発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

アプリ開発の会社一覧

アプリ開発について
常に先端の知識が要求されるアプリ開発の能力を見積りの金額から判断することはできません。発注ナビでは、スマートフォンの急速な普及に着目し、実績のあるアプリ開発会社の開拓に取り組んで参りました。得意とするアプリ開発のジャンル(ソーシャル、ゲーム、ビジネス等)や予算規模から、御社でのアプリ開発に最適なシステム会社を見つけだすことができます。
285
バレットグループ株式会社
iOS/Android対応アプリから、LINEミニアプリまで、お客様のニーズとご予算に合わせた最適なソリューションをご提案します。
2013年に設立されたバレットグループ株式会社。2023年にはシステム・アプリ開発に特化したブルベース株式会社と、広告・マーケティング領域に強いBGテクノロジー株式会社を統合。先端テクノロジーを含むシステム開発を幅広く手掛けています。 同社はWebマーケティングにも精通しているため、Webサイト内でのユーザー行動分析や、各種施策に対する効果測定がしっかりしています。そうしたノウハウをフィードバックした同社のシステム設計には、説得力があり、実際に優れた効果も期待できます。 たとえばUI/UXといったシステムの使いやすさや分かりやすさもその一つ。エンジニアだけでなく、デザイナーも自社で抱えている同社が創り出すシステムは、操作性においても誰もが満足するものに仕上がります。 技術面においては、最新技術を駆使したメタバース分野にも積極的に取り組んでおり、写真から仮想空間を創り出したり、スマホのカメラで撮影したものを仮想空間上のアイテム化したりするアプリなども開発。社員総会をメタバース上で開催するサービスも開発しています。 新しい技術を採り入れたビジネスやサービスを検討しているお客様に同社は打ってつけといえるでしょう。 またスマホアプリでは、まだそれほど多くの開発会社が手を出していないLINEミニアプリの開発にも積極的に取り組み、数多くの実績を持っています。iOSアプリやAndroidアプリだけでなく、ニーズによってはLINEミニアプリも加わることで、発注企業の選択肢も大きく広がります。 さらに、マーケティングもバレットグループゆずりで、Webサービスやスマホアプリを公開した後の運用やデータ分析、サービスの周知や普及などについても相談できるのは心強い限りです。 最新技術を駆使したシステムやアプリの開発、その後の運用やマーケティングまで、自社のデジタル推進をトータルでお任せできる発注先を探しているお客様は、ぜひ一度、同社に相談してみることをお勧めします。
会社の特徴
1
実用アプリやゲーム、ネットサービスの展開、各種デバイス連携まで、高い技術力と幅広い開発実績で、お客様のニーズにお応えします。
2
LINEミニアプリという第三の選択肢も! 当社ならお客様にニーズに合った最適なアプリをご提案できます。
3
地方からの新規ビジネス・新規サービスの創出も全力サポート! 地域の活性化にも貢献しています。
企業詳細
株式会社Lisod Japan
株式会社Lisod Japan
実績
1件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
「高いマネジメント能力」「あきらめない人材の育成」「価値を生む文化の醸成」、当社の3つの強みでお客様を全面的に支えます。
株式会社Lisod Japanは、2018年にベトナムのハノイから始まった会社です。ハノイには、理工系大学の最難関であるハノイ工科大学をはじめとした、IT関連の大学が多数存在しています。また、多くの企業がIT開発のために進出していることでも注目を集めている都市です。同社はベトナム発の企業として、ベトナムの人材を使って世界のIT業界に貢献することを目標に掲げています。これまで、日本では恋愛系マッチングアプリや業種特化のビジネスマッチングシステム、建築施工管理アプリ、学生ローンAI審査アプリ、食品ECサイトやカーシェアリングアプリなど、多様な業種でサービスを提供しております。そして、現在のCEOが日本の大学への留学経験を活かして、新たに日本法人を立ち上げました。 同社の魅力の一つが、コストパフォーマンスの良さです。日本のみに拠点を持つ企業に開発を依頼する場合、当社では1人月35万円から優秀な人材を確保できます。しかし、日本の文化や商習慣を理解していないため、お客様側で徹底的に管理する体制を構築しなければ、完全に要件にあった開発を実現することは難しいでしょう。 同社では、日本法人のコンサルタントがお客様の要件をヒアリングし、ベトナムメンバーにもれなく伝えて開発を進めます。ベトナムメンバーと常にコミュニケーションとり、日本文化や商習慣の理解度を把握している同社コンサルタントだからこそ、要点をまとめて確実に伝えられるのです。また、コンサルタントは要件定義だけではなく、品質水準・納期管理も担保します。これにより、低コストでお客様のスピード感と品質水準を満たす製品の納品が可能です。 コストパフォーマンス良く質の高い開発を行っていきたいと考えているお客様にぜひおすすめしたい一社です。
会社の特徴
1
お客様のご希望に最大限寄り添ったプランをご提供します
2
低コスト・高品質なサービスを提供します
3
ビデオ通話を含めたアプリケーション開発もお任せください
企業詳細
アプリ開発関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
アプリ開発会社のおすすめ27社!技術力・実績などから厳選【2025年版】
近年のスマートフォン普及で、アプリの利用が一般的となり、多くの企業がさまざまな目的でアプリの提供を行っています。そんな中、自社アプリの開発を検討しているという企業も多いのではないでしょうか。しか...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ゲームアプリ開発が得意な開発会社24社【2025年版】
毎年拡大を続けるスマートフォンや、タブレット向けのゲームアプリ市場。10年連続で拡大を続けるゲームアプリの市場規模は1兆3000億円程にまで成長しています。 ゲームアプリは国内ゲーム市場全体の7...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務アプリの開発でおすすめのシステム開発会社10社【2025年版】
業務アプリの開発は従来、財務・生産・販売管理などといった基幹系と、営業支援・顧客管理などの業務支援系、グループウェアなどの情報系などが中心でした。 近年では、スマートフォンやタブレットを対象とし...
アプリ開発関連費用例
記事のカバー画像
アプリ開発の費用相場は?種類や機能による違いもチェック
アプリを開発しようと考えた際、アプリの種類や依頼先ごとの開発費用相場が気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、開発したいアプリや外注先の種類別に、アプリ開発の費用相場や費用の内訳などをご紹介します。開発費用を抑えるためのポイントについてもまとめました。   目次 1.アプリ開発費用の主な変動要因 2.【ジャンル別】アプリ開発費用の相場 3.【機能別】アプリ開発費用の相場 4.アプリ開発の費用を抑える方法 5.アプリ開発を外注するメリット 6.アプリ開発を外注するデメリット 7.アプリ開発全体の工程 8.アプリ開発の外注先選びで注意すべき点 アプリ開発会社選びは ...
アプリ開発関連の費用例一覧はこちら
株式会社ギグー
株式会社ギグー
対応エリア
対応エリア
低コストでスマホアプリを展開したいというお客様のニーズにもしっかりお応えします! 副業エンジニアの積極活用で高品質なアプリを低価格で開発します
株式会社ギグーは、短納期・低コスト・高品質を前面に掲げたシステム開発会社です。同社は2021年に設立された新しい会社ですが、時代のニーズをいち早くキャッチアップした独自のビジネスモデルを持っています。 同社の特徴は副業エンジニアの積極活用にあります。近年の働き方改革により、副業を始めるエンジニアが増えてきたことに着目。そうした開発力を、自社の開発プロジェクトに巧みに取り込むことで納期の短縮や、コストの削減、品質の向上を実現しています。 また、海外オフショアリソースの活用も行うことで時差を利用した効率的な開発を進めるなど、新たな価値観を持って開発を行うのが同社の最大の強みと言えるでしょう。 他社で1年かかるシステムの開発が半年で済んだ、あるいは3000万円規模の開発が500万円で収まったというのは象徴的な事例ですが、同社代表の橘川正樹氏の「相場より概ね3割はコストを抑えられます」という言葉は間違いなさそうです。 同社の社名のロゴ「GiGOOO」には3つの丸が含まれています。この丸はそれぞれお客様、当社、そして副業エンジニアを含めたビジネスパートナーの3者を意味していて、この3者が末永くつながりメリットを享受できるような「三方よし」の考え方が込められているそうです。 短納期・低コスト・高品質のシステムを導入したいというお客様は、ぜひ一度、同社に相談してみることをお勧めします。
会社の特徴
1
システム開発コストを相場の3割低減! 独自の開発リソース活用で短納期・低コスト・高品質のシステムをご提供します
2
アプリ開発も短納期・低コストで! 副業エンジニアと海外オフショアの開発リソース活用で、高品質なアプリを開発しています
3
エンジニアの調達に自信あり! ウォーターフォール型の開発も、アジャイル型の開発も、当社にお任せください
企業詳細
モカモコ株式会社
モカモコ株式会社
実績
1件
|
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
大手ECサイト・美容系ポータルサイトの運用・開発経験者が在籍。SEO対策やABテストなどマーケティング技術にも対応しWebシステムを開発します。
モカモコ株式会社は、東京都千代田区に拠点を置くシステム開発会社です。 同社の強みは、大きく以下の3つです。 ●大手ECサイト、美容系ポータルサイトの運用・開発経験者が在籍 ●自社アプリの開発・運用経験もあり戦略のコンサルティングも対応可能 ●単純な受託開発に留まらず最適なシステム・機能を提案することで収益最大化を実現 同社の開発スタッフは、大手ECサイト・美容系ポータルサイトの運用・開発経験者が在籍しており、大規模プロジェクトに携わってきた実績があります。そのため、小規模~大規模なシステムの開発はもちろん、ECサイトの構築を丸投げすることも可能です。 また、自社アプリの開発・運用経験も豊富であり、近年は看護師向けの勉強アプリやコスメの投稿、動画アプリなどの開発・運用を手がけています。Ionic(アイオニック)フレームワークを活用することで、iOS、Android、Webアプリといったマルチプラットフォームでのアプリ開発を迅速、かつ安価に行うことが可能です。 さらに、同社は受託開発に留まらず、顧客のニーズに合わせた最適なシステム・機能を提案し、効率化や売上増大を支援します。アジャイル的な開発手法を取り入れ、テストや改善を継続的に行うことで、クライアントの満足度を高める取り組みを展開しています。 新規事業を検討中の企業や、これからECサイトを立ち上げたい場合は、ぜひ同社にご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
大手ECサイト・美容系ポータルサイトの運用。開発経験者が在籍し、あらゆる規模のアプリ開発が可能です。
2
マルチプラットフォームのアプリ開発を迅速、かつ安価に実現できます。
3
単純な受託開発に留まらず最適なシステム・機能を提案することで業務効率化を実現します。
企業詳細
株式会社ブリスウェル
株式会社ブリスウェル
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
面倒なアプリのアップデートやストア申請まで、アプリ開発のことならまるごとお任せください!
株式会社ブリスウェルは、ソフトウェアの受注開発を中心に、自社サービスの開発・販売、AWSやAIの活用などを手掛けるシステム開発会社です。自社サービスでは「お客様の業務のアイカタであり続けたい」という中小企業向けクラウドERPソリューション『アイカタ』で低コストでのERP導入を実現しています。 代表取締役の山口 潔氏は、世界的なコンサルティング会社のご出身で、経営者の目線や事業を俯瞰で見渡したご提案を得意とされています。ただ単にシステムの開発だけで課題を解決しようとするのではなく、お客様のご要望や費用対効果などを考慮した上で、すでに活用のシステムの運用の改善、業務フローの見直しなどのご提案をしたり、スクラッチ開発ではなくRPAやローコード開発ツールの活用をご提案したりと、非常にフレキシブルに柔軟な姿勢でご提案ができることが高く評価されているようです。 また、お客様とのコミュニケーションでは「認識を合わせること」をとても重視しており、ヒアリングしたお客様のご要望から機能ごとにオープンに見積りをご提示することで、コスト面での根拠を示すとともに、開発しようとするシステムにどれだけの機能が必要かについても明確にしています。システムのブラックボックス化を防ぐという同社の姿勢が現れています。 開発に際しては画面イメージや機能について、わかりやすく記載された設計書をドキュメントとしてご用意するとともに、モックアップを作って最終イメージのすり合わせもするので、完成してから「イメージと違う」ということはほとんど起こらないそうです。 詳細は各カテゴリー記事をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
アプリとサーバーサイドの役割を最適化し、将来のアップデートにも配慮したアプリを提供しています。
2
モバイルアプリのフレームワークである「Flutter(フラッター)」を活用することで、高品質なアプリを効率よく開発します。
3
アップデートやストア申請などアプリのリリース後のサポートもお任せいただけます。
企業詳細
株式会社ビジョンクリエイト
対応エリア
全国/海外
スマホアプリをどのように業務に活用すべきか幅広い提案を心がけます!開発コストや運用保守コストが心配なお客様もぜひご相談ください。
株式会社ビジョンクリエイトは23年にわたる経験を活かし、さまざまな技術でお客様のビジネスを支援する開発会社です。 Webシステム、業務システム、モバイルアプリの開発について、同社は次のような選択肢を用意しています。  ・フルスクラッチ開発  ・セミオーダーメイド開発  ・オフショア開発  ・ローコード開発 そのため、お客様のご状況やご予算に合わせて、最適な手法を提案してくれるでしょう。 開発コストがかかっても自社にジャストフィットしたシステムを求める場合はフルスクラッチ開発、ビジネスが成功するかわからないため始めは必要最小限のコストで開発したいという場合にはローコード開発、というようにビジネスの戦略に合わせて最適な開発手法を提案できる点が同社の強みです。 また、同社は運用保守コストに気を配った開発を徹底しています。どのようなシステムであっても、それを維持するためにかかるコストが膨大になるとビジネスを圧迫します。特にリリースから間もない期間は運用保守にかけられるリソースにも限界があるため、設計の段階からそれらのコストに配慮してくれる同社の存在は心強いでしょう。 このように同社はあらゆる面において頼りになる経験豊富な開発会社です。はじめてシステムやアプリを導入する方も、既存のシステムを刷新する方もぜひご相談いただきたいと思います。
会社の特徴
1
スマホアプリで業務効率化を実現!活用イメージのないお客様も遠慮なくご相談ください。
2
開発コストと保守運用コストの両方に気を配ったアプリ開発!初めての方もお気軽にご相談ください。
3
インターナショナルチームが海外の情報をキャッチアップ!最新の技術でお客様を支援します。
企業詳細
株式会社アズマ
株式会社アズマ
対応エリア
全国
対応エリア
全国
他のシステムや設備との連携に強み!ビジネスを効率化する全体設計のもとでOSの垣根を超えてモバイルアプリを開発できます。
株式会社アズマは前進の会社での経験を含めると各種の開発に40年超の実績を有する開発会社です。長い年月の中で社内に育んできた知見は多種多様であり、同社はソフトウェアの設計開発のみならず、ハードウェア・プリント基板に関する設計開発にも対応できます。また、Linux、Windows、Android、iOSといった幅広いOSにおける開発ができる点も同社の技術力の高さを物語っているでしょう。 このように広範な技術体系を有する同社の強みは次の3つに集約されるとのことです。 ● ソフトウェアからハードウェア・基板へのワンストップ対応 ● 高いカスタマイズスキルを活かして行う既製品の枠にとらわれない独自のシステム開発 ● 多様なOSへの対応力 ハードウェアや筐体に関する知見も豊富な会社のため、組み込みシステムの開発にも対応ができます。また、既存システムをカスタマイズして業務課題を解決するトータルソリューションの提案も得意としているようです。 業務課題の解決方法には複数の選択肢があります。そうした中でお客様の会社にとって最適な手段を選ぶためには、開発会社に幅広い技術力および知見があると安心でしょう。既存のビジネスフローを活かしながら生産性を高めたいとお考えの場合、同社に相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
他のシステムや設備と連携したアプリ開発に強み!WEBブラウザ・モバイルアプリを問わず最適な開発ができます。
2
既存システムや設備との連携にも対応!カスタマイズスキルを活かしてアプロを組み込んだ全体設計を行います。
3
開発コストを削減する提案の可能!Android、iOSのみならず、アプリとWEBブラウザにまたがる開発もできます。
企業詳細
株式会社アベリオシステムズ
対応エリア
全国/海外
お客様にとって安心のワンストップ開発!アジャイルによる柔軟な開発で、お客様のご要望を反映し、クオリティの高いアプリを開発します。
株式会社アベリオシステムズは25年の開発経験を有し、エネルギーと情熱を兼ね備えたエンジニアが所属する会社です。開発対象は、Webシステム、業務システム、スマートフォンアプリと幅広く、いずれの開発についても上流工程から下流工程までワンストップで対応できるメンバーをそろえています。そのためビジネスアイデアをシステムやアプリに落とし込む企画・要件定義から、スピーディな開発・実装、開発後の運用保守の全工程で頼りにしてほしい会社です。 同社の開発するシステムおよびアプリケーションは、多機能でデザイン性に優れたものです。ビッグデータや機械学習といった数理技術を組み込んだものに対応でき、UIやUXに対する知見も豊富に有しています。これまで、数々のWebサービスを開発してきた同社は、エンドユーザーに良質な体験を提供するための機能、デザインに関する深い知見があります。 このように同社は、提案力、フットワークの軽さ、開発に対する情熱を強みとしています。それらに加えて、25年にわたって社内に蓄積したナレッジを活用しながら開発に臨めるのも特長の1つです。 初めて開発を依頼するお客様や、過去に開発がうまくいかなかった経験を持つお客様は、ぜひ同社に相談してみてはいかがでしょうか。企画から運用保守まで安心してお任せできることでしょう。
会社の特徴
1
コンサルテーションから運用保守までお任せください!UIとUXにこだわって質の高いアプリを開発。
2
ネイティブ開発とクロスプラットフォーム開発に対応!それぞれのメリット・デメリットとともに提案します。
3
3つの開発実績を紹介!スマートフォン固有の機能を用いたアプリの開発を得意としています。
企業詳細
株式会社リンクテック
対応エリア
関東九州・沖縄
マネタイズに焦点を当てて戦略的な計画を立案!モバイルアプリ開発から運用保守までお任せください!
株式会社リンクテックは、株式会社アクロホールディングスのグループ会社として、システム開発に関連する業務を担っています。株式会社アクロホールディングスは、幅広い領域に対するコンサルティング・経営支援を行う会社であり、それらの知見を用いてシステム開発に対応できる点は株式会社リンクテックの大きな強みでしょう。 同社は、お客様のご要望に対して開発のプロとして積極的な提案・アドバイスを行うことを徹底しています。仮に、お客様の計画がマネタイズにつながらないような場合は、その旨を指摘し、計画の全体修正や計画の中止まで提案するとのことです。こうした姿勢には、開発およびビジネスのプロとしての矜持が表れていると感じます。 このようにプロとしての提案を徹底しつつ、同社はアイデアを形にするための壁打ちや企画から丁寧にフォローしてくれる会社でもあります。コンサルティング企業のグループ会社としての知見を活かして、マネタイズに徹底的に焦点を当てた開発支援は多くのお客様からの信頼を得ています。 当社は業務システム、Webシステム、モバイルアプリ、ECサイトもいずれについても上流から提案に伴走し、開発のみならず保守運用までワンストップで支援してくれる会社です。アイデアを形にしてくれる開発会社をお探しの場合、ぜひ同社に相談してみてください。マネタイズまで見据えた幅広い提案を聞いて、お客様ご自身のイメージも具体化できるはずです。
会社の特徴
1
ゴールから逆算して技術および言語を選定!マーケティングの視点も盛り込んでアプリ開発の計画を立てます。
2
Webシステムで提供しているサービスのアプリ化もお任せください!お客様の負担をおさえる提案を徹底します。
3
各プラットフォームのアップデートやルール変更にリアルタイムに対応!アプリの維持・運用をフルサポートします。
企業詳細
株式会社アイセル
株式会社アイセル
実績
1件
|
インタビュー
1件
対応エリア
全国
対応エリア
全国
業務用アプリケーションに留まらずAIやIoTなどの技術を組み合わせることで、企業経営に革新的な効果をもたらします。
株式会社アイセルは、東京都台東区に本社を構える会社です。同社ではビジネスソリューション事業、セキュリティソリューション事業、クラウドビジネス事業の3つの事業を展開しており、製造業や流通業、卸売業、サービス業、金融業まで、多くの実績があります。 同社の強みは、大きく分けて2つあります。 ●要件定義からアフターフォローまでワンストップでの開発が可能 ●お客様のニーズに合わせたオーダーメイド開発による効果の最大化 同社は企画から設計、開発、テスト、そして本格稼働、アフターフォローまでの一連のプロセスを一貫して手がけられる「ワンストップサービス」を提供しています。どのようなソリューションでも開発可能な「一括受託開発」を提供し、各開発案件において「クオリティの高いアイセル」と称されるほどの高いパフォーマンスを発揮しています。その結果「お客様の信頼」と「顧客満足」を築き上げています。 多くの業種における実績を持つ同社は、お客様の課題解決につながる提案だけでなく、お客様自身が気づかない潜在的なニーズも可視化してくれる点が強みです。サービス業や流通業ではRFIDやAIを活用することで、業務効率化を実現した実績が多数あります。さらに、ローンの申込・審査システムの開発実績も多数あるため、堅牢なセキュリティが求められるシステム構築も任せられます。 そして近年は、ブライダル業界の業務効率化に寄与するRFIDとタブレットによる商品販売・在庫管理システムの開発も行っており、同業他社からの依頼が増えているそうです。 また、スマートデバイスのアプリ開発実績も多く、Apple Consultants Networkメンバーに認定されており、特にiPhone、iPadアプリの開発を得意としています。 自社の課題解決や事業拡大に向けたシステム開発を検討している場合は、ぜひ一度同社にご相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
RFIDやAIなどの最新技術を活かしたアプリ開発により業務効率化を実現します。
2
Apple社のパートナー企業認定を受けており、iPhone・iPadアプリ開発を得意としています。
3
専門知識を持ったスタッフが、新しい発想のアプリケーションにも柔軟に対応します。
企業詳細
アプリ開発関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
アプリ開発会社のおすすめ27社!技術力・実績などから厳選【2025年版】
近年のスマートフォン普及で、アプリの利用が一般的となり、多くの企業がさまざまな目的でアプリの提供を行っています。そんな中、自社アプリの開発を検討しているという企業も多いのではないでしょうか。しか...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ゲームアプリ開発が得意な開発会社24社【2025年版】
毎年拡大を続けるスマートフォンや、タブレット向けのゲームアプリ市場。10年連続で拡大を続けるゲームアプリの市場規模は1兆3000億円程にまで成長しています。 ゲームアプリは国内ゲーム市場全体の7...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務アプリの開発でおすすめのシステム開発会社10社【2025年版】
業務アプリの開発は従来、財務・生産・販売管理などといった基幹系と、営業支援・顧客管理などの業務支援系、グループウェアなどの情報系などが中心でした。 近年では、スマートフォンやタブレットを対象とし...
アプリ開発関連費用例
記事のカバー画像
アプリ開発の費用相場は?種類や機能による違いもチェック
アプリを開発しようと考えた際、アプリの種類や依頼先ごとの開発費用相場が気になるという方もいらっしゃるのではないでしょうか。本記事では、開発したいアプリや外注先の種類別に、アプリ開発の費用相場や費用の内訳などをご紹介します。開発費用を抑えるためのポイントについてもまとめました。   目次 1.アプリ開発費用の主な変動要因 2.【ジャンル別】アプリ開発費用の相場 3.【機能別】アプリ開発費用の相場 4.アプリ開発の費用を抑える方法 5.アプリ開発を外注するメリット 6.アプリ開発を外注するデメリット 7.アプリ開発全体の工程 8.アプリ開発の外注先選びで注意すべき点 アプリ開発会社選びは ...
アプリ開発関連の費用例一覧はこちら
アプリ開発関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
ノーコードかスクラッチか。「現役医学生」社長による医療系学生のためのSNSアプリ
発注ナビでは、発注者が指定した条件に合わせて開発会社とのマッチングを行っているが、すべての発注者が最初から具体的な条件を指定できるとは限らない。要件が定まっておらず、「どのような手法で開発すべき...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】構想段階でもプロの提案をもらえる。発注ナビでLINEミニアプリのアイディアを具体化
ITは様々なビジネス課題の解決に役立つが、小規模事業者がその道に明るくない場合、まず相談相手を探すことから始める必要があるため、いささかハードルが高い。どんな手段で課題解決ができるのかが分からず...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
SIPに強い開発会社探しを発注ナビでサクッと実現!ナースコールシステムのスマホアプリ化
数あるシステム開発会社の中から最適な発注先を探すのには大きな労力と時間を要する。さらに特定の技術領域に強い開発会社ともなれば、その苦労がさらに増えることは間違いないだろう。 株式会社平和テクノシ...
アプリ開発の概要と導入メリットについて
スマートフォン/タブレットアプリの開発には様々なメリットがあり、BtoBとBtoC(及びCtoC)の2つに大別することができます。 BtoB向けにおけるアプリ開発の多くが、業務効率化を目的としたものです。スマートフォン/タブレットの普及により、「いつでも」「どこでも」環境を問わず、インターネットに接続できることが最大のメリットです。顧客管理システム/グループウェア/受発注システムなどと連携し、あらゆるビジネスシーンでの活用が期待できます。 一方でBtoC(及びCtoC)におけるアプリ開発の目的はいくつか存在します。ダウンロード課金やアプリ内課金など、アプリそのものでのマネタイズを期待するものや、CtoCの物販プラットフォームのように利用者の手数料(利用料)で運営されているアプリなどが数多くリリースされています。 また、自社の顧客囲い込みにもアプリが活用されており、例えば自社ECサイトをアプリ化することで、サイトにアクセスしやすい状況を作り、適切なタイミングでクーポンなどを発行するなど、顧客囲い込みツールに必要な機能がアプリには多く実装されています。 BtoB/BtoCどちらに限らず、一度ダウンロードすれば、手軽に利用してもらえるのがアプリ開発最大のメリットと言えます。
アプリ開発の発注ポイント、金額・費用・相場について
■OS/デバイス 基本的にはAndroidアプリとiOS(iPhone/iPad)アプリの2つが存在します。 それぞれ異なるプログラミング言語を使用して開発を行なうため、AndroidとiOSの両方に対応したアプリを開発する場合には単純に1.5倍~2倍の開発費用が発生します。 アプリの機能によっては、一つのプログラミング言語(ワンソース)で複数のOSに対応のアプリを開発することも可能な場合もあるので、開発会社に相談してみましょう。 ※ただし、ワンソースでの開発を検討する場合は「特定のデバイス(端末)だけ使用できない機能がある」「処理速度が遅い」などのデメリットも検討する必要があります。 ■デザイン・画面数 アプリはPCよりも小さい画面で操作する為、ユーザビリティが非常に重要になります。 一般的なホームページ制作と同様にデザイン費用が発生しますが、ウェブ制作よりも更にUI(ユーザーインターフェース)に気を遣って設計する必要があります。 事前にデザインや画面設計が似ているアプリを参考として準備しておくことで、開発会社にイメージを伝えやすくなります。 ■機能 アプリには以下のような機能が実装可能です。高機能になればなるほど高額になります。 カメラ/位置情報(GPS)/SNS/決済/プッシュ通知/会員登録・管理/AR・VR/ など ■審査(ストアー出展) AndroidアプリやiOSアプリをストアーに出品する為には審査が必要になります。 審査には費用がかかる場合もあります。 一般的には開発会社に一括で依頼するケースが多いですが、自社で申請することも可能です。 ■運用費用 アプリ開発は開発して終わりではありません。そこで、開発後に発生する可能性がある費用を確認します。 ・月額運用費用(サーバ利用料や更新等の運用費用) ・バージョンアップに関するアプリ改修費用 特にバージョンアップに関する改修費用は検討段階では抜け漏れているケースが多いので注意が必要です。 OSのバージョンアップの際に「アプリが動かなくなった」等のトラブルは非常に多いものです。 このような開発後の費用についても開発会社と事前にしっかりと共有しておくことが大切になります。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印