九州でおすすめのシステム開発会社10社【2022年版】
「自社の事情や業務に合わせてシステムを開発したい」と思っても、どのシステム開発会社へ依頼すればよいかわからない、とお悩みの方は多いのではないでしょうか。
また、密なコミュニケーションが必要なシステム開発プロジェクトに置いては、実際に対面で打ち合わせの可能な会社の方が安心、と思う方は多いでしょう。
本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が、九州に拠点を構えるおすすめの開発会社10社をご紹介します。
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国3000社以上からご提案
日本ソフト技研株式会社
日本ソフト技研株式会社は、業務用のWebシステム開発やWebサイト制作を手掛けている会社です。1986年に福岡県北九州市で創業し、地元の大手企業を中心に実績を重ねてきました。現在は首都圏にも支店を置き、長年培ってきた豊富な人材・実績を強みとして事業を展開しています。
同社の特長は、まず会社の基盤が安定していること。協力会社を含め100名以上という大きな開発体制があり、沢山のエンジニアが在籍しています。エンジニアの人数が多い分、様々な専門分野を網羅しており、これまで開発してきたシステムの規模や種類も実に多彩です。
また、「業務知識にも強い」という点も注目ポイント。これまで様々な企業の業務システムを手掛けてきた同社には、開発技術だけでなく、確かな業務知識も蓄積されています。「自社の業務をしっかり理解したうえで、Web上で便利に使えるシステムを開発してもらいたい」、そうしたご要望には、まさに同社がおすすめです。システム開発会社でありながら、約30年にわたり、お客様へのサービス体制の充実に努めてきたため、営業体制も万全。専任の担当者がお話を丁寧に伺い、しっかりと提案・フォローしてくれるので、初めてのお客様でも安心してお任せいただけます。
会社所在地 | 福岡県北九州市戸畑区飛幡町2-2 飛幡ビル6F |
設立 | 1986年11月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、ホームページ制作 |
有限会社グローブネットシステム
有限会社グローブネットシステムは、佐賀市にある各種システム開発やインフラ構築、Webサイト制作などを手掛けるSI企業です。企画から設計、開発・運用までをワンストップで提供しているほか、主要なデータベースに関する知見や実績も豊富にあり、データベースの種類に限らず対応できる点を強みとしています。
また、2012年に佐賀県初となる「FileMaker Business Alliance」メンバーに加入するなど、FileMakerを活用したシステム開発を得意としています。例えば、自動車の内装品や周辺機器を製造する企業向けに、FileMakerをベースとするiPad用の設備点検システムなどを開発しました。
同社では、お客様が持つ本質的なニーズや課題の解決策をご提案することこそ意味があると考え、「お客様のためにならないシステムは開発しない」という姿勢で、費用対効果が出るシステムの開発に尽力しています。仮想化/クラウド環境の構築、セキュリティ、バックアップ、冗長化などのご要望にも幅広く対応し、高い技術力によって、ICT関連での効果的なサービスを広くご提供しています。
会社所在地 | 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字扇町2447-1 クリエイト21. 1階 |
設立 | 2002年8月 |
対応エリア | 関東、関西、中国・四国、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、アプリ開発 |
株式会社オーイーシー
1966年創業の株式会社オーイーシーは、大分に本社を置く歴史あるシステム開発会社です。銀行や自治体がコンピュータを導入し始めた時代に、受託開発・計算を主な業務として設立。設立当初から銀行や自治体の受託開発に携わっていたこともあり、都道府県の財務会計システムや自治体の施設予約システムなどの、地方自治体向け公共ソリューションを得意としてきました。
これらのシステムは、技術はもちろんのこと、高度なセキュリティや堅牢性、システムの安定性、規模などが求めらるものです。こうした要求にしっかりと応えられる技術やノウハウをベースにした、品質の高いシステム開発が同社の強みと言えるでしょう。最新のプログラム言語からAI・IoTといったトレンドに至るまで、幅広いスキルを有しているため、お客様の業種や業態にとらわれず、様々なご要望に柔軟に対応することが可能です。
また、お客様に寄り添った開発スタイルも同社の特長の一つ。例えば、要件定義の段階でモックを用意し、仕様や機能の認識にずれが発生しないように努めています。このモックを使った説明は最終イメージをつかみやすいため、ITに詳しくないお客様からも好評なんだとか。IT導入の最初の一歩を踏み出せないでいるお客様にも、ぜひお気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社所在地 | 大分県大分市東春日町17-57 ソフトパーク内 |
設立 | 1966年4月 |
対応エリア | 関東、九州・沖縄 |
対応領域 | WEBシステム、ECサイト構築 |
株式会社九州インターメディア研究所
株式会社九州インターメディア研究所は、クリエイター育成スクール「デジタルハリウッド」の福岡校を誘致するために福岡市に設立された会社です。現在はスクール事業に加え、Webサイトや映像案件の制作受託、人材派遣・人材紹介の3つの事業を展開しています。
「デジタルハリウッド」を運営している同社の強みは、やはりそのデザイン力でしょう。実績も大変豊富で、九州を中心に20年以上にわたって、テレビ局や商業施設、各種企業、学校、団体などのWebサイト制作を手掛けており、いずれも高い評価を得ています。
また、広告代理店を介さない直接取引を基本としていることも同社の特徴。お客様と同じ目線でものごとを考えられるというメリットを活かして、コミュニケーションの齟齬を抑えつつ、ご要望をスピーディーに反映させることが可能です。このことは、案件の管理のしやすさにも直結しており、納期や予算の予測が立てやすいというメリットにも繋がっています。
制作については、企画やデザイン・ディレクションの他、掲載するコンテンツの取材・撮影(動画含む)・ライティング、WEBシステム(CMS)構築まで、ほぼ全ての工程を社内で対応。受託制作だけでなく、WEB運営スタッフ(ディレクター・デザイナー)の派遣やWEB担当者様のスキルアップ支援も行っています。
会社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神1-7-11 天神MMビル11F |
設立 | 1998年9月 |
対応エリア | 関東、九州・沖縄 |
対応領域 | WEBシステム、ホームページ制作 |
株式会社BTM
株式会社BTMは、受託開発、SES、自社メディア運営という3つの柱で事業を展開するIT企業。東京・渋谷に本社を構え、福岡市の支店のほか、日本各地に開発ラボを展開しています。「日本の全世代を活性化する」という大きなミッションのもと、「地方創生」に積極的に取り組んでおり、地方で眠っていた優秀なエンジニアに地元で働ける環境を提供しています。
このことは、同社の大きな強みにもなっています。全国の拠点には、プロジェクトリーダー経験者をはじめとする非常に高い技術力を持つエンジニアが揃っているため、近隣地域のお客様は地元でスムーズなコミュニケーションが取ることができるからです。
また、拠点間の垣根を超えたリモート開発も魅力の同社では、そこで重要となるエンジニアのコミュニケーション能力の育成にも力を入れています。こうして身に付けた自発的なコミュニケーションや発信力は、ヒアリングなどの様々な場面で発揮され、同社のポリシーである「お客様にとって必要なものを作る」ことを可能としています。
同社では、こうした様々な強みを活かし、業種・業態や規模を問わない幅広い開発を手掛けてきました。例えば広告や芸能、出版といった業界のほか、ガス会社、弁護士事務所など特殊な知識が求められる案件にも実績があります。品質や納期に対する高い意識に加え、バグ・仕様不具合も少ないことから、リピーターとなるお客様も多い会社です。
会社所在地 | 福岡県福岡市中央区天神2丁目14-8 福岡天神センタービル7F(福岡支店) |
設立 | 2011年8月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国3000社以上からご提案
再春館システム株式会社
再春館システム株式会社は、ドモホルンリンクルで知られる再春館製薬所のグループ企業です。東京本社のほか熊本にも事業所を置き、長きにわたり再春館製薬所・ドモホルンリンクルのコールセンターシステムの構築や、ECサイトの構築・運用などを手掛けてきました。Webシステムやアプリ開発にも実績とノウハウのある「プロフェッショナル集団」です。
ユーザー系企業ならではの視点で、多彩な実績を持つ同社ですが、なかでも、ECサイトやアプリなどのフロントエンドと、CRMソリューションや販売管理、生産管理システムといったバックエンドを連携させたシステムの開発を得意としています。ベトナムでのオフショア開発も含め、品質とコストを両立させている開発会社です。
同社の開発に取り組む姿勢をひと言で示すなら、「常にお客様のことを第一に考えている」ことだと言えるでしょう。再春館グループの一員として、「お客様満足」にこだわり、システム構築を通じてお客様に「感動体験」を提供することを目指しています。しかも、ここでいうお客様とは、開発を依頼する発注者様だけではなく、発注者様のお客様、「お客様のお客様」までを視野に入れています。こうした高い意識で、本当に使いやすいシステムを提供し続けているのが同社です。
会社所在地 | 熊本県熊本市中央区帯山4-17-1(熊本事業所) |
設立 | 1985年2月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、ECサイト構築 |
株式会社シスナビ
株式会社シスナビは、東京の本社と宮崎に拠点を置くシステム開発会社です。中小企業や個人事業主向けの業務システム開発を得意としているほか、「WordPress」を利用したWebサイト制作やサイトリニューアル、SEO対策やライティングなどを含めたWebメディア運営も手掛けています。また、受託開発だけでなく、お客様先にエンジニアが常駐する「常駐型」でのシステム開発も行っており、お客様のスケジュールやご予算などに合わせた柔軟な対応力が強みです。
同社には、弁護士や税理士、公認会計士といった士業のお客様を中心に、豊富な開発実績があります。これまで、請求書・帳票管理システム、勤怠管理システムなどを手掛け、お客様からは「開発後半でも要望を受け入れてもらった」「コストをかなり抑えたシステムを構築してもらえた」といった評価を得ているそうです。
同社のシステム開発における考え方は、「お客様・自社・社会」が幸せになる「三方よし」。その実現ため、システム開発の最初の段階で、今後の経営方針や業務運用などをヒアリングし、ITを軸とするコンサルティングを実施しています。エンジニアとユーザー、両方の視点を大切にして、すべての人に喜ばれる価値の提供を目指す、「ヒューマン・カンパニー」とも言える開発会社です。
会社所在地 | 宮崎県宮崎市橘通東4-1-4 河北ビル1F |
設立 | 2016年4月 |
対応エリア | 関東、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社Vitalize
株式会社Vitalizeは、BtoB・BtoC向けのWebシステムや内部の業務システムを手掛けていたエンジニアが集まり、創業したシステム開発会社です。
同社では、開発にあたり「技術力」と「ビジネス視点」の2つを重視しています。ビジネス全体をフローとして捉え、そこで浮かび上がった課題を解決するためのシステムを、技術力をベースにご提案する、それが同社のスタンスです。こうした姿勢が、お客様へのより良いサービスやソリューションの提供に繋がっています。さらに、設計から開発まで一気通貫で行うことにより、コストを抑えつつ品質の高いシステムの開発を実現しています。
また、同社はシステム開発を主力事業としながらも、「日本をより良くしたい」という大きな目標を持っている企業でもあります。なかでも、同社が特に意識し注力しているのが少子高齢化問題。地方の収入増や家庭の所得増が、結果的に少子化解決に繋がるとの考えから、システム開発の「どこでも生産性が変わらない」利点を活かし、宮崎と鹿児島県の喜界島に支店を立ち上げています。地方創生などの社会貢献にも意欲を持って取り組んている会社です。
会社所在地 | 宮崎県宮崎市広島1-16-9 サンモール広島306号(宮崎支社) 鹿児島県大島郡喜界町大字湾31-1 瀧岡ビル102(喜界支社) |
設立 | 2018年1月 |
対応エリア | 東北、関東、中部・北陸、関西、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社SSC
株式会社SSCは、東京に本社、宮崎市に支社を構えるシステム開発会社。ITコンサル事業部、システムソリューション事業部、Eコマースサービス事業部の3つを柱に事業を展開しています。
それぞれの事業部には十分な人員が在籍しており、掛け持ちで対応にあたることはありません。お客様の業種、事業内容、ご要望などに応じて、様々な業務知識を備えたコンサルタントの中から、お客様専任の最適なメンバーをアサインし、エンジニアとチームを組んで開発に臨みます。開発にあたっては、コンサルティングでお客様のビジネスの流れを分析するところから、実際のシステム開発といったテクニカルな部分まで、一貫したフォローが可能。このことは、「コンサルティング」と「技術力」、両方を強みとする同社ならではの特長と言えるでしょう。
また同社では、業務システムやWebシステムの開発と合わせて、ECサイトのシステム構築も手掛けてます。IoTやAI(人工知能)など最新の技術を活用したECショップを自社でも運営しているので、強みのコンサルティングにそこで得たノウハウも取り入れながら、戦略的にお手伝いすることが可能です。マーケティング、市場分析、売上を上げるためのABテストの実施のご提案などを含め、お客様の課題解決からお手伝いしています。
会社所在地 | 宮崎県宮崎市橘通東1-8-11 |
設立 | 2011年6月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、ECサイト構築 |
NSWテクノサービス株式会社
NSWテクノサービス株式会社は、東証一部上場・日本システムウエアグループの業務システム開発の会社です。東京渋谷の本社ほか福岡市・北九州市を含む全国の主要都市に拠点を置きサービスを展開しています。信頼できる確かな事業基盤と全国に向けた営業・サービス体制が特長です。
同社では、グループの確かな事業基盤を生かして、大規模開発にも十分に対応できる組織体制を築いています。大手メーカーや、そのほか大手企業向けのシステム開発を数多く手掛けてきた実績を持ち、金融・製造・物流・流通ほか業種や規模を問わず、業務システム開発のあらゆるオーダーにお応えしています。
開発後の運用・保守や、サーバー・ネットワークなどのインフラ構築、データセンターといったクラウドサービスなど、企業のIT活用に関する様々なサービスをトータルで提供している点もポイント。また、特定のメーカーやITベンダーに属さない独立系の会社なので、自社の商品にとらわれることなく、お客様にとって本当に必要なシステムを、最適なかたちで設計・開発しています。品質管理やセキュリティ面も含めた提供サービスの信頼度が高く、総合力の高い会社と言えるでしょう。
会社所在地 | 福岡県福岡市博多区博多駅東2-17-5(福岡事業所) 福岡県北九州市小倉北区浅野3-8-1(北九州事業所) |
設立 | 1990年8月 |
対応エリア | 関東 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国3000社以上からご提案
■システム開発の関連記事