロジェクトをこなしていかなくてはなりません。「開発実績には規模の小さいものもありますから」と謙遜しておっしゃっていましたが、これだけの実績はやはり同社の技術力や開発力の証だと思います。 代表の福田 裕聡氏によると「常により良いシステム開発体制となるように『改善』を考えています。現在では複数人のエンジニアがチームとなってお客様に相対し、情報共有しながら開発を進めています」とのこと。こうした開発体制をしっかりと構築できていることも同社の強みの一つであると感じました。 そして、もう一つ。実績と経験が豊富なことで、同社では過去に対応した案件と同業種・同用途のシステム開発には、「それまでの知見を活用して、高品質のシステムを短納期で開発できる」と言います。これも同社の特長の一つと言えるでしょう。 同社ホームページの「サービス案内」には、実際の打ち合わせの様子、開発の進め方、どのようなサポートをしているのかなどをより具体的に、非常に分かりやすく説明されています。ご興味を持たれたお客様は、ぜひ、同社のホームページも参考にして、ぜひお問い合わせしてみていただきたいと思います。
会社の特徴
1
システム開発で何を実現したいのか、お客様と「目的」を共有し、ワンチームとなってシステム開発に取り組みます
2
オンプレミスからクラウドへの移行、ゼロからのクラウドシステム開発、いずれも実績があります。UI/UXデザインもおまかせください!
3
アジャイルでプロトタイプを作り、ウォーターフォールで作り込む、両方の「いいとこどり」で開発を進めます
企業詳細
株式会社Border Z
株式会社Border Z
実績
5件
|
費用例
1パターン
|
インタビュー
1件
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
「ベトナムの優秀なエンジニアを確保するために」オフショア開発会社を設立。お客様の高い要求にもしっかりお応えします
株式会社Border Zは、「日本とベトナム・ハノイの2社構成」で運営されているオフショア開発会社です。一般的なオフショア開発会社とは異なります。それは、ベトナムの拠点にいるベトナムのエンジニアたちも日本のお客様の課題を把握し、その課題解決のためにはどのようなシステムが必要なのか、「どのような機能や仕組み」が「なぜ必要となるのか」を日本の拠点と一緒にしっかり理解したうえでシステムを仕上げているという点に現れています。 一般的なオフショア開発は、海外の開発拠点は「仕様書通りに作るだけ」の役割となっていることがほとんどではないでしょうか。同社の代表取締役CEO石岡 淳氏によると、「お客様とのやり取りは日本の拠点で行いますが、課題解決のためのシステムは、日本だけではなくベトナムの拠点にも考えてもらいます。要件は概要だけ伝えて、『どうしたらお客様のビジネス課題をシステムで解決できるか』詳細設計のHowはベトナムに任せています」とのことです。 同社では、Vu Duc Viet氏率いるベトナムのエンジニアらに「どのような機能や仕組みが」「なぜ」求められているのかをきちんと理解しないままに、「システムをどう作ればいいのか」を考えても、結果的に良いシステムを素早く作り上げることはできないと伝えているそうです。しかも、こうした「かなりハイレベルな要求」をただ出すだけではなく、日本の拠点も一緒になって取り組むことで、「もともと優秀なベトナムのエンジニアたちが、きちんと応えてくれて、相乗効果もでています」とのことです。 日本とベトナムの経営陣の3名はいずれも前職でコンシューマー向けゲーム開発に携わっていた元同僚であるとのこと。ゲームやSaaSといったインターネットビジネスの開発を多数経験した確固たる素養と技術を持つコアメンバーと、優秀なエンジニアが一丸となって、膨大なアクセス数にも耐えられるインフラの設計、高度なセキュリティ対策まで施したシステムの開発に対応しています。 ぜひお気軽にお問い合わせしていただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
スタートアップ支援に強み!お客様のビジネスを理解し、さらなる拡大・成長に向けて必要となるシステムやサービスを企画・提案いたします
2
開発はアジャイル式。1週間毎のスプリント計画で、少しずつ改善を加えてシステムを形にしていきます
3
ゲーム開発・運用の経験やノウハウを活用し、大規模アクセスにも安定稼働するWebシステムの設計と構築が得意です
企業詳細
フィールドシステムズ株式会社
対応エリア
関東九州・沖縄
デザインも実用性も高レベル!業務改善につながるシステムを、丁寧なヒアリングから開発します。
フィールドシステムズ株式会社は、エンドユーザーが使いやすいシステムの開発に強い開発会社です。SES事業を手がけてきたメンバーが「よりエンドユーザーの顔が見える開発」を指向する形で設立した経緯を持ち、現在は受託開発と共に自社サービスの開発/提供も手がけています。 この自社サービス運営により同社は、エンドユーザー向けシステムの開発を望むお客様を徹底支援しています。課題の洗い出しや要件定義などの上流工程から伴走支援し、デザインやUI/UXについてもエンドユーザー目線で提案してくれます。社内には開発力に強みを持つメンバーを揃え、テストからリリースまで含めたワンチームでの一貫した対応が可能です。 ヒアリングについても、運営側の知見に加えて、営業歴数十年という代表・園田氏の経験とスキルをフル活用し、お客様から依頼された業務に留まらず、その背後にある根本的な課題まで見据えた最適な提案を行っています。 また同社は、社内開発による事業ノウハウを積極的に蓄積しているのも特徴です。この知見を活かして、開発のスピードアップも実現。特に過去に実績を持つ種類の開発では、技術の横展開による迅速な開発を可能にしています。 同社は、お客様のご要望に質とスピードの両面で貢献できる開発会社と言えるでしょう。エンドユーザーに焦点を当てた開発を得意とする開発会社をお探しのお客様には、ぜひともご相談いただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
デザインに強みあり!UI/UXやシステム面も重視し、お客様のニーズを具現化したシステムを提供します
2
ヒアリングもおまかせ!ご要望の背後の問題まで把握し、最適な提案が可能です
3
業務改善の実績多数!在庫管理や検品作業の工数削減などは、特におまかせください
企業詳細
株式会社RIT
株式会社RIT
実績
3件
|
費用例
3パターン
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
【見積時に無料でモック制作】下請けを使わず、技術に詳しい営業、ビジネスに理解のあるエンジニアが、あなたのイメージを具現化します。
株式会社RITは、お客様の新規事業開発に関する総合的なサービスを展開しています。Webシステム開発・アプリ開発・ホームページ制作といったソリューションを通じて、最終的にはお客様のビジネスの成功につなげていきます。 こうした広く深い支援を実現できる背景には、同社の成り立ちがあります。同社は、各種のビジネスコンサルティングを提供する株式会社シグマクシスに所属していた3名により設立されているのです。そのためソリューションの核に常にコンサルティングがあります。 同社はビジョンとして「事業開発を通して、一人ひとりが思い描く未来を実現できる世の中を作る」を掲げています。これには、代表の安武氏を筆頭とする3名の創業者の「挑戦」に対する想いが含まれているといいます。同社は自社の挑戦を続けながら、挑戦の輪を創業者→メンバー→クライアントと広げています。 新規事業の開始、新しいシステムやアプリケーションの開発およびホームページの制作は、どれもお客様にとっての挑戦です。挑戦するからには成功を目指し、挑戦の過程で得られる体験をポジティブなものにしたいと考えるはずです。これらについて、お客様と同じ立場で頭を悩ませ、手を動かし、一喜一憂するのが同社です。 ビジネスを成功させたいという強い想いをお持ちのお客様は、ぜひ同社に相談してみてください。ビジネスの成功という大きな目標を達成するために、どのような手段が適切なのかというコンサルティング・企画から伴走を開始し、各種の開発および制作を丁寧に支援してくれます。
会社の特徴
1
柔軟性と迅速性に富むアジャイル開発でお客様のチャレンジに伴走!戦略策定・企画立案から開発・グロースまで一気通貫で支援します。
2
お客様のご要望と当社からの提案を出発点として、検証を繰り返しエンドユーザーやマーケットのニーズを取り込みながら開発します!
3
【実績紹介】業務課題の解決と横展開による収益化や、従来のワークフローに可能な限り寄り添った業務システムの開発にも対応可能です。
企業詳細
TECHNEST株式会社
TECHNEST株式会社
実績
6件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
「iMSフレームワーク」とコストパフォーマンスの高いオフショア開発、この2つを武器に高品質なWebシステムを適正なコストで開発します
TECHNEST株式会社は、これまでに培ってきた開発ノウハウから構築した独自のフレームワーク「iMSフレームワーク」を武器に数多くのシステムやアプリを開発してきました。優秀なエンジニアが多数在籍するベトナムでのオフショア開発を武器に、高品質でコストパフォーマンスに優れているのが特長です。 例えば、同じ機能を作る場合でも、設計者が変わるたびにゼロからソースコードを作っていては効率が良いとは言えません。「iMSフレームワーク」として一度作った機能のソースコードをモジュール(部品)として蓄積しておけば、次に同様の機能を作る際にモジュールを活用することで、開発工数やコストの削減が可能ということです。 もちろん、テスト済み、リリース済みのモジュールを利用するので品質は担保済み。実際に「iMSフレームワーク」を使うことで約40%もの工数削減にも成功した事例があるそうです。さらお話を伺っていて驚いたのは、これまでに300種類以上ものモジュールを蓄積しているということ。しかも多くが日本企業のお客様向けに使った実績があるとのことで、「信頼性抜群のモジュールを多数、お持ちなんだな」と感じました。 また、日本語が非常に堪能なBusiness Analystが窓口の責任者として、お客様のビジネス面での理解や課題の把握、開発チームとのやり取りを担当。日本語コミュニケーションの面でお客様が不安に感じることはほとんどないようです。 多くのオフショア開発では日本語でのコミュニケーションがボトルネックになることがありますが、その心配がなく気軽に相談できる開発会社と言えそうです。 お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
日本企業向けの開発案件で実績豊富な独自の「iMSフレームワーク」で工数をかけずに高品質なシステム開発を実現します
2
日本のお客様窓口となるBA(Business Analyst)がシステム開発をマネジメント、品質とコミュニケーションはご心配無用です
3
10年以上にわたって日本企業向けの開発案件に関わってきたベテランエンジニアが多数在籍、ワンストップで対応します
企業詳細
株式会社タカインフォテクノ
対応エリア
全国
多様なシステム、多様な言語に対応可能!幅広いスキルでお客様のビジネスを後押しします。
システム開発において、どのベンダーにどういった内容の相談をすればいいのか分からないといったお悩みを抱えていらっしゃるお客様も多いのではないでしょうか。業界や業態、企業規模などを問わずIT化およびDX化の推進が叫ばれる中、こういった課題は今後の事業展開における死活問題になるのではないかと考えております。 今回ご紹介したいのは、そういった課題をワンストップで解決してくれる株式会社タカインフォテクノです。WEBシステムからアプリ開発、サーバー・クラウドまで幅広く対応することが可能で、開発メンバーの多くは営業経験も豊富とのこと。そのため、予算規模や業務フローなど総合的な観点から実践的な提案が可能です。 システムの開発体制は充実しています。経験豊富な開発メンバーが30名おり、受託開発メンバーについては、さらに要員を増強して対応しております。また、カスタマーサービス事業においては、サポートデスク/ヘルプデスクに関わるメンバーは電話対応するだけではなく、サポートやサーバー監視もしており、運用保守のサポートが可能です。 従来はSESの側面が強い会社でしたが、約6年前からSES以外の形でお客様にサービスを提供しようと事業を拡大してきたとのことです。開発・運用・プロダクト導入支援を行う部署「ICTソリューション事業部」を新設し、DXをテーマに企業の支援を展開しております。 タカインフォテクノは個々のエンジニアのスキルが高く、ものづくりへの意欲が高いのも特長です。システム開発についてのお困りごとはぜひとも同社にご相談ください。
会社の特徴
1
言語、開発・運用プロセスなど圧倒的なIT知識でお客様の事業をサポート!
2
開発後を見据え、運用後のコスト削減や拡張性を含めてサポートします。
3
ローカル企業の強みを生かし、中小企業のIT推進を後押しします。
企業詳細
株式会社apical-point
株式会社apical-point
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
お客様の専属「IT部署」として、ビジネスの成長に役立つWebシステムをご提案いたします。
株式会社apical-pointは、大阪に拠点を置くシステム開発会社です。拠点は大阪ですが、全国のパートナーと連携してつながりを持っており、場所を問わずに対応しています。 お話を伺っていて興味深かったのは、代表の後藤 清貴氏が、もともとシステム開発会社が運営していたITエンジニア育成の職業訓練校で10年ほど講師を務めていたということです。講師をしながら、ITエンジニアとなり、その後独立起業を目指し、同社を設立。 後藤氏がITエンジニアの職業訓練校で講師をしていた経験が、同社のシステム開発にも活かされています。例えば、お客様のシステムを作っておしまいではなく、そのシステムを運用・保守、さらには改修までできるように「社内SEを育成する」ことまでフォローしてくれます。 お客様から費用をいただき保守契約を結べば「保守・運用をします」というシステム開発会社が多くなか、同社は講師経験を活かして社内SEを育成することまで面倒をみてくれるとは、他社にはない特長だと感じました。社内にIT部門を持たない多くの中堅中小企業にとっては、人材育成や人材リソースの確保ができるチャンスにもなりそうです。 また、既存のシステムに関連したさまざまな施策をご提案できることも同社の大きな強みです。例えば、基幹システムを導入したお客様に対して新たにECサイトの開設をご提案したり、EC担当者の採用対応を代行したり、物流業者とのシステム連携が必要となれば調整や交渉を代行したりと、まさに「お客様専用のIT部署担当者」としてお客様のビジネス展開を全方位でサポートしてくれるそうです。 詳細は会社情報をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
経営的な観点を踏まえたより良いWebシステムをご提案しています。
2
お客様ご自身でシステム運用・保守を内製化できるように社内SEを育成します。
3
受託開発やお客様先常駐はもちろんのこと、他の開発ベンダーとの調整役もお任せください。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
WordPressでの商品登録をシステム化。家具メーカーの半月以上かかる作業を一括で
業務用家具メーカーである株式会社キノシタは、自社のWebサイトをWordPressで制作している。WordPressはCMSとして便利なツールではあるが、数十点に及ぶ新商品をリリースに合わせて登...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印