どんなアプリ開発の案件がある?iOSとAndroidの違い

app-development-project

スマホが普及し始めてから、あらゆるサービスでアプリが作られるようになっています。それに伴い、新しくアプリを開発して、提供したいと考える企業の担当者もいるでしょう。
そこで今回は、アプリ開発を検討している方々に向けて、どういった案件があって、料金相場はどのくらいなのかについて解説していきます。この記事では「アプリ開発の案件内容」、「アプリ開発案件で注意すべきポイント」、「アプリ開発の料金相場」について、iOSとAndroidの違いを踏まえてご紹介します。

 

目次

 

アプリ開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

即戦力のアプリ開発会社を探すなら「発注ナビ」

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

アプリ開発の案件

iPhoneやAndroidなどのスマホで、主流となっている、ダウンロード・インストールして使うアプリをネイティブアプリといいます。アプリ開発にはiOSとAndroidのOSがあって、まずは、どちらかのOSにするか、両方のOSに対応するのかを決めていく必要があります。最近のアプリはどちらのOSにも対応したものがほとんどです。これらのアプリを作るには、プログラミングやコーディングが必要で、作るアプリに合った開発環境を用意しなければなりません。

具体的には使用するOS、メモリの容量、有線接続できるインターネット環境、アプリ開発に特化した開発ツールなどが挙げられます。それらの環境があって、プログラミングに関する知識があれば、法人か個人かに関係なく誰でもアプリ開発が可能です。アプリの種類には、ネイティブアプリ以外に、Webブラウザで動作するWebアプリ、Webアプリとネイティブアプリの特徴を組み合わせたハイブリッドアプリがあります。

 

OSによって違う!アプリ開発案件で注意すべきポイント

アプリ開発を行う上で以下の点に注意しなければなりません。以下の項目は開発するアプリのOSによって異なってくるのです。

  • プログラミング言語

  • 開発ツール

  • デザインのガイドライン

 

●求められるスキル

アプリ開発はあくまでもシステム開発のひとつであるため、もちろんシステム開発に関するスキルが必要です。また、一番に注意したいポイントはOSによって求められるスキルが違うという点です。特に使用されるプログラミング言語が違うことがあるため、開発を外注する場合は、自分たちの作りたいアプリの開発に適した言語を使用している開発会社か、スキルを持っているかをしっかりと見極める必要があります。

 

●プログラミング言語

アプリ開発はプログラミング言語を扱って開発していきます。前述のとおり、iOSとAndroidでは開発の際に使用する言語が違います。Androidのアプリなら、「Java」や「Kotlin」、iOSのアプリなら「Swift」を使うことが多いです。「Swift」は2014年にApple社が発表し、2015年にオープンソース化したプログラミング言語です。また、アプリの内容によっても適切なプログラミング言語が変わってきます。業務効率をあげる目的で作る業務系のアプリなら、JavaやC言語がおすすめです。

一方、BtoCのアプリで、一般消費者などに対して提供するアプリなら、「HTML」や「CSS」、「JavaScript」、「Ruby」なども使われています。アプリ開発に使えるプログラミング言語の種類は案外多く、目的別に適切とされるプログラミング言語は変わってきます。

 

●開発ツール

OSの違いで注意しておかなければならないもののひとつに開発ツールがあります。アプリ開発が一般的になってきた昨今は、アプリを開発するツールが数多く開発されています。今では、そのような開発ツールで、知識がなくても、シンプルなアプリであれば誰でも作れるようになりました。このような開発ツールは、無料で使えるものも多く存在します。

例えば、「XCode」や「Android Studio」といった開発ツールが挙げられます。これらの開発ツールには、どのOSで開発するのかによって向き不向きがあるので、それぞれの特徴を知って、開発するアプリに合ったものを使用してください。iOSでは主に「XCode」が使用されます。Androidでは、主に「Android Studio」がスタンダードな開発ツールとして使われていますが、「Unity」、「Xamarin」、「React Native」など、使用するプログラミング言語によって使い分けられています。

 

●デザインのガイドライン

アプリ開発には、デザインのガイドラインも必要です。デザインのガイドラインは、色や文字、レイアウトなどのデザインルールのことを指しています。これを定めておくと、誰が作業するとしても統一感のあるデザインでアプリを製作することが可能です。また、テンプレートを作っておけば、製作コストをカットすることができて、かつデザインのミスが発生しづらいので、低コストでアプリの製作を進めやすいです。Apple社、Google社などプラットフォームを持つ企業が無料でデザインのガイドラインを公開しています。

アプリ開発の相場費用

アプリ開発の費用は、アプリの種類や、どういった機能を搭載するかどうかによって大きく変わってきます。ただ、「作業単位×作業時間+固定費用」で開発費を算出できるので、概算を見積もることは可能です。ちなみに、作業単位は、人件費にあたる部分でエンジニアやプログラマーの報酬、作業時間はシステム開発の全工程を完了するのにかかった時間、固定費用はドメインやサーバー、機材の維持費用のことを指しています。

それらを踏まえて、大まかなアプリ開発の相場は以下のとおりです。

  • アプリ開発の平均費用相場:250万円~

  • iOSアプリの開発費:50万円~150万円

  • Androidアプリの開発費:50万円~150万円

アプリ開発全体で見れば、250万円以上かかってしまうことも珍しくありません。しかし、iOSやAndroidのアプリは150万円以内で収まることがほとんどです。そのため、これらのアプリは他のアプリと比べて開発コストを抑えて開発することが可能です。PCの普及率以上に、持っていない人のほうが珍しいくらいにスマホが普及しています。そのため、iOSやAndroidのアプリは利用してくれるユーザーが多く、かつ低コストで作れるので、コストパフォーマンスに優れているのです。

ただ、アプリ開発の費用は、エンジニアなどの人件費で大きく変わるといっても過言ではありません。アプリ開発をする際は、いかに人件費を抑えられるかがカギになってきます。また、アプリが複雑なものになると、それだけ製作期間が延びてしまいます。製作期間が延びると、全体的にコストが高くつきやすくなります。その点も踏まえて、効率良くアプリ開発が行えるように、環境を整備することが重要です。

 

アプリ開発の案件依頼成功のコツ

アプリ開発を外注で依頼する際に、以下のポイントを押さえれば、失敗の可能性を減らすことができます。

  • 事前に相場を知っておく

  • 要件を固めてコミュニケーションを密に取る

  • 開発実績を確認する

  • マッチングサービスを使う

 

●事前に相場を知っておく

先ほど、アプリ開発の相場の計算方法について解説しましたが、料金相場を知っているのとそうでないのとでは、雲泥の差です。相場を知っていれば、万が一開発会社から高額の見積もりを提示された時に、違和感を抱くことができます。

例えば、ネットショッピングのeコマースアプリは、開発コストが高額になる場合が多いですが、それでも最大1,000万円までには収まることがほとんどです。自分で依頼するアプリの料金の概算を出しておくことはもちろん、同じ分野のアプリ料金の相場を事前に調べておくと良いでしょう。

 

●要件を固めてコミュニケーションを密に取る

アプリ開発を依頼する場合に、何もかも会社に任せきりというのは、良くありません。最低限どういった内容のアプリを作るか、自分たちで要件定義を行う必要があります。どんなアプリにしたいのかはもちろん、そのアプリを開発するのに何が必要かを明確にしてください。そして、それを固めた上で、依頼先としっかりコミュニケーションを取ることが大事です。アプリの完成形と進捗状況の共有ができていないと、あとで考えていたものと違うということになりかねません。そういったことがないように、評判などをチェック、密なコミュニケーションを取ってくれる会社に依頼をしましょう。当然ですが、こちらからも密なコミュニケーションを取る姿勢を忘れないようにしてください。

 

要件定義について

アプリ開発で要件定義を行う際は、以下の3つの点を意識して定義づけていくと良いでしょう。

  • アプリの機能

  • 外部システム連携

  • 画面移動

アプリにどんな機能を追加させるかを決めることは、何よりも重要なことです。消費者に対して提供するアプリであれば、いかに集客を見込めるお得な機能をつけられるか、企業に対して提供するアプリであれば、いかに業務を効率化させられる機能をつけられるかを意識してみてください。また、ポイントシステムなどのような外部システムと連携させるかどうかも考えておく必要があります。もし連携させるとなると、アプリ開発会社と外部システム開発会社との打ち合わせを挟まなければなりません。システムの連携は、ものによっては容易でないものもあるので、事前に連携に必要な要素を明確にしておく必要があります。開発が進んだ段階で、やっぱり連携できないことが判明という困った事態になりかねません。外部システム連携は、早めに取り組むようにしましょう。

また、アプリは1つの画面操作だけで完結するものではありません。いくつもの画面に切り替わることがほとんどです。そのため、どういった画面が必要かを明確にしておいたほうが良いです。画面数が多いと重要な情報を見てもらいにくくなり、画面数が少ないと操作性に欠ける退屈なアプリになってしまいます。それを意識して必要な画面のパターンを洗い出してください。

 

●開発実績を確認する

アプリ開発の依頼をする場合は、アプリ開発の実績がある会社を選ぶようにしましょう。システム開発会社といっても、どういった分野に強みを持っているのかは会社によってそれぞれ異なります。なるべくアプリ開発に実績を持った会社に依頼するほうが、専門的な視点でアプリ開発やその周辺のサポートに携わってくれるはずです。システム開発という大きなジャンルのなかに、アプリ開発があります。アプリ開発に特化した開発会社を選ぶと良いでしょう。実際に見積もりを依頼する前にホームページなどで料金体系を確認しておきましょう。見積もりを取る会社を絞りやすくなります。

 

●マッチングサービスを使う

アプリ開発会社に対して見積もりを取るには、依頼先を探し出して実績を確認し、実際に連絡を取り、見積もりを取ってもらうまでの一連の流れにかなりの時間が必要となります。さらにこれを何社も行うとなると、その分時間と手間がかかります。この時間を短縮して、効率良く一連の流れを行うたのにおすすめのサービスがマッチングサービスです。基本的に会員登録は無料の場合が多いですが、課金することでより円滑にコンタクトが取りやすい仕組みを採用しているマッチングサービスもあります。そういった点も踏まえて、マッチングサービスを選ぶ際は料金体系、取り扱っている分野を調べ、依頼内容に合ったサービスを利用してください。できれば特定の分野に特化したマッチングサービスを利用したほうが、より専門的な質の高いサービスを受けられるのでおすすめです。

 

アプリ開発をするならマッチングサービスもおすすめ

アプリ開発には、いくつもの種類があり、主流となっている、ダウンロード・インストールして使うiPhoneやAndroidなどのスマホで利用するアプリは、ネイティブアプリと呼ばれています。アプリ開発を請け負っている開発会社に依頼して、アプリ開発をするケースは多いでしょう。しかし、依頼するからといって、アプリ開発会社に任せきりだと、意に沿わないものができてしまったり、料金相場よりも高い値段を請求されたりするリスクもあります。そういったことがないように、料金相場を理解し、実績のある会社に見積もりを取ることで失敗のリスクを減らせます。

また、アプリ開発を依頼する際には、それに特化したシステム開発会社を中心に複数見積もりを取り比較をすることが大切です。以下のページでは、アプリ開発を得意とするシステム開発会社を掲載しているので、アプリ開発を検討する企業担当者の方は、こちらをご参照ください。

 

アプリ開発の会社に依頼する際は、発注ナビのようなマッチングサービスを利用することで、条件に合った企業を見つけやすくなります。依頼したいアプリの分野に特化したマッチングサービスを利用してみてください。

 

アプリ開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国5000社以上からご提案

即戦力のアプリ開発会社を探すなら「発注ナビ」

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

■アプリ開発に関連した記事

 

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い  への
同意が必要です。