発注ラウンジTOP>業務システム>設計書(設計ドキュメント)ってなに?チェックポイントも知りたい

設計書(設計ドキュメント)ってなに?チェックポイントも知りたい

Xのアイコン

システム開発をおこなう際には設計という工程があります。この設計の工程というのは、これからシステム開発をしていくに当たって重要になる計画を立てる工程のことです。
その際に作成されるのが設計書(設計ドキュメント)です。
これは「システムをどのように作るか」という点について書かれた資料になります。本記事では、そんな設計書について解説していきます。
 

目次

 

■設計書には基本設計書と詳細設計書がある

まず、設計書の作成はシステム開発においてどの段階でおこなうのか見ていきます。
一般的なシステム開発は、「要件定義 → 設計(外部・内部) → 開発 → テスト → 納品」という工程で進行します。この工程の中で外部設計の作業をおこなう際には「基本設計書」が必要になり、内部設計の作業をおこなう際には「詳細設計書」が必要になります。

 

基本設計書:システムを外から見たときにどういう動きをするかを決めた資料

詳細設計書:基本設計で決定した動きを、どのように実現するかを決めた資料

 

基本設計よりもこまかい情報が記載しているものを詳細設計書と考えている方も少なくありませんが、あくまでも「ユーザーに見える部分」と「システムにおける処理」に分けて考えるとよいでしょう。

 

参考記事:「『外部設計』と『内部設計』とは?それぞれの違いと作業内容を解説

 

●設計書と仕様書は異なる

設計書と混同されがちなものとして仕様書があります。仕様書は「何を構築するか説明した資料」です。設計書はあくまでも構築方法を文章化した資料になりますので、目的が大きく異なります。つまり、仕様書を見ただけではシステム開発における結果は見えても過程は見えないというわけです。

 

■設計書に書かれている項目について

設計書はExcelなどにまとめて作成するケースが多いです。それでは、一般的な設計書の内容について見ていきましょう。
(※プロジェクトなどによって内容は異なります)

 

■システム概要

■システムの構成図

■ネットワーク構成図

■業務フロー

■機能一覧

■各機能詳細

■テーブル定義

■ER図

■画面レイアウト(画面イメージ)

■開発体制

■開発スケジュール

 

上記が設計書の項目になります。基本設計書と詳細設計書を分類していないのは、詳細設計書のベースが基本設計書になるためです。詳細設計のフローでは、発注者に見えない内部について考える作業になりますので、プログラムの構造やデータの流れなどの詳細まで文章化します。例えば、基本設計書で「この機能はこういう動きをします」と伝え、詳細設計書で「その動きを実現するためにはこうします」と伝えるわけです。

 

■設計書におけるチェックポイントについて

システム開発の業務で作成された設計書のチェックポイントについても知っておくとよいでしょう。「エンジニアやプログラマーに任せておけばいいんじゃないの?」と考えている方もいるかもしれませんが、発注者側もチェックするべきポイントをおさえておけば、システム開発会社とより密度の濃いコミュニケーションがとれるはずです。
システムに詳しくなくてもチェックできる2つの項目を以下にまとめました。

 

●ポイント1:優先度を決めてチェックする

チェックする際に忘れてはいけないのは、優先度です。見逃してしまうと修正に大きな工数が発生するものを優先的に確認するようにしましょう。至極当然のことなのですが、これが意外と抜けてしまうこともあるのです。
例えば、設計書を確認しているときに誤字脱字が気になるケースがあるかもしれません。もちろん、その誤字脱字がシステム開発において大きな悪影響をおよぼすケースであれば早急に指摘をする必要がありますが、そうではない場合も多いでしょう。そういった項目を中心にチェックし始めてしまうと、本当に重要なチェック項目が漏れてしまう可能性があるかもしれません。無意識的に誤字脱字に注意の目が向いてしまうかもしれませんが、それをグッとこらえて、プログラムの大幅な修正やテストのやり直しに影響する箇所から優先的にチェックするようにしましょう。

 

●ポイント2:数字やデータが具体的になっているかをチェックする

設計書の数字やデータが具体的であるかチェックしましょう。あいまいな表現があった場合、システムのバグに影響してしまうケースもあります。
例えば、「100より少ない」という表現であれば100以下なのか、100未満なのか解釈が分かれます。こまかい点にはなりますが、こういった項目は徹底的にチェックして明確にする必要があるのです。重要なことは誰が見ても同じ意味に解釈できる文章になっていることです。

 

ここまでシステム開発における設計書について見てきました。設計書についてはエンジニアやプログラマーに丸投げしてしまうのは好ましくありません。システムに詳しくないとしても、発注者としてもチェックできるところはしっかりとチェックしておきましょう。ここで紹介した内容を参考にしてシステム開発を進めてみてはいかがでしょうか。

 

システム開発会社選びはプロにお任せ   完全無料で1700社以上からご提案
a_300x300c
本記事は、システム開発会社探しのプロ
発注ナビ」がお届けしています。

全国1700社以上の開発会社から、
最適な外注先を無料でご紹介中。
業者探しにお困りの方はぜひご相談ください。

外注先探しのご相談はコチラ


ご紹介までたった1営業日   完全無料   上場グループ会社の安心

 

■システム開発に関連した記事

システム開発の契約書で絶対にチェックするべきポイントとは

 

 

システム開発の工程(流れ)とは?覚えておきたい略語も解説

 

 

希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
19000
対応社数
5000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級5000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

会員登録には、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い 
「当社からのメール受信」への同意が必要です。