発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

WEBシステムの会社一覧

WEBシステムについて
予約システムや検索システムなど、様々なサービスでWEBシステムが利用されています。発注ナビでは単にWEBシステム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となるWEBシステム開発企業を検索・比較することができます。
662
株式会社アスリエ
株式会社アスリエ
対応エリア
全国
対応エリア
全国
当社は、Webシステム開発における街によくある「工務店」、中堅・中小企業のお客様のシステム開発ならお任せください!
福岡市を拠点としたシステム開発会社である株式会社アスリエ。代表の寺中氏は人材関連会社でモバイルアプリ、CRMサービスやWebアプリ開発のプロジェクトマネージャーとして活躍された経歴をお持ちです。こうした経験から同社では、システム開発の中でもプロジェクトマネジメントを得意としています。パートナーとなるエンジニアが豊富にいることも同社の強みです。システム開発を「家を建てる」ことに置き換えると、お客様からどんな家を建てたいのかの要望をお聞きし、設計から施工、アフターフォローまでを手がける「工務店」のような会社といえるでしょう。 また、開発予算でお困りのお客様には、補助金申請などもサポートしています。これまでに同社が補助金申請のサポートを行ったお客様の90%以上が、補助金を活用したシステム開発を実現することができました。ぜひお気軽にお問い合わせください。 同社はもともと、「ASEAN販路開拓支援」「地域プロモーション支援」「グローバル人材雇用支援」をビジネスとしてきた会社です。東京、バンコク、シンガポールにもオフィスがあります。すでに海外に太いパイプをお持ちでもあり、コスト重視のお客様にはインドやベトナムのパートナー企業と連携してオフショア開発もご提供しています。 なお、同社のこれまでの実績では、約50万~300万円規模のシステム開発が多いということでした。Webシステム、ECサイト、アプリとさまざまな業種、用途の開発に対応可能ということです。 詳しくは会社情報やカテゴリページもご覧ください。ぜひお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
要求・要件定義まではウォーターフォールで、実際の開発はアジャイルでと独自の「ハイブリッド開発」でお客様のご要望に柔軟に対応
2
ECサイトのデザイン性をWebシステムにも反映。SEO対策、デザイン、広告など含め「フロントの強さ」が大きな強みです
3
業務改善のためのシステムや予算を抑えた開発など、中堅・中小企業のお客様のご要望に幅広く柔軟に対応できるのが強みです
企業詳細
フィールドシステムズ株式会社
対応エリア
関東九州・沖縄
デザインも実用性も高レベル!業務改善につながるシステムを、丁寧なヒアリングから開発します。
フィールドシステムズ株式会社は、エンドユーザーが使いやすいシステムの開発に強い開発会社です。SES事業を手がけてきたメンバーが「よりエンドユーザーの顔が見える開発」を指向する形で設立した経緯を持ち、現在は受託開発と共に自社サービスの開発/提供も手がけています。 この自社サービス運営により同社は、エンドユーザー向けシステムの開発を望むお客様を徹底支援しています。課題の洗い出しや要件定義などの上流工程から伴走支援し、デザインやUI/UXについてもエンドユーザー目線で提案してくれます。社内には開発力に強みを持つメンバーを揃え、テストからリリースまで含めたワンチームでの一貫した対応が可能です。 ヒアリングについても、運営側の知見に加えて、営業歴数十年という代表・園田氏の経験とスキルをフル活用し、お客様から依頼された業務に留まらず、その背後にある根本的な課題まで見据えた最適な提案を行っています。 また同社は、社内開発による事業ノウハウを積極的に蓄積しているのも特徴です。この知見を活かして、開発のスピードアップも実現。特に過去に実績を持つ種類の開発では、技術の横展開による迅速な開発を可能にしています。 同社は、お客様のご要望に質とスピードの両面で貢献できる開発会社と言えるでしょう。エンドユーザーに焦点を当てた開発を得意とする開発会社をお探しのお客様には、ぜひともご相談いただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
デザインに強みあり!UI/UXやシステム面も重視し、お客様のニーズを具現化したシステムを提供します
2
ヒアリングもおまかせ!ご要望の背後の問題まで把握し、最適な提案が可能です
3
業務改善の実績多数!在庫管理や検品作業の工数削減などは、特におまかせください
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
株式会社GOSPA
大規模なWebサービスから、中小規模の自社ECサイトや予約システムまで、お客様のあらゆるニーズにワンストップでお応えします!
株式会社GOSPAは2014年8月の設立以来、8年にわたり、Web制作やシステム開発を手掛けてきた実績のある会社です。社内には技術好きなエンジニアが揃っており、普段から「こんなことができる」とか「こんな技術が使えるようになった」と言って、自主的に新しい取り組みをしているメンバーが多いそうです。 同社の社名であるGOSPAは「Goal、Object、Strategy、Plan、Action」の頭文字。目標(Goal)を目指して、目的(Object)を明確に、戦略(Strategy)を立て、計画(Plan)し、実行する(Action)という理念を実践しているメンバーが揃っています。 そんな専門性の高いエンジニアたちですが、お客様にも難しい専門用語をぶつけるようなことはしません。技術を熟知しているからこそ、それを分かりやすく噛み砕いて説明してくれます。しかも、システムの設計時には、この機能はお客様の業務に必要、でもこの機能は必要ないということを、これもまた分かりやすいカタチで伝えてくれるので、使わない機能が実装されるといったムダが発生しません。 そのほかにも、システムインフラや補助金・助成金についても相談に乗ってくれるので、同社に任せおけば不安はありません。 システムの発注が初めてというお客様も、同社なら安心してすべてを任せられるはず。ぜひ一度、同社への発注を検討してみることをお勧めします。
3つの特徴
1
Webシステムでの数々の実績と独自の取り組みで、お客様のニーズに最適化したWebシステムを構築します!
2
経験豊富で専門性の高いスタッフがスムーズかスピーディな開発を実現。お客様に分かりやすく使いやすいシステムをご提供していきます!
3
補助金や助成金の申請など、お客様のシステム導入に関するあらゆることにワンストップでご対応します。まとめて当社にご相談ください!
企業詳細
株式会社ティーネットジャパン
お客様のビジネス価値向上を全面的に支援します
株式会社ティーネットジャパン様は、東京を中心として大阪、福岡、名古屋など関東から九州まで全国展開しているシステム開発会社です。ビジネスの範囲も多様で、システム・インフラソリューション(SI事業)ではスマートファクトリー、DX推進、基幹システム構築、受託開発、インフラ基盤構築など様々な案件に対応しております。 同社にインタビューを行って感じたのは、ワンストップでのお客様への貢献意欲と強いチャレンジ精神です。多くのお客様に貢献するためには、多様な案件に対応できなければいけません。同社は、システム開発、運用・保守といった一連の流れだけではなく、コンサルティングから要件定義、スマートファクトリーの活用やDXの推進などあらゆるニーズや課題に対応できます。必要に応じて、お客様のシステム部門をすべて請け負うことも可能。また、システム開発では一貫してマネジメントを行う担当者が存在します。そのため、要件定義と開発の担当者がガラッと変わってしまい、うまく引継ぎが行われないトラブルも発生しません。 さらに、同社はこれまでシビック・サービスやエンジニアリング、製造業まで多角的に挑戦し、ビジネスの範囲を広げてきました。これらの挑戦意欲は、システム開発にも活かされていると感じます。自社ソリューションを開発するなど、お客様の業務効率化を支援するための努力を惜しみません。こうした強いチャレンジ精神で、お客様の難しい課題や漠然とした課題に対しても真摯に向き合い、最適なプランを提供しているそうです。 システムの改善を継続して行いたいお客様や、困難な課題、漠然とした課題をお持ちのお客様にぜひおすすめしたい会社です。きっと、お客様のシステム全体を確認し、最適なプランを提案してくれるでしょう。
3つの特徴
1
コンサルティング・要件定義から運用・保守までワンストップで対応いたします
2
インフラも含めてシステム構築を支援いたします
3
大規模なシステムから小規模なシステム、ホームページ制作まで応じます
企業詳細
株式会社神戸Cafe
株式会社神戸Cafe
対応エリア
全国
対応エリア
全国
イメージが固まっていなくても、お気軽にご相談ください。お客様の中にある抽象的なイメージを最適な形に具現化し、Webシステムとして形にします。
漠然とした開発のイメージはあるものの、イメージを具現化できないまま悩まれている方も多いのではないでしょうか。そんな方には株式会社神戸Cafeがおすすめです。 株式会社神戸Cafeでは開発前の企画段階から親身に相談にのってくれて、イメージを具現化した最適な提案を行ってくれます。抽象的なイメージの具現化は、これまでに業界を問わず多彩な開発に携わった経験があり、知識やノウハウがあるからこそ成し得る技です。実績が豊富なのも心強いポイントです。 クライアントのビジネスモデルを大事にして、ビジネスや開発の目的をしっかり理解したうえで最適な提案開発を行ってくれるのも特長の一つです。自社にとって、そしてユーザーにとっても最良の形でアイデアをシステムやアプリとして形にしていくことができます。 アプリ開発においては独自のフレームワークを作っており、開発の土台ができているため、コストを抑えて質も担保されたアプリ開発が行なえます。さらにアプリ開発だけでなく、アプリの審査やストアへの配布、更新まで一貫してサポートしてもらえるのも魅力です。 お客様の目的やゴールがしっかりとヒアリングできていれば、開発が間違った方向に進むことはないとの考えを持っていて、コミュニケーションを大事にしながら開発を進めており、ミスマッチも起こりにくくなっています。
3つの特徴
1
お客様のビジネスモデルに合わせて、一気通貫でビジネスを支援するシステムを開発します。
2
システムありきではなく「ビジネス」ありきで、お客様が心から満足できる提案をいたします。
3
企画段階から手厚くサポート。知見を活かして、お客様のイメージを最適な形へ具現化します。
企業詳細
フレアーズ合同会社
フレアーズ合同会社
費用例
2パターン
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
ベテランエンジニアの開発チームがお客様のご希望をしっかりと汲み、短期間で高品質なシステムを開発します
三重県四日市市を拠点とするフレアーズ合同会社は、三重や名古屋など中京圏のお客様を中心に、業務システムやWebシステム開発、ホームページ制作を行っているシステム開発会社です。 同社代表社員の山口 真氏は、フリーエンジニア時代に、地方には魅力的なWebシステム開発会社が少ないため、地方の企業の方々はITを活用してビジネスを変えたいと思っても、「自社にマッチした業務システムやWebシステムを導入・活用できていない」ことを痛感し、「フレームワークを活用してリーズナブルな費用でお客様に有益なシステムをご提供したい」との思いから、同社を設立したそうです。 同社が得意とするのは、フロントエンド開発のPHPフレームワークLaravelやライブラリのReact、ReactベースのJavaScriptフレームワークであるNext.js、また、Nuxt.jsとVue.jsといった、さまざまなフレームワークやライブラリを活用した開発手法です。ノーコードやローコードと呼ばれるコードを記述しない開発手法の経験も豊富で、短期間でシステム開発できることが特長です。 また、お話しを伺っていると、代表社員の山口 真氏がWordPressに関しても深い知見をお持ちであることがわかりました。同社ならWebの専門家として、「技術的にちょっとハードルの高い」とされる、検索やデータ連携の機能を備えたサイトやホームページの制作にも問題なく対応していただけるのだろうな、そんな印象を持ちました。 システム開発会社として、「地方には、フロントの開発ができる人材がなかなかいない」という声にお応えするために、先に挙げたフロントエンドを作るときのフレームワークを活用する開発に注力しているそうです。お客様から「今はこれが主流だよね」とのご希望が出れば、それに特化して対応していきたいという、柔軟な姿勢で対応されています。 詳しくは各カテゴリーページもご覧ください。ぜひお気軽にお問い合わせしていただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
WordPressの深い知見と経験が強み。WordPressを活用したローコード開発で「素早く・リーズナブル・高品質」なシステムを作ります
2
既存プラットフォーム活用+スクラッチ開発。「かゆいところに手が届く」オーダーメイドのWebシステムを開発できます
3
フロントエンドの開発が得意。お客様のニーズに合わせて「本当に必要なシステム」をご提案できるアジャイル開発で対応します
企業詳細
株式会社ライフエッグ
株式会社ライフエッグ
実績
2件
|
対応エリア
全国
対応エリア
全国
お客様の土台作りに貢献します
株式会社ライフエッグはこれまで、ガジェットメーカー事業、プリント事業、ワイン事業、生活環境事業など様々な事業を手掛けてきました。また、系列のグループ会社も、PC周辺機器やドライブレコーダーを提供している会社や、本格イタリアンレストラン会社、検品代行や商品手配を行う会社など多種多様です。同社がここまで多くの事業を展開できるようになったのは、企画力と実行力があったからだといいます。 同社はお客様から要望を受け、PC周辺機器やスマートフォン関連アクセサリー、オリジナルグッズの企画・販売などを手掛けています。これらを形にしていくのはとても大変な作業です。お客様の要望やビジネスモデル、企業理念などをしっかりとヒアリングし、求めているものを形にしていきます。ときにはお客様の要望に矛盾が発生したり、要望が具体化できていなかったりすることもあるでしょう。そのような課題に対しても、お客様と一緒に解決案を導き出し、企画を立案していきます。お客様のバックグラウンドまで詳細に把握して企画づくりを繰り返している同社は、システム構築においてもお客様の状況を徹底して理解し、最高のプランを提供してくれるでしょう。 また、実行力の高さも他の会社にはない強みです。お客様と一緒に企画を立案した後、仕様設計やデザイン開発などを実行し、製品がお客様の手元に届くまで徹底的にサポートします。グループ会社のシステム開発・Webサイト開発では、どんな課題も解決しなければ、同グループや同社のデメリットにもつながります。そのため、難題に対しても必ず対応策を考え、システム開発を行ってきました。このような経験から、同社には困難な課題にも向き合い、最適な解決策を導いて実行する姿勢が沁みついています。この実行力は、お客様のビジネスを支える力となってくれるでしょう。 困難な課題をお持ちのお客様も、一度同社にご相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
企業ブランドに合った提案をします
2
困難な課題も一緒に乗り越えられます
3
お客様目線で設計できます
企業詳細
株式会社オークン
株式会社オークン
クチコミ
1件
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
幅広い開発経験を活かした最適な提案を行い、デザインからバックエンドまでオールインワンで開発を支援いたします。
システム開発はそれなりのコストや時間を要するものであり、失敗は絶対に避けたいものです。そのため発注を行う際は、イメージをしっかりと形にしてくれる会社を選ぶ必要があるでしょう。 株式会社オークンは、お客様と共に開発を進めることを大切にしている会社です。ウォーターフォール開発においてもアジャイル開発においても、お客様とのコミュニケーションを重視し、意見を出し合いながら開発を進めていく体制が同社の大きな特徴です。具体的には、チャットツールやクラウドツールも活用して、情報共有やコミュニケーションを円滑に行うことのできる体制が整えています。そのため、開発物に関する認識のズレも発生しにくく、お客様としては安心してご依頼いただける開発会社です。 また、子会社にデザイン会社をもっており、デザインからバックエンド機能までオールインワンで対応してもらえるのも魅力の1つです。 開発以外にも運用ルールの改善提案など、ビジネスにおける課題解決を幅広く支援しています。相談してみることで、ITに関するさまざまな困りごとについて解決の糸口が見つかるはずです。開発を考えていらっしゃる企業様はもちろんのこと、ビジネスにおける課題を抱えている企業様も、ぜひ相談してみてください。
3つの特徴
1
デザインからバックエンドまで一貫して請け負うことが可能です。お客様のニーズに、オールインワンでお応えします。
2
アジャイル開発に対応しており、要件定義に固執しない柔軟な開発が行えます。
3
Shopifyを活用したECサイト構築やオンラインサロン運営のプラットフォームなどの、多彩な開発経験を活かした最適な提案で開発を支援いたします。
企業詳細
ワークスアイディ株式会社
お客様の課題を解決するための業務で活用するWebシステムの開発で、お客様のDX推進を支援します
ITソリューションサービスを提供する会社として多種多様な事業を展開するワークスアイディ株式会社。システム開発はもちろんコンサルティングも、ネットワーク・インフラもAIも「全部できる」という同社。「分かりやすく言うと、DX会社です」とのお言葉通り、同社は経済産業省のDX認定も取得しています。 同社は「どうにかしてほしい」というざっくりしたご相談からでも、丁寧なヒアリングを実施してお客様企業の経営課題を理解し、解決の方向性を見出し、どんな方法がシステムをどう活用すれば有効なのかを具体的にご提案できるそうです。 また同社は、BPaaS(Business Process as a Service:サービスとしてのビジネスプロセス)を推進することで、お客様のビジネスプロセスをAIやRPAなどの自動化テクノロジーで最適化しています。課題解決のためのシステム開発においても、スクラッチ開発、既存サービスの組み合わせ、低コストでノーコード開発ができるKintoneの活用など、幅広いノウハウを持って最適な開発方法を組み合わせたご提案が可能だそうです。 そして、システムが完成し運用開始されると、ビジネスインテリジェンスやデータサイエンスの専門家によるシステム運用のサポート、蓄積されたデータの分析や解析のサポートをはじめ、将来の売上向上につなげる施策にも取り組みます。さらには、お客様企業内でデータサイエンスの専門家を育成したい場合、教育のご支援も行っているそうです。 冒頭の言葉どおり「全部できる」という同社。しかし、決して敷居が高い会社ではありません。「小さなツールが大幅な業務効率化になることもあります。だから、1人月でできるExcel VBAの小さなツールも作りますよ」という同社。経験豊富で、柔軟にお客様のご要望に対応されている会社です。お気軽にお問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
経験豊富なエンジニア、豊富なリソース。要件定義から開発、実装、運用サポートまで一気通貫で対応できます
2
小さなツールを作っただけで業務課題が解決することも。スクラッチ開発、既存サービスとの組み合わせ、ベストマッチをご提案します
3
システムを作ったら、次は運用と活用のサポート。将来の事業成長のために見える化をご支援し、分析ができる人材育成まで対応しています
企業詳細
株式会社dotConf
株式会社dotConf
実績
2件
|
費用例
1パターン
|
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
データに基づくグロースハックでビジネスを加速!AIやデータ分析を用いたシステムはお任せください。
株式会社dotConfは、各種のシステム開発・ITコンサルティングのみならず、AIやデータ活用の技術を取り入れた開発に対応できる会社です。同社の強みは、各分野のスペシャリストで編成したプロジェクトチームにより、プロの視点から「お客様の利益を追求」した提案ができること。風習・勘・経験則から脱却し、データをもとに意思決定できる企業へのステップアップ支援を得意とする同社だからこそ、本当の意味でのお客様のDXを実現してくれます。 企業の資産であるデータを、今後の経営に活かす上で欠かせないBI構築・導入サポートもワンストップで提供しています。ライセンス体系が複雑で導入に踏み切りづらいTableau(タブロー:データの可視化に特化したBIツール)の構築実績も豊富な同社は、データ量が多く煩雑になりやすいtoCビジネスにおけるBI構築も得意としています。 「データドリブン経営のできる環境を構築し、お客様にしっかりと利益をもたらしたい」とおっしゃる代表の松野氏。同社は、お客様がデータ活用について具体的なイメージを持っていない場合でも、課題の特定から伴走してくれます。 「データマネジメント・データガバナンスに課題を抱えている」 「これから企業として成長するためにどうすべきか一緒に考えて欲しい」 上記のようなお悩みをお持ちのお客様はぜひ一度、同社に相談してみてください。
3つの特徴
1
データ活用でビジネスを加速!お客様のビジネスに合わせて提案を行います。
2
膨大なデータの取扱いに強み!データに基づいてビジネスをブラッシュアップし、ユーザーの体験を向上させます。
3
ビジネスにさらなる利益をもたらすサポートを徹底!AI開発やデータ活用でお客様のビジネスを加速させます。
企業詳細
WEBシステム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
Webシステムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
今やWebシステムは、システム開発の主戦場となりつつあります。静的なホームページから進化を重ね、業務系のシステムやBtoB/BtoC向けのシステム、さらにはWebならではのSNSやECサイトなど...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
マッチングシステムの開発でおすすめの開発会社16社【2025年版】
マッチングシステムは、ユーザー同士でモノや情報をやりとりするシステムのこと。例えば、フリーマーケットや求人、ビジネス仲介、婚活などがマッチングシステムの対象になります。 昨今ではさまざまな業種・...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
データベース構築でおすすめのシステム開発会社11社【2025年版】
「データベース」とは、コンピュータシステム内で蓄積され使いやすい状態で整理された、ある特定の条件に当てはまる情報(データ)の集合体を指します。 例を挙げると、検索エンジンや病院の電子カルテ、企業...
WEBシステム関連費用例
記事のカバー画像
Webシステムの開発費用はどれくらいかかるの?見積もりや費用相場は?
Webシステムを開発するには、エンジニアやノウハウが必要となる一方、自社内に開発環境を持たない企業も少なくありません。 昨今は、アウトソーシングでシステム開発を依頼できる企業も数多く存在しますが、その数は膨大です。 そのため、Webシステム開発に関して「依頼先はどこにすべき?」「費用の相場がわからない!」と悩む担当者は多いのではないでしょうか。そこで今回はWebシステム開発の仕組みや費用の仕組み、さらにはシステム開発の費用を安く抑えるための方法などをご紹介していきます。Webシステム開発を外注する際の参考にしてみてください。   目次 1.Webシステムとは? 2.Webシステム開発 ...
WEBシステム関連の費用例一覧はこちら
WEBシステム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】新規事業の実現への第一歩。物流の人材不足に挑む新たなマッチングサービス
システム開発に特化したBtoBのマッチングサービスとして利用できる発注ナビだが、新規事業の立ち上げやサービス開発を進める際のアイデア実現のための発注先探しに利用するケースもある。運送業の会社に勤...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
教育学部の現役学生による「教師同士が繋がるプラットフォーム」。実績豊富な開発会社と実現
スタートアップ企業がネットサービスを提供する場合、システムの発注先探しに悩むケースも多い。さらには、サービスの構築・運用ノウハウが社内に蓄積されていないことがほとんどだろう。 今回取材に応じてく...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
建設業向けのeラーニングシステム、ローコード開発により低コストで実現
小規模事業者にとってシステムやアプリの開発会社探しは至難の業だ。開発会社の得意分野や案件への適正などを考慮せず闇雲なリストアップや問い合わせをするのは非効率的で、とにかく負担がかかる。建設業向け...
WEBシステムの概要と導入メリットについて
WEBシステムは広義の意味ではWEB上で稼働するアプリケーションを指すため、ECサイト、アプリ、CMS、業務システムなど全て含まれます。基本的には端末やOSに依存することなく使用できるWEBシステムは、あらゆる可能性を提示してくれるはずです。各企業で抱える様々な問題、課題をWEB活用で解決しましょう。実際にWEBシステムを発注の際には、まずは「現状」と「求める将来像」を明確にし、開発会社に伝えることから始まります。
WEBシステムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ・既製品の選択 WEBシステムを導入する際には、まずは既製品の有無を調べてみましょう。仮に既製品を導入しない場合にも開発会社に類似品を提示することで開発のイメージを共有することができます。また、既製品はカスタマイズの可否が製品毎に異なりますので、導入の際は確認が必要です。 ■プロジェクトの進め方 フルスクラッチ開発・既製品の導入に関わらず、システム導入の検討を進める際には、そのシステムを実際に使用する担当者が同席の上、検討を進めることが望ましいと言えます。トップダウンで導入したシステムを実務担当者が活用できないという事例は非常に多いものです。 ■システム化する領域 いざシステム開発のプロジェクトをスタートすると、「どこまでシステム化するのか」というところで話が飛躍することが散見されます。システム化することは悪い事ではありませんが、限度を決めないと、費用は青天井に上がっていきます。また、実際に理想のシステムを実装したとしても、それを使いこなせないことや、そもそも使わないシステムが実装されているということもあるかもしれません。 ひと通り、想定されるシステムを洗い出した後に、本当に必要なシステムなのか、何のためのシステムなのかというのを確認し、適切なレベルまで絞り込むことが重要になります。 また、BtoCのシステムであれば、自社の業務効率を高めることに注目し過ぎるあまり、利用者が使いづらいものになっている可能性もあります。自社のビジネスを最大化できるよう、自社と利用者の相互が使いやすいシステムを心がけましょう。 ■セキュリティ WEBシステムはインターネットを介して利用するアプリケーションのため、ネットワークが繋がっている不特定多数の人がアクセス可能となります。その中に悪意のある利用者も存在している前提で、セキュリティ対策を施すことが必須となります。WEBシステムでどんな情報を扱っているかにより、セキュリティの対策レベルは異なりますが、個人情報や機密情報などを取り扱うシステムは、最上級レベルのセキュリティ対策をとる必要があります。残念なことに開発したシステム・サイト・サービスの知名度が高くなればなるほど、ネット犯罪の標的になりやすいということを念頭に置き、システム開発と合わせてセキュリティ対策を検討しましょう。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印