発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
702
株式会社アクロビジョン
株式会社アクロビジョン
対応エリア
全国
対応エリア
全国
コンサルティングから導入後のマーケティング支援までワンストップでサポート!技術要素のハードルが高い案件でも柔軟に対応いたします。
株式会社アクロビジョンは、コンサルティングからシステムの要件定義、設計、開発、インフラの構築・運用、マーケティング支援まで、幅広いサービスをワンストップで提供している開発会社です。同社には400名以上のエンジニアが在籍し、さらに約10,000人のフリーランスとも連携。お客様の規模やニーズに応じて、柔軟なチーム体制を構築し、開発に取り組んでいます。 そんな同社の強みは、オンプレミスで運用されている社内システムのクラウド移行。Amazon Web Services(AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud(GCP)といった主要クラウドサービスに対応し、お客様の業務要件に最も適したクラウドサービスやツールの選定から導入、運用までワンストップでサポートしています。また、生成AIやクラウドなど、最新技術を活用したシステム開発も同社の得意テーマの一つ。代表の末光氏自身が、最新技術の調査を行い、その技術がどのようにお客様の業務改善に役立つかを常に模索しているそうです。最新技術に関心があっても、具体的にどのように業務に活用できるかが分からない方も多いかもしれませんが、同社に相談すれば、丁寧なアドバイスを受けることができ、業務効率化に直結する最適な提案を得られるでしょう。 そして、フロントで活躍するエンジニアは、プロジェクトマネージャーとしての経験を持つベテランばかり。生成AIやクラウド、Web系・業務系システム、トレーディングシステムなど、幅広い領域に対応できる守備範囲の広さも、同社の特長といえるでしょう。コスト最適化、セキュリティ強化、クラウド移行に関するサポートをお求めのお客様は、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
Webシステムとの親和性が高いJava/PHP言語が強み!オンプレからクラウドへの移行なら当社にお任せください
2
コンサルティングから導入後のマーケティング支援までワンストップでサポート!最新技術を活用したシステム開発もお任せください
3
Webサービスとして安定したパフォーマンスを提供!技術要素のハードルが高い案件でも柔軟に対応いたします
企業詳細
株式会社ハイペリオン
株式会社ハイペリオン
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
パッケージでは対応しきれない業務に対し、ゼロベースで最適なシステムを構築!運用・保守を見据えた体制で、長く使えるシステムをご提供いたします。
株式会社ハイペリオンは、ビジネスコンサルティングからシステム開発・運用まで、課題の本質に寄り添うトータルソリューションを提供している開発会社です。 なかでも注目したいのが、「コンサルティング&IT事業部」の存在。大手SierでPMを経験したメンバーやコンサルティングファーム出身のメンバーを中心に構成されており、物流、製薬、サービス業、官公庁など、業種ごとの業務特性を踏まえたシステムやアプリ開発に多数の実績を持っています。 同社の大きな特長は、要件定義や業務フロー整理といった上流工程から、開発・運用・保守までを一貫して対応できる体制にあります。とりわけ、ITに詳しくないお客様に対しても、仮説を交えながら丁寧にヒアリングを重ね、最適なシステム像を導き出す姿勢が、多くの現場で高く評価されてきました。 また、国内では経験豊富なPM・PLがプロジェクトをリードしつつ、ベトナムの開発拠点を活用したコストパフォーマンスの高いWebシステムやアプリ開発にも対応可能。新規構築はもちろん、機能追加や保守・エンハンスといった継続的な対応にも柔軟な体制を整えています。 さらに、技術検証(PoC)を通じてAIやローコード/ノーコードといった最新技術の導入支援にも積極的に取り組んでおり、実用性を見極めながらお客様とともに最適なソリューションを形にしていくスタンスが魅力です。 「課題の整理から伴走してくれる、本質的な開発パートナーがほしい」、そう感じている企業様にとって、同社はきっと心強い存在になってくれるでしょう。まずは気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
パッケージでは対応しきれない業務に対し、ゼロベースで最適なシステムを構築!要件定義・設計・開発までを一貫して支援します
2
開発後の保守・運用までワンストップで対応!お客様のビジネス変化に応じた追加開発や仕様変更にも柔軟に対応します
3
アップデートや改善提案を継続的に実施!業務変化や環境の進化に応じた「次の一手」を柔軟にご提案します
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
TMA Solutions Japan 株式会社
対応エリア
企画立案から実行、テスト、開発、メンテナンス、保守までワンストップでサポート!最先端技術を活用した画期的なソリューションを提供いたします。
TMA Solutions Japan株式会社は、27年にわたる開発実績を強みに、日本を含む世界30カ国のお客様にソフトウェア開発サービスを提供しているベトナム最大規模の開発会社です。ベトナムのホーチミンを拠点に、日本やアメリカ、シンガポール、オーストラリアなど世界各国にオフィスを構えている同社。ソフトウェア開発における企画立案から実行、テスト、開発、メンテナンス、保守までをワンストップでサポートし、お客様のビジネス革新を支えています。 最大の特長は、各分野に精通した優秀なエンジニアがグループ内に4,000名以上在籍している点です。IoTやネットワークなど、技術分野ごとの専門部署があるため、特定分野の知見が複合的に必要な案件にも、最適なチームを構成して対応してもらえます。また、同社は世界基準の品質を確保するため、2011年に「CMMi Level5」、2013年に「ISO 27001:2005」を取得。これまでには、教育、金融、保険、メディア・出版、サービス産業・旅行、Eコマース・小売、ヘルスケア、ロジスティクス&輸送など、さまざまな業種のソフトウェア開発に携わってきた実績もあります。 同社に相談すれば、確かな技術力と柔軟な対応力で、お客様を企画段階からサポートし、ビジネスに貢献するシステム/アプリを提供してもらえるでしょう。「ビジネスのアイデアはあるが、実現できるか不安」「AIでこんなことがしたい」といった課題や構想をお持ちのお客様は、ぜひ一度同社にご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
技術力の高さを活かしたアプリ開発が強み!企画立案から実行、テスト、開発、メンテナンス、保守までワンストップでサポートいたします
2
多種多様なシステムとの連携や実装の経験が豊富!既存システムとの連携はもちろん、新規での連携システム構築も可能です
3
最先端のテクノロジーを活用して革新的で画期的なソリューションを提供!PoCからのご依頼も柔軟に対応いたします。
企業詳細
A-OKシステムズ株式会社
対応エリア
関東中部・北陸
お客様に寄り添う姿勢で、理想のシステムを開発!誠実さと粘り強さで、課題を解決します。
A-OKシステムズ株式会社は、「誠実な開発」を信条に、クライアントのパートナーとして並走し続けている開発会社です。代表の青木氏は、パナソニックでエンジニアとしてハードウェア開発や先端通信技術に携わってきた技術者出身。独立後も、その確かな技術力と真摯な姿勢が評価され、郵便局や大手コンビニ向けの印刷受注システムなど、数多くの案件を任されてきました。そして、プロジェクトの拡大に伴い、2011年にA-OKシステムズを設立しています。 同社の最大の強みは、郵便局の年賀状印刷関連システムやECシステムの開発を17年以上にわたって継続してきた実績です。年末の限られた期間に集中する大規模な需要に応え続ける中で、安定性と柔軟性を兼ね備えた開発体制を構築してきました。さらに、郵便局側の組織変更や業務プロセスの変化にも対応するなど、技術力に加えて、ビジネス全体を見渡す視点を持って支援できる点も特長です。 こうした「誠実さ」と「粘り強さ」は、他の分野の開発にも一貫して発揮されています。特に、ITに詳しくないクライアントとのプロジェクトも多く経験しており、要件が漠然としている段階でも、丁寧なヒアリングと的確な提案によって、安心して進められる体制が整っています。 高い技術力と、誠実に寄り添う姿勢の両面から、長く信頼できる開発パートナーを求める企業にとって、同社は心強い存在となるでしょう。ぜひご相談いただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
お客様に寄り添う姿勢が最大の強み!漠然としたイメージからでも、理想のシステムを開発します
2
新しい技術を積極的に採用/導入!フレームワークによる開発期間やコストの圧縮も得意です
3
実さと粘り強さで、課題を解決!最適解を導出するところから、お客様をご支援します
企業詳細
株式会社アナザーウェア
対応エリア
関東中部・北陸
Webシステムの開発、そのためのデータ分析、既存ビジネスとの連携、落ちないサービスのためシステムインフラ構築まで、当社がワンストップで承ります!
株式会社アナザーウェアは、数あるシステム会社の中でもかなりの実力派です。同社は横浜エリアでビジネスを展開しており、同エリアに集まる製造業を中心にシステム開発を展開。複雑な工程を持つ製造業のワークフローをきちんと理解し、それを最適化するためのさまざまなソリューションを提供してきました。同社の業務理解力は、卓越していると言えるでしょう。 こうしてご紹介すると製造業向けのシステムのみのように聞こえるかもしれませんが、そうではありません。 同社はワークフローを分析し、またデータの分析に基づいて業務を効率化・最適化する、課題解決力に長けており、他の業種のシステムでも大きな力を発揮します。事実、金融業や流通・販売業などのシステムでも実績を築き上げています。 もともと同社は組込み系のソフトウェアを開発していたこともあり、ハードウェアに密着したソフトウェアの開発も得意としており、センサーデバイスを利用してデータを収集・分析するIoT関連のシステムでも大きな力を発揮しています。 さらにデータサイエンスの分野でも技術力を磨いており、産学連携でデータ分析支援ツールを開発・提供しているほか、顧客企業の持つデータからAIモデルを作成し、顧客ビジネスの最適化や、さらなる可能性の追求にも貢献しています。 現在、明確な課題が見えているお客様はもちろんですが、DX推進を進めなければならないがどこから進めれば良いのか分からないというお客様も、同社に相談すれば、必ず最適な答えを提示してくれるはずです。 ビジネスに詳しく、技術力も高い同社は、どのようなお客様に対しても発注先候補の一つとしてオススメできる実力を持った頼もしい存在です。
会社の特徴
1
自社のビジネスのWeb進出を検討されているお客様を強力にサポート! 既存のビジネスをWeb上に展開するケースから、自社に蓄積されたデータで新たなビジネスを構築するケースまで、すべて当社にご相談ください。
2
最新技術を駆使してフロントエンドからバックエンドまでオールインワンパッケージでご提供。AIを駆使したWebサービスをご検討されているお客様も、ぜひご相談ください!
3
落ちないWebサービスのためのシステムインフラ構成、納品後の運用・保守のほか、運用で得られたデータの経営へのフィードバックなども、すべて当社にお任せください!
企業詳細
日本自動化開発株式会社
対応エリア
現場で的確に稼働し、効果を発揮し続けるシステムをご提供!データ活用のご支援も得意です。
日本自動化開発株式会社は、50年以上にわたる実績を持つシステム開発会社です。現場重視の開発体制を整え、「アクセスが集中しても、その負荷に耐えられるシステム」「難しいマニュアルを読まなくても、使い方がすぐ分かるシステム」の提供を徹底。泥臭い作業もいとわず実用性にこだわる姿勢で、多くのお客様から信頼と評価を獲得しています。 特に名古屋支店は、製造業の企業が集結する中京圏において業務/組み込みシステムの開発実績を豊富に蓄積。先端的なAIサービス開発などにも取り組み、自動運転の実現において今後ますます重要となるECU(Electronic Control Unit)の開発も手がけています。高い技術と現場重視の姿勢、そして長い歴史の中で培ってきた幅広い提案力を活かして、同社は「ものづくりの聖地」を支えています。 一方、販売管理などの基幹系システムであれば業種を問わず対応できるのも、同社の強みです。間接部門/フロント部隊/プロジェクト管理などのシステムを開発できる人的リソースも確保。BtoB事業を手がけるお客様の支援にも強く、社内データの活用といったDX支援も展開しています。 100名規模の企業の勤怠システムであれば約3カ月~半年で組み上げられる迅速さも、同社の特徴になっています。現場に強くて確度の高いシステムをお望みのお客様には、是非ともご相談いただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
運用性を最重要視!実際の稼働で効果を発揮し続けるシステムを提供します
2
対応できる範囲の広さが強み!オンプレシステム環境のクラウド化やデータ活用のご支援も得意です。
3
様々な業界における開発実績が豊富!お客様のビジネスの成長に貢献するシステムを提案いたします。
企業詳細
株式会社GAGA
株式会社GAGA
対応エリア
対応エリア
アジャイル開発のスピード感でお客様のビジネスを効率化するシステムを開発!共通基盤プラットフォームにも対応可能なので、まずは課題・お悩みを聞かせてください。
株式会社GAGAは、開発の上流工程に対するコンサルティングに強みを持ち、また各種システム開発からインフラ構築まで対応できる開発会社です。同社は国内大手自動車メーカーから依頼を受けて開発に携わった経験を有し、複数の機器やシステムを統合管理する業務システムの構築に強みを持っています。 こうした高度な開発を実現できるのは、同社に所属しているプロジェクトマネージャーやブリッジエンジニアの役割を果たすメンバーが多数在籍し、過去実績による社内ノウハウが確立しているところが大きいでしょう。同社のプロジェクトマネージャーやブリッジエンジニアは各業界のビジネスについて豊富な知見を有しており、お客様のビジネスの全体像を正確に理解してくれます。その上で、幅広い技術体系に裏付けされた視野の広い提案ができるからこそ、お客様のビジネスフローを大きく改善するような提案が実現できているのでしょう。そのため、システム開発で頼りになる開発会社をお探しの方にはお勧めの会社です。 また同社は業務システムにおいては過去の実績から開発ベースとなる共通開発基盤を持っております。お客様のご要望を共通開発基盤の上で実現することによって高生産・高品質なシステムの提供が可能です。 また、Webシステムにおいてはマルチプラットフォームの提供も対応可能です。そのため各種ブラウザ・各種モバイル端末からアクセス・操作を前提として開発を行うため、開発後に別ブラウザでの閲覧改修等のコスト削減できるシステムを実現できます。 お客様のご要望が抽象的な状態だったり、ゴールだけが見えていたりする状態から素早くモックアップまで制作できるので、実際のシステムを触りながら要望を具体化していきたいと考えるお客様には、ぜひともご相談いただきたい会社の一つです。
会社の特徴
1
お客様のビジネス自体に革新を!WEBシステムと業務システムを統合した上で、様々なOSからアクセス・操作できる「共通基盤プラットフォーム」を構築できます
2
ハイレベルなプロジェクトマネージャーとブリッジエンジニアがアジャイル開発のスピード感と質を担保!お客様に負担をかけない開発が強みです
3
UI/UXの先にある新機能提案まで行います!お客様のビジネスフローを大きく改善する機能の提案は当社にお任せください
企業詳細
株式会社ALBY
株式会社ALBY
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
スタートアップや中小規模の企業様のシステム化、新規事業をITで育てるためのWebシステムをご提案します。
株式会社ALBY(アルビー)は、東京都文京区小石川(最寄り駅:都営地下鉄 春日駅)にあるシステム開発会社です。同社はエンジニア5名体制、国内で開発を行っており、スタートアップ企業様や小規模企業様の新規事業や新しい挑戦を支援するためのシステム開発とサポートを得意とされています。 代表の佐藤氏の経歴をお聞きすると、会社設立前はSESのエンジニアとして大手やベンチャーのシステム開発プロジェクトを多数経験され、フリーランスとなってからは主にスタートアップ企業様向けのBtoC、BtoB、社内向けのWebと業務システムの構築を行っていたそうです。 しかし、よい意味でも悪い意味でもこの体制でシステム開発を続けることに限界を感じたため、起業を決意されました。特に、お客様と開発側の認識の齟齬が生じて、せっかく完成したシステムも喜んでもらえなかったご経験もされたことで、現在のように少数精鋭のチームを組んでお客様に近い位置で、逐次意識合わせをしながら丁寧に開発を進める体制を整えたそうです。 そうした同社のシステム開発における想いを、インタビューを通じてお伺いすることができました。同社がもっとも大切に考えていらっしゃることは、お客様に実際にお使いいただけて「使いやすい」「導入して良かった」と思ってもらえるシステムを作ること、なのだろうと感じました。中堅・中小規模のお客様からのシステム開発に対するご要望に、「丁寧に細やかにご対応いただけるシステム開発会社」とそんな印象を持ちました。 ぜひ会社情報もご覧いただき、お気軽にお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
会社の特徴
1
新規事業やシステムのブレストの段階から参画。豊富な経験から幅広い分野のWebシステム開発に対応可能です。
2
運用・導入コストを考慮し、お客様にとって適正な選択肢を検討、スプリント開発でご希望通りのシステムを確実にご提供します。
3
大手ゲームメーカー出身のデザイナーにより、WebシステムのUI/UXは親しみやすさと使いやすさを重視した設計。ABテストも行います。
企業詳細
株式会社ビナヤマト
対応エリア
ITの力で社会にゆとりとアイデアを創出する
ITの普及に伴い、多数のIT企業が新規参入しています。しかし、各企業の強みを理解して適切に選定しなければ、自社の要望ややりたいことを阻害してしまいかねません。 株式会社ビナヤマトには、2つの強みがあります。一つめは、トラフィック量が多いシステム開発に対する実績の多さです。同社ではこれまで、クラウド型e-ラーニングシステム「EduCross」や、オンライン英会話スクールなど、大規模アクセスが発生するシステムを多数手がけてきました。また、このようなクライアント向けに公開しているシステムだけではなく、農業事業者向けの画像監視システムや、物流事業者向けの位置情報追跡管理システムなど、社内向けシステムの開発も行っています。こうしたトラフィック量が多いシステム開発の実績の多さは、同社に対する信頼の証であると感じました。 二つめの強みは、低コストで最良の提案をする姿勢です。同社では、海外拠点の活用や、Microsoft Azureの導入などによって、低コストで最良のサービスを提供していく体制が整っています。特に海外拠点の活用意欲は素晴らしく、ベトナムの最難関大学出身の優秀な人材を採用して、メンバー同士が対等に話せる環境づくりを図っています。ベトナムメンバーと日本メンバーが一丸となってお客様の課題に向き合い、コストを抑えながら最良の提案をすることが可能です。新規サービスの立ち上げ相談、現行の業務の効率化に関する相談を基に、ご予算の範囲で何が実現できるかの提案をしてくれます。イメージが固まっていないというお客様も、お気軽にご相談いただける会社の一つです。
会社の特徴
1
要件のヒアリングから実装~保守まで一貫して当社で対応いたします
2
大規模アクセス系のシステムに多数の実績があります
3
教育業界、IoT、物流管理、農業システムなど幅広い業界に対応いたします
企業詳細
フォーエム株式会社
フォーエム株式会社
対応エリア
全国
対応エリア
全国
クラウド環境で開発するシステム全般およびシステムの連携・統合は何でもご相談ください!
システム開発を取り巻く課題やニーズは、お客様によって全く異なるため、オーダーメイドの対応が求められます。新しいシステムであれば、課題や目的の抽出から始まり、要件定義、開発、リリース、保守運用と上流から下流まで一気通貫のサービスが必要です。場合によっては、既存システムのアップデートや各種システムの統合など大規模な案件で、お客様の事業理解や業界のトレンドなどについて把握しておかなければならないケースも少なくありません。 そうしたお客様に今回ご紹介したいのが、フォーエム株式会社です。システム開発における長年の経験とノウハウを有し、幅広い業界・業種の案件をこなしてきた実績がある企業です。Salesforceをはじめ、JavaやAPIなどさまざまな言語・技術に対応できる技術力・開発力をベースに、お客様の課題や目的、潜在的なニーズを引き出すコンサルティング力、プロジェクト全体を計画通りに進めていくプロジェクト・マネジメント力を揃えております。上流から下流まであらゆるフェーズに対応できますので、例えば「要件定義は終わっているので開発から進めてほしい」「保守運用から頼みたい」といったご要望にも確かなクオリティでお応えくださる開発会社です。 また、複数に及ぶ既存システムの統合など、比較的大きな規模の案件への対応実績も豊富とのことなので、WEBシステム、業務システム関連でお悩みを抱えていらっしゃるお客様はぜひ同社をご検討ください。
会社の特徴
1
クラウドシステム全般をお任せ!豊富な実績から最適解を提供いたします。
2
経験豊富な開発陣がシステムの連携・統合をスムーズかつスピーディーに対応します。
3
開発における守備範囲の広さが魅力!ニーズや目的に応じて柔軟に対応します。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
WordPressでの商品登録をシステム化。家具メーカーの半月以上かかる作業を一括で
業務用家具メーカーである株式会社キノシタは、自社のWebサイトをWordPressで制作している。WordPressはCMSとして便利なツールではあるが、数十点に及ぶ新商品をリリースに合わせて登...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印