オウンドメディアは、自社で作成したウェブサイト・ブログなど、企業や組織自らが所有してユーザーに向け発信する媒体を言います。広い意味ではパンフレットやカタログ、広報誌を指すこともあります。
オウンドメディアは、自社製品の訴求や商談や販売機会の創出を目指して作成されるものであり、お問い合わせや資料請求の機能(CTA:行動喚起)を設けることが多くあります。また、ユーザーが欲しい情報や困りごとを解決できるようなコンテンツを用意し、そこから自社サイトへ誘導・送客する仕組みを作るケースもあります。
これからオウンドメディア制作を依頼するといった場合には、制作会社がこれまでオウンドメディアをどれくらい制作しているか、実際に成功しているオウンドメディアがどれくらいあるのかを考慮して選定することがポイントです。
本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が厳選した、オウンドメディア構築でおすすめのホームページ制作会社5社をご紹介します。
ピッタリの制作会社が見つかる完全無料で全国4000社以上からご提案
株式会社JampRock
株式会社JampRockは、2021年に設立された東京都新宿区にあるシステム開発会社。業務システム開発・ホームページ制作のほか、動画作成サービス、プログラミングスクール、動画受託、SNSサービスの4事業を展開しています。
同社の強みは、お客様のご要望に合わせた開発の提案とスピーディな対応にあります。お客様のビジネスに合わせた最適なタイミングでホームページを公開できるようスケジュールを組んだり、予算に応じて外部サービスを併用したりと柔軟な対応が可能。アジャイル開発でお客様との認識をすり合わせながら進めることができ、社内に蓄積している開発プロセスを標準化し、品質を保ちつつ、手戻りの少ない開発を行っています。
また、WordPressを使ったホームページ制作を得意とし、これまで50件以上の制作実績があります。テンプレートやプラグインなどを活用し、自由度の高いホームページ制作を行います。
オウンドメディアを作りたいといった要望に対しては、SEO対策はもちろんライティングや撮影などのコンテンツ制作も行っている同社。自社開発の動画作成サービスを活用し、動画を使ったリッチなサイト制作も提案しています。デザイナーも在籍し、BtoB向けの硬めのデザインから、BtoC向けの柔らかいデザインまで幅広く対応が可能です。
お客様の商品特性に合わせた情報設計からの提案も可能ですので、一度お問い合わせしてみることをおすすめします。
会社所在地 | 東京都新宿区西早稲田2-18-32 SCALE 501 |
---|---|
設立 | 2021年2月 |
対応エリア | 関東 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、ホームページ制作 |
ワードロジー株式会社
ワードロジー株式会社は2017年に設立された東京都渋谷区にあるホームページ制作会社。ブランディングを得意としており、企業の魅力やメッセージをホームページやオウンドメディアをはじめ、会社案内のパンフレットなど、さまざまなツールの制作を通して発信していく提案をしています。
同社の強みはSEOにあります。ホームページ制作段階でのSEO対策やお客様のオウンドメディアの制作にも豊富な経験を有しています。キーワードの調査から構成案の作成、ライティングまで普遍的な方法に落とし込むことで品質に差が出ないよう徹底しています。また、SEOを考慮したコラムや紹介記事をまとめて50本作成したいといった要望にも対応可能です。
さらに同社は、ホームページに掲載するコンテンツもゼロから作り上げることができます。製品・サービスを紹介するコンテンツは検索上位になるようSEO対策を考え、オウンドメディアのような別仕立てのページとして作成が可能。目的や役割を踏まえ、何をどのページで発信するか、お客様の情報戦略を立案します。
CMSを使ったホームページ構築では、WordPressでの実績が豊富にありますが、お客様のご希望によっては、オウンドメディア運営に最適なCMSを提案。企業の事業全体と、各CMSのメリット・デメリットを理解したうえで、最適なものを選択します。自社のブランディングやコンテンツ制作をお考えの方は、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 東京都渋谷区東1-13-12 コートヒル青山201 |
---|---|
設立 | 2017年6月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸 |
対応領域 | ホームページ制作、 CMS構築 |
株式会社CTN
株式会社CTNは、2008年に設立された大阪府寝屋川市に本社を置く会社です。ホームページ制作とWebマーケティングに強みを持っています。
同社は中古車販売会社へのWebマーケティング支援から事業を開始し、中小企業であっても自社独自の集客チャネルを構築できるよう支援してきました。その経験から、Web集客に強みを持っています。これまでにコンサルティングを行った飲食業界のECサイトの案件では、オウンドメディアにおけるSEOの内部設計と記事制作を担当。コンサルティング前と比較して、アクセス6倍、コンバージョン率3倍の成果を上げた実績もあります。
ほかにも、ユーザーインサイト調査に強みがあります。上位表示される記事の焼き増しではなく、ユーザーの課題に対する訴求力のあるコンテンツ作成が可能で、自社メディアが10万PVを達成していることからも、同社のサービスの質の高さが伺えます。
既存の自社フレームワークを用いて最適なプロモーション戦略も提案ができる同社。初期費用をおさえることによって、運用と改善にコストをかけることができるため、結果として最適な集客方法が早く見つかるというメリットがあります。
Web集客にお悩みの企業であれば、相談してみたい制作会社のひとつです。
会社所在地 | 大阪府寝屋川市松屋町18-9 Casa Advance2F |
---|---|
設立 | 2008年11月 |
対応領域 | ホームページ制作、WEBマーケティング |
DADA有限会社
DADA有限会社は、2005年に設立された東京都世田谷区にある会社。ホームページや各種Webサービスサイトの企画・制作はもちろん、サイト公開後の保守・運用実務の代行・サポートなど、「Webの顧問弁護士」を目指し、お客様にサービスを提供。大手企業から個人商店まで、あらゆる業種において豊富な実績を持ち合わせています。
これまでに、アパレル業界やインテリア業界、あるいはアーティストのサイトなど、ビジュアルデザインを重視するお客様からの依頼も数多く受注。言葉で表現しづらい、感性に訴える内容を伝えていくことが得意分野です。
同社ではCMSとして定評のあるWordPressを多く活用。なかでも、海外版のWordPressテンプレートを利用した構築/カスタマイズやコラボレーションも数多く行っており、予算の多少に関わらず、他社では難しい構成や機能・ページデザインの提案も可能です。
企業サイトに付随するオウンドメディア/ウェブマガジンなどの運営や編集部機能などもサポート・代行が可能な同社。デザインにも強みがあり、アパレル業界やインテリア業界など、ビジュアルデザインを重視されるお客様からの依頼も数多くあります。しっかりとデザインされたサイトを構築しながらも、大勢の人にわかりやすいインターフェイスを実装。的確に情報発信ができるよう対応します。
多言語対応も承っていますので、海外向けの情報発信をお考えの方にもおすすめの一社です。
会社所在地 | 東京都世田谷区奥沢7-50-16 |
---|---|
設立 | 2005年7月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | ホームページ制作、ECサイト構築、CMS構築 |
アールビー・エコー株式会社
アールビー・エコー株式会社は、2012年に設立された東京都港区にあるWeb制作会社です。飲食業界と生産者や食品メーカーをつなぐプラットフォームサービス「Reci BASE」を自社運営。そこで培った技術やマーケティングノウハウを活かし、お客様のWeb制作・Webマーケティングニーズにお応えしています。
同社はもともと商社で、長年リアルビジネスを展開してきました。その実績から商品特性を深く理解し、ターゲットとなる客層は何に興味を持っているのか分析することを得意としています。その結果をもとに、InstagramやTwitterなど、どのメディアで広告を展開していくのが効果的かを検討していきます。
外部のSNSだけでなく、自社ホームページ内にオウンドメディアを置き、マーケティングにつなげていくのも手法の一つです。オウンドメディアは、更新頻度が高ければ高いほど閲覧数が増えるので、売上効果も期待できるのがメリットです。
ホームページやECサイトの公開後の運用については、CMSを提案するのが一般的ですが、CMSには一定の知識が必要となりますが、同社では、担当者様の負担を減らすため、CMSよりももっと手軽で簡単なコンテンツ更新方法の提案も可能です。
お客様に負担が生じないよう、コンテンツ制作や更新を代行したり、お客様ご自身が更新しやすいサイトを制作したりすることも可能です。Webコンテンツマーケティングをご検討の方にはおすすめの一社です。
会社所在地 | 東京都港区北青山2-12-16 吉北青山吉川ビル9F |
---|---|
設立 | 2012年8月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | ホームページ制作、ECサイト構築、WEBマーケティング |
ピッタリの制作会社が見つかる完全無料で全国4000社以上からご提案
■オウンドメディアに関連した記事