発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

ECサイト構築の会社一覧

ECサイト構築について
パッケージの普及で簡単に構築することが可能になったECサイトですが、ECサイトの出来不出来がその後の売上に及ぼす影響はとても大きなものです。発注ナビでは、ECサイト構築の会社選定の難しさに目を向け、ECサイト構築に特化したシステム会社を多数ご紹介しております。御社のECサイト構築にもぜひ発注ナビをお役立てください。
105
株式会社SiXS
株式会社SiXS
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
流入数アップにつながるサイト改善や、基幹システムとの連携によるECサイトの効率化をサポートします。
株式会社SiXSは、受託開発を得意とするシステム開発会社です。「先端技術と地方の暖かさで、次世代の優しいコミュニティを。」というビジョンを掲げ、システム開発を通じて地方の雇用創出や地方のデジタル化の促進などにも注力されています。 農業分野でのシステムとして、飼料栽培や輸出に関するさまざまなITソリューションを開発・提供したり、貿易事業でも生産物の品質管理や在庫管理を効率化するITソリューションを手がけたりと、単純な業務システムやWebシステムにとどまらない、システム開発に携わっているのが同社の特徴です。 システム開発以外にも農業、貿易、グローバルといったキーワードで示されるように幅広く企業を展開している同社ですが、システム開発においては「上流工程から下流工程までワンストップで対応できる」ことが強みと言えそうです。特に要件定義以前のコンサルティングを丁寧に実施できることが同社ならではで、「システムの開発を依頼したいが、何から着手すればよいかわからない」、「まだ要件が固まっていない」など、システム開発について経験や知見がないお客様でも安心してご相談いただけるのではないでしょうか。 グローバルという視点では、同社はベトナムとパキスタンにオフショアの開発拠点をお持ちです。これも同社の特徴のひとつです。オフショア開発とはいえ、日本国内のお客様がやり取りするのは同社の担当者ですので、もちろん日本語でOKです。同社が窓口となってお客様のご要望をベトナムやパキスタンに伝えるので、コミュニケーション面でお客様に不安に思われるようなケースはほとんどなく、厳しい品質管理も実施することで安心してオフショア開発のコストメリットを享受することが可能だそうです。 お話しを伺っていて印象に残ったのは、単にお客様のご要望を形にするだけでなく、業務効率化や利益増加などシステム導入後まで見据えたご提案を意識していることでした。ユーザーの目線で見て使いやすいシステムにすることにこだわってワンステップで対応しているそうです。 詳細は会社情報をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
3つの特徴
1
お客様との丁寧なコミュニケーションを重視することで、手戻りの少ないECサイトを実現します。
2
集客や購入に直結するECサイト制作後の改善・サポートも当社にお任せください!
3
ECサイトと基幹システムを連携させて決済システムを組み込み、業務の効率化を図ります。
企業詳細
LIVE THE CREATIVE株式会社
対応エリア
Shopifyでの制作実績多数!高品質のデザインと「作って終わり」ではなく、結果につながるサイト構築、運用実績から最適なプランを提供いたします。
LIVE THE CREATIVE株式会社は、Web制作から映像制作、広告クリエイティブ制作、Webマーケティングまで、アイデアとクリエイティブな技術力を軸に、お客様のビジネスをトータルでサポートしているクリエイティブカンパニーです。 同社の最大の特長は、制作会社としての視点に加え、自社事業を通じて得た実践的な知見やノウハウをお客様に提供していることです。同社は美容事業や人材紹介事業を運営しており、サイト制作から集客、広告運用までを全て社内で実施しています。そのため、多くの会社様が抱える集客の課題、採用の課題、業種別の経営の課題を包括的に理解した上で、現場でのリアルな経験を活かし、にお客様にとって本当に必要な支援を提供しているそうです。 また、同社ではマーケターが制作の初期フェーズからプロジェクトに参画し、構成制作やディレクションを担当。競合分析や市場調査を徹底的に行い、お客様企業の強みを引き出し、それを反映した「勝てるサイト」制作を実現しています。実際に、これまでには新規LP制作と広告運用を担当し、月間1,000万円以上の売上を達成した事例や、LPの改善により月間300万円の広告費で3,000万円の売上達成に貢献した事例もあります。 同社はサイトを作って終わりではなく、マーケティング支援まで一気通貫でサポートしてくれます。アクセス解析、SEO対策、広告運用、SNS運用、インフルエンサーマーケティングなど、多岐にわたるマーケティング施策を提供しているため、お客様のニーズやご予算に応じた最適なソリューションを提供してもらえるでしょう。 ホームページ制作・ECサイト構築のことはもちろん、Webマーケティングまわりでお困りのお客様は、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
デザインや最適なツール・アプリのご提案から販売開始後の運用サポートまで、売れるまでを最大限にサポートいたします
2
売上につながる「成果重視のECサイト」を追及!「作って終わり」ではなく、結果につながるサイトを実現いたします
3
ECサイト構築の実績多数!デザイン力とディレクターの案件管理で短納期、高品質でお客様にご満足いただいております
企業詳細
ECサイト構築関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ECサイト構築でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
ECとは「Electronic Commerce(電子商取引)」の略で、Amazonや楽天市場などに代表されるWeb上のショッピングサイトを指します。ECサイトは実店舗を持っていなくても、売りた...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
越境EC構築でおすすめのシステム開発会社9社【2025年版】
越境ECとは、インターネットを活用しながら国や地域をまたいで行われる、国際的なEC(電子商取引)を指します。 越境ECを行う事で、自国のみでの販売に比べて販路が格段に広がり、新規顧客による売上増...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ShopifyによるECサイト構築|費用相場と外注の選び方、おすすめ開発会社17選【2025年版】
Shopifyは、EC(Electric Commerce:電子商取引)のプラットフォームです。Shopifyを導入することで、安価かつ比較的容易にECサイトを構築することができます。 デザイン...
ECサイト構築関連費用例
記事のカバー画像
ECサイト(通販サイト)の構築にかかる費用相場とは
ECサイトの構築にかかる費用は、どんなECサイトにするのか、どんな機能を搭載するのかによっても大きく変わります。 希望や予算がある中で、自社サイトのコンセプトや商材にぴったりのECサイトを制作するためにも、まずはどんな手法があるのか理解し、予算や発注会社を検討しましょう。 この記事では、ECサイト作成をする中でお悩みの方に、成功に導く情報をお届けします。 漠然とECサイトを作りたいと考えているものの、具体的な方針や予算が決まっていない担当者の方は、各構築方法と費用相場を参考にしてみてください。   目次 1.ECサイト(通販サイト)を作る前に知っておきたい費用相場 2.ECサイトの各 ...
ECサイト構築関連の費用例一覧はこちら
株式会社グロースデザイン
対応エリア
ECサイト構築実績100社以上!ASPを活用した低コストかつスピード感のある開発をご希望な方は当社へご相談ください。
株式会社グロースデザインは、Webサイト制作・ECサイト構築・動画制作など、幅広いクリエイティブサービスを提供し、お客様の広報戦略を支援する会社です。 同社の強みは、豊富な社内リソースを活かした一気通貫のサービス提供にあります。30名以上のデザイナーをはじめ、エンジニア、広告運用の専門家など、多様な人材を社内に有しており、デザインから開発、広告運用まで、すべての工程を任せることができる体制を整えています。これにより、お客様のニーズにスピーディーかつ柔軟に対応できる力があると言えるでしょう。 同社が大切にしているのは、お客様の売り上げに貢献する現実的かつ効果的なご提案です。単にWebサイトの制作を行うだけではなく、お客様の経営課題や目標を深く理解し、それに基づいた戦略的な提案を行っています。そのため、時にはお客様の要望を伺って一度一緒に立ち止まる場合もあります。お客様の目指す目標に対して、制作物への要望が効果的ではないと判断した場合は、修正案や別施策を提示することもあるでしょう。あくまで、お客様の成果にコミットした提案を行う、信頼感のある会社です。 広告運用においては累計100社以上もの実績を持ち、お客様の業界や商品・サービスなどに合わせた広報戦略を提案できるのが強みです。キャンペーン広告やSNS向けのショート動画制作など、最新のデジタルマーケティングトレンドにも精通しており、効果的な戦略立案と実行を可能にしています。 お客様の売り上げの向上に直結するWeb戦略を模索している方にとって、グロースデザインは心強いパートナーとなってくれるでしょう。ぜひこの機会に相談してみてください。
3つの特徴
1
100サイト以上の豊富な制作実績!デザイン力と一気通貫の開発体制でスピード感のあるECサイト構築に対応します
2
ASPを活用したECサイト制作に豊富な実績あり!低コストで迅速なECサイトの立ち上げを支援します
3
ECサイトの構築からサイト運用、広告宣伝までが社内で完結!幅広い支援メニューで「売り上げが上がらない」とお困りのお客様をサポートします
企業詳細
有限会社ニジイロ
有限会社ニジイロ
実績
1件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
猫好きの皆さんが集まるECサイト「ShippoTV-しっぽTV-」の企画から構築・運営までを総合サポート!EC支援で成果を収める当社は、ECサイト成功のノウハウ豊富!デザイン制作やSNS構築、マーケティングもお任せください。
システム開発会社やWeb制作会社、システム運用・保守会社など、IT/Webの会社には様々なカテゴリーがありますが、こちらで紹介するニジイロ(東京都世田谷区成城本社)さんは、中小・ベンチャー企業の様々な相談や依頼に幅広く対応できることが大きな強みです。しかも代表の柴田さんを中心とする少数精鋭会社ですので、対応がスピーディで柔軟なことに加え、コストパフォーマンスの高さも期待できます。 代表の柴田さんは、IT/Webの様々な技術領域に精通したエンジニア出身の方で、プロジェクトマネージャーとしての実績が豊富です。IT/Web関連の様々なスペシャリストと連携し、お客様のいろいろな悩みや困りごとに柔軟に応えていくのを得意としています。システム開発やサイト制作はもちろん、サーバー・ネットワークなどITインフラの敷設や整備、セキュリティ対策、IT機器のテクニカルサポートまで対応してくれます。 また、自社でSNSやECサイトを運営するなど、システム開発やWebデザインに限らず、IT/Webを切り口にした様々なビジネスやサービスにも取組んで収益をあげています。 問い合わせすると、そんな代表の柴田さんが直接相談に乗ってくれます。システム開発やサイト制作の依頼先としてはもちろん、IT/Webに精通した頼れるビジネスパートナーとして、御社の事業拡大や業務改善のサポート、アドバイスもしてくれるでしょう。「業務システム開発」「サーバー・クラウド」「ECサイト構築」のカテゴリーに掲載中です。詳しくはそちらもご覧ください。
3つの特徴
1
猫好きの皆さんが集まるECサイト「ShippoTV-しっぽTV-」の企画から構築・運営までを総合支援し収益貢献!EC支援が得意な当社にぜひご期待ください。
2
FutureShopを駆使したECサイト構築ならぜひお任せください!構築ノウハウ・過去実績が豊富です!楽天ショップ構築にも対応します。
3
開発技術に精通したエンジニアのほか、Webデザイン実績豊富なデザイナーも在籍!デザイン・マーケティングも含めたEC運営ノウハウを総合提供します。
企業詳細
株式会社ルビコン
対応エリア
中部・北陸
御社のEC事業を強くする制作会社。強みのSEOほかマーケティングノウハウを駆使し本当に「売れる」ECサイトを実現します!富山・金沢の中小企業・店舗様は特にご期待ください。成果契約型サービスや補助金活用の申請書・報告書作成のサポートも好評。
【ホームページから本気で集客したい富山・金沢の企業・店舗さん必見】 富山・金沢ほか北陸エリアの企業・団体様、特に中小企業や店舗の発注者さんに紹介したいのがルビコンさん。富山市本社のウェブ制作会社です。コーポレートサイト(ホームページ)ほか、ECサイト、CMSサイト、スマホサイトなど、ウェブサイト制作の依頼に幅広く対応してくれます。 ウェブエンジニアである代表の紺田さんと、以前は会計事務所で中小企業の経営相談業務をしていたという営業の中山さん、以上2名を中心とする少数精鋭の会社です。2人は幼馴染でチームワークもよく、「お客様の商売繁盛・事業成長を支援したい」という理念をかかげて、様々な地元企業のウェブ制作に取り組んでいます。 ホームページから集客したいが、ウェブに詳しい人が社内にいない。何をしてよいのか分からないという中小企業や店舗の発注者さんに対して、そのために必要な技術やノウハウをまとめて提供している会社です。単にホームページをつくって終わりではなく、ホームページをつくる目的、つまり会社やお店の集客力アップ、認知度やイメージアップを実現するため、結果が出るまで支援してくれる会社を探しているなら、まさにおすすめの一社です。中小企業向けの補助金を活用したホームページ制作の申請書・報告書作成のサポートサービスも行っています。詳しくは会社情報をご覧ください。
3つの特徴
1
売れなければ意味がないECサイト。成功させるならSEO・ウェブマーケティングノウハウが強みの当社へご相談ください。お客様のEC事業を強くします!
2
売れるウェブサイトづくりのプロを集めた少数精鋭会社の強みを生かして、高機能ECサイトを低価格でご提供。制作から運用まで全部含めても格安です。
3
予算的に厳しいというお客様もまずはご相談ください。成果契約型のホームページ制作や助成金活用のサポートも行い、すでに多数の成功実績があります。
企業詳細
アクティブサポートジャパン合同会社
対応エリア
東北関東関西
予算に合わせた最適なECサイト構築はもちろん、運用代行、倉庫管理、商品企画や仕入のご支援など、御社のEC事業を総合支援できるトータルサービスが強み。業績アップに向けたマンパワーやノウハウ不足の問題を解決します。
【店舗向けスマホアプリ制作やEC事業のコンサルティングサービスに注目】 こちらで紹介するアクティブサポートジャパンさんは、東京都港区に本社を置く会社です。代表・西澤さんのプロフィールにご注目ください。ビクターエンタテイメントやソフトバンクグループなどIT・ウェブ・ソフトウェア業界で影響力のある大手企業において営業部門や制作部門のマネージャーを長年務めてきた人です。 大規模EC事業の立上げほかウェブマーケティングや事業開発の実務経験が豊富で、成功体験とノウハウと人脈がある、そんな代表がリードする会社。ECサイトやコーポレートサイト、ランディングページなどの各種ウェブサイト開発や、スマートフォン・タブレットアプリ開発の依頼に対応してくれます。少予算・小規模案件から相談できる少数精鋭会社です。 発注ナビが注目するアクティブサポートジャパンさんのポイントは、ウェブ活用の企画から開発、実際の運用支援までのトータルサービス。たとえばEC分野では、単にサイトの構築だけではなく、その企画や運営、商品開発、倉庫管理まで支援してくれます。 また、店舗アプリ制作の専門サービスもあります。その他にも、ソフトウェア商品の企画開発支援など、アクティブサポートジャパンさんならではといえるサービスにご注目ください。 ECをはじめとするウェブマーケティングの経験豊富な代表ですので、売上アップなどの具体的な成果を出せるウェブサイトやスマホ・タブレアプリの開発にこだわってくれます。会社情報や特長ページもご覧ください。開発会社というよりもビジネスパートナーとして、ウェブをつうじた依頼企業の事業・サービス発展を総合支援してくれる会社です。
3つの特徴
1
EC事業開発の経験豊富な代表・西澤のノウハウを生かし、ECの戦略立案からサポート。EC新規参入や業績改善を目指すお客様はぜひご相談ください。
2
ECサイトの運営代行、倉庫での商品管理などを含め、御社のEC事業に関する全ての業務をサポート可能。EC支援のトータルサービスを提供しています。
3
クラウド活用の低コスト開発から、大規模スクラッチ開発まで幅広く対応可能。御社の予算やニーズに合わせた最適な提案を行えます。まずはご相談ください。
企業詳細
株式会社CLOCK・IT
対応エリア
関東
お客様の要望を実現するだけにとどまらず、ECサイトを使う「ユーザー目線」に立った企画・提案型の開発が得意
株式会社CLOCK・IT様は、2016年に設立された企画・提案を得意とするシステム開発会社です。特長的なのは、フルスクラッチの受託開発に強いだけでなく、コンシューマ向けを含む自社サービスを企画・開発・展開していること。例えば、ベビーシッターのマッチングサイト「mamacoco」や、フリーランスのためのマッチングプラットフォーム「Freebace」などを運営しています。また、グループ会社では、唐揚げ専門の飲食店を運営しています。 独自サービスを提供できるということは、自社内で「こんなことできないかな」というアイデアを具体化し、システムに落とし込み、サービス化できるということ。こうした取り組みから得られたノウハウは、受託開発においても大きな強みになるといえるでしょう。 受託開発を手がけるシステム開発会社の多くは、「お客様の仕様書に基づいて開発すること」を得意としています。ところが、現在、お客様の多くは「システムで売り上げを伸ばしたい」というように、システムを活用して、なんらかの「効果を実現したい」と考えています。そこで重要となるのが、システムの使いやすさと、お客様が本当に望む効果を実現するための企画や工夫です。 システムを使う人の目線に立った使いやすさ、本当の効果を実現するための企画・工夫などを提案するときに、同社がこれまで自社サービスを企画し、立ち上げ、改良してきた経験・ノウハウが活かされています。 事実、同社では自社マッチングサービスで培った経験を活かし、直近では、使いやすく優れた予約システムの開発も多数手掛けています。 同社は、単純に「企画が得意です」、「コンサルティングができます」といったシステム開発会社とは一線を画しています。これまで自社でサービスを運営してきた経験をもとに、業務効率化や売上向上といった「システム導入による効果」を、お客様がきちんと実感できるシステムを構築できる、それがCLOCK・IT様だといえるでしょう。
3つの特徴
1
ECサイトのフロントからバックエンドまで、ユーザビリティの高い、企画・提案型の開発を実践。
2
一括請負やSES、ラボ型など、お客様の要望に合わせて柔軟な開発スタイルで対応いたします。
3
Rubyでの開発実績も豊富。幅広い分野のエンジニアが在籍し、お客様からのさまざまな要望に対応できる技術力が強みです。
企業詳細
株式会社インテグリティス
対応エリア
全国
大手IT企業との協業実績を持つ営業担当兼エンジニアが在籍。ECサイト構築をトータルサポート。
真に発注者様のビジネス課題に向き合ってくれる開発会社とはどういう会社でしょうか。その答えは、きっと発注者様の抱える課題に本当の意味で共鳴してくれる会社ではないでしょうか。 インテグリティスの代表である木村氏、COOの佐々木氏はベンチャー企業での実務経験を持ち、売上げ拡大や開発後の運用面に関する課題など発注者様の様々なご要望、課題に耳を傾けてきました。そして、これらの課題に対して納得感、透明性のあるソリューションを提供するべく同社を設立。同社の「課題解決、ビジネスの成功」を第一に考えた開発ポリシー、その根幹はここにあります。 漠然としたご要望に対しても、定性的な感覚に頼るのではなく、科学的に研究された手法を使ってしっかりと要求分析を行いご提案してくれます。また、実現したいサービスにきちんと向かっているか、それに適したプロダクトであるかを検証しながら伴走して進めてくれるので、ITにそこまで知見がない発注者様でも安心してご相談いただけます。 少数精鋭の若い会社ですが、実績も十分。エンジニアは最新技術の習得にも日々研鑽を積んでいます。社名の由来は「誠意」。同社であれば、発注者様に対して誠実で納得感あるプロダクトを提供してくれるでしょう。
3つの特徴
1
ECサイト専門会社のエンジニア経験を持つスタッフが在籍。複雑なシステム構築に対する理解度の高さが強みです。
2
ニーズや予算に応じ、ECパッケージでの構築にもフルスクラッチにも柔軟に対応。
3
テストファーストで不具合のない安定したECサイト構築を実現します。
企業詳細
株式会社コトフレ
会社案内、パフレット、キャンペーンチラシなど紙媒体とECを連動させてトータルで売上向上をお手伝いできるのが強みです
株式会社コトフレは、会社設立時に必要となる名刺や会社案内の作成から、パソコンの準備、LAN配線、プリンターの設定などにワンストップで対応してくれる、そんな会社です。開業支援の一環としてホームページの制作、ドメインの取得、メールアドレスの取得、ECサイト構築など、お客様のITに関すること、ビジネスへのIT活用などについても手がけています。 開業のための各種手続きの煩雑さ、ビジネスに必要なパソコンやプリンターなどのハードウェアの手配やネットワーク構築に時間・費用もかかることを体験したことから、そこを支援する事業を開始したそうです。ご自身の独立開業経験をもとに、お客様の会社全体を見渡し、事業やビジネスモデルを理解した上で、必要なハードウェアやネットワークと合わせて、ホームページ制作やECサイトの構築などもご提案できるのが強みとのことです。エンジニアのパートナーもいるので、同社が窓口となり、連携してシステム開発までご相談することもできるそうです。 お話を伺っていて印象的だったのは、「とてもフットワークが軽い」ということ。「オンラインではなく対面で話を進めたい」というお客様にはすぐに「お伺いします」とのこと。他にも「コピー用紙の手配からでもご相談ください」というほどに小回りがきくところも、同社ならではの強みだと感じました。 また、自社で食品お取り寄せサイトを構築、運営されています。ECサイトの運営事業者としての経験がなければ、EC構築を希望されるお客様と同じ土俵で話をすることができないという考えから、独自のECサイトを構築しているというユニークなお考えもお持ちです。お気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
自社のEC運営ノウハウをお客様にフィードバック、Yahoo!ショッピング、楽天市場など、ショッピングモールへの出店にも対応
2
「見栄えの良い商品写真をECサイトに掲載したい!」、プロカメラマンによる撮影で商品の魅力を引き出します
3
ECサイト構築だけでなく、名刺、パンフレット、チラシなど紙媒体とECとを連動させて売上向上をご支援します
企業詳細
株式会社GVI
株式会社GVI
対応エリア
全国
対応エリア
全国
EC構築はもちろん、ECサイトへの集客やシステム連携など、ECに関するお悩みは当社にお任せください!
株式会社GVIは2018年に設立されたシステム開発会社です。同社代表の伊藤氏は、同社設立前に、さまざまな新規事業の立上げやメディアの立上げなどに関わってきた経歴を持っているそうです。その際に、広告代理店と一緒にプロモーションなどを展開する中、システム発注の適正価格に疑問を持ち、ユーザー企業に適正な価格で技術を提供するために同社を設立しました。 同社の強みは最新技術をキャッチアップした優れた技術力と、売上から逆算して開発する強力なマーケティング提案力にあります。 サイトやシステムの導入は、開発がゴールではなく、完成したサイトやシステムを活用して、利益を向上させることです。そのためには、サイトやシステムの発注段階から、その後の運用について考えておく必要があります。そうした部分に的確なアドバイスをしてくれるのが同社です。 同社の開発実績には、大手企業や公的機関、自治体などさまざまな業界での実績が多数あります。この事実は、同社の優れた開発力や、力強いマーケティング力を示していると言えるでしょう。 中小企業のDX推進にも注力している同社。システムの導入目的は考えていたが、その後のことまでは考えていなかったというお客様も、一度、同社に相談してみることをお勧めします。自社のビジネス合ったサイトやシステム運用のイメージが湧く、具体的な提案がもらえるはずです。
3つの特徴
1
お客様のビジネスに合わせた各種カスタマイズや、海外展開のための越境ECのニーズにもお応えします!
2
お客様のビジネス成功を第一に考え、開発予算の削減をご提案することもあります!
3
ECサイト完成後の運用についても当社ならワンストップでご対応します!
企業詳細
ECサイト構築関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ECサイト構築でおすすめのシステム開発会社24社【2025年版】
ECとは「Electronic Commerce(電子商取引)」の略で、Amazonや楽天市場などに代表されるWeb上のショッピングサイトを指します。ECサイトは実店舗を持っていなくても、売りた...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
越境EC構築でおすすめのシステム開発会社9社【2025年版】
越境ECとは、インターネットを活用しながら国や地域をまたいで行われる、国際的なEC(電子商取引)を指します。 越境ECを行う事で、自国のみでの販売に比べて販路が格段に広がり、新規顧客による売上増...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ShopifyによるECサイト構築|費用相場と外注の選び方、おすすめ開発会社17選【2025年版】
Shopifyは、EC(Electric Commerce:電子商取引)のプラットフォームです。Shopifyを導入することで、安価かつ比較的容易にECサイトを構築することができます。 デザイン...
ECサイト構築関連費用例
記事のカバー画像
ECサイト(通販サイト)の構築にかかる費用相場とは
ECサイトの構築にかかる費用は、どんなECサイトにするのか、どんな機能を搭載するのかによっても大きく変わります。 希望や予算がある中で、自社サイトのコンセプトや商材にぴったりのECサイトを制作するためにも、まずはどんな手法があるのか理解し、予算や発注会社を検討しましょう。 この記事では、ECサイト作成をする中でお悩みの方に、成功に導く情報をお届けします。 漠然とECサイトを作りたいと考えているものの、具体的な方針や予算が決まっていない担当者の方は、各構築方法と費用相場を参考にしてみてください。   目次 1.ECサイト(通販サイト)を作る前に知っておきたい費用相場 2.ECサイトの各 ...
ECサイト構築関連の費用例一覧はこちら
ECサイト構築関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
園芸の通販サイトリニューアル。EC-CUBEとWordPress、2サイト間のポイント連携も実現
自社の抱えるIT課題が単純なものならば、解決してくれる発注先はすぐに見つかるかもしれない。しかしその課題が複雑だったり、高度な技術を必要とするものだったりすると、そう簡単に発注先を見つけることは...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
創業50年の老舗造園会社がShopifyでサイトリニューアル。発注ナビの素早く丁寧なアフターケアに満足
50年造園業を営む老舗企業が、新たなビジネスとブランド価値向上を目指してサイトを一新しようとした。新たなブランドのロゴやデザインが決定している中、新サイトを開発してくれる発注先探しに選んだのは、...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Shopifyを使った化粧品ECサイトのリニューアル。2度延期の難局を解決した発注先探し
化粧品や健康食品の商品企画から卸売までを行う伸栄商事株式会社からの依頼は悲鳴にも近いものだった。グループ会社でShopifyを使ったECサイトのリニューアルオープンを予定していたが、直前になって...
ECサイト構築の概要と導入メリットについて
ECサイト(ネットショップ/通販サイト)の最大の構築メリットは、売上拡大です。 スマートフォンやタブレットの普及により、インターネットが身近なものとなった昨今、実店舗を構える企業はもちろん、スタートアップの企業もEC戦略は重要なポイントです。 形式として、ECサイト構築は、自社独自のECサイト構築とショッピングモール型のサイト(ページ)制作の2つに大別することができます。自社独自のECサイトは既に自社のブランディングに成功しており、「自社名」あるいは「自社商品名」で検索をしてもらえるような企業に向いていると言えます。 一方でショッピングモール型での制作は、ある程度ショッピングモール自体の集客力があるので、知名度に関わらず一定の成果を期待できますが、競合他社・商品が同モール内に存在する場合もあるので、その場合は、商品の差別化、優位性が売上を左右する可能性が高いと言えます。 ECサイトは構築すれば商品が売れるということではなく、その後の集客・プロモーション活動が非常に重要となる点を念頭に置き、検討しましょう。 また昨今では、ECサイト構築後、スマートデバイス向けのアプリ化を行い、顧客の囲い込みを狙う企業も多く存在します。
ECサイト構築の発注ポイント、金額・費用・相場について
■開発手法 ECサイト構築には、ホームページ制作と同様に開発ツールが多数存在します。 ここでは代表的なツールをいくつかご紹介します。 ・EC-CUBE 一般的なEC機能を取りそろえたオープンソースのツールです。 デザインテンプレートが豊富ですので、好みのデザインを選ぶことができます。 ・カラーミーショップ ASP型のECサイト構築ツールです。初期費用および、低額の月額費用で独自のECサイトを構築できるのがASP型のツールの特徴です。 ・フルスクラッチ開発 オープンソースやASPを使用せずにフルスクラッチ(ゼロからの開発)で独自のECサイトを構築することも可能です。ツールでは対応できない細かい要望まで実現できることが強みですが、一方で費用は高額になることを念頭に置いて検討しましょう。 ■カスタマイズ オープンソースやASPを使用してECサイト構築する際には、一定のカスタマイズが発生すると考えて良いでしょう。そのカスタマイズの度合いによって費用は上がっていきます。また、自社で既に顧客管理システムや在庫管理システムなどが稼働している場合は、それらのシステムとECサイトを連動させることで、情報の一元管理も可能です。 ■その他機能 全てをシステム化することで、自社の業務効率やサイト訪問者の利便性が高くなる可能性は高まりますが、それに伴い、費用は高くなるため、システム化する領域をしっかりと検討する必要があります。例えば、ECサイトというと、クレジットカード決済は必須対応のように思われますが、敢えて、「銀行振込」や「代引決裁」にしているサイトもあります。自社のスタイルに合わせて機能の精査を行いましょう。 ■集客 「ECサイト構築=売上アップ」ではなく、構築したサイトに対して、集客・プロモーション活動が必要となります。リスティング広告、SEO対策、SNS広告などのWEBマーケティングや紙媒体、マス広告などプロモーションの手段は様々です。こちらも自社のスタイルに合わせて適切な集客活動を行いましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印