発注ナビ
発注ラウンジTOP>ノウハウ>ラボ型開発でおすすめのシステム開発会社32社【2025年版】

ラボ型開発でおすすめのシステム開発会社32社【2025年版】

XのアイコンFacebookのアイコン

ラボ型開発でおすすめのシステム開発会社

ラボ型開発は、開発拠点を社外(主に海外)におく開発体制と契約形態で、単に「ラボ型」や「ラボ契約」と呼ばれることもあります。

ラボ型開発では、お客様が求めるスキルを持つエンジニアを開発拠点に確保して、専属のチームとして開発を行います。そのためお客様の要望に対して、速やかかつ柔軟に対応できることが特長です。

また開発拠点が社外であることに加え、定額の期間契約であることから修正が生じても追加料金が発生しないという、コスト面でのメリットもあります。

そこで本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が、ラボ型開発を導入しているシステム開発会社32社をご紹介します。

 

目次

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

1.ワンストップ対応のラボ型開発が得意な開発会社9社

●Bee Tech Asia株式会社

Bee Tech Asia株式会社のサイト画像

Bee Tech Asia株式会社は、2014年に設立されたベトナムのハノイに本社を置き、品質を重視したオフショア開発に取り組んでいる会社です。東京都千代田区や千葉県松戸市・木更津市にも拠点があります。

同社では、オフショア開発のコストメリットを維持しつつ、国内の開発会社に依頼した場合と同等以上の品質を担保する開発を得意としています。モダンな開発体制やCIおよびCDといった自動化の手法を取り入れ、エンジニアの学習体制も整備して、クオリティの確保につなげています。

また要件定義から設計、開発までを一貫して対応することも可能なため、外部の優れたエンジニアやデザイナーとも連携しながら、高品質な開発に努めています。保守・運用を請け負うことも多く実績も豊富にあります。

最近ではラボ開発の依頼も増えているという同社。ラボ開発はコントロール管理が容易になり、お客様の理解度も高まるため、より高い精度でのサービス提供が可能です。たとえば、某大手決済アプリもラボ型契約を行っており、長きにわたって追加開発や改善、保守など多彩な面でサポートを継続しています。

ほかの開発会社に依頼したものの満足のいく結果が得られず、その後同社に相談を行い現在も長期的にお付き合いしているお客様もいるそうです。

 

会社所在地 海外ベトナムハノイ
設立 2014年6月
対応エリア 関東、海外
対応領域 WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社サテライトオフィス

株式会社サテライトオフィス・ベトナムのサイト画像

株式会社サテライトオフィスは、ベトナムのホーチミンとハノイに拠点を置く企業です。東京に本社を構え、Google社からパートナー企業として認定された表彰実績を持つ「サテライトオフィス」のグループ会社であり、確かな経営基盤があります。

同社では、日本企業向けのシステム開発・運用において豊富な実績を持っています。国内で有名な大手・上場企業をはじめとする取引先からの依頼により、業務システムからWebシステム、スマートフォンアプリまで、さまざまな開発・運用プロジェクトを手掛けてきました。

オフショア開発を行う同社最大のメリットは、日本のシステム開発会社へ依頼した場合と比較して、圧倒的なコストダウンを実現可能なこと。アジャイル開発を採用しているため、低コストに加え、スピード開発できる点も見逃せないポイントです。

システム開発だけでなく、納品後の保守・運用も継続的にサポートしてほしい方には、ラボ型契約によるシステム開発・運用サービスも提供。お客様の専任エンジニアや開発・運用チームを確保できるラボ型契約では、「請負契約」よりもきめ細かな対応が可能です。お客様から相談を受けた場合には、まずは日本人社員がヒアリングや情報提供を行いますので、語学に不安がある方も安心して依頼ができます。

 

会社所在地 東京都江東区東陽4-3-1 東陽町信栄ビル4F
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●anyenv株式会社

anyenv株式会社のサイト画像

anyenv株式会社は、東京渋谷区の本社のほか、札幌・仙台・名古屋・大阪・広島・福岡にもオフィスを展開しているシステム開発会社です。

現在同社が力を入れているのは、インド・バンガロールに設立した開発ラボ「AG TECH PRO」。圧倒的な技術と人材を誇るインド人エンジニアによる、コストメリットのある開発が大きな強みです。インド・バンガロールには日本と比べ、AIや音声認識技術、テキストマイニング、ビッグデータなどの最先端技術を扱えるエンジニアが豊富です。この最先端技術を活用し、お客様の潜在的なニーズを汲み取って、そのニーズに応える提案も可能です。

また同社は、全ての作業をオフショアだけで完結するのではなく、要件定義から外部設計までは国内で担当し、内部設計以降の工程をオフショアとしてインド・バンガロールで行っています。インド現地にも日本人スタッフが常駐していますので、お客様からのシステムにおける細かなご要望については、日本人スタッフがしっかりと対応する体制を整えています。そのほか、ローンチまでは受託開発型で行って、追加機能開発を含めた運用保守フェーズで「AG TECH PRO」によるラボ型開発へと切り替える、といったことも可能です。お客様のニーズに合わせてベストな開発体制を構築し、品質の高いシステム開発に取り組んでいる会社です。

 

会社所在地 東京都渋谷区宇田川町33-7 アイ・アンド・イー渋谷ビル4F
設立 2004年4月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社INDIGITAL

株式会社INDIGITALのサイト画像

株式会社INDIGITALは、2020年に設立された東京都千代田区に本社を置くWebシステムおよびアプリ開発会社です。インドのIT人材の活用を積極的に行っており、インドにも拠点を構えて運営しています。

同社ではカスタマー向け、企業向けどちらのシステムも構築できるほか、システム構築から運用保守まで一貫して対応可能です。たとえば、大手飲料企業子会社の既存のチャットボットに新たな追加機能を実装することで売上を120%増加させることに成功したこともあり、現在も保守・運用を含めてサポート中です。運用保守に関してもインドメンバーを中心として対応するため、低コストかつ安定的に人材を提供することもできます。

また、お客様から改修依頼があった場合には、高い技術力によってスピーディな対応が可能。必要があれば、改修時期のみ一時的に開発人材を増やすこともできます。近年、主流となりつつあるAWSやGCPといったクラウド対応や、React、Laravelなどにも対応しています。

さまざまな開発形態に対応できることも同社の強みの一つ。特にラボ型開発、アジャイル開発を得意としており、インドメンバーの開発スピードを活かし、迅速なプロトタイプの開発、追加機能の開発を行えます。

海外人材を活用して、低コストで高品質なシステムを開発したいとお考えのお客様にぜひおすすめしたい会社の一つです。

 

会社所在地 東京都千代田区九段南1-5-6 りそな九段ビル5F KSフロア
設立 2020年11月
対応エリア 全国、海外
対応領域 WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社P

株式会社Pのサイト画像

株式会社Pは、2014年に設立された大阪市北区天神橋に本社を構えるシステム開発会社。生産管理や販売管理、顧客管理、営業支援といった業務システム、クラウドベースのWebシステムの開発を行っています。

同社では「事業理解力×技術力×提案力」の3つを強みにしており、Web業務システム開発、PMOによるシステム開発プロジェクトの推進・改善、AWSなどのクラウド領域、アジャイル開発を得意としています。

また、お客様のビジネススキームを整理し、しっかりと理解するように努めている同社。業務を整理すれば問題点や課題が浮き彫りとなり、「どのようなシステムを構築するべきか」ということが明確になっていきます。お客様の課題を解決するシステムとはどのようなものか、システムの設計から実際の開発、安定稼働に不可欠なインフラ構築に至るまで、システム開発に必要な全工程に精通する同社が、お客様の業務課題を解決する最適なシステムとインフラを設計して提案してくれます。

なお実際の開発では、システム毎に最適な人材によるチームを組んで対応。受託開発と合わせて、新規プロダクトのPoCやアジャイル/クラウドのラボ型開発にも対応しています。プロジェクト管理から実際のシステム開発までワンストップで対応するケースも多くある同社、お気軽にお問い合わせしていただきたい会社の一つとしておすすめです。

 

会社所在地 大阪府大阪市北区天神橋1-7-17 イケガミノースハウス4F
設立 2015年7月
対応エリア 関東、中部・北陸、関西、九州・沖縄
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発、コンサル・PM

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

●株式会社FLINTERS

株式会社FLINTERSのサイト画像

株式会社FLINTERSは、2014年に設立された東京都新宿区に本社を置き、デジタルマーケティング領域・データ収集・データ分析の機能に優れた各種システムの開発に強みを持つ会社です。電通グループとして、膨大なデータ収集・分析を可能にするシステムを開発してきた実績があり、自社でSaaSサービスも運用しているため、実際のサービス運用に関する知見も社内に蓄積しています。

同社はどのようなフェーズのお客様に対しても価値を提供できる体制が整っています。たとえば「ラボ型」は開発者のみで編成され、要件定義ができておりお客様の側で指示・管理をしたい場合におすすめです。「ソリューション型」はPM(プロジェクトマネージャー)+開発者で編成され、お客様として解決したい課題がイメージされており、要件定義からの伴走を望む場合におすすめとなります。「コンサル型」はPMのみで編成され、お客様の中で解決すべき課題が定まっていない場合におすすめです。

要件定義から保守運用までワンストップで対応できるのはもちろん、ビジネスをスケールさせるために必要なシステムのスケーラビリティ調査なども行っていますので、戦略的な開発をお望みの場合、ぜひとも同社に相談してみるとよいでしょう。

 

会社所在地 東京都新宿区西新宿3-5-1 新宿セントランドビル8F
設立 2014年1月
対応エリア 関東
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社Industry Technology

株式会社Industry Technologyのサイト画像

株式会社Industry Technologyは、2019年に設立された東京都渋谷区に本社を置き、スクラッチでのシステム開発に強い会社です。人口減少をしていく日本社会で「生活インフラの維持」に寄与することを目指し、労働人口減少に対応した自社プロダクトの開発/運営を行っています。

同社のWebシステム開発では、上流工程のコンサルティングからサービスを始めることができます。きちんとヒアリングを実施した上で要件を明確にし、本質的に必要な機能を持つWebシステムを提案します。また、アイデア段階からの伴走支援も可能。現在も自社プロダクトを開発/運営しており、新規事業開発も社内で何度も手掛けています。

なお同社の開発における最大の特徴は、システム開発を迅速かつ柔軟に行う「ラボ型」の開発にあります。顧客の内部にシステム開発の「研究所」を構築するような体験が可能。スピードについては、生成AIを活用してコーディングの高速化および開発の効率化を実現。自社製品開発時に大手IT企業から技術顧問を招聘し、Webやモバイル、サーバなどの広い領域においてエンジニアリングの実力は一般のベンチャーとは一線を画するレベルであると自負しています。

「予算やスケジュールは決まっていて、やりたい機能もあるが、予算の範囲におさまらない」といった場合も、コンサルティングを通じて適切な課題解決を提案してくれる会社です。

 

会社所在地 東京都渋谷区桜丘町23-17 シティコート桜丘 408
設立 2019年4月
対応エリア 東北、関東、中部・北陸、関西
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●KIS株式会社

KIS株式会社のサイト画像

KIS株式会社は、2017年に設立された福岡市博多区に本社を構えるお客様の課題解決をシステムで支援する会社です。事業内容としてはシステムの受託開発、Webサイト制作、スマートフォンアプリ開発、ネットワーク構築などを手掛けています。

要件定義や設計を担う担当と開発やテスト担当が異なる開発体制では、担当間のコミュニケーションコストが増え、品質や柔軟性が低下しがちです。しかし同社の場合は、要件定義から設計、開発、そして運用保守まで一貫したサービスを提供できることを強みの一つとしています。

システム稼働後は運用保守まで担当しているため、開発後も5~6年と長期的な関係性を築けている点も特徴の一つ。そうしたお客様の場合、業務理解や関連システムの仕様にも精通しており、追加要望や新規の相談などもスムーズに対応可能です。

さらにラボ型開発(人月契約)を採用でき、仕様が未確定な場合でも柔軟な開発ができます。これによってプロジェクトの進行に合わせて要件を柔軟に変更・追加でき、お客様の要望の変化にも迅速に対応が可能です。

ビジネスのIT活用にお困りでしたら、長期的なビジネスパートナーとして一度相談してみてはいかがでしょうか。

 

会社所在地 福岡県福岡市博多区博多駅前4-3-22 産恵ビル5F
設立 2017年4月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、ECサイト構築

 

 

 

●タカコーホールディングス株式会社

タカコーホールディングス株式会社のサイト画像

タカコーホールディングス株式会社は、1992年に設立された栃木県小山市に本社、埼玉にシステム開発の拠点となるテクニカルセンター、そのほか東京・栃木・群馬・茨城、三重に営業拠点を設置しています。

同社が実際のWebシステム開発で重視しているのは「確実性」です。独自の開発手法や最新の開発手法を用いた開発ももちろん可能ですが、実績や信頼性が確立されていない段階では敢えて使わないようにしています。社内にはC#やPHPなどの言語に強いエンジニアが在籍しているため、それらの技術を用いて「すでに実績のある確実なやり方」で「安定的に稼働するWebシステムを確実に開発する」ことを心掛けています。

なお、システム開発の拠点となる埼玉テクニカルセンターにおいては、受託開発およびパッケージソフトやサービスの自社開発を本格的に手掛けています。PM、システムエンジニア、プログラマ、保守・運用経験など、システム開発のどのフェーズにも対応できる人材が豊富に揃っており、要件定義の上流工程から設計・開発・実装・保守・運用までワンストップで対応が可能です。

「ラボ型開発で進めていきたい」「新たな技術を取り入れてみたい」という要望を持たれているお客様には、その取り組みを一緒に進めていくことができる会社です。

 

会社所在地 栃木県小山市城東4-19-31
設立 2013年4月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

2.ラボ型含めさまざまな開発に柔軟に対応できる開発会社9社

●フランクアート株式会社

フランクアート株式会社のサイト画像

フランクアート株式会社は、2007年に設立された東京都港区に本社を置くSI企業です。最先端技術を活用して新規事業立ち上げにチャレンジするベンチャー企業や事業会社を支援するシステムやサービスを開発しています。

同社の強みの一つに「ラボ型開発」を採用している点が挙げられます。一般的なシステム開発では、お客様から依頼された要件にしたがってシステム開発を行いますが、認識のすり合わせがうまく行かなかった場合、お客様が望まれていたものとは違うものが出てきてしまう場合もあります。さらに、そのシステムにもともとお客様が求めていた機能を追加しようとすると、余計な費用が発生してしまうこともあります。

その点同社では、お客様とのズレと余計な負担について、ラボ型開発を採用することにより徹底的に解消しています。優秀なエンジニアでラボのチームを作り、お客様は毎月定額の費用で、そのラボの人材をあたかも自社の開発部門のように活用できます。

ラボ型開発はお客様の予算、システム開発のスケジュール、求める機能などに応じて柔軟にシステム開発を進めていけるのが特徴で、たとえば途中で要件・仕様の変更が発生しても月額定額での契約のため、臨機応変に対応でき追加費用がかからないメリットがあります。

ぜひ、お問い合わせいただきたい開発会社の一つです。

 

会社所在地 東京都港区三田1-1-15 三田ソネットビル4F
設立 2007年1月
対応エリア 全国、海外
対応領域 WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●プレイネクストラボ株式会社

3_playnext-lab

プレイネクストラボ株式会社は、東京都品川区に本社を構える、日本国内でのシステム開発とオフショア開発を手がけるシステム開発会社です。日本の社員のうち8割が外国人のエンジニアで、出身国はベトナムをはじめ東南アジアや欧米など10数カ国という国際色豊かな会社です。

同社では、日本企業に海外の優秀な人材を提供するマッチングサービスを手がけています。外国人エンジニア採用プラットフォーム「TalentHub」(タレントハブ)も運営しており、創業時から日本のお客様向けに、外国人の人材・エンジニアを活用したシステム開発を提供し続けています。

またお客様の要件や予算によって、オフショア開発と国内開発のメリットを合わせた「ハイブリッドな開発体制」の提供も。オフショア開発においては、短期間での契約ではなく半年から1年間といった中長期の期間で契約により、「お客様専用の開発チーム」としてラボ型開発を行うことが可能です。日本国内・オフショア・ラボ型など、開発体制を柔軟に組み合わせることができるのが、同社の大きな特長です。

高い技術力と経験を持つハイレベルなエンジニアを豊富に揃え、大規模システムやスピード感が求められる開発にも対応可能なのが同社の強み。対応できる開発言語も多岐にわたり、小規模から大規模案件までの豊富な開発実績が、その信頼の証しであると言えるでしょう。

会社所在地 東京都品川区西五反田3-11-6 サンウェスト山手ビル4F
設立 2016年1月
対応エリア 関東
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●ナパソリューションズ株式会社

ナパソリューションズ株式会社のサイト画像

ナパソリューションズ株式会社は、2019年に設立されたベトナム・ダナンに本社を置き、東京都中央区と千代田区に拠点を持つ開発会社です。Napa Global Joint Stock Companyと日本のアクロホールディングス株式会社が合弁会社を立ち上げました。

同社はオフショア開発を中心に行っている開発会社ですが、オフショア開発の特長はコストメリットにあります。しかし、コストメリットがあっても低品質では意味がありません。その点同社は、開発プロセスに則った開発・テストを徹底し、品質を担保しています。

また、ベトナムに自社開発拠点を有し、請負型・ラボ型の両方にも対応しているため、お客様の要望に応じて柔軟に対応することも可能です。短期で一括して開発したい場合は請負契約を、長期に渡ってメンテナンスなどのノウハウを蓄積したい場合にはラボ型契約を選択するのがスムーズです。

メンバーは日本語対応ができることはもちろんのこと、日本独自の商習慣や用語にも精通していますので、コミュニケーション不全や仕様の取り違えがほとんどないことも特長の一つとなっています。

なお、同社ではお客様がお使いの既存システムを最新言語や技術を使ったシステムにマイグレーションすることも可能。たとえば、社内で作ったExcelベースの小規模なシステムやCOBOLを使ったレガシーシステム、デスクトップアプリなど、最新言語を使ったシステムへ置き換え、クラウドベースのシステムにリニューアルするといったこともできます。

IT技術を活用した業務効率化に関してご相談してみたい会社の一つです。

 

会社所在地 東京都中央区日本橋本町4-8-15 ネオカワイビル6F
設立 2019年5月
対応エリア 関東
対応領域 業務システム、アプリ開発、組み込みシステム開発

 

 

 

●サンシステム株式会社

サンシステム株式会社は、2015年に設立された東京都杉並区に本社を置くシステム開発会社です。システム開発で「中堅・中小企業の役に立ちたい」という思いから誕生しました。

同社が業務システム開発で念頭に置いていることは、システムによって「お客様の業務を効率化する」こと。業務システムの開発案件では、物流会社や倉庫会社などロジスティクス事業で多くの実績を積んできており、なかでも、在庫管理システムは最も得意としています。一方、製造業向けの業務システムの実績では、生産管理システムや販売管理システムなど、生産性やコスト管理までを視野に入れたシステム構築実績が豊富です。そのほかには、管理会計システムでも多数の実績があります。

そんな同社の特長は、「開発業務委託」というスタイルでシステム開発を受託している点です。いわば「ラボ型」の開発に「マネジメント」を組み合わせたスタイルであり、一定期間・一定人数のエンジニアを提供することと併せて「マネジメント」も実施。要件などをさらに詳細に詰めていくことで、段階的に大規模システムを構築していくことが可能です。「大がかりな業務システム構築を検討しているが、その詳細については構築しながら考えたい」というお客様に最適な一社です。

 

会社所在地 東京都杉並区上荻2-35-13 アゼリアマンション301
設立 2015年11月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム

 

 

 

●SEモバイル・アンド・オンライン株式会社

SEモバイル・アンド・オンライン株式会社のサイト画像

SEモバイル・アンド・オンライン株式会社は、東京都新宿区に本社を置くシステム開発会社です。出版社である翔泳社のシステム開発部門としてスタートし、2006年に翔泳社がSEホールディングス・アンド・インキュベーションズとして上場した際にグループ会社として設立された会社です。

同社は、業務/Webシステムからエンターテインメントサービスまで、幅広い業種向けに大小さまざまな規模のシステム開発の実績があります。上流の要件定義・設計から、開発・保守・運用、インフラ構築、セキュリティ対策、運用支援と全てワンストップで対応できます。開発スタイルもウォーターフォール型はもちろん、アジャイル型やラボ型、開発チームの派遣など、お客様の要望に応じて柔軟に対応できます。事業の立ち上げ時に体制を作りながらシステム開発も同時に進めるスタートアップの支援なども得意です。

お客様によるシステムやWebサイトの運用を効率化するためのCMS構築にも対応可能な同社。オープンソースソフトウェアとして提供されている「WordPress」をはじめとする各種のCMSをカスタマイズするのみならず、より柔軟な運用を実現するために独自CMSの開発にも対応しています。

お客様の事業成長を一緒に考えてともに伴走していくことを大切にしている開発会社です。気になる方はお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。

 

会社所在地 東京都新宿区舟町5
設立 2006年10月
対応エリア 全国
対応領域 WEBシステム、ホームページ制作、ECサイト構築

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

●株式会社CLOCK・IT

株式会社CLOCK・ITのサイト画像

株式会社CLOCK・ITは、2016年に設立された東京都渋谷区に本社を置く開発会社です。自社でWebサービスやアプリを開発、提供してきた実績が豊富なことから、企画・提案型のフルスクラッチ開発に強みがあります。

同社は、お客様が抱えているお悩みをお聞きし、課題を明確にして要件を定義し、設計から開発・実装へと落とし込んでいく、一連のシステム開発の作業に活用できます。開発スタイルも、受託開発での一括請負やSES、ラボ型、プロトタイプを作りながらの開発など、柔軟に対応することが可能です。

こうした柔軟な開発スタイルに対応できるのは、同社に幅広い分野のエンジニアが在籍しているからで、Web・オープン系では、Java、 PHP、Scala、Go言語、 Python、C#、VB、net などに対応、Rubyにも強いのが強みの一つです。Rubyによる開発実績では、人材関連会社での求職者と募集企業をマッチングするシステムやチャットツールのようなSNSのシステムなどがあります。

そのほかに、WebデザイナーやWebサイトのフロント側のエンジニア、HTML、CSS、JavaScript、React、AngularJS、Ve.jsに対応できるエンジニアをはじめ、ネットワークやサーバ系エンジニアなど、業務システム、Webシステムのフロントからバックエンドのシステム、ネットワークやサーバなどインフラ周辺も含めて、開発案件にも対応できます。

お客様の想いをシステムでどう実現すれば良いのか、企画からシステム構築、その後の運用まで、トータルでサポートしてくれる会社です。

 

会社所在地 東京都渋谷区広尾1-3-15 岩崎ビル7F
設立 2016年3月
対応エリア 関東
対応領域 業務システム、WEBシステム、ECサイト構築

 

 

 

●株式会社リアルインベント

株式会社リアルインベントのサイト画像

株式会社リアルインベントは、2014年に設立された東京都荒川区に本社を置く会社です。地方創生を柱としてお客様に寄り添い、社員それぞれの個性や強みを活かしてどの領域にもバランスよく対応できるのを強みとしています。

多種多様なシステム開発の経験をもつ同社では、過去のシステム開発を全てナレッジ管理しています。ナレッジ管理をすることにより、お客様の要望に対して、似たような開発経験があれば過去のナレッジを用いて開発を行うことができ、工数の削減に繋がります。その結果、ブラッシュアップに時間をかけることができるため、質の高いシステムの提供を実現できます。

言語的にも、最新技術から実績のある過去の技術まで幅広い技術領域をカバーしており、お客様一人ひとりに合わせてオーダーメイドでの提案が可能。ワンストップでの開発はもちろん、ラボ型の開発も行っているため、お客様のやりたいことによって開発手法を変えることも可能です。

20年以上経験値のあるメンバーによる古い時代の開発の知識もあるため、古いシステムを新しくしていきたいという方からの相談もさることながら、AWS開発も5〜6年以上の経験があるため、AWS開発など新しい技術を用いた開発を考えているお客様にもおすすめの会社です。

 

会社所在地 東京都荒川区東日暮里5-48-2 第一ビル9F
設立 2014年6月
対応領域 業務システム、WEBシステム

 

 

 

●シーデーシー情報システム株式会社

シーデーシー情報システム株式会社のサイト画像

シーデーシー情報システム株式会社は、1968年に設立された千葉市中央区に本社を置くシステムインテグレーターです。

同社は設立から長きにわたり、お客様の業務をサポートするシステム開発に携わってきました。コンピュータの発展とともに歩み、常に時代の最新技術をキャッチアップし、お客様の業務に貢献できるシステムを提案、インフラ環境の構築、アプリケーション開発など、システム全体の運用/保守を手掛けてきた実績があります。

また同社では、お客様の希望するシステムに応じて適材適所にエンジニアら要員を配置し、さまざまな開発及び運用体制を組むことが可能です。PythonやSwiftといった開発言語から、Java、COBOL、MS Accessのリメイクまで対応できる技術者を幅広く揃えていることは大きな強みとなっています。

希望の開発期間内に遅延なく仕上げるため、十分な技術力と人材の確保はもちろん、プロジェクト進行方法についてはウォーターフォール型、アジャイル型、いずれも可能な同社。予算や納期によってはニアショア型やオフショア型も提案できますし、ラボ型としてお客様専任の開発チームを組んで提供することもできます。

どのような開発体制がお望みなのか、お客様と相談しながら提案してくれる会社です。

 

会社所在地 千葉県千葉市中央区本千葉町4-3
設立 1968年5月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、サーバー・クラウド

 

 

 

●株式会社BAP Solution Japan

株式会社BAP Solution Japanのサイト画像

株式会社BAP Solution Japanは、2016年に設立された東京都中央区に本社を置くシステム開発会社です。現在ではダナンをヘッドオフィスに、ホーチミン、東京の3拠点体制でシステム開発に取り組んでいます。

同社の業務システムの開発スタイルは、まず要件定義、仕様の明確化からスタートします。ダナンの本社も日本企業の勤務時間に合わせてスタッフが勤務し、リモートによる打ち合わせなどに迅速に対応できるようにしています。なお特に重視しているのは、お客様との打ち合わせです。納品後も修正不要な安定性・拡張性の高いシステム開発を心掛けていますので、打ち合わせは時間をかけるようにしています。日本人のスタッフも常駐しているほか、ベトナム人のエンジニアも日本語能力試験N2以上が多く、日本語でのコミュニケーションが可能です。

これまでには、フィリピンや香港、ベトナムなどで、ブロックチェーンをベースとした仮想通貨の開発、ウォレットの開発、取引所の開設など豊富な実績があります。

ラボ型や受託型の開発スタイルで、業務システムやWebシステム、Webアプリケーションをはじめ、スマートフォンアプリの開発、ゲーム開発など、お客様の要望にあわせてさまざまな開発案件に対応可能な同社。コストと品質にこだわるお客様はぜひご相談してみることをおすすめします。

 

会社所在地 東京都中央区新川1-8-5 K-Kビル6F
設立 2016年5月
対応エリア 全国、海外
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

3.コストを抑えたラボ型開発が得意な開発会社6社

●株式会社エックスポイントワン

株式会社エックスポイントワンのサイト画像

株式会社エックスポイントワンは、2009年に設立されたシステム開発会社。京都市中京区の本社のほか東京渋谷区にもオフィスを持ち、二拠点体制で事業を展開しています。もともとはWebサイト制作が中心でしたが、現在はWebシステムやWebアプリ・ネイティブアプリ、ホームページ制作といったあらゆる領域に対応できる体制へ進化を遂げています。

さらに近年は、スピーディで綿密な企画開発を推進する体制を強化。SaaS系スタートアップとのラボ型開発や、アナログ中心だったサービスの統合システム化のプロジェクト推進など、お客様と共にDXにも挑戦しています。

そんな同社の強みは、AIやIoT関連業務で培ったナレッジと、Googleマップや他社APIと連携したWebシステムの構築などで蓄積された豊富なノウハウです。過去には、SaaSやパッケージシステムなどの組み合わせで構築されていた社内システムを業務最適化ができるようフルスクラッチで刷新したケースがありました。社内の書類管理システム化を皮切りに、派遣社員や顧客との契約管理、勤怠打刻など、ほぼすべての社内業務を共通プラットフォーム上に構築。3年以上の長期にもわたるラボ型開発で、ビジネス環境の変化に対応しながら、お客様のロイヤリティ向上にIT面から貢献しました。

難しく複雑な開発についても、お客様と一緒にチャレンジをすることを大切にしているという同社。他社ができない案件もぜひ相談してみてはいかがでしょうか。

会社所在地 京都府京都市中京区河原町通二条下る一之船入町537-20
設立 2009年7月
対応エリア 全国
対応領域 WEBシステム、アプリ開発、ホームページ制作

 

 

 

●株式会社WanoSoftジャパン

株式会社WanoSoftジャパンのサイト画像

株式会社WanoSoftジャパンは、2022年に設立された東京都港区東京支社、ベトナム・ハノイに本社を置く開発会社です。日本品質を基準としたWebシステムやソフトウェアなどのIT開発を、国内価格と比較して安価に提供しています。

同社はWebシステム開発・Webサイト制作・スマホアプリ開発・DX推進支援・AWS構築・CRMシステム開発と幅広い事業を展開しており、有名大学出身者の優秀なエンジニアが最新のテクノロジーを導入して日々開発を行っています。そのため品質面でも納得してもらえる開発サービスの提供が可能です。

オフショア開発の魅力は、コストと開発期間をおさえた開発ができる点にあります。依頼内容やエンジニアのスキルにより変動はありますが、国内の開発会社に依頼する場合と比べ、約半分(30万円/1人)の費用からエンジニアのアサインが可能です。こうしたエンジニアを複数名確保できるため、開発期間の短縮も目指すことができます。

またオフショア開発を検討するお客様に共通する悩みが言語の問題ではないでしょうか。言語の壁があることで相談が進まなかったり、コミュニケーションが上手く取れなかったりする場合も多いのが現状ですが、同社では、日本人のコミュニケーターもしくは日本語のできるブリッジエンジニアがお客様との窓口を務めるため、言語の壁を気にせずに依頼できます。

ラボ型開発にも対応している同社。お客様に安心してご相談いただける開発会社の一つですので、お気軽にお問い合わせしてみることをおすすめします。

 

会社所在地 東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
設立 2022年1月
対応エリア 全国、海外
対応領域 WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●GoMA株式会社

GoMA株式会社のサイト画像

GoMA株式会社は、2019年に設立された東京都港区芝浦に本社を置きお客様に寄り添うデジタルコンサルティングに強みを持つ開発会社です。

同社のWebシステム開発では、コンサルティングを最重要視しています。システムを作りたいお客様が最初にぶつかる課題やハードルに「どのくらいの機能のシステムを、どのくらいの納期と予算で作れるか」がイメージできないことがあります。

この課題を解消すべく同社は、課題や情報の整理、工数計算の段階からサポートするコンサルティングを提供しています。常に運用後まで見据えたビジネス視点で、お客様の要望を確実に要件へ落とし込ませていきます。

また、こうした要件定義や見積もりに関するコンサルティングを無償で対応しているのも特徴の一つ。一般的な開発会社の場合、要件定義などでも費用が発生しますが、体験検証より前のフェーズでは料金が発生しません。そのため「こういうシステムを作りたいがどんな機能が必要?」「概算見積もりはいくら?」といった相談も気軽に行うことが可能です。

高い技術と共にコミュニケーションを重視するお客様や、アジャイル型/ラボ型での共創支援などをお望みのお客様は、一度同社へお気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。

 

会社所在地 東京都港区芝浦3-3-6 東京工業大学田町キャンパスINDEST 4F
設立 2019年12月
対応エリア 全国、海外
対応領域 WEBシステム、ホームページ制作、コンサル・PM

 

 

 

●アンドジョーイ株式会社

アンドジョーイ株式会社のサイト画像

アンドジョーイ株式会社は、2016年に設立された東京都西東京市に拠点を置くシステム開発会社です。

同社のシステム開発は、長年信頼のおけるパートナーとプロジェクトを組み、スピード感や品質もさることながら、一般的なシステム開発会社の進め方とは少し異なる手順でお客様と接する点に特長があります。一般的に、ある程度システムが完成してからお客様にご確認することが多いと思いますが、同社は最初にお客様に確認してもらうスタイルです。

確認のポイントは、使い勝手を左右する操作画面やシステムの画面のレイアウトなど。帳票システムなどの場合には、具体的に帳票を表示するときにレイアウトまで確認してもらいます。少しでも分からないことがあれば、うやむやにせずお互いしっかり理解できるまで丁寧に説明しディスカッションを行います。このプロセスを丁寧に行うことで、お客様にご満足いただけるシステムを提供できると考えます。

なお同社の開発パートナーはフリーランスとして活躍してきたエンジニアが中心で、プロジェクト規模に応じて必要な人材をアサインしています。スリランカにオフショアパートナーも持っており、ラボ型開発なども提供可能。予算も、一般的なシステム開発会社と比較して2割程度抑えられた実績も過去にあります。

予算が厳しいスタートアップ企業のお客様には最適な開発会社の一つといえそうです。

 

会社所在地 東京都西東京市南町5-26-18 公文ビル201
設立 2016年1月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●TECHNEST株式会社

TECHNEST株式会社のサイト画像

TECHNEST株式会社は、2022年に設立された神奈川県横浜市に本社を置く開発会社です。

同社はベトナムでのオフショア開発会社。オフショア開発と言うと品質やコミュニケーションに不安を感じられる方も多いと思いますが、同社のオフショア開発にはお客様との窓口責任者となるBA(Business Analyst)が在籍し、お客様のビジネス理解や開発チームとのやり取りを行います。BAは日本語に精通していますが、通訳とは異なりITの知識を保有しているため、ユーザー目線に立ってシステム全体を把握しコンサルティング業務も行うことが可能です。

品質についても「iMSフレームワーク」を活用し、日本国内ですでに稼働実績のあるモジュールを使用して開発しています。モジュール化されていない機能があっても、日本企業向けのシステム開発経験豊富なエンジニアが対応するため、高品質のシステムやアプリを担保することが可能です。

開発体制も受託型・ラボ型からお選びいただけるほか、ウォーターフォール式やアジャイル式といった各種開発プロセスにも柔軟に対応可能。お客様のご予算とご要望に最適なシステムやアプリをご提供します。

オフショア開発ならではの優れたコストパフォーマンスと高品質なアプリ開発なら、ぜひおすすめしたい会社の一つです。

 

会社所在地 神奈川県横浜市港北区新横浜2-5-14 WISENEXT新横浜ビル402
設立 2022年7月
対応エリア 全国、海外
対応領域 WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社Life Crayon Style

株式会社Life Crayon Styleのサイト画像

株式会社Life Crayon Styleは、2022年に設立された愛知県名古屋市に本社を置き、あらゆる開発手法を用いてお客様に最適なソリューションを提供しているシステム開発会社です。アジャイル型、ウォーターフォール型、ラボ型など、さまざまな開発手法を駆使し、お客様のニーズに沿った幅広いシステム・アプリ開発を実現しています。

同社は、最新技術の動向を常に把握し、多角的な視点でお客様に最良のソリューションを提案できる体制を整えています。お客様の難航しているプロジェクトに対しても真剣に取り組み、お客様のビジネス成功に焦点を当てて日々取り組みます。経営コンサルティング事業とのシナジー効果によって、課題解決のための多様な選択肢を提供できるのも強みの一つです。

これまでには、工場向けの大規模生産管理システムから会計管理システム、販売管理システムに至るまで、あらゆる業務システム開発を手掛けてきました同社。それらのシステムについて、Windows対応・Mac対応で開発できることはもちろん、お客様ニーズに合わせてクラウド型の業務システムを提案することも可能です。

システム開発は費用がかかるものですが、同社ではお客様の財政的な懸念も考慮し、スモールスタートにも対応しています。必要最低限の機能や要件を実現したシステムで最初はリリースし、お客様の需要に応じて都度機能を追加していく。こういったスタイルをとることで、開発コストや運用コストをできるだけ抑えながらプロジェクトを進行していける会社です。

 

会社所在地 愛知県名古屋市西区押切1-10-71 F
設立 2022年11月
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

4.ラボ型開発の実績豊富な開発会社5社

●株式会社キャピタルナレッジ

株式会社キャピタルナレッジのサイト画像

株式会社キャピタルナレッジは、2014年に設立された大阪市北区に本社を置くオフショア開発会社です。ミャンマーとモンゴルの2拠点体制でのオフショア開発を強みとしています。ミャンマーでは主に日本のお客様からのラボ型開発に対応、モンゴルでは上流工程から受託開発を請け負っています。

同社のミャンマー拠点では、ラボ型開発や安定した技術を使用してのウォーターフォール型でのシステム開発を得意としています。ミャンマー拠点の強みとしては創業当時から積み上げてきた信頼性です。ミャンマーでは主に日本企業が現地のエンジニアを活用してシステムやサービスを開発するラボ型開発を手掛けてきました。その際の日本語でのコミュニケーション、意思疎通、開発したシステムやサービスの品質、いずれにおいても日本のお客様から高い評価を得ています。

一方でモンゴルの拠点では受託開発に注力しており、お客様への提案や要件定義といった上流工程から一気通貫で請け負えることが大きな強みです。日本の有名な大学を卒業後、日本企業に就職して日本文化も十分理解しているエンジニアが中心となって開発を行っています。

これまで行ってきた開発には、自社基幹業務システムや音声認識ビデオチャットサービス、邸別生産管理システム、投資用収益マンション売買マッチングサイト、ホテル業務管理システム、ミャンマーのニュース・情報発信のポータルサイトなどがあります。

高品質な開発方法をオフショアの低コストで実現することができるのが同社の強みです。

 

会社所在地 大阪府大阪市北区天満2-13-8
設立 2014年4月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム

 

 

 

●ピセ株式会社

ピセ株式会社のサイト画像

ピセ株式会社は東京都港区に本社を置き、札幌・仙台・東京・大阪に約140名規模のエンジニアを擁する、独立系システムインテグレーターです。同社は業務・Webシステム、アプリなどの開発のほか、Web/DTPデザインの制作、ネットワーク/インフラ構築、運用保守/教育サポートなどにもワンストップで対応。「受託ITサービス事業」「技術者常駐支援事業」「ラボ型ニアショア開発(ラボ開発×ニアショア)」が、事業の3本柱となります。

中でもニアショア先に「お客様専属のエンジニアを確保する」ラボ型ニアショア開発は、同社の大きな特長。「お客様が必要とするスキルを持ったエンジニア」を契約期間に応じて確保できるのが魅力です。仕様の急変更や機能追加にも柔軟に対応できるなどのメリットがあるほか、オフショア開発と比べてコミュニケーションがとりやすく、国内開発で品質を担保しつつコストも抑えることが可能です。対応可能な言語やスキルもJavaScript/PHP/JAVA/C#/VB.NET/Android/kotlin/Swift/Objective C/UI・UXなど多岐にわたります。

同社が目指すのは、「お客様のITコンシェルジュ」。ホテルコンシェルジュ同様、お客様にとってベストな解決策を見出し、実現していくのがモットーです。単に要望に応えるだけではなく、お客様の抱える問題や立場上の課題をわが身に置き換えて一緒にクリアし、Win-Winの関係を築きたいという思いでシステム開発に取り組んでいる会社です。

会社所在地 東京都港区芝大門1-3-8 VORT芝大門II6F
設立 1992年9月
対応エリア 北海道、東北、関東、中部・北陸、関西
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社DEHA SOLUTIONS

4_deha

株式会社DEHA SOLUTIONSは東京・築地に本社を構え、名古屋、大阪に支社を置くシステム開発会社。ベトナムには関連会社のDEHA SOFTWARE、AI画像処理専門会社のDEHA TECHNOLOGIESがあり、ベトナム人エンジニアの育成やトレーニングを行うDEHA Academyも運営しています。

同社の強みの根底にあるのが、各エンジニアが持つ「技術力・スキルの高さ」。Webシステム開発やモバイルアプリ開発での実績も豊富で、それら数多くの開発経験の中で蓄積されてきたノウハウを社内のエンジニア間で共有し、自社の資産として継承している点もポイントです。日本人のエンジニアとベトナム人のエンジニアを、開発プロジェクトの難易度や規模、納期などに応じて「適材適所」で配置し、システム開発にあたっています。

日本人エンジニアによる国内での「受託開発」、ベトナムでの「オフショア開発」、お客様専属の開発チームを提供する「ラボ型開発」、そして「SES」というように、さまざまなスタイルでのシステム開発に対応。お客様に開発スタイルを選んでいただくことが可能であると同時に、お客様の要望に応じて最適な開発体制の提案をすることも可能です。コストパフォーマンスが高くスピーディーな開発を望むお客様にも、柔軟に対応できる開発体制を整えていることから、顧客のリピート率も非常に高い会社です。

会社所在地 東京都中央区築地3-7-11 CUBE TSUKIJI7F
設立 2017年1月
対応エリア 関東、関西
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●株式会社アイティ・フォレスト

株式会社アイティ・フォレストのサイト画像

株式会社アイティ・フォレストは、1997年に設立された東京都港区に本社を置く開発会社です。1999年に中国に開発会社を設立し、それ以来大規模システムの日中共同開発を行ってきました。中国関連会社のエンジニアの数は非常に多いため、大規模な開発体制で日本のお客様のニーズに応えることが可能、コストパフォーマンスの高いシステム開発を実現しています。

同社は創業以来、主にJavaを活用したWebシステム構築を行ってきました。また2006年からはAjaxも駆使して開発を行っています。ほかにも、オープンコミュニティからリリースされているSpring、Hibernateなどのフレームワークを採用し、効率の良いシステム開発を実現するための取組みも行っています。

同社の事業は、システムインテグレーション事業と海外ラボサービス事業がメインです。得意としているのは、新しい開発手法やツールを活用したコストパフォーマンスの高いシステム開発。世界1400社以上が利用しているWebシステム開発ツール「Liferay」や、アマゾンのクラウドサービス「AWS」に精通しています。

システム開発のコストパフォーマンスを追求したいという強い希望があれば、同社はおすすめです。大手メーカー・商社をはじめ、有名企業からの評価も高く検討の価値がある開発会社といえるでしょう。

 

会社所在地 東京都港区東麻布2-22-5
設立 1997年9月
対応領域 業務システム、WEBシステム

 

 

 

●株式会社レリパジャパン

株式会社レリパジャパンのサイト画像

株式会社レリパジャパンは、2016年に設立されたベトナム・ハノイに本社を構え、東京都渋谷区に日本法人を置くシステム開発会社です。

同社は二次請け、三次請けではなく、実際にWebシステムを活用する日本のお客様から発注されるケースが多いです。そのためWebシステム運用に不可欠なインフラ周りの構築から手伝うような案件も数多くあります。また、お客様からの指示や要望を確実にシステムに反映するだけではなく、お客様の現状を把握して最適な設計も提案しています。

社員はほとんどがベトナム人ですが、立命館大学など日本の大学を卒業し、日本企業での勤務経験があるなど、日本の事情に精通したエンジニアが多数在籍しています。大規模システムも含め開発実績が豊富で、長いお付き合いのあるクライアント様も多数いる点が特長の一つです。

なおオフショア開発を行っている同社では「パイロット契約」と称し、1人月35万円でベトナム在住のエンジニアをお客様専任で自由に活用できるプランを用意しています。そのほかにも数カ月単位でお客様専任のエンジニアチームを結成するオンサイト型契約やラボ型契約のブランなども選ぶことができます。

最新の開発技術にも常にアンテナを張り、積極的に情報収集して研究し、開発に活かしています。AI分野の研究開発にも力を入れており、画像処理や顔認証など最先端技術も取り入れた開発が可能です。ぜひ一度お問い合わせしてみることをおすすめします。

 

会社所在地 東京都渋谷区富ヶ谷1-14-14 3F
設立 2016年3月
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

 

5.スピーディなラボ開発が得意な開発会社3社

●アットマークカフェ株式会社

アットマークカフェ株式会社のサイト画像

アットマークカフェ株式会社は、2006年に設立された東京都中央区に本社を置く開発会社。ベトナムでのオフショア開発を得意としていますが、ラボ型の開発も同社が得意とするところです。

ベトナムでの開発をベースに、Webシステム、業務システム、アプリ開発など、さまざまな案件の受託開発を手掛けてきた同社。品質の高いシステム開発が可能なだけではなく「10人月」以上のエンジニアを必要とするような大規模システム開発案件にも柔軟かつスピーディに対応でき、その実績も豊富にあります。10年以上にわたるオフショア開発の経験と実績から、お客様の疑問や不安を払拭し、本当に品質の高いシステムをリーズナブルに開発することを可能にします。

AIやIoTなど先端技術に関連した開発案件にも対応できる技術力も同社の強みです。AIでは飲食チェーン向けにある料理の出来映えをAIで自動判定するシステムの構築、Amazon Echo対応の組み込み系ソフトウェアの開発などで実績があります。

Java、Ruby、Pythonなど開発言語やフレームワークを問わずに、お客様の要望に応じた開発ができる技術力を備えている開発会社です。気になる方はお問い合わせしてみることをおすすめします。

 

会社所在地 東京都中央区銀座6-10-1 GINZASIX 13F
設立 2006年12月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●AMELAジャパン株式会社

AMELAジャパン株式会社のサイト画像

AMELAジャパン株式会社は、東京都江東区に本社を構える開発会社です。ベトナムのオフショア開発拠点はAMELA TECHNOLOGY JSC.で、日本とベトナムをあわせて約200名規模の開発体制を持ち、コストを抑えながら高品質な開発を可能としています。基本的にはラボ型開発を含めたベトナムでのオフショア開発が中心ですが、お客様の要望によっては日本国内での開発にも対応しています。

これまでに業務アウトソーシングや企画立案、資金調達まで含めた新規事業サポートやコンサルティングなど、お客様のビジネス成長をお手伝いしてきた同社。小回りが利くこともあり、新規事業の構築や新規システムの構築にスピード感を持って柔軟に対応することが可能です。お客様層は中堅・中小企業が中心となりますが、大手企業の案件にもパートナー企業と組んで開発に当たることもあります。

開発実績としては、楽譜データベースシステムや農業・園芸資材最安値比較サイト、オンラインサロンサイト、グローバルIT人材マッチングサイト、社内向けのファイル共有・管理システム、LINEマーケティングプラットフォームなどを行ってきました。

国内開発会社と同等、もしくはそれ以上の品質とサービスを低コストで実現する同社は、特にスタートアップ企業におすすめです。

 

会社所在地 東京都江東区亀戸1-40-6 アズ亀戸ビル6F
設立 2019年1月
対応エリア 全国
対応領域 業務システム、WEBシステム、アプリ開発

 

 

 

●ケイズベトナム株式会社

ケイズベトナム株式会社のサイト画像

ケイズベトナム株式会社は、2013年に設立された東京都港区に日本拠点を、またベトナムに本社を置き、クラウドアプリケーションの開発に強みを持つ開発会社です。ベトナム拠点における開発業務の90%は日本向けであるため、日本語対応は万全であり、日本語能力試験N2以上も数多くいます。

同社は最古参のSalesforceパートナーである株式会社ケイズコーポレーションを親会社として、Salesforceに注力する形でCRM/ERPといったビジネスアプリケーションの開発を主に手掛けています。もちろん、Salesforce以外のクラウド基盤を利用した開発にも対応可能で、Microsoft DynamicsやMicrosoft Azure、Amazon AWSなどにも対応しており、Microsoft系の技術に精通したエンジニアも増えています。さらにスクラッチ開発も可能で、運用保守まで一貫したサービスも提供しています。

お客様の要望に合わせて開発が行える点は、同社の大きな強みです。ラボ型/請負型の双方で開発でき、ウォーターフォール/アジャイルのどちらの手法にも対応可能。お客様がお望みなら、日本の親会社も含めた形での開発体制の提案も可能です。

エンジニアや外注先の確保にお困りのお客様に対し、パワフルな開発サービスを提供している同社。提供しているIT技術とサービスがお客様を喜ばすという目的の実現を図ることを目指しています。開発パワーの不足にお悩みのお客様は、ご相談してみてはいかがでしょうか。

 

会社所在地 東京都港区西新橋1-7-14 京阪神虎ノ門ビル11F
設立 2013年12月
対応エリア 関東、中部・北陸、関西、海外
対応領域 業務システム、WEBシステム、サーバー・クラウド

 

 

 

システム開発の最適な発注先をスムーズに見つける方法

システム開発会社選びでお困りではありませんか?
日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」は、実績豊富なエキスパートが貴社に寄り添った最適な開発会社選びを徹底的にサポートいたします。
ご紹介実績:23,000件(2025年1月現在)

外注先探しはビジネスの今後を左右する重要な任務です。しかし、

「なにを基準に探せば良いのか分からない…。」
「自社にあった外注先ってどこだろう…?」
「費用感が不安…。」

などなど、疑問や悩みが尽きない事が多いです。
発注ナビは、貴社の悩みに寄り添い、最適な外注探し選びのベストパートナーです。
本記事に掲載するシステム会社以外にも、最適な開発会社がご紹介可能です!
ご相談からご紹介までは完全無料。
まずはお気軽に、ご相談ください。 詳しくはこちら

 

システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案

200x200b

・ベストマッチな発注先が見つかる
・たった1日のスピード紹介
・ITに詳しいコンシェルジュがサポート
・ご相談~ご紹介まで完全無料

 

■システム開発に関連した記事

 

著者情報
発注ラウンジでは、システム開発・ホームページ制作やSaaS製品など、ITの発注に役立つ情報をお届けしています。 運営元はIT業界に特化したビジネスマッチングサービスを運営する「発注ナビ」。IT専門のメディアを展開する東証プライム上場ITmediaのグループ企業です。
FacebookXInstagramYouTube
希望ぴったりの外注先がラクして見つかる
soudan_banner

人気記事

関連記事

関連特集

offer_banner
即戦力のシステム開発会社を探すなら発注ナビロゴ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探しで
こんなお悩みありませんか?
checkbox
なかなかいい外注業者
見つからない。
checkbox
ITの知識がなくて
発注内容をまとめられない。
checkbox
忙しくて外注業者を探す
時間がない
悩んでいる人物
発注ナビの主な特徴
IT案件に特化
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
ITへの不安を徹底サポート
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、IT知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
完全無料・最短翌日紹介
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに発注内容を話すだけで最短翌日に開発会社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
さらに
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済です。

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
■必要な機能・課題■ご予算■スケジュールなど
■企画書やRFPの添付が可能です(10MBまで)

会員登録には、
発注ナビ 利用規約  及び 個人情報の取扱い 
「当社からのメール受信」への同意が必要です。