似てるようで違う!? ASPとSaaSの違いについて

XのアイコンFacebookのアイコン

今回は、「ASPとSaaSの違いについて」について。

ASPとSaaSのコンセプトは同じ

今は「SaaS」が主流だがASPも健在

重要なのは「自社のニーズに合致しているサービスかどうか」

 

 

ASPとSaaSの違い

ASPとは「アプリケーション・サービス・プロバイダ」、SaaSは「ソフトウェア・アズ・ア・サービス」の略称です。いずれもアプリケーションを提供するクラウドサービスであり、この2つの違いがよくわからないという方もいらっしゃるでしょう。

双方、単に「呼び方の違い」として定義の違いなく呼ばれることも多いですが、

SaaSはASPよりも後に普及した概念であるため、「ASPの進化したものがSaaSだ」と考えている人も多いようです。

 

ASPとSaaSとの違いとして、次のような点が挙げられます。

・ASPは「シングルテナント」、SaaSが「マルチテナント」

シングルテナントとは1顧客に対し1つの環境を構築すること、マルチテナントは、複数の顧客を1つのシステム環境で共同管理する方法です。

・保守対応性

クラウド環境の進化などから、バージョンアップ時やエラー発生時などの保守対応性が向上しました。

・操作性

あらゆるシチュエーションにおけるユーザーインターフェースの操作性が向上しました。

・連携性

SaaSはAPIを利用して他システムとの連携も可能になりました。

ただしこれはSaaSが登場した2000年代前半頃のデータであり、現在においてユーザー側が感じられるASPとSaaSの違いはほとんどないといっていいでしょう。

 

それぞれの背景

「ASP」と「SaaS」、それぞれ略称の意味を司るとASPは「アプリケーションサービス提供者」なのに対して、SaaSは「ソフトウェア提供サービス」、つまりソフトウェアの提供というクラウドサービスそのものを表しています。つまりこれらの語が表しているものは本来似て非なるものだったといえます。

日本国内においては当初ASPが主流でした。しかし1990年代後半当時、米国でSaaSの定義が提唱されたのを受け、商品として低迷気味であったASPを呼び変える形で「SaaS」の呼び方が利用され始めました。これが、日本において両者の呼び分けが不明瞭になっている原因です。

ではASPは当時なぜ低迷してしまったのか?これについては、インフラ確立の失敗、アーキテクチャの問題、操作性の不備といった問題を多く抱えていたことが理由として考えられます。この後SaaSの登場を受け、ASPもさまざまな改良がなされました。当時あげられた問題はほぼ解消したといえるでしょう。

 

実際には何を注意すべきか

このようにASPとSaaSは源流や定義が若干異なるものの、基本的なコンセプトはほぼ同じだということがおわかりいただけたのではないでしょうか。

SaaSが広く普及した現在においては、ASPを大幅にアップグレードしたものの呼び方を変えずサービスを提供している事業者があったり、それぞれの意味を同様のものとしてそのまま利用されているケースも多々ありますので、それぞれの定義の線引きがさらにあいまいになっています。

このような背景から、実際の現場で「ASP」あるいは「SaaS」を取り入れる場合、ユーザーがこのふたつの違いについて気にすべきことはほとんどないといえるでしょう。それよりも各サービスの内容が自社のニーズに合っているかどうか個別にチェックを行い、もっともニーズを満たしてくれるサービスを選択することが重要ではないでしょうか。

 img02

発注先選びにお困りの方はこちら

具体的にシステム開発会社を探す

システム開発の発注先を「専門スタッフ」に相談する

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

会員登録には、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い 
「当社からのメール受信」への同意が必要です。