学習アプリを市場にリリースしようと考える場合、UI/UX設計、ゲーミフィケーション要素、データ分析を活用したパーソナライズ機能を搭載したコンテンツ制作が欠かせません。そのためには、開発会社の選定がとても重要となります。
教育市場のトレンドに精通した会社であれば、効果的なコンテンツ提供や学習効率の向上も見込めますし、英語やプログラミングに関するアプリを考えるのであれば、開発実績豊富な開発会社を選ぶことで、ターゲットユーザーのニーズに合ったアプリの開発を可能にします。
本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が厳選した、学習アプリの開発でおすすめのアプリ開発会社8社をご紹介します。
目次
アプリ開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案
1. 語学学習アプリの開発に強い開発会社
●株式会社DUTA
株式会社DUTAは、2017年に設立された兵庫県神戸市に本社を置くシステム開発会社。日本で学び日本の大手メーカーで経験を積んだ代表が、専門的なITスキルを持つエンジニアを集め、お客様のビジネスの効率性や生産性を高めることで、お客様の成功を支援することを目標として立ち上がりました。
同社のアプリ開発は、とても多彩です。スマートフォンを使った自転車の危険予知システムの例では、スマートフォンのモーションデータを得て、自転車乗車時に事故が起こりそうになったときや危険な場所に近づいた時などに、ユーザーに危険性を通知するアプリをバックグラウンドシステムと合わせて手掛けました。また、英語-日本語の学習者に向けた語彙学習(単語学習)アプリも開発。学習した単語数や時間、また学習プランに基づいた学習問題の提供と管理を可能にしました。
情報システム開発にとどまらず、UX/UIデザインやIoTハードウェア、データサイエンス、AIといった各分野の専門エンジニアもおり、お客様のやりたいことを実現できるよう支えてくれる会社です。

情報システム構築やミドルウェア製品の開発、モバイルアプリ開発などを検討中の方に特におすすめです。
会社所在地 | 兵庫県神戸市 |
---|---|
設立 | 2017年5月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西、中国・四国、九州・沖縄、海外 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
●Zenitus Technologies株式会社
Zenitus Technologies株式会社は、2021年に設立された東京都中央区に本社を置くWebシステムとアプリ開発を行うインドに開発拠点のあるオフショア開発会社です。
同社には、Swift/Objective-C、Xcode、Core Data、Google Firebase、 Flutter/Dart、Kotlin、Java、Android SDKなど幅広い技術を持つ優秀なエンジニアが揃っており、お客様の要望に合わせて最適な技術を駆使してモバイルアプリを開発可能。iOSやAndroidのハイブリッドアプリ開発やマッチングサービスなどの開発実績も豊富です。テストも実施してセキュリティ面も徹底的にチェックを行い、安全性の高いアプリ開発に努めています。
これまでには、日本語学習アプリ、ソーシャルメディアなどを手掛けた実績があります。日本語の学習アプリは、日本語の学習を簡単にするためテストやクイズを作成し、学生たちのパフォーマンスを分析してレポートで報告できるものです。フロントエンドにはFlutterとDartを、バックエンドにはJavaとSpring、REST APIを使用し、データベースにはMySQLを使って開発しています。

ご希望に合わせ柔軟に対応できる体制の同社なら、安心してご相談できるでしょう。
会社所在地 | 東京都中央区日本橋1-2-10 東洋ビル |
---|---|
設立 | 2021年3月 |
対応エリア | 全国、海外 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発 |
実績 | <日本語の学習アプリ> 日本語の学習を簡単にできるアプリを開発。 どの環境でも動くハイブリッドモバイルアプリであり、日本語の学習を簡単にするためテスト/クイズ門を作成し、学生達パフォーマンスを分析してレポートで報告する。 10,000以上の日本語の言葉をイラストと音声で学習でき、20以上の言語からユーザーの好みの言語で翻訳した学習ができる。 |
●株式会社アイセル
株式会社アイセルは、1989年に設立された東京都台東区に本社を構える会社。大阪と佐賀の拠点を含め、多くのエンジニアが所属しており、要件定義からアフターフォローまでを一貫して手掛ける受託開発が可能です。
同社は、iOSのアプリ開発を得意としており、Apple社より「Apple Consultants Network」のメンバー企業として認定されました。アプリ開発実績は、多岐にわたっており、たとえば英会話教室の独自教材をアプリ化し、ビデオ通話サービスを既存システムに連携することで、学習機会の向上とDX化に貢献した英語学習アプリや、AIによる画像認識技術やRFIDタグを用いた商品入出庫・棚卸用アプリなど、高度な技術と連携したアプリ開発も得意です。
アプリ開発の強みは「ワンストップサービス」を提供できることにある同社。要件定義から設計・開発・テスト、そして稼働後の保守までを一貫して対応することが可能で、さまざまなソリューションに対応可能な「一括受託開発」を提供しています。誰にでも簡単に扱えるUI/UXを心掛けており、ITリテラシーの低い高齢のスタッフでも抵抗なく使用できるアプリの開発も行えます。

高い技術力と幅広い開発実績により、顧客満足の一歩先を目指している開発会社です。
会社所在地 | 東京都台東区上野3-24-6 上野フロンティアタワー12F |
---|---|
設立 | 1989年1月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
実績 | <英語学習アプリの開発> 英会話教室の補助教材としてスマホアプリをオーダーメイドで開発。 子供たちがいつでもどこでも英語に触れる機会を増やし、もっと楽しく学べて、学習効果もあがるような環境を提供。 |
●6etアプリ株式会社
6etアプリ株式会社は、2014年に設立された東京都豊島区に本社を置くスマートフォン・タブレットアプリ企画・開発の会社です。単に開発の技術やノウハウを提供するのではなく、お客様が本当に実現したいことをアプリで実現する会社を目指して設立されました。
技術やトレンドの移り変わりが激しいスマートフォン・タブレットアプリ開発においては、「スピード」が大切です。同社は、代表を中心とする少数精鋭の開発チームという特長を生かし、お客様の要望やニーズをスピーディに実現できる体制が構築されています。
これまでに手掛けたアプリですが、大手派遣会社サイトの仕事検索アプリや3Dレーシングゲームアプリ、大手アパレルブランドアプリ、烈車戦隊トッキュウジャーパズル、大手派遣会社サイトの仕事検索アプリ、3Dレーシングゲームアプリ、訪問介護業務の支援アプリ、四字熟語学習パズルゲームアプリなどさまざまです。
また、開発にかかるムダな人件費や時間を、少数精鋭体制によって最大限に抑えている同社。「今回は予算が限られている」「初めてのアプリ開発。まずは低予算からスモールスタートしたい」というお客様は気軽にご相談してみてはいかがでしょうか。

企画力やコンサルティング力に加え、コストパフォーマンスの高さにも強みのある会社です。
会社所在地 | 東京都豊島区東池袋2-62-8 BIGオフィスプラザ池袋1107 |
---|---|
設立 | 2014年7月 |
対応エリア | 関東 |
対応領域 | アプリ開発 |
アプリ開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案
2. 学習アプリ開発の実績豊富な開発会社
●株式会社コアソフト
株式会社コアソフトは、2000年に設立された東京都台東区に本社を構えるシステム開発会社です。広島にも拠点があり、8K解像度のVRコンテンツをはじめ各種コンテンツを開発しています。
同社は、販売・会計ソフト・弥生の開発パートナーとして、弥生と連携した販売管理システムに代表されるさまざまなシステムを開発してきました。また、調剤薬局向けのレセコンシステム「レガロ」のような特定業務に特化したシステムの開発にも実績があります。
そのほか、大手学習塾で教室スタッフが利用するアプリなどに開発の経験があります。この手のアプリは、学習塾のスタッフが使うものや塾に通う子どもと保護者が利用するものなどいろいろなタイプがありますが、個人情報を守りながら確実に作動し、かつ誰にでも使いやすいデザインが求められるなど、アプリとしての要求は高めでした。
同社の強みとしては、コンピュータやIT分野に関してお客様の要望を実現する多数の経験と実績があることが挙げられます。そのため、お客様がお望みのITシステムを効率よく導入効果を明確にした上で開発が可能。また、開発以外の分野でも対応可能な分野が広いのも特長で、開発・導入したシステムの保守や拡張はもちろん、関連するシステムの設置や調整、リプレースなどまで、全ての作業を自社の窓口だけで対応できます。

「誰にでも使いやすいアプリ」の開発なら、ぜひ一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 東京都台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル6F |
---|---|
設立 | 2000年12月 |
対応エリア | 中部・北陸、関西、中国・四国、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
●パーソルクロステクノロジー株式会社
パーソルクロステクノロジー株式会社は、1979年に設立された東京都江東区に本社を置く会社。人材系事業を中心に行っているパーソルホールディングスのグループ会社で、主に業務システムの開発や業務プロセスのアウトソーシング事業を手掛けています。
アプリ開発においては、ハイブリッドやPWAでのアプリ開発を得意としている同社。iOSとAndroidのそれぞれに対応したネイティブアプリを開発するのは大きなコストと長い時間がかかりますが、ハイブリッドやPWAでの開発なら、ネイティブアプリの開発におけるコストや時間などの問題を回避しながら、お客様の要望にマッチした使い勝手の良いアプリを開発することが可能です。これまでの開発実績には、ヘルスケアアプリや英語音読アプリ、学習管理アプリなどBtoB・BtoCを問わずさまざまな分野のアプリを手掛けてきました。
ヒアリングにあたっては、お客様にアプリの画面イメージをお見せするなどしながら詳細を詰めていくため、ITに詳しくないお客様でも安心です。要望によっては、社内のUX/UIデザイナーがデザイン手法に沿ったヒアリング・画面イメージを準備し、具体的な形に落とし込んでいきます。
開発後もお客様の試用期間内に「ちょっとイメージと違う」という部分があれば、可能な限り対処できる体制を整えている同社。アプリ導入に興味はあるけれど、どこから手をつけて良いか分からない、そのようなお悩みをお持ちでしたら同社がおすすめです。

作って終わりではなく、事業の発展を長期的にサポートしていくことをポリシーとする会社です。
会社所在地 | 東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント7F |
---|---|
設立 | 1979年10月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西、九州・沖縄、海外 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
実績 | <手作業をデジタル化と学習意欲を向上!学習管理アプリの開発> オンライン予約機能や学習サポート機能、教習段階に応じて成長するキャラクターなど、生徒が楽しみながら教習所に通えるようなアプリケーションを、UXのアプローチを活用し開発。 |
●株式会社Agate
株式会社Agateは、2005年に設立された東京都千代田区に本社を置くシステム開発会社です。
同社は、金融機関向けの開発をしていた経験を活かした堅牢なシステム開発を得意としています。金融機関向け以外にもHR系やCRM系、エンターテインメント系などお客様の業種・業態を問わず、幅広いシステムやアプリの開発経験があります。
アプリ開発においては、ゲーミフィケーションやIoTといった要素を取り込むことを得意としており、お客様の要望に応じて柔軟なアプリ開発の提案が可能。ゲーム開発の経験を活かし、家庭学習支援アプリやチーム管理アプリにゲーム要素を取り入れ、楽しく使い続けられるアプリに仕上げることを心掛けています。
同社ではお客様がアプリに何を求められているかを徹底的に深掘りした上で提案しています。たとえば、お客様から「こういうアプリを作りたい」と要望された場合、アプリに必要な機能をただ羅列するだけの提案はしておらず、まずは「なぜお客様はアプリを必要としているのか」「その背景にある本質的な課題は何か」を丁寧にヒアリングするようにしています。

お客様の業務課題や要望を、アプリによって解決に導いてくれる会社です。
会社所在地 | 東京都千代田区六番町11-3 エクサス六番町202 |
---|---|
設立 | 2005年7月 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、サーバー・クラウド |
●株式会社RIT
株式会社RITは、2013年に設立された東京都中央区に本社を置く開発会社。深い知見が求められる開発を得意としています。
同社では、iOSとAndroidの両方のアプリ開発に対応しています。iOSとAndroidアプリは別々に開発されるケースもありますが、クロスプラットフォーム開発を採用しており、同じソースコードを使用してiOSとAndroidの両方のアプリを開発することが可能。そのため、別々に開発する場合に比べ、開発コストを抑えることができます。
アプリの開発実績は豊富にある同社ですが、古着のヴィンテージ愛好家が保有しているアイテムを中心にヒストリーをさかのぼりながら魅力を伝えコメントできるSNSアプリでは、商品のストーリーをエンドユーザーに伝えたうえで販売できる構成・機能・デザインを構築しました。また、メンタル不調から生じる腹痛や体調不良を慢性的に有する方向けに、認知行動療法を用いた改善プログラムをアプリで手掛けた実績もあります。当該アプリは、学習コンテンツ・診断テスト・進捗管理と可視化・ワークシート機能など多彩な機能を実装。治験に参加する方に最も良い体験を提供できるという共通認識を作るところから、開発を支援しました。

ビジネスを成功させたいという強い想いをお持ちのお客様に、ぜひお問い合わせいただきたい会社です。
会社所在地 | 東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 13F |
---|---|
設立 | 2013年8月 |
対応エリア | 全国、海外 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、ホームページ制作 |
アプリ開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国6000社以上からご提案