発注ラウンジTOP>ECサイト構築>カラーミーショップとは?導入方法から具体的なメリットまでを詳しく紹介

カラーミーショップとは?導入方法から具体的なメリットまでを詳しく紹介

アメリカの大手通販サイトで知られる「Amazon.com」や、家電量販店として高い知名度を誇る「ヨドバシカメラ」など、インターネットを通じて商品販売を行うお店や企業は数多く存在します。
このインターネット上に存在する通販サイトやオンラインショップのことを「ECサイト」と呼びますが、商品の販売拡大や海外展開を目指す企業担当者の中には、「自社でもECサイトを作りたい!」と考える方も少なくないでしょう。
そんな方であれば、ECサイトの開設と運営管理に役立つ「カラーミーショップ」を使ってみてはいかがでしょうか。
今回は、カラーミーショップの基本情報から具体的なメリットに至るまで、詳しく解説します。

 

目次

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

カラーミーショップとは

colorme_1

出典:ネットショップ作成サービス カラーミーショップ

カラーミーショップとは、「インターネットでお店を開きたい!」という人や企業に向けて作られた、ECサイト開設と運営管理サービスのことです。ITやデザインの知識を必要とせずに「本格的なネットショップをすぐに開設をできる」という特徴を持ち、個人や法人を問わず幅広く利用されています。

インターネット上にお店を開く際、従来はサイトデザインを設計するデザイナーや、実際にサイト構築と運営を担うITエンジニアなどの存在が不可欠でした。カラーミーショップは、これら専門家の手によって行われていた「お店をデザインする」、「商品を陳列する」などの作業をすべて簡略化し、知識や技術のない方でもカンタンにお店の開設と運営ができる機能が備わっているのです。

そのためインターネットにお店を持ちたいと思っていても「ITエンジニアやデザイナーがいない」、「店舗運営のノウハウがない」という方であれば、確かな実績のあるカラーミーショップの導入を検討してみてはいかがでしょうか。2005年にリリースされた歴史のあるサービスながら、カラーミーショップを使って14万を超える数のオンラインショップが開設されており、令和の現代でも高い人気を維持しています。

 

カラーミーショップの機能

主な機能 詳細
ショップを作る 店舗のデザイン、ショップロゴなどを作る機能。
商品を準備する 商品を掲載するページ、商品カテゴリーなどを設定する機能。
決済を設定する クレジットや電子マネー、銀行振込など店舗の決済方法を設定する機能。
配送を設定する 商品の配送方法や送料、梱包方法などを設定する機能。
お客様を集める 競合調査、広告の出稿などを行う機能。
分析する 売上の集計、店舗のアクセス解析などを行う機能。
管理設定 顧客管理や商品の在庫管理、確定申告などを行う機能。

カラーミーショップに搭載されている主な機能は上記の表の通りです。出店と運営にかかわる機能が一通り揃っているため、手間をかけずにインターネットでお店を開くことができます。ユーザー側で商品の準備こそ必要となりますが、カラーミーショップを使えば食料品からファッション雑貨、日用品に至るまで、インターネットを通じて自由に商品を販売できるのです。

また、カラーミーショップは追加アプリが豊富に用意されており、必要に応じて店舗に機能を追加することも可能です。例えば商品の注文から発送までの工程を自動化したり、商品の再入荷を見込み客に通知したり、用途に合わせた形で導入できます。アプリによっては費用こそ発生しますが、カラーミーショップは優れた機能と豊富なアプリによって、ユーザーの望み通りにお店づくりを行えるのです。

現代でも、顧客の要望に応じて機能のアップデートやアプリの追加が行われています。機能性とサポート体制の双方が充実している点を見れば、カラーミーショップは将来性の高いサービスとも言えるでしょう。以下の項では、カラーミーショップを使用するメリットや向いている人について詳しく紹介します。

 

カラーミーショップのメリット

●初めての人でも使いやすい

サポート体制の手厚さに加えて、カラーミーショップは「導入の手軽さ」が際立っています。ECサイトの開設を運営に役立つサービスは、カラーミーショップ以外にも存在しますが、サービスによっては「日本語に対応していない」、「国内向けのマニュアルが少ない」というケースもしばしばです。一方カラーミーショップは、ECサイトの開設と運営に関して「老舗」とも言えるサービスで、店舗の開設や運営におけるノウハウが充実しています。「実店舗は運営しているけどITに関してはさっぱり」という方であれば、初心者にも優しいカラーミーショップがおすすめです。

 

●ほかのサービスと比較をすると利用料金が安い

カラーミーショップは、「利用料金の安さ」という面で見ても優秀です。とりわけECサイトの開設サービスは、「お店の売り上げ」によって利用料金が決まるケースも多く、商品を販売するほど料金が高額となることも少なくありません。しかし、カラーミーショップなら売り上げの金額にかかわらず、月額3,000円で利用できます(レギュラープラン)。売り上げの少ない小規模な店舗であれば、料金が加算されてもそこまで影響こそありませんが、長期的なコストを考慮すればカラーミーショップの利用がおすすめです。また、2021年5月より初期費用・月額利用料が無料の「フリープラン」が登場し、これまで以上に導入ハードルが下がり、利用しやすいサービスとなりました。

出典:2021年5月13日 新しい料金プラン「フリープラン」の提供を開始

 

カラーミーショップのデメリット

●高度なサイト設計をする場合は知識や技術が必要

カラーミーショップには、お店のデザインを決めるテンプレートこそ充実していますが、細部のデザインを設計するためには、ITに関する知識や技術がどうしても必要となります。カラーミーショップでは、専門のスタッフによるお店の開店支援や運営支援などが行われているため、店舗の開店や運営で不明な点があれば、必要に応じてサポート制度を利用するのも手です。

 

●集客力を担保するのが難しい

たとえインターネット上にお店を開けたとしても、「新規の顧客を獲得できるか」、「実際に売り上げが向上するか」などの点に関しては、企業努力が必要となります。カラーミーショップは、お店の開店や運営こそサポートを行ってくれるものの、経営方針の決定や新商品の開発など根幹にかかわる部分に関しては、個人や企業の手で行わなければいけません。

とはいえ上記のデメリットは、ほかのECプラットフォームでも挙げられることの多い欠点です。したがって、カラーミーショップにもデメリットはあるものの、「カラーミーショップ独自のデメリットは少ない」ということを留意しておきましょう。

 

カラーミーショップを利用するのに向いている人(企業)

先に挙げた特徴やメリットなどの点で言えば、カラーミーショップは「予算を抑えて手軽にECサイトを開設したい人」や「サポートやマニュアルが充実したECプラットフォームを使いたい人」に最適です。ホームページやブログを通じて商品の販売を試みようとしたものの、ハードルの高さから諦めざるを得なかった人でも、少ないコストで自分のお店を持つことができます。

colorme_2

出典:カラーミーショップ大賞2019

 

ちなみにカラーミーショップは、日本全国のショップから優秀な店舗を選ぶ「カラーミーショップ大賞」というユニークなイベントを開催しています。これは、ショップの成長や運営努力などを表彰する年に1度のイベントで、毎年優れた実績を挙げたお店が選出されています。カラーミーショップでお店を開きたいと考えている企業担当者の方であれば、店舗の売り上げ向上や販売促進を目指すかたわら、賞の受賞を目指してみてはいかがでしょうか。

 

カラーミーショップを導入するには?

カラーミーショップでは「無料体験プラン」が用意されているので、30日間であれば料金が発生しません。実際にカラーミーショップでお店を作る際は、カラーミーショップのオフィシャルページからメールアドレスを登録することからスタートします。

➀ショップづくり ➁運営準備 ③ショップOPEN
1.商品を登録する 1.特定商取引法を掲載する 1.メールを設定する
2.ショップデザインを変更する 2.プライバシーポリシーを登録する 2.注文が入ってから配送までを確認する
3.トップページを変更する 3.配送会社を決める 3.テスト購入をする
  4.配送方法を登録する 4.契約とお支払い方法を確認する
5.決済代行会社を決める  
6.決済を登録する

出典:【初めての方】カラーミーショップ開店手順ガイド | カラーミーショップ マニュアル

 

具体的には、上記の表のような開店手順でお店づくりを行う流れになりますが、オフィシャルページではPDFの分かりやすいマニュアルや動画などが公開されているので、迷うことなくお店を開くことができるでしょう。注意点として、カラーミーショップで行えるのはあくまで「店舗の作成」だけという点です。商品の配送やクレジットカード決済の利用に関しては、個人または企業で運送会社や決済代行会社と契約を結ぶ必要があります。

ですが、ユーザーに合わせて「最適な運送会社の選び方」や「決済代行会社の選び方」、「具体的な契約方法」に関してもマニュアルに網羅されているので、初めての人でも滞りなく自分のお店を開くことができるはずです。こういった初心者に優しいサポート体制の親切さも、国内最大級を誇るカラーミーショップの人気の秘訣です。

今回は、カラーミーショップの基礎知識や導入方法を詳しく紹介しました。カラーミーショップを導入して、お店の開業や店舗運営の効率化をはかることで、新規顧客の獲得や売り上げの向上にも繋げやすくなります。

 

システム開発の最適な発注先をスムーズに見つける方法

システム開発会社選びでお困りではありませんか?
日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」は、実績豊富なエキスパートが貴社に寄り添った最適な開発会社選びを徹底的にサポートいたします。
ご紹介実績:18,000件(2023年12月現在)

外注先探しはビジネスの今後を左右する重要な任務です。しかし、

「なにを基準に探せば良いのか分からない…。」
「自社にあった外注先ってどこだろう…?」
「費用感が不安…。」

などなど、疑問や悩みが尽きない事が多いです。
発注ナビは、貴社の悩みに寄り添い、最適な外注探し選びのベストパートナーです。
本記事に掲載するシステム会社以外にも、最適な開発会社がご紹介可能です!
ご相談からご紹介までは完全無料。
まずはお気軽に、ご相談ください。 詳しくはこちら

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

■ECサイト構築に関する記事

 

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い  への
同意が必要です。