発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

システム連携の開発実績のあるECサイト構築の会社一覧

ECサイト構築について
パッケージの普及で簡単に構築することが可能になったECサイトですが、ECサイトの出来不出来がその後の売上に及ぼす影響はとても大きなものです。発注ナビでは、ECサイト構築の会社選定の難しさに目を向け、ECサイト構築に特化したシステム会社を多数ご紹介しております。御社のECサイト構築にもぜひ発注ナビをお役立てください。
30
株式会社クレアネット
株式会社クレアネット
実績
8件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
補助金の申請代行に対応!ユーザーの購買行動を促すために導線・UIに徹底的にこだわった高品質なECサイトを低負担で制作します。
株式会社クレアネットは、ホームページ・ECサイトをはじめとしたWEBページの制作について高品質・短納期・低コストの3つの強みを持つ制作会社です。これら3つの特徴を担保するために同社は次のような特徴を持つ組織・体制を作っています。 ・ 中間マージンをなくすため、WEB制作の各工程を内製化して行う ・ サイトイメージにズレが発生しないように丁寧なヒアリングを実施 ・ アフターフォロー業務の一部について無料で対応 ・ お客様の負担を減らすために補助金申請代行ができる体制を構築 ・ 制作したWEBページの効果を高めるためのSNS運用代行まで対応可能 このようにお客様の望むクオリティでのWEB制作を叶える体制を徹底しつつ、コストの負担減にも対応可能な同社は、はじめてWEB制作を依頼する際にぜひともご相談いただきたい会社の1つです。 ECサイト制作についても、MakeShopとEC-CUBEという2つの構築システムを用いた対応が可能とのこと。そのため、なるべくコストを下げたいお客様と、コストがかかっても高機能なサイトを作りたいお客様の双方に適切なご提案ができる会社です。 また、SNS運用という中小企業の多くが重要性を認識していながらも運用リソースを十分に確保できずにいる施策を代行できる点も嬉しい特徴でしょう。ホームページやECサイトは作って終わりではありません。制作後に適切な運用ができて初めて高い効果を発揮します。そのためホームページ・ECサイト制作にお困りのお客様はぜひとも同社にご相談いただきたいと思います。
会社の特徴
1
MakeShopとEC-CUBEでお客様のご要望に幅広く対応!経験豊富な当社にお任せください。
2
ECサイトに求められる導線!これまでに1,000件以上制作してきた知見を活かし、各業界における最適なECサイトを提案します。
3
補助金を活用したECサイト制作!専門知識を有したスペシャリストがいる当社だからこそお客様の負担を軽減できます。
企業詳細
株式会社TOKOS
株式会社TOKOS
実績
2件
|
費用例
2パターン
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
ユーザーの印象に残るECサイトを低価格&短納期で制作!最新の技術で幅広いデザインに対応します。
株式会社TOKOSは、3Dモデリングなどの先端技術を用いて、ホームページをはじめとしたWebサイトおよびECサイト制作を行う会社です。シンプルにWeb制作が好きだというメンバーが集まる同社は、最新技術の習得にも力を入れており、それらの技術を用いてオリジナリティのあるサイトを制作しています。 デザインの幅広さとエンドユーザーのUX(ユーザーエクスペリエンス)を高めるためのさまざまなギミックを、Webページに仕込むことができる高い技術力と発想力は同社の強みといえます。また、制作後のSEOコンサルティング、コンテンツマーケティング、SNSマーケティングも支援できるそうで、一気通貫でおまかせできるとのことです。 また、丁寧な対応とレスポンスのスピードに定評のある会社でもあり、一貫したお客様ファーストの姿勢で制作に臨んでくれます。 社員自らが「作って、遊んで、楽しむ」との思い胸に常に挑戦し続け、一人一人が上を目指し、向上心を燃やし続けることを目標としています。そんな同社は、初めてWebページ・ECサイトを作るというお客様にとって、心強い相談相手となること間違いなし。安心しておまかせできるでしょう。ぜひお気軽にお問合せいただきたい会社の一つです。
会社の特徴
1
Shopifyを用いた世界対応のECサイトを低価格・短納期で制作します
2
見て、入って、操作して楽しい。ユーザーの興味を惹く、遊びゴコロのあるECサイトを提案します
3
フルスクラッチでのシステム開発に対応!幅広いデザインや機能に対応が可能です
企業詳細
ECサイト構築関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ECサイト構築でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
ECとは「Electronic Commerce(電子商取引)」の略で、Amazonや楽天市場などに代表されるWeb上のショッピングサイトを指します。ECサイトは実店舗を持っていなくても、売りた...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
越境EC構築でおすすめのシステム開発会社9社【2025年版】
越境ECとは、インターネットを活用しながら国や地域をまたいで行われる、国際的なEC(電子商取引)を指します。 越境ECを行う事で、自国のみでの販売に比べて販路が格段に広がり、新規顧客による売上増...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ShopifyによるECサイト構築|費用相場と外注の選び方、おすすめ開発会社17選【2025年版】
Shopifyは、EC(Electric Commerce:電子商取引)のプラットフォームです。Shopifyを導入することで、安価かつ比較的容易にECサイトを構築することができます。 デザイン...
ECサイト構築関連費用例
記事のカバー画像
ECサイト(通販サイト)の構築にかかる費用相場とは
ECサイトの構築にかかる費用は、どんなECサイトにするのか、どんな機能を搭載するのかによっても大きく変わります。 希望や予算がある中で、自社サイトのコンセプトや商材にぴったりのECサイトを制作するためにも、まずはどんな手法があるのか理解し、予算や発注会社を検討しましょう。 この記事では、ECサイト作成をする中でお悩みの方に、成功に導く情報をお届けします。 漠然とECサイトを作りたいと考えているものの、具体的な方針や予算が決まっていない担当者の方は、各構築方法と費用相場を参考にしてみてください。   目次 1.ECサイト(通販サイト)を作る前に知っておきたい費用相場 2.ECサイトの各 ...
ECサイト構築関連の費用例一覧はこちら
株式会社リンクネット
対応エリア
関東中部・北陸関西
基幹システムとの連携も簡単なECサイトの在庫連動システム開発に豊富な実績。
株式会社リンクネット様は、1999年5月に設立されたシステム開発会社です。約20年にわたり蓄積してきた技術力とノウハウ、そしてさまざまな業種におけるシステム開発の経験を強みに、おもにクラウド基幹システムとWebシステムの開発を得意としています。 同社のシステム開発の根底には、ITシステムでお客様企業の「売上向上」もしくは「コストダウン」に貢献するという考えがあります。いわば、ITシステムでお客様企業の経営課題解決に貢献することをミッションとしているのです。 ITシステムは構築したり導入したりすることが目的ではありません。導入して「使いこなす」ことにより、その企業が売上向上やコストダウンといった何らかの「導入効果を実感できること」が目的のひとつといえます。また、そういった導入効果は、ITシステムを「継続的に使いこなすこと」によって生み出されます。 同社では、売上向上やコスト削減などの導入効果を見据え、「継続的に活用できる」「止まらないシステム」を実現するための保守・運用体制の整備にも注力しています。これらが、リンクネット様の特徴といえます。 また、リンクネット様は、技術力や豊富な開発実績だけでなく、システム開発におけるプロジェクト管理にも定評があります。大手のSierでプロジェクトマネジメントのマ経験を積んできたプロジェクトマネージャーを中心に、システム開発の段階をきちんと踏み、お客様企業の要望をきちんと実現していく着実なシステム開発を提供しています。 開発拠点を石川県金沢市に置くことで、開発コストを抑えつつも、お客様の90%以上が東京を中心とした大都市圏ということからもわかるように、セキュリティを含めた高品質なシステム開発を実現しています。 さらには、ほとんどの開発案件がお客様企業からの直接案件なので、「お客様との会話に慣れていて」、システム開発における要点をわかりやすく説明することもできます。システム開発から運用保守までをワンストップで提供できる対応力にも強みを持つのがリンクネット様です。
会社の特徴
1
楽天やYahoo 、Amazonなどに出店のECサイトの受注データも自動で取り込み、使いやすい在庫連動システムを構築。
2
基幹システムともスムーズに連携し、使いやすい豊富な機能を備えた在庫連動システム。
3
ITシステムを「止めない」ために、万全の保守・運用体制を整えています。
企業詳細
アイガー株式会社
アイガー株式会社
実績
7件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
売上向上・ブランディング確立を実現するECサイトを構築!マーケティング・集客支援およびインハウス化にも対応します。
アイガー株式会社は2015年にデジタル広告運用とホームページ制作から事業をスタートさせた会社です。その後、2017年にはECサイト制作や集客支援を開始し、2020年にはAI開発・システム開発、CRM導入やデータ活用支援にまで事業の幅を広げ、現在は調査・分析サービスも展開し、お客様の課題をワンストップで解決できる総合型ソリューションを提供する会社に進化しています。 これらの事業拡大の経験は、同社のシステム開発のクオリティを高めることにもつながっています。例えば、同社ではWebシステムを構築する際にはマーケティングの視点を取り入れた戦略設計を行ってくれます。また、業務システムを構築する際には、他のシステムとの連携も前提としたグランドデザインの観点も取り入れて開発を行ってくれます。このように、一歩踏み込んだ視点を取り入れたシステム開発に対応できる点が同社の強みの1つでしょう。 さらに、同社はシステムを開発した後のフォローにも余念がありません。不特定多数のエンドユーザーが利用するWebシステムについてマーケティング・集客支援を行い、もっぱら社内で使われる業務システムについては運用保守の支援を実施しています。そして、同社はお客様のご要望に合わせて、マーケティング・集客や運用保守をお客様の会社でインハウス化するための支援まで行ってくれます。 このようにお客様第一の姿勢で事業の幅を広げてきた同社は、ITやシステムに関するさまざまな課題を解決してくれるでしょう。 Web担当者がいなかったり、ITやシステムを利用して何ができるか悩んでいたりするお客様も大歓迎とのことなので、ぜひお気軽にご相談してみてはいかでしょうか。
会社の特徴
1
ECサイトでビジネスを成功させる3つのポイント!構築からマーケティング・集客までワンストップで支援します。
2
お客様自身でECサイトにユーザーを集められるようになるまで伴走!最終的にはマーケティング・集客のインハウス化を実現します。
3
ECサイトを活用して売上を高め、ブランディングも成功させる!ビジネスに新たな展開を提供するECサイトを構築します。
企業詳細
ネオクラウド株式会社
ネオクラウド株式会社
実績
3件
|
費用例
2パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
ECサイトにおいて重要な、ブランディング、UI/UXに関して豊富な経験を持つエンジニアがお客様に最適な提案をいたします。
ネオクラウド株式会社は2021年6月に設立された、Webコンサルティングやシステム開発を手がけるベンチャー企業です。本格的に業務を開始したのは2022年からということですが、エンジニアの多くは別の会社で多くの業務システム開発経験があり、誰もが使いやすいシステムを短期間で作ることに自信を持っているといいます。 会社全体として大切にしていることを尋ねると、「従業員一人一人がリーダーであり当事者であるという意識を持ち、何事も中途半端にせず責任を持って仕事をすること」という答えが返ってきました。これは、お客様とやりとりする上で何か分からないことがあったら、例え小さなことでもそのままにせず、分かるまで調べて確認したり、お客様に有益な情報を提供したりすることで、信頼関係の構築につながっているそうです。 開発エンジニアは、担当する顧客のシステム開発プロジェクトだけを見るのではなく、それを含めて同社にとってどのような位置づけなのかを意識し、経営陣の一人であるかのような責任感で仕事をしているとのことです。また、開発契約を結ぶ前に、仕上がりのイメージがつかめる資料を無料で作ってもらえることは、発注側にとって大きな安心感につながるのではないでしょうか。 業務システムやWebシステム、ECサイトなどの開発を検討している企業の方は、ぜひ一度同社に、ご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
さまざまな開発経験のあるエンジニアが、お客様のご要望にあったECサイトを開発します。
2
開発はすべて自社で行いますので、予算をはじめとしてお客様のニーズに柔軟に対応できます。
3
さまざまなECサイトを開発してきた経験を基に、分かりやすく使いやすいUI/UXについて提案いたします。
企業詳細
株式会社UZEN
株式会社UZEN
実績
5件
|
インタビュー
1件
対応エリア
全国
対応エリア
全国
EC業界に20年以上の経験とノウハウがあり!ECサイト構築ベンダーでありながら、ECサイト運営者として得た知見も併せてアドバイスできます。
「ECサイトをリニューアルして自社のビジネスを拡大していきたい」。様々な要望を実現するためにスクラッチでは費用がかかりすぎるし、EC-CUBEやShopifyなどでは実現が難しくなってしまう。そのため、どんなECシステムや開発会社を選ぶべきか悩まれる方も多いことでしょう。 そんなお悩みをお持ちの方には、ECプラットフォーム「G1 commerce」をおすすめします。UZENが自社開発したG1 commerceは、拡張性が高く様々な要望を実現したり、多言語・多通貨の海外対応できるECパッケージで、20年以上のノウハウと経験が蓄積されています。 20年以上の経験をもつECベンダーが少ない中で、同社は特に中堅企業から大企業のさまざまなビジネスモデルに対応してきました。その経験と実績から、お客様の業務やご要望に合わせた独自の機能開発、基幹システムや倉庫システム、通販システムなどの外部システムとの連携開発も、同社なら柔軟に拡張性高く実現することが可能です。 特に、大手企業のように、こだわりや要件の難易度が高いECサイトや、売上が拡大していく中で業務効率化を必要とされているECサイトなどは、「いかにシステムで効率良く業務をまわすか」「ミスや問題等のリスクを少なく商品やサービス提供できるか」がポイントとなってきます。そのため、決まった機能仕様で運用するASPやカートシステムでは実現できないことも多く出てしまいますが、G1 commerceならお客様の独自要件に対応することが可能です。 「満足できるECプラットフォームに出会ったことがない」というご発注者様、ぜひ一度、G1 commerceをご検討してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
既存システムでは実現できないことを可能にする。独自機能開発やシステム連携で柔軟に対応いたします。
2
大手企業の実績多数!テナント型モール、BtoB、越境、オムニチャネルなど、さまざまなビジネスモデルや業務に対応してきました。
3
自社でECサイトを運営、蓄積したノウハウをもとにECサイトの成功に向けたアドバイスをいたします。
企業詳細
株式会社レオリンク
株式会社レオリンク
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
公的機関にも認められた「技術力の高さ」でお客様に最適なECサイトを提供!Web広告に依存しないサイト運営と集客もワンストップでサポートいたします。
株式会社レオリンクは、ホームページ/ECサイト制作~保守管理、Webマーケティング支援までをワンストップで提供しているWeb制作会社です。 代表の高野氏は、もともとアフィリエイト出身ということもあり、売上アップを念頭に置いたホームページ制作/ECサイト構築を得意としています。そのため、単にお客様のご要望通りにホームページ/ECサイトを作るのではなく、「最終的に売上アップにつなげるためにはこうすべき」というロードマップを提示し、お客様のビジネス成長を目指したソリューションを提供してくれます。 また、それだけに留まらず、リリース後の運営・マーケティング支援もサポート。Web広告に依存しないサイト運営と集客が特徴で、SEO対策をはじめ、効果的なSNSマーケティングを駆使することで、持続可能なトラフィックの確保、ブランドの認知度向上を目指し、安定した売上確保を実現してくれます。 さらに、同社はIT補助金認定ベンダー、埼玉DX認定ベンダー、みらデジ活用事例掲載ベンダー、EC-CUBE開発公式ベンダーなど、数多くの公的機関から技術力、体制、会社組織の安全性を認められています。そのため、安心して取引を行える点も魅力の1つでしょう。 「こんなことやりたい!」というお客様のご要望に柔軟に対応してくれるので、Webサイト制作、Webマーケティングまわりでお悩みのお客様は、一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
公的機関からも認められた「技術力の高さ」でお客様に最適なECサイトを提供!リリース後の運用・集客も当社にお任せください。
2
「売れるパターン」意識したECサイト構築でお客様の売上アップを実現!Web広告に依存しないサイト運営と集客もサポートいたします。
3
複雑なカスタマイズにも対応!他の会社で断られた難易度の高いECサイト構築も当社にすべてお任せください。
企業詳細
株式会社Rubeast
株式会社Rubeast
実績
3件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
スキルの高いフルスタックエンジニアが専門スタッフをうまくアサイン、チームを組んで対応します。
株式会社Rubeastは、Webシステムの開発やECサイトの構築、サーバー・クラウドなどによるインフラ構築を行っている開発会社です。大阪大学大学院で情報学を学び、人材関連や医療関連のシステム開発を行ってきたフリーランスエンジニアとしての経験を活かし、同社代表の高氏が2022年5月に設立した新しい会社です。 同社では、フロントエンド、バックエンド、サーバー・クラウドを活用したインフラの構築など全てをカバーしており、要件定義、設計、実装、テスト、保守・運用といった全工程をワンストップで対応しているという特長を持っています。 社内情報管理、部品管理、医療、ホテル、人材、ソフトウェア販売といった業務や業界のシステム開発やECサイト構築を得意としており、これまでに企業求人口コミサイトの保守と追加開発や海上作業員向けメール二段階認証機能の新規開発、B2B向けソフトウェア卸売ECサイト新規開発など多岐にわたるシステム開発を手がけてきました。 開発言語としては、バックエンド開発はRuby、フロントエンド開発はJavaScript、HTML/CSS、Liquid(Shopify)に対応しています。また、クラウドは、AWS(Amazon Web Services)、GCP(Google Cloud Platform)、Microsoft Azureといった大手のクラウドサービスにはすべて対応しています。また、Salesforceとの連携を得意とし、大手クラウドサービスと比べて、リーズナブルに素早く構築できるクラウドサービス「Heroku」にも対応しています。 同社が提案時や開発時にこだわっていることは、お客様が抱える課題の認識をすり合わせ、その課題の解決方法は定性定量的に解決できるか、短期的な視点で納期と予算に合うか、中長期的に収益増加あるいは予算削減につながるかを確認していくことです。 その際、「その課題は今すぐに解決すべきか」といったそもそもの部分をお客様とビジネスモデルから一緒に考え、システムを導入して本当に効果が期待できるのか、システムを使わないでその課題は解決できないのかといったことをクリアしてから、システムとして本当に必要かを判断しているそうです。 お客様の状況に応じて柔軟に対応してくれる同社に、お気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
決済手数料がリーズナブルで最適な決済サービスをご提案します。
2
お客様のECサイトに応じて、最適な出店方法をご提案させていただきます。
3
フルスクラッチかパッケージか、状況に合わせて最適なご提案をしています。
企業詳細
株式会社セブリック
株式会社セブリック
実績
1件
|
クチコミ
2件
|
対応エリア
関東
対応エリア
関東
ダウンロード・ストリーミングのデジタルコンテンツ販売に高機能対応。デジタルコンテンツ販売サイトの構築・運用実績も多数!独自のEC運営総合システム「EC-M3」を提供しているECに強い開発会社です。ぜひご期待ください。
ホームページ/ウェブシステム/ECサイトの開発・運用依頼に対応してくれる東京都新宿区の会社です。2013年設立の比較的新しい組織ではあるものの、代表の吉川さんをはじめ創業メンバーの皆さんは、ウェブエンジニアとして開発・制作会社で豊富な実務経験を積んできた人たち。ウェブシステム開発のプロが集まる少数精鋭の技術者集団です。 ジャンルを問わず、様々なウェブシステム開発の依頼に対応してくれる会社です。発注ナビが特におすすめするのは3つの分野。まず1つは、ECシステムです。セブリックさんでは、これまでの豊富なECサイト構築・運用実績とその中で培ってきた技術・ノウハウを生かし、「EC-M3」という高機能のECシステムを提供しています。 この「EC-M3」を使えば、たとえばダウンロード・ストリーミング型のデジタルコンテンツ販売サイトも、高機能を低コストで実現可能。デジタルコンテンツ販売のECサイトは、開発に独自の技術やノウハウが必要な分野ですが、セブリックさんに依頼すれば安心です。 そして、おすすめの2つ目と3つ目は、動画配信システムとアフィリエイトシステム。この開発分野に長く関わってきたエンジニアの方が在籍していて、専門的な技術とノウハウがあります。 もちろん上記は一例。その他の分野にも幅広く対応してくれます。経験豊富なウェブエンジニアたちが集まる会社ですから、高品質を実現できる技術力がポイント。また、代表や取締役を中心とする少数精鋭会社ですので、スピーディで柔軟な対応、ムダな費用と時間をカットしたコストパフォーマンスの高い開発にも期待できます。詳しくは会社情報をご覧ください。
会社の特徴
1
大規模ECサイトの構築・運用支援もぜひお任せください!ECシステム開発の実績豊富な代表や取締役が運営するECに強いウェブシステム開発会社です。
2
ダウンロード・ストリーミングなどデジタルコンテンツ販売にも対応!セブリックの「EC-M3」なら高機能・大規模ECサイトも低コストで実現できます。
3
ECサイトの継続安定運営に欠かせないサーバーの構築・運用、クラウドシステムの活用/既存システムからの移行にも対応!トータルサービスが強みです。
企業詳細
株式会社リンクテック
対応エリア
関東九州・沖縄
市場分析、コンサルティング、戦略立案から伴走可能!お客様のビジネスに成功をもたらすECサイト構築に努めます。
株式会社リンクテックは、株式会社アクロホールディングスのグループ会社として、システム開発に関連する業務を担っています。株式会社アクロホールディングスは、幅広い領域に対するコンサルティング・経営支援を行う会社であり、それらの知見を用いてシステム開発に対応できる点は株式会社リンクテックの大きな強みでしょう。 同社は、お客様のご要望に対して開発のプロとして積極的な提案・アドバイスを行うことを徹底しています。仮に、お客様の計画がマネタイズにつながらないような場合は、その旨を指摘し、計画の全体修正や計画の中止まで提案するとのことです。こうした姿勢には、開発およびビジネスのプロとしての矜持が表れていると感じます。 このようにプロとしての提案を徹底しつつ、同社はアイデアを形にするための壁打ちや企画から丁寧にフォローしてくれる会社でもあります。コンサルティング企業のグループ会社としての知見を活かして、マネタイズに徹底的に焦点を当てた開発支援は多くのお客様からの信頼を得ています。 当社は業務システム、Webシステム、モバイルアプリ、ECサイトもいずれについても上流から提案に伴走し、開発のみならず保守運用までワンストップで支援してくれる会社です。アイデアを形にしてくれる開発会社をお探しの場合、ぜひ同社に相談してみてください。マネタイズまで見据えた幅広い提案を聞いて、お客様ご自身のイメージも具体化できるはずです。
会社の特徴
1
どんな商材を取り扱うECサイトにも対応可能!カスタマイズ性の高いCS-Cartでお客様のビジネスに合ったECサイトを構築します。
2
初期状態で機能が充実しているCS-Cart!必要な分を追加開発するのみなのでコスト削減にもつながります。
3
コンサルティングや企画立案の上流工程を重視!徹頭徹尾、お客様に寄り添ってECサイトビジネスの成功を目指します。
企業詳細
ECサイト構築関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ECサイト構築でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
ECとは「Electronic Commerce(電子商取引)」の略で、Amazonや楽天市場などに代表されるWeb上のショッピングサイトを指します。ECサイトは実店舗を持っていなくても、売りた...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
越境EC構築でおすすめのシステム開発会社9社【2025年版】
越境ECとは、インターネットを活用しながら国や地域をまたいで行われる、国際的なEC(電子商取引)を指します。 越境ECを行う事で、自国のみでの販売に比べて販路が格段に広がり、新規顧客による売上増...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ShopifyによるECサイト構築|費用相場と外注の選び方、おすすめ開発会社17選【2025年版】
Shopifyは、EC(Electric Commerce:電子商取引)のプラットフォームです。Shopifyを導入することで、安価かつ比較的容易にECサイトを構築することができます。 デザイン...
ECサイト構築関連費用例
記事のカバー画像
ECサイト(通販サイト)の構築にかかる費用相場とは
ECサイトの構築にかかる費用は、どんなECサイトにするのか、どんな機能を搭載するのかによっても大きく変わります。 希望や予算がある中で、自社サイトのコンセプトや商材にぴったりのECサイトを制作するためにも、まずはどんな手法があるのか理解し、予算や発注会社を検討しましょう。 この記事では、ECサイト作成をする中でお悩みの方に、成功に導く情報をお届けします。 漠然とECサイトを作りたいと考えているものの、具体的な方針や予算が決まっていない担当者の方は、各構築方法と費用相場を参考にしてみてください。   目次 1.ECサイト(通販サイト)を作る前に知っておきたい費用相場 2.ECサイトの各 ...
ECサイト構築関連の費用例一覧はこちら
ECサイト構築関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
園芸の通販サイトリニューアル。EC-CUBEとWordPress、2サイト間のポイント連携も実現
自社の抱えるIT課題が単純なものならば、解決してくれる発注先はすぐに見つかるかもしれない。しかしその課題が複雑だったり、高度な技術を必要とするものだったりすると、そう簡単に発注先を見つけることは...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
創業50年の老舗造園会社がShopifyでサイトリニューアル。発注ナビの素早く丁寧なアフターケアに満足
50年造園業を営む老舗企業が、新たなビジネスとブランド価値向上を目指してサイトを一新しようとした。新たなブランドのロゴやデザインが決定している中、新サイトを開発してくれる発注先探しに選んだのは、...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Shopifyを使った化粧品ECサイトのリニューアル。2度延期の難局を解決した発注先探し
化粧品や健康食品の商品企画から卸売までを行う伸栄商事株式会社からの依頼は悲鳴にも近いものだった。グループ会社でShopifyを使ったECサイトのリニューアルオープンを予定していたが、直前になって...
ECサイト構築の概要と導入メリットについて
ECサイト(ネットショップ/通販サイト)の最大の構築メリットは、売上拡大です。 スマートフォンやタブレットの普及により、インターネットが身近なものとなった昨今、実店舗を構える企業はもちろん、スタートアップの企業もEC戦略は重要なポイントです。 形式として、ECサイト構築は、自社独自のECサイト構築とショッピングモール型のサイト(ページ)制作の2つに大別することができます。自社独自のECサイトは既に自社のブランディングに成功しており、「自社名」あるいは「自社商品名」で検索をしてもらえるような企業に向いていると言えます。 一方でショッピングモール型での制作は、ある程度ショッピングモール自体の集客力があるので、知名度に関わらず一定の成果を期待できますが、競合他社・商品が同モール内に存在する場合もあるので、その場合は、商品の差別化、優位性が売上を左右する可能性が高いと言えます。 ECサイトは構築すれば商品が売れるということではなく、その後の集客・プロモーション活動が非常に重要となる点を念頭に置き、検討しましょう。 また昨今では、ECサイト構築後、スマートデバイス向けのアプリ化を行い、顧客の囲い込みを狙う企業も多く存在します。
ECサイト構築の発注ポイント、金額・費用・相場について
■開発手法 ECサイト構築には、ホームページ制作と同様に開発ツールが多数存在します。 ここでは代表的なツールをいくつかご紹介します。 ・EC-CUBE 一般的なEC機能を取りそろえたオープンソースのツールです。 デザインテンプレートが豊富ですので、好みのデザインを選ぶことができます。 ・カラーミーショップ ASP型のECサイト構築ツールです。初期費用および、低額の月額費用で独自のECサイトを構築できるのがASP型のツールの特徴です。 ・フルスクラッチ開発 オープンソースやASPを使用せずにフルスクラッチ(ゼロからの開発)で独自のECサイトを構築することも可能です。ツールでは対応できない細かい要望まで実現できることが強みですが、一方で費用は高額になることを念頭に置いて検討しましょう。 ■カスタマイズ オープンソースやASPを使用してECサイト構築する際には、一定のカスタマイズが発生すると考えて良いでしょう。そのカスタマイズの度合いによって費用は上がっていきます。また、自社で既に顧客管理システムや在庫管理システムなどが稼働している場合は、それらのシステムとECサイトを連動させることで、情報の一元管理も可能です。 ■その他機能 全てをシステム化することで、自社の業務効率やサイト訪問者の利便性が高くなる可能性は高まりますが、それに伴い、費用は高くなるため、システム化する領域をしっかりと検討する必要があります。例えば、ECサイトというと、クレジットカード決済は必須対応のように思われますが、敢えて、「銀行振込」や「代引決裁」にしているサイトもあります。自社のスタイルに合わせて機能の精査を行いましょう。 ■集客 「ECサイト構築=売上アップ」ではなく、構築したサイトに対して、集客・プロモーション活動が必要となります。リスティング広告、SEO対策、SNS広告などのWEBマーケティングや紙媒体、マス広告などプロモーションの手段は様々です。こちらも自社のスタイルに合わせて適切な集客活動を行いましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印