発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

業務システムの会社一覧

業務システムについて
業務システムの開発には、業務内容を正確に把握してシステムを設計することが非常に重要です。発注ナビでは単に業務システム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となる業務システム開発企業を検索・比較することができます。
513
スパイスファクトリー株式会社
スパイスファクトリー株式会社
実績
3件
|
インタビュー
1件
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
UI/UXを重視し、アジャイルに独自ノウハウ、エンタープライズレベルの開発にも対応、それが当社の強みです。
スパイスファクトリー株式会社は、システム開発、生成AI、UI/UXデザイン、マーケティングなどの技術を用いて、幅広いクライアントのDXを推進するDXエージェンシーです。創業当初から強みとしているアジャイル開発のほか、PoC支援を通した価値検証、新規事業開発に関するアイデア創出など、ユーザー視点のモノづくりを一気通貫で支援しています。 業態は、「デジタル・インテグレーター」であるという同社。事業内容の「360° デジタル・インテグレーション」とは、システムに関すること、デジタルに関することを全方位からワンストップで対応できる、という意味です。 同社は、いわゆる「すべてお任せください」のシステム・インテグレーターよりもさらに高い次元で、製品とサービスの提供を行っています。システム開発はもちろん、「デジタル」を「マーケティング」に効果的に活用することにおいて幅広い経験とノウハウを持ちます。また業務システムのUI/UXを重視し、熟考されたデザインを提供することでお客様満足度を上げるなど、画期的な対応をさまざま行っています。 大手SIerによる多重請負で大規模プロジェクトが進むことが多いこの業界で、創業以来ほぼ100%直接取引のご契約でビジネスをしてきた、という点も他社にはない、同社の大きな特長です。会社規模的には「中小」のシステム開発会社に分類される位置づけでありながら、同社の顧客には、日本を代表する商社、世界的自動車メーカー、日本最大手通信業者といったビッグネームが連なります。 実際に同社からお話をお伺いしている中で、「日本に数えるほどしかいないだろう」、「日本でおっしゃっていることを体現できるのは数社に限られるだろう」ということを何度も感じました。同社は、これまでの概念を打ち破る画期的なやり方をされていることはもちろん、他社にはない確固たる優位性をお持ちで、それをうまく活用することができている会社であると実感しました。 「業務改善のお悩みよりは、事業をスケールさせたいお悩みがあるお客様」に、同社は効果的なご提案、ご支援ができます。 詳しくは会社情報をご覧ください。ITシステムを使って、自社の事業を変革したい、新たなビジネスの可能性をITの力で広げていきたい、そんなお客様にはぜひお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
【ユーザー視点】現場に喜ばれる業務システムの開発。優れたユーザーエクスペリエンスを体現
2
【アジャイル開発】創業当初より強みとするアジャイル開発により、スピーディ且つ質の高いプロジェクトを開発
3
【豊富な実績】中小企業からエンタープライズ企業。公共、教育、医療などさまざまな業界に対応
企業詳細
株式会社デジタルレイ
対応エリア
関東中部・北陸関西
御社のスマートデバイス活用を支援します!ケータイ黎明期よりモバイルシステム開発で多数の成果を出してきた名古屋市本社の会社。Web/モバイル/スマホ関連の技術が強み。東海エリア有力企業を含め様々なお客様の実績があります。
モバイルやスマホ関連の開発に強い東海エリアの会社として、真っ先に紹介したいのがこちらのデジタルレイ。NTTドコモ「iモード」の登場など、日本にモバイルの時代が本格到来した十数年前、もともとモバイルビジネスを手がけていた代表が立ち上げたシステム開発会社です。 キャリア公式サイトなどケータイ関連のプロジェクトはもちろん、スマートフォン・タブレットアプリ開発の実績も豊富。東海エリアの大手企業や通信・メディア系の大企業など、ビッグクライアントのアプリ開発を数多く手がけています。人気アプリや、AR/VR/iBeaconなどに対応した最新アプリの実績も目を引きます。 こういったモバイルシステムや、スマートフォン・タブレットアプリはもちろん、PCサイトや業務システムも含め様々な開発領域に対応していて、それぞれに実績豊富。ここが発注ナビからの推薦ポイントです。「自社のサイトやシステムをマルチデバイス対応にしたい。それが得意な開発会社を探している」「個別の開発案件だけでなく、自社のシステム全体をお任せしてIT/Web戦略から一緒に考えていきたい」という経営者や事業部長の方にもおすすめ。詳しくは会社情報や特長ページをご覧ください。
会社の特徴
1
東海エリアの有力企業、通信系・メディア系大手企業をはじめ実績多数!基幹〜サブシステム開発まで安心してお任せいただける名古屋市本社の会社です。
2
業務システムのスマホ・タブレット対応はお任せください!ケータイ黎明期からモバイルシステム開発に取組み実績豊富。スマートデバイス活用が強みです。
3
Webサイトやスマホ・タブレットアプリの開発でも多数の実績あり。システムとサイト、アプリの連携や同時開発もお任せください。
企業詳細
業務システム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務システムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
業務システムは、その名のとおり企業の業務に関わるシステムです。 販売管理や在庫管理、顧客管理といった一般的なシステムから、製造業における生産管理システムや金融業におけるリスク管理システム、さらに...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
レガシーシステムのマイグレーションでおすすめの開発会社12社【2025年版】
メインフレームやオフコンといった、古いプラットフォーム上で動作するレガシーシステム。「レガシー(=時代遅れ)」という名前を冠されながら、システムが求める要件や業務上の都合から、いまだ多くの企業で...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
会計システムの開発でおすすめの開発会社13社【2025年版】
企業にとって最も重要なキャッシュフローを明確化することができる会計システム。導入することで、経理作業の効率化を図ることができます。 本記事では、企業活動に必須ともいえる会計システムの開発の依頼を...
業務システム関連費用例
記事のカバー画像
基幹システムの導入における費用相場とは?おすすめの開発企業は?
現在では、業種や企業ごとに業務に役立つさまざまなシステムが導入されています。 商品の売上や在庫を管理する「販売管理システム」や、製造業の進捗管理を担う「生産管理システム」など、いずれも業務の効率化・自動化を促進するものばかりです。 円滑な企業運営を第一に考える企業担当者の方であれば、「企業に最適なシステムを導入したい」「一から開発をしたい」と考えることも少なくないでしょう。 そこで今回は、システムの中でも業務の根幹を担う「基幹システム」を導入する費用について紹介します。 費用の算出方法や開発費用を抑える方法、基幹システムの開発を得意とする企業を詳しく知りたい方では、当コンテンツをご参照く...
業務システム関連の費用例一覧はこちら
株式会社ピクシス・テクノロジーズ
対応エリア
関東
フジテレビをはじめとするグループ企業はもちろん、小売・流通・製造・証券・銀行ほかグループ外企業の業務システム開発でも多数の実績あり。御社のIT活用を安心して長期でご相談いただけるフジサンケイグループの企業です。
信頼できるシステム開発会社を探す埼玉や北関東、東京・千葉の発注企業さんにぜひ推薦したい一社といえばフジミック埼玉です。注目ポイントはまず同社の事業基盤。日本最大級のメディア運営企業グループとして知られるフジサンケイグループの会社です。 フジサンケイグループ内において、IT/Webシステムの開発・運用サービスを手がけているのがフジミックという会社。フジミック埼玉はその100%子会社で安定した事業基盤を特長としています。初めての問い合わせや発注も安心して行える優良企業です。 フジテレビをはじめグループ内企業のシステム開発・運用を数多く手がけていますが、実績はそれだけではありません。SCSKなどの大手SIer、埼玉県や県内企業などグループ外顧客との取引実績も多数あります。今後の事業拡大に向け新規取引に力を入れている会社ですので、問い合わせを歓迎してくれます。 放送業務のシステム開発実績が豊富なことは言うまでもありませんが、それだけではありません。小売・流通・製造・証券・銀行など様々な業種のユーザーに向けた実績があります。グループの経営基盤を生かした信頼できる営業体制や品質保証体制もおすすめポイント。詳しくは会社情報ページをご覧ください。
会社の特徴
1
放送業のほか、小売・流通・製造・証券・銀行など様々な業種のシステム開発実績多数。フジサンケイグループのITサービス企業です。
2
Web・オープン系はもちろん、Windows系や汎用系も含め、お客様が保有するシステムやIT環境に応じて様々な開発技術を活用してきた実績があります。
3
フジサンケイグループをはじめ様々なシステムユーザーのIT活用を支援してきた実績が強み。システムの企画から設計、開発、運用まで一気通貫で行えます。
企業詳細
株式会社エクステック
対応エリア
関東関西
実績で選ぶならぜひ当社へ!メーカー/流通/物流/サービス/クレジット/銀行/保険/証券/医療/公・官庁/通信などさまざま業種の経験豊富です。御社の業務課題解決に最適なシステム企画〜設計・開発〜運用までワンストップ対応します。
京阪神や首都圏からの相談に対応してくれる実力派のシステム開発会社を一社紹介します。大阪市と東京都千代田区(神田)に本社を置き、Webサイトや業務用のWebアプリ、業務システムの開発を行なっているエクステックです。 まず社歴が20年と長いです。日本でインターネットがまさにこれから普及しようとしていた1997年に設立され、それ以来Webシステム開発に注力してきた会社です。Webシステム開発のコアテクノロジーであるLinux/UNIXはもちろん、WindowsやSolaris、AIXまで技術の守備範囲が相当広いことが特長。若手だけでなくベテランエンジニアも在籍している会社の強みを発揮しています。 詳しくは特長ページをご覧ください。Webサイトも業務システムもとにかく実績豊富です。特定業種・業界に偏ることなくさまざまな開発・運用プロジェクトを経験していて、業務知識も蓄積しています。システムの企画・設計から相談できる会社です。 さらに、サーバー・クラウドなどのIT運用環境(インフラ)構築までお任せできることもポイント。「自社の情報システム部門となってくれるようなITパートナー企業を探している」という発注企業に対してトータルソリューションを提供してくれます。問い合わせ後は、営業担当の方がていねいに対応してくれますので安心です。
会社の特徴
1
非常に豊富な実績にご注目ください!大手・上場企業のシステムユーザー様からも高評価獲得。初問い合わせの発注者様も信頼してお任せいただけます。
2
Windows系からオープンソース系までさまざまな開発要件・開発環境に対応できる幅広い技術力が強み!システムの企画・設計からぜひお任せください。
3
サーバー・クラウドも含めたシステム全般の構築可能!業務システムのご要望にトータル対応できるワンストップのサービス体制にもぜひご期待ください。
企業詳細
株式会社ブースターテクノロジー
株式会社ブースターテクノロジー
費用例
1パターン
|
クチコミ
2件
|
対応エリア
東北関東
対応エリア
東北関東
設立以来、システムユーザー企業様との直接取引ほぼ100%!御社の業務課題を解決するためのシステム企画・設計からお任せください。結婚式支援システム/飲食店向け管理システムなど実績多彩!業種・業務内容を問いません。
経験・実績豊富で、本当に実力のあるシステムエンジニアに直接相談や依頼をしたいという発注者様は、こちらのブースターテクノロジーを推薦します。川崎市(武蔵小杉)に本社を置くシステム開発会社です。システムエンジニアとして約20年のキャリアを持つ代表の土屋さんと、取締役の添野さんが少数精鋭体制で運営しています。問い合わせしたら、土屋さんと添野さんのどちらかが必ず直接対応してくれます。 代表・取締役のプロフィールや、過去の豊富な実績もさることながら、発注ナビが注目したのは同社の開発スタンス。システムを使う人から本当に喜んでもらえるシステム開発を目指し、システムユーザー企業との直接取引にこだわっています。すでに設立10年以上の会社ですが、過去に担当した案件のほぼ100%が直接取引。開発力だけではなく、システムの企画提案力や設計力にも期待できます。 技術的には、システム開発会社としてオーソドックスなJavaやPHPだけでなく、たとえばJavaScriptやFlexなどフロントエンド系にも卓越していることが特長。「JavaScriptやFlexに強い会社を探している」という発注者様はもちろん、「フロントエンドもバックエンドも強いシステム開発会社を選びたい」という方にもおすすめです。 詳しくは会社情報ページや特長ページをご覧ください。「業務システム」「Webシステム」「サーバー・クラウド」カテゴリーに掲載されています。
会社の特徴
1
結婚式支援システム/飲食店向け管理システムなど実績多彩!実績豊富なシステムエンジニアが、御社の業務に最適なシステムをオーダーメイドします。
2
業務システムの機能・画面からサーバーサイドのバックエンド開発までトータルにお任せください。JavaScript/Flexなどフロント系の技術経験も豊富です。
3
御社の業務に真に役立つシステムを実現します。代表・取締役が直接対応!技術と品質でお客様の期待を超える「職人気質」のシステム開発会社です。
企業詳細
株式会社インターソフト
対応エリア
関東中部・北陸九州・沖縄
日本語全文検索や形態素解析技術など、当社が独自に開発した高度な技術を使ったシステム開発が得意です。
株式会社インターソフトはシステムやソフトウェア、ホームページの受託開発をメインに事業展開をしているプログラム制作会社です。プログラム制作会社というと、システム開発会社とどう違うの?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。同社は、システムやソフトウェアの開発を専門に行うプログラム制作会社で、これまでに日本語検索エンジンや暗号化エンジンなどのプログラムを自社開発しています。これらのプログラムをシステムやソフトウェアに組み込んで、付加価値の高い、高度な機能を持つシステムやソフトウェアを開発できる、それが同社の大きな特色です。 そんな同社の特色を支えているのが強みである高度な専門技術です。お話を伺って感じたことは、その高度な専門技術力を持っていることの自信、技術力の裏付けが同社を支えているということ。つまりは、確かな技術力に裏付けられた開発会社といえるのです。発注者は安心して、自社のシステム開発を相談できるのではないでしょうか。 また、先に記載したように長年に渡って自社で研究・開発をしてきた日本語全文検索エンジンや形態素解析技術、情報セキュリティ、暗号化技術などの独自開発プログラム資産を保有しているため、機能を一から開発する必要がなく、適正なコストで効率よくシステムに組み込むことができます。 こうした自社開発したプログラムは、電子帳簿保存法に対応したクラウド型文書管理システム「ファイレンジャー」や学習塾向け入退室管理システム「QR入退管理」など、優れた自社サービスにも活かされています。 さらに、豊富な受託開発の経験と実績を持っていることも同社の強みです。誰もが知る日本国内の大手企業とも20年以上もの取引実績があり、技術力の高さやサポート力が認められている証でしょう。 専門技術をベースにしたお客様のご要望やご予算に応じた最適なご提案を得意としているため、受託開発を依頼するのが初めてのお客様でも、同社の担当エンジニアがヒアリングから納品まで責任を持って対応してくれるため、安心してご相談できるのではないでしょうか。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
長年にわたり研究・開発を続けてきた高度な技術力でお客様のご要望を形にします。
2
250件以上のシステム受託開発経験あり、少数精鋭のエンジニアが責任を持って対応します。
3
当社が提供している自社サービスの機能をお客様のシステムに組み込むことも可能です。
企業詳細
株式会社タイロス
対応エリア
関東中部・北陸
創業以来、多数の開発案件に携わり技術とノウハウを蓄積!様々な業種・業務のシステム化に幅広く対応します。販売管理システム、営業支援システムのほか実績多数!スマホアプリ開発やシステム基盤構築もお任せください。
東京都府中市に本社を置く株式会社タイロスは、自らもエンジニア経験を持つ代表・渡部さんが運営するITエンジニア集団です。ちなみに渡部さんは宇宙・気象・衛星関連のシステム開発に関わるなかで気象予報士の資格も取得したという独自の専門性を持つ人で、気象衛星関連のオリジナルシステムやITソリューションを企画開発してきたという実績があります。 IT技術のプロフェッショナルという言葉にふさわしく、現在のビジネスシーンで需要が高いWebシステムをはじめとして、今後さらにニーズが伸びるスマホ・タブレットアプリ、サーバー・クラウドなどのシステム基盤、さらにはメーカー向けの制御組込みシステムまで、同社には非常に様々な開発実績があります。 幅広い技術力を生かして、それぞれの発注企業の要望に合わせたシステムのオーダーメイドを行なっています。過去の豊富な実績や経験を生かした効率の良い高品質システム開発が強みです。 規模や期間、開発内容を限定せず様々な案件の相談が可能で、IT業界経験の豊富な営業担当の方がまずは相談に乗ってくれます。なお、「小規模店舗向けの注文システム」や「受付記帳システム」など自社オリジナルのシステム製品も提供中。さらに詳しくは会社情報をご覧ください。
会社の特徴
1
販売管理システム、営業支援システムをはじめ実績多数!様々な業種・業務のシステム化に対応可能。業務システム開発経験豊富なITエンジニア集団です。
2
Webアプリケーション開発からスマホ・タブレットアプリ開発、システム基盤構築まで対応!御社が必要なシステム全般を総合開発できる技術力が強みです。
3
プライバシーマーク・ISMS認証取得のサポートなども展開中!IT技術の幅広い知見を生かして、御社のIT活用を様々な切り口からご支援いたします。
企業詳細
サンシステム株式会社
サンシステム株式会社
実績
1件
|
費用例
2パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
お客様の「業務を効率化する」仕組みを第一に考え、大規模な業務システム開発にも確実・スピーディーに対応できます。
サンシステムは、2015年11月に設立された、「比較的若い」システム開発会社です。業務システムやWebシステムの開発において、特に物流や倉庫などロジスティクス分野における業務知識が豊富で、その分野に強みがあります。 同社の魅力は、システム開発を単発・単独の開発・導入として捉えているのではなく、システムがお客様のビジネスにどう結びつくのか、ビジネスをどう改善するのかを第一に考えて、開発に取り組んでいることです。代表取締役の林健司氏は、ソフトウェア開発エンジニアとしての経験を経たのち、データセンターのインフラ系エンジニアや新規サービス開発などに従事されてきました。その後、物流会社で事業拡大や業務効率化のためのシステム担当者として常務するなど、システムの開発・構築・運用において多様な経験をお持ちです。 その経験をもとに、中堅・中小企業のお客様のビジネスに結びつく、システム開発を手がける会社を作りたいという想いで起業しました。また、林氏は「父親が自営業を営んでいた」ことも、自身の起業と現在の事業に大きく影響しているといいます。すなわち、「お客様である中堅・中小企業の社長の方々の役に立って、喜んでいただくこと」こそが、自身の使命であるとお考えです。 そのために、これまで培ってきた経験、ノウハウ、人脈、全てを賭けて、お客様である中堅・中小企業のビジネス成功をシステム開発で支援することに注力します。 同社では、「本当にいいシステムの価値は、導入した後でわかる」という言葉を大切にしています。システム開発における、詳細な要件の定義などが自社ではできないお客様でも、「業務システムで、こんなふうに効率化したい」、「Webシステムで、こんなふうにビジネスに結びつく展開をしたい」といったお考えをお持ちでれば、コンサルティングから対応してくれます。一度、相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
業務システムを単発・単独の開発案件として捉えずに、各システムを連携させて「お客様のビジネスに役立つ仕組みを作る」という視点でご提案。
2
ラボ型に「マネジメント」をプラスした「開発業務委託」という新しいスタイルで、大規模な開発案件にも柔軟に対応。
3
多店舗展開を視野に入れた拡張性の高いシステムなどの開発もインフラから対応できます。
企業詳細
アンドジョーイ株式会社
アンドジョーイ株式会社
対応エリア
全国
対応エリア
全国
既存業務システムのリプレース対応実績多数。既存システムと新システムの変更点を丁寧にご説明し、ご納得いただきながら開発を進めます。
アンドジョーイ株式会社は、東京都西東京市に拠点を置くシステム開発会社です。代表取締役の酒匂 武志氏は、IT業界において約20年にわたる実績を持つベテランで、最初は国内大手のIT企業に入社し4年にわたりシステム開発における技術面を鍛えられた経験をお持ちです。主に担当したのは、24時間365日ノンストップで稼働する大規模システム。万が一システムにトラブルが発生すると大きな問題が生じるため、安定性、冗長性、セキュリティなどを重視した開発に携わっていらっしゃいます。 そのような責任重大な業務を任せられていたものの、「クリエイティブなことをやりたい」という思いが強くなり、中小規模のシステム開発会社に転職されたそうです。ここで4年ほど経験を積んだのち、フリーとして独立して5年ほど活躍されました。その後法人化して5年になりますが、現在も中小企業向けのシステム開発を中心に、着実に実績を積み上げておられます。 同社のシステム開発は、代表の20年来の信頼のおけるパートナーである、気心の知れたフリーランスのエンジニアらとプロジェクトを組んで4~5名で対応することが多いとのこと。さらに多くのエンジニアを必要とする案件の場合は、海外のパートナーとのオフショアも利用されています。 よく利用するのは、スリランカにあるパートナー企業です。そこは、自らの足で現地に出向き面接し、100社以上の中から厳選したという、信頼できる会社でもあります。案件の内容や規模に応じて、技術力や対応力、人間性においても信頼のおけるパートナーのみを起用することで、プロジェクト自体がスムーズに進み、開発スピードも、品質も、満足のいくものになるとおっしゃいます。 お客様に対しては、「ひとつひとつ丁寧にコンセンサスをとり、お客様を置いてきぼりにはしない」とことを大切にしており、ITリテラシーのあまりお持ちでない中小企業様に対しても、丁寧に分かりやすい説明を行うことをモットーにしていらっしゃいます。 「依頼してもらえれば、すべて私どもにお任せください」とするシステム開発会社が多い中、丁寧にお客様とコミュニケーションを取りたいというスタンスは特徴的です。すべて任せることで大切な意思疎通が不足し、お客様のご希望と異なるシステムにもなり得るリスクを、同社はしっかりと認識されています。そして、そうならないための対策を万全に講じ、丁寧にお客様と向き合っていらっしゃいます。 詳しくは会社情報をご覧いただき、お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
既存システムのリプレースが得意。「使い慣れた」勝手の良さも極力残しながら、新しくよりよいシステムをご提案します。
2
お客様のご希望に対し、プラスαもご提案。とことん話し合い、ご納得いただいてから開発を進めます。
3
お客様とインプット、アウトプットの確認を取りながら、慎重に「急がば回れ」で確認しながらシステムを開発します。
企業詳細
株式会社ベンジャミン
株式会社ベンジャミン
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
当社はAWSアドバンストコンサルティングパートナー、業務システム開発とクラウドによるインフラ構築にワンストップで対応します。
株式会社ベンジャミンは、東京都中央区に本社を置く業務システム、Webシステムの開発、サーバ・クラウドの構築などを手がけている開発会社です。 同社は「エンジニアが報われる会社を作りたい」という代表の川尻 純氏の思いに共感したエンジニアが集い、設立されました。インタビューで川尻氏とお話しをしていると、「どんな細かい仕事でも責任感を持って、絶対に最後まで誠実にやり遂げる」、「技術的な課題に突き当たったときは、コツコツと勉強をしてクリアしていく」といったお人柄が伺えました。 そうした考えは同社のシステム開発におけるポリシーでもあり、それこそがお客様からの信頼につながっているようです。実際、同社はお客様から「一度仕事をしたら最後までやり遂げる」「絶対にあきらめない会社、裏切らないシステム開発会社」という評価のお声をいただいているようです。 そんな同社はAWS(Amazon Web Service)の上位資格「AWSアドバンストコンサルティングパートナー」に2021年12月に認定されており、多種多様な業種・事業を展開されているお客様に対して、ニーズや用途に適したAWS環境を構築し、お客様に提供しています。ときには、アメリカで開催されるAWSイベントにもお客様と共に訪問し、一緒にAWSの技術レベルを上げていくといったことも行っているようです。 また、幅広い知識やスキルを持ったフルスタックエンジニアが多く在籍しているため、要件定義から設計、テスト、そしてシステム開発後の保守・運用、インフラの構築など、開発の上流から下流まですべてを同社だけで対応できることも大きな特長です。 このように経験が豊富で技術力も高いエンジニアが在籍しているため、同社のエンジニアが新入社員向け研修の外部講師として呼ばれることもあると言います。 なお、お話しを伺っていてとても印象的だったのは、同社は、これまで発注ナビを2年間ご利用いただいて、「10社の新規案件を獲得できました」とお聞きできたことです。これは発注ナビの運営側としてもとても嬉しいお話しです。同社の実績や技術力をご評価いただき、商談ベースでの受注率は36%と高い数値につながっているとのこと。今後も発注ナビ運営側としても同社をしっかりとご支援させていただきます。 同社の詳細は会社情報をご覧ください。業務システムやWebシステムを構築・導入したら、その開発を担当してくれた会社とは「長くつき合っていきたい」、そんなお考えをお持ちのお客様も多いと思います。そんなお客様には、ぜひともお気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
AWS認定資格を有するメンバーは社員の2/3以上。クラウドによるインフラ構築もおまかせください。
2
「サーバレス」などの技術も積極的に活用しながら、お客様のニーズに合わせた最適な構成のシステムをご提案します。
3
Salesforceに強み。導入支援から、構築や最適化、外部システムとのつなぎ込みまで、トータルで対応します。
企業詳細
業務システム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務システムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
業務システムは、その名のとおり企業の業務に関わるシステムです。 販売管理や在庫管理、顧客管理といった一般的なシステムから、製造業における生産管理システムや金融業におけるリスク管理システム、さらに...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
レガシーシステムのマイグレーションでおすすめの開発会社12社【2025年版】
メインフレームやオフコンといった、古いプラットフォーム上で動作するレガシーシステム。「レガシー(=時代遅れ)」という名前を冠されながら、システムが求める要件や業務上の都合から、いまだ多くの企業で...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
会計システムの開発でおすすめの開発会社13社【2025年版】
企業にとって最も重要なキャッシュフローを明確化することができる会計システム。導入することで、経理作業の効率化を図ることができます。 本記事では、企業活動に必須ともいえる会計システムの開発の依頼を...
業務システム関連費用例
記事のカバー画像
基幹システムの導入における費用相場とは?おすすめの開発企業は?
現在では、業種や企業ごとに業務に役立つさまざまなシステムが導入されています。 商品の売上や在庫を管理する「販売管理システム」や、製造業の進捗管理を担う「生産管理システム」など、いずれも業務の効率化・自動化を促進するものばかりです。 円滑な企業運営を第一に考える企業担当者の方であれば、「企業に最適なシステムを導入したい」「一から開発をしたい」と考えることも少なくないでしょう。 そこで今回は、システムの中でも業務の根幹を担う「基幹システム」を導入する費用について紹介します。 費用の算出方法や開発費用を抑える方法、基幹システムの開発を得意とする企業を詳しく知りたい方では、当コンテンツをご参照く...
業務システム関連の費用例一覧はこちら
業務システム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
外貨両替取引の受発注システムを刷新。発注ナビの複数社紹介で見えた“適正価格”
事業拡大に合わせて基幹システムをリプレースするケースは少なくない。しかし、起業時などに小規模で開発した基幹システムを、どのようにリプレースするかは悩ましいポイントだ。「リプレースするからには、安...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
印刷業の基幹システムを刷新。高難度開発をDXに強い開発パートナーと実現
「目指したのは、単なる基幹システムの移行ではなく、DX」。そう語ったのは、総合印刷サービスを展開する株式会社セントラルプロフィックスの大嶋一矢氏だ。オンプレミスの基幹システムをクラウドへ移行する...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】ノーコード・ローコードツールで社内DXに挑戦。レガシー刷新の第一歩に発注ナビを活用
効率的に開発会社を探すことができる発注ナビだが、「アイデアの構想段階で、それが実現できる可能性があるかを相談したい」、「自社のニーズに最適なSaaSやパッケージ製品を探したい」といった目的でも利...
業務システムの概要と導入メリットについて
業務システムは顧客管理、在庫管理、販売管理など、一般的な企業であればこれらの管理システムが導入されていることが多く、需要が多いことから既製品も多くリリースされていることが特徴と言えます。 業務システムを導入することで、業務効率化はもちろんのこと、手作業で処理していたことによる人的ミスを大幅に減らすことができます。 また、日々の取引実績などのデータを蓄積することで、営業戦略への活用や、財務状況を可視化することで投資戦略などにも役立てることが可能になります。
業務システムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ、既製品カスタマイズの選択 業務システム開発の際には、フルスクラッチ(ゼロからの開発)か、既製品(パッケージ・ASP)の導入を検討します。仮に既製品の導入案を採用した場合にも、各企業で個別の業務フローが存在するため、ほとんどのケースではカスタマイズが発生します。しっかりと活用できるシステムを構築するためにも、フルスクラッチ、既製品導入に関わらず、自社の業務フローを開発会社に祖語なく伝える必要があります。 まずは開発会社に実際の業務を立ち会いの上、確認をしてもらい、システム化を検討している業務を明確にしましょう。 ■既存システムとの連携 業務システムは単体のシステムでも稼働することは可能ですが、他のシステムと連動することにより導入効果は飛躍的に向上すると言えます。例えば、受発注システムを導入検討した場合、既に自社で販売管理システムが稼働しているとすると、連動の必要性を検討する必要があります。連動することにより、自動的に受発注が行われたデータが販売管理に取り込まれ、一元管理が可能になります。このように、受発注システム、販売管理システム、在庫管理システムなど、関連するシステム同士を連動させることも検討しましょう。 ※システム連動例 ・勤怠管理システム-人事給与システム ・ECサイト-販売管理システム-在庫管理システム-顧客管理システム ・配車管理システム-勤怠管理システム など ■スマートデバイス活用 スマートフォン・タブレットの普及により業務システムへ社外からアクセスするケースが多くなってきています。スマートデバイス対応することにより、外出中の営業担当がリアルタイムで営業管理を行うことが可能となり、業務効率の改善につながります。その際には、セキュリティ対策を施すことを前提に検討する必要があります。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印