発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
709
テコネット株式会社
テコネット株式会社
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
コンサルティングからソリューションの提案、実装、運用まで、ワンストップで対応できます。
テコネット株式会社は、前職でそれぞれCTOを務めていた鏑木哲氏と上田宏幸氏によって設立された、少数精鋭のソフトウェア開発会社です。社員数は現在6名とコンパクトながら、技術部門のトップ経験者が2名在籍し、他のエンジニアも経験豊富な実力者ばかり。まさに“技術力で勝負するプロフェッショナル集団”といえるでしょう。 同社は、Webシステムやスマートフォンアプリの開発を中心に、高い専門性を活かして幅広い開発ニーズに応えています。また、CTO経験者ならではの視点を活かした「スタートアップ企業向けの開発組織立ち上げ支援(CTOコンサルティング)」の実績も豊富。技術面だけでなく、経営や体制づくりの段階から支援できる点も、テコネットならではの強みです。 オンタイムでの納品を重視し、初期に定めたスケジュールを着実に守る姿勢、そしてクライアントとの丁寧なコミュニケーションにも定評があります。こうした真摯な対応が、多くの企業からの信頼につながっています。 さらに、Webやアプリの領域にとどまらず、サーバーやネットワークといったインフラ分野においても豊富な実績を持っており、幅広い技術的課題に対応できる体制が整っています。 「技術に強い少数精鋭の開発パートナーを探している」「信頼できる相談相手がほしい」、そんな企業にとってテコネットは頼れる存在となるはずです。
会社の特徴
1
前職で培った経験を活かした、高い負荷に耐えるシステム構築が得意です
2
ECサイト構築経験も豊富で、お客様の要望に応じて最適なECサイトの構築ができます
3
セキュリティに関しても、豊富な経験と実績があります
企業詳細
株式会社リバークレイン
対応エリア
関東海外
要件定義からお客様と伴走!経験豊富なエンジニアがお客様に最適かつ効果的なITソリューションを提案します。
株式会社リバークレインは、業務に直結する“実践型”のシステム開発を強みに、さまざまな企業の課題解決に取り組んでいる開発会社です。 同社の大きな特長は、25年以上にわたって自社でEC事業を展開し、年商200億円規模のビジネスを築き上げてきた実績にあります。ECサイトのフロントエンドから、コンテンツ管理、受発注、物流センター管理、社内業務アプリに至るまで、EC運営に必要なシステムをすべて内製してきた背景があるため、開発だけでなく「運用を通じて成果を出す仕組み」までを熟知している点が、他社にはない強みです。 その実務経験に裏打ちされたノウハウをもとに、机上の理論ではなく、現場で本当に使えるシステムを提案できるのが同社の魅力。使いやすさと成果の両立を目指した開発スタイルは、多くの企業から高く評価されています。 また、早くからベトナムに自社オフショア拠点を構え、日本とベトナムのハイブリッド体制を確立。日本側が上流工程を担当し、現地チームが開発を行う仕組みにより、日本品質を保ちながら、スピード感とコストパフォーマンスを両立した開発体制を実現しています。12年以上にわたる運用実績が、その安定性と信頼の証です。 さらに、ビジネスの変化に柔軟に対応するため、ラボ型オフショア開発サービスも提供。仕様変更や機能追加にも柔軟に対応できる契約スタイルにより、開発後もクライアントと並走し続ける姿勢が徹底されています。 「実務に強い開発会社に頼みたい」「信頼できるオフショア体制を探している」「EC運営に精通したパートナーと組みたい」――そんなニーズをお持ちの企業にとって、リバークレインは心強い選択肢となるはずです。
会社の特徴
1
自社EC運営で培った実務ノウハウを活かし、アイデア出しから運用改善までを一貫してサポート!お客様のDX・自動化ニーズにしっかりとお応えします
2
日本品質×ベトナムの開発力による高コストパフォーマンスの実現!オフショア拠点の継続性と安定性には絶対の自信があります
3
ラボ型オフショア開発サービスで機能追加や最適化にも柔軟に対応!開発後もお客様のビジネスパートナーとして長期的に伴走します
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社コスモ・インテリジェンス
対応エリア
全国
お客様のご要望に応じたスクラッチでの開発、RPAやSaaSなど既存のサービスの活用、過去に作ったシステムの改修やクラウドリフト、全部まとめてお任せください。
株式会社コスモ・インテリジェンスは、東京都立川市に本社を構えるシステム開発会社です。多摩地域に根ざし、地域の中堅・中小企業を中心にDX推進を支援してきた同社は、創業から約20年にわたり蓄積してきた技術力と開発実績を強みとしています。 中でも、医療分野、特に放射線部門向けのシステム開発においては豊富な経験を有しており、高い専門性と信頼を獲得しています。また、単なる開発にとどまらず、お客様の課題やご予算に合わせた最適な提案を得意としており、初期の相談段階から丁寧に対応できる体制が整っているのも大きな特長です。 ヒアリングにはエンジニアが同席し、要件を伺いながらその場で技術的な実現性を判断。こうしたプロセスにより、企画段階から実装・運用まで一貫したスムーズな進行を実現しています。納品後もお客様との密な連携を保ち、継続的な改善や課題解決にも真摯に取り組む姿勢が、多くの企業から支持されている理由のひとつです。 さらに近年は、社会課題への貢献も見据えた自社製品開発にも注力しています。たとえば、高齢者の健康維持を目的としたフレイル予防アプリ「イマカラ」は、立川市と連携して提供を進めており、地域社会とのつながりを活かしたIT活用の好例となっています。 「システム開発の伴走だけでなく、地域社会への貢献も視野に入れた取り組みを重視したい」 そんな企業様にとって、株式会社コスモ・インテリジェンスは、信頼できるパートナーとしてぜひ一度ご検討いただきたい企業です。
会社の特徴
1
RPAやSaaSなどお客様の業務課題の解決に最適なソリューションをご提案し、中小企業の業務自動化・効率化を支援します
2
部門・部署ごとにバラバラのシステムが導入されていませんか?システム連携とデータの一元管理で全社的な業務効率を向上させるシステムをご提案します
3
過去に作ったシステムの困りごとを解決、改修・機能追加・クラウド移行などでシステムを最適化します
企業詳細
株式会社Pikawaka
株式会社Pikawaka
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
丁寧なヒアリングと要望の言語化による上流工程支援!事業の足元を支えながら、将来的な拡張にも対応できる仕組みを構築いたします。
株式会社Pikawakaは、Webシステム開発やホームページ制作、UI/UXデザインからオウンドメディア運営、生成AI研修まで幅広く手がける少数精鋭の開発会社です。代表・宮嶋氏を中心としたチームは、いずれもフリーランス時代から連携を重ねてきた信頼関係の深いメンバーで構成されており、小回りの利く対応と一貫性のあるサポート体制を強みとしています。 同社の特長は、デザインと開発の両面に精通していることに加え、プロジェクトの企画段階から運用フェーズまで、スピード感を持って柔軟に対応できる点にあります。特にヒアリング力には定評があり、ITに不慣れなお客様でも安心して相談できるよう、対話を重ねながら要望を丁寧に言語化し、本質的な課題を明らかにするプロセスを大切にしています。 また、PaaSを活用した低コストな運用設計や、ノーコードツールを活用したホームページ制作など、限られた予算や社内体制に応じた最適なソリューションの提案にも柔軟に対応。デザイン性と実用性を兼ね備えた開発が可能です。 加えて、同社が自社で運営するオウンドメディアは、ドメインパワー38を記録しており、SEOやコンテンツ運用に関する実践的なノウハウも蓄積されています。このように、Web制作だけでなく、コンテンツマーケティングや検索エンジン対策まで幅広くカバーできるのも大きな魅力です。 「自社のブランドを大切にしつつ、何をどう伝えればよいか悩んでいる」「コストを抑えつつも見映えのするホームページを作りたい」といった課題をお持ちの企業様には、株式会社Pikawakaはぜひ一度相談してみたい開発会社のひとつです。
会社の特徴
1
丁寧なヒアリングと要望の言語化による上流工程支援!ITリテラシーに不安を感じているお客様も安心してお任せいただけます
2
進捗の“見える化”と、PaaSを活用したコスト配慮型の開発体制!事業の足元を支えながら、将来的な拡張にも対応できる仕組みを構築いたします
3
外国人材マッチングサービスにおける現場起点の課題解決!ページ遷移や操作性のストレス削減で、エンドユーザーの体験向上を実現しました
企業詳細
株式会社TSSソフトウェア
株式会社TSSソフトウェア
対応エリア
全国
対応エリア
全国
企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで、全工程をワンストップでサポート!開発初期から安全性を重視し、万全のセキュリティ対策をご提案いたします。
株式会社TSSソフトウェアは、テレビ新広島のグループ会社としての確かな信頼とともに、放送業界や公共インフラ分野を中心に幅広い業種のシステム開発に携わってきた実績豊富な企業です。業務システム、Webシステム、ホームページ制作という複数領域を一社でカバーし、企画・提案から開発、運用・改善までをワンストップで支援できる体制が同社の大きな強みです。 業務システム開発では、単なる現状対応にとどまらず、将来の拡張や環境変化まで見据えた設計を重視。現場で本当に使いやすいシステムを目指し、柔軟な技術選定と丁寧なヒアリングを通じて、お客様にとって最適なソリューションを提案しています。時には「市販サービスの方が望ましい」と助言するなど、利害を超えた誠実な対応は、同社ならではの姿勢と言えるでしょう。 Webシステム開発においても、構築だけでなく、広告施策やキャラクター制作までを含めたトータルサポートが可能で、利用され、育っていくサービスの実現を目指しています。特にセキュリティ面への配慮は徹底されており、要件定義の段階からリスク管理を徹底。品質を守るため、場合によってはプロジェクトを辞退する判断をするなど、信頼性の高さが際立ちます。 ホームページ制作では、マーケティング全体の視点から成果につながる戦略を構築し、素材準備から運用・改善までを伴走。対面での丁寧なヒアリングによって、課題が曖昧な段階でも適切な方向性を引き出してくれる点も心強いポイントです。 「まずは何から始めるべきか相談したい」「信頼できるパートナーと長く付き合いたい」とお考えの方にこそ、ぜひ一度ご相談いただきたい開発会社です。
会社の特徴
1
企画から要件定義、設計、開発、保守運用まで、全工程をワンストップでサポート!サービス立ち上げ・拡散・ブランド価値醸成まで伴走いたします
2
徹底したセキュリティ意識!開発初期から安全性を重視し、万全の対策をご提案いたします
3
プロスポーツ団体のチケット販売サイト・公営競技の予想支援サービスなど実績多数!高度な安全性と運用設計を実現いたします
企業詳細
株式会社スマートコンテンツ
対応エリア
事業計画に基づく数的根拠から成果につながるWebシステム開発を実現!ビジネスの成長を一緒に考えるパートナーとしてお客様の挑戦に伴走します。
株式会社スマートコンテンツは、資金・人材・デジタルの3つの観点から中小企業の経営課題に向き合う、戦略コンサルティング型の開発会社です。WebシステムやECサイト、AIの開発にとどまらず、資金調達や人材の確保・育成といった領域までを一体的に支援する体制は、他にはあまり見られない独自の強みといえるでしょう。 同社の開発は、すべて事業計画に基づく「数値的な裏付け」を前提としています。たとえばECサイト構築やAI導入を検討する際にも、「この機能は本当に必要か」「その投資はどれだけ効果があるのか」といった観点から、定量的に費用対効果を分析し、最適な開発提案を行っているのが特徴です。 また、構想段階にあるアイデアを“事業計画として見える化”することで、クライアント自身がまだ気づいていなかった可能性に出会う場面も少なくないといいます。こうした姿勢は、表面的な開発ではなく、ビジネスの本質に寄り添う同社ならではのアプローチといえるでしょう。 さらに、同社が支援するのは初期フェーズだけではありません。開発後の運用や改善、マネタイズに至るまでをトータルでサポート。たとえば、運用マニュアルの作成や人材の派遣・紹介、研修の実施、補助金・助成金を活用した教育支援など、現場の実情に応じて柔軟に対応しています。 「まだ計画が固まっていない」「限られた予算で始めたい」「足元の課題から一緒に考えてほしい」――そんなニーズを抱える中小企業にとって、株式会社スマートコンテンツは、確かな視点と実行力を備えた心強いパートナーとなるはずです。ぜひ一度、相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
事業計画に基づく数的根拠から成果につながるWebシステム開発を実現!ビジネスの成長を一緒に考えるパートナーとしてお客様の挑戦に伴走します
2
開発から運用までワンストップでサポート!専門人材派遣・紹介、マニュアル作成、研修など、柔軟に対応します
3
事業予算の確保や資金調達を前提としたコンサルティング!事業計画書作成から、実行、提携交渉まで一気通貫でサポートします
企業詳細
株式会社Franca AI
株式会社Franca AI
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
複雑な業務フローのシステム化に強み、AIを組み込んだWebシステムにも対応可能です。
株式会社Franca AIは、「AI SaaSプロダクト事業」と「AIソリューション開発」の二本柱で事業を展開している注目の企業です。代表を務める井上氏は、自然言語処理(NLP)分野でトップ国際会議の論文採択実績をもつAIのエキスパートであり、AIエンジニアとして独立後は、中小企業向けの事業策定コンサルティングに従事。こうした“技術”と“ビジネス”の両面を熟知した経験を活かし、2023年に同社を設立されました。 同社の強みが最も体現されているのが、自社開発のドキュメンテーションAIツール「Franca(フランカ)」。事業計画書の作成に特化し、生成AIを活用して市場調査から文章構成・作成までのプロセスを半自動化。実務で使えるレベルの精度と使いやすさを両立したこのツールは、多くの企業から高い評価を集めています。 一方で、AIツールの開発だけでなく、「どう活用するか」にもしっかり寄り添うのが同社のもうひとつの特徴です。AI導入における上流工程を特に重視しており、お客様の課題や業務フローを丁寧にヒアリングしたうえで、現場視点から最適な設計・提案を行うスタンスを貫いています。要件定義から井上氏自身が深く関わり、PoC(概念実証)を通じて精度やコストパフォーマンスを検証しながら開発を進める体制を構築。AI開発における“見落とされがちな部分”にもきめ細かく対応できる点は、非常に心強いポイントです。 さらに、AI開発に必要なデータマネジメント設計や業務フロー整備の支援も手がけており、表面的な実装にとどまらない“本当に使えるAIソリューション”を届ける体制が整っています。まだ設立から間もないながらも、すでにBtoBサービス領域を中心に50件以上のプロジェクトを支援。業界を問わず、さまざまな企業から信頼を集めています。 「AIを導入したいが、何から始めればいいかわからない」「精度とコストのバランスを見極めながら開発したい」 そんな課題を感じている企業様に、ぜひ一度ご紹介したい開発会社です。
会社の特徴
1
業界固有のニーズに対応できる複雑なWebシステムの開発が得意、お客様の業務を深く素早く理解し、AI連携もあわせて最適なシステムをご提案します
2
大手企業との取引多数、ユーザーの目線に立って使いやすさや見やすさを重視したWebシステムを構築します当社では、業務課題に根ざした
3
大規模システムから中小規模のシステム開発まで、システム開発における幅広いニーズに対応、「透明性の高い」開発だから安心してお任せいただけます
企業詳細
株式会社ワールドテクノブリッジ
対応エリア
金融、物流、教育、通信、決済など多彩な領域での開発経験あり!DevOpsの視点で、納品後に安定して使える状態を保証いたします。
株式会社ワールドテクノブリッジは、システム開発を「伴走型」で提供する信頼感のある開発会社です。 同社が掲げるコンセプトは、単なるITベンダーではなく「ITのかかりつけ医」。専門用語を並べるのではなく、まずはお客様の隣に座り、現場の悩みや事業の方向性を丁寧に聞き取る姿勢が特徴です。このスタンスこそが信頼を生み、SES領域で培った豊富な経験をもとに、近年では受託開発へと着実に領域を広げ、リピート発注も増えています。 在籍するエンジニアは、金融・物流・教育・通信・決済といった幅広い業界での経験を持ち、初めての分野でも業界特有の課題を柔軟にキャッチアップできる対応力があります。さらに、大手開発会社と同等レベルの工程管理・ドキュメント整備に対応しつつ、中小規模案件では不要な作業を省いてコストを抑える工夫も徹底。AIを活用した効率化にも積極的に取り組み、品質と費用の最適なバランスを実現しています。特にドキュメント整備では「後任者でも困らない資産づくり」を意識しており、長期的なシステム運用にも安心です。 また、スマートフォン黎明期から活躍するエンジニアも在籍しており、iPhone・Android・タブレットまで幅広いアプリ開発に対応。業務システムと連携した業務用アプリの開発を得意とし、ストア申請などの運用プロセスまで含めて支援してくれる点も心強いポイントです。 「社内業務を効率化したい」「長期的に使えるシステムを導入したい」「業務に直結するアプリを開発したい」――こうした課題をお持ちの企業にとって、株式会社ワールドテクノブリッジは安心して任せられる最適なパートナーといえるでしょう。
会社の特徴
1
金融、物流、教育、通信、決済など多彩な領域での開発実績あり!Web技術を用いた業務システムや外部向けサービス開発の両方に対応しております
2
後々困らないよう最低限のドキュメントは必ず整備!AI活用で低コスト・高精度なドキュメント作成を実現いたします
3
DevOpsの視点で、納品後に安定して使える状態を保証!Webシステムのことなら当社にお任せください
企業詳細
株式会社デジタリティ
株式会社デジタリティ
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
官公庁の厳格な仕様にも対応!ユーザー中心主義の情報設計力で使いやすいWebシステムの開発を支援します。
株式会社デジタリティは、インターネット黎明期から30年にわたりWeb業界を見つめ続けてきた代表が率いる、Webシステム開発・ホームページ制作・CMS構築を手がける開発会社です。技術の進化とともに歩んできた長年の経験を活かし、単なる“制作”にとどまらず、お客様のビジネス課題に寄り添った本質的な解決策を提案できることが、同社の大きな強みです。 注目すべきは、技術やデザインの“目利き力”。業界トレンドに振り回されるのではなく、それが一時的な流行なのか、真に価値のあるものなのかを的確に見極め、ユーザー体験や成果につながる技術・デザインを選び抜いて提案しています。 実績も多岐にわたります。たとえば、あるWebサイトでは、事業立ち上げのタイミングから参画し、将来的な拡張性も見据えた設計を実現。このほかにも、教育分野でのLMS構築や、ハイヤー配車サービスのWebシステム開発など、業種を問わず柔軟に対応。ヘッドレスCMSなどの先進技術も積極的に取り入れ、より高いレベルでの開発力を提供しています。 同社が掲げるのは「ユーザー中心主義」。見た目の美しさはもちろん、使いやすさ・情報設計・将来的な運用までをしっかりと考え、「資産となるWebサイト・システム」づくりを大切にしています。さらに、「作って終わり」ではなく、アクセス数やお問い合わせ数といった定量的な効果測定とその後の改善提案までを一貫して支援してくれる点も、信頼できるポイントです。 「これからWebサイトを立ち上げたい」「既存サイトに課題がある」という企業様にとって、同社は、長く伴走してくれる心強いパートナーになるはずです。ヒアリングから設計・開発まで丁寧に対応してくれる同社に、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
ユーザー視点を重視したUI設計が強み!使いやすさと美観に優れた直感的な操作性を実現するWebシステムを提供します
2
幅広い業界での開発実績あり!官公庁の厳格な仕様にも対応する柔軟な設計力が強み
3
構想段階からのシステム設計ならお任せください!上流工程からの業務分析と使いやすさを実現する情報設計力が強みです
企業詳細
株式会社CoWrite
株式会社CoWrite
対応エリア
対応エリア
顧客体験価値を最大化するWebシステム開発!制作会社とシステム会社の融合で実現します。
株式会社CoWriteは、「非常識な提案」を社是に掲げ、従来の枠にとらわれないアプローチで企業の課題解決に取り組む顧客体験DXカンパニーです。東京都千代田区を拠点に、制作会社とシステム会社の機能を融合させた体制を活かし、企画から開発、運用改善に至るまでワンストップで支援を提供しています。 最大の特長は、ユーザー体験(UX)や顧客体験(CX)の視点から本質的な課題をスピーディに見極め、見積もり段階からその場で最適な解決策を提案できる点。提案の速さと質の高さの両立は、顧客から高く評価されています。 対応領域は幅広く、Webサイト制作やSEO・コンテンツマーケティング、AIシステム導入支援、アウトバウンド/インバウンド支援、システム開発など多岐にわたります。中でも、不動産、金融、保険、人材、自動車といったデータベース活用型のビジネス領域で豊富な実績を重ねてきました。 実際の成果として、自動車ディーラーサイトでのCVR42%向上や、広告制作コストの80%削減、SEOによる検索流入73%増・売上31%増など、具体的な数値で実力を証明。単なる制作や開発にとどまらず、「どのように顧客体験を設計するか」という視点で、ビジネス成果を着実に引き出しています。 さらに、国内外に約350名の人材ネットワークを持ち、ベトナムにはリクルート出身のエンジニアが率いる約40名の現地チームを編成。高い品質と適正なコストを両立した体制により、あらゆる企業のニーズに柔軟かつ確実に応えてくれます。 「現状のサイトやマーケティング施策の効果に不安がある」「デジタル変革に本気で取り組みたい」とお考えの方にとって、CoWriteは信頼できる伴走パートナーとなるはずです。まずは気軽にご相談されてみてはいかがでしょうか。
会社の特徴
1
顧客体験価値を最大化するシステム設計!UXとCXの融合で成果を実現します
2
クラウド基盤での24時間安定運用体制!セキュリティと拡張性を両立実現します
3
学習型AI診断システムの豊富な実績!新規事業創出まで一貫サポートします
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。 システム開発の費用について詳しく知りたい方はこちらをご覧くださ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
WordPressでの商品登録をシステム化。家具メーカーの半月以上かかる作業を一括で
業務用家具メーカーである株式会社キノシタは、自社のWebサイトをWordPressで制作している。WordPressはCMSとして便利なツールではあるが、数十点に及ぶ新商品をリリースに合わせて登...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
25000
対応社数
7000
対応
テクノロジー
319
紹介達成率
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級7000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印