システムテストとは、別名総合テストとも言われるもので、システム開発において仕様通りに作られているか、バグがないかを検証することを指します。
単体テストののち結合テスト、その後システムテストを行っていくのが通常の流れとなっており、この段階で本番と同環境でテストを実行していきます。こうすることで、開発環境では発見できなかったバグを見つけることができたり、想定外の負荷を発見したりすることもあるため、総合テストをしっかり行っていなければ本番稼働後に大きな不安を残すこととなります。
一般的なシステム開発の現場では、システムテストを行わないことはほぼありません。しかしその精度は開発会社によって大きく異なります。当然、自社のシステム開発を依頼する際には、しっかりとシステムテストを行ってくれる開発会社を選びたいものです。
そこで本記事では、日本最大級のシステム開発会社ポータルサイト「発注ナビ」が厳選した、システムテストに強いおすすめのシステム開発会社10社をご紹介します。
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
株式会社ProVision
株式会社ProVisionは、2005年に設立された神奈川県横浜市に本社、北海道・札幌に開発拠点を持つシステム開発会社です。東証プライム上場企業である「システナ」のグループ会社であり、業務システムやWebシステムの開発、ソフトウェアの品質検証などを手掛けています。
設立時から品質検証を事業の柱としており、そこで培ってきたノウハウがシステム開発においても生かされています。社内には、テストの設計から検証まで専門的な知識を持ったエンジニアが在籍し、第三者検証という客観的な立場で目的に合った検証を行っているのも特長です。
たとえば一般的な開発会社では、リリースの直前に、テスト専門会社や社内のテスト担当が対応するケースがほとんどであり、大規模な修正に対応するのは容易ではありません。しかし同社では、開発の途中段階に品質検証の工程を入れているため、最後の最後になって大きな問題が発生したり、大幅な修正の必要を迫られたりする事態を避けることが可能です。
また、お客様と一体となってシステムを育てていくような、継続的な開発スタイルを目指しているのも魅力のひとつ。上流工程での要件定義をしっかりとして課題と解決策を明確化し、下流工程で手戻りが発生しないようお客様とのコミュニケーションを最重要視しています。品質の高さを担保しつつ、低コスト、スピード感を持った開発なら、ぜひ同社がおすすめです。
会社所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー40F/38F/33F |
---|---|
設立 | 2005年4月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
株式会社オリエンタルインフォーメイションサービス
株式会社オリエンタルインフォーメイションサービスは、1978年に設立された神奈川県横浜市に本社を置くシステム開発会社。組み込みシステムおよびアプリケーション・Webシステムの二つの分野の開発を得意としています。
同社の特長は、組み込みソフトの開発において「設計」を重視している点。不具合が発生しにくい組み込みシステムの開発を追求し、設計をできるだけシンプルにするように心掛けています。さらに、お客様からの仕様案をまずは「徹底的に吟味」し、設計に入る前に改善案があれば提案し、お客様からのフィードバックをもらいながらシステム構築していくのも魅力のひとつです。
設計と併せて、徹底しているのが「品質テスト」です。組み込みシステムはハードウェアと一体となって世に出回ることが多いですが、不具合が発生してリコールとなれば多大な影響が発生します。しかし同社では、組み込みシステムの納品前に徹底した品質テストを実施しており、「テストの自動化」にも取り組んでいるため、安心して依頼ができるのが魅力です。
人の手だけに頼ったテストでは、テスターのスキルによりテスト結果に差が出る可能性もあります。その反面、機械による自動化をすれば、深夜の時間帯を利用して多種類のテストを自動で実施し、その結果を人間が最終確認するといったことも可能。その分品質を高めることができます。組み込みシステムをはじめ、不具合が出ず、長く使えるシステム開発をお考えの方に、ぜひおすすめしたい一社です。
会社所在地 | 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-3 クイーンズタワーB棟 18F |
---|---|
設立 | 1978年9月 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、組み込みシステム |
株式会社カサレアル
株式会社カサレアルは、1999年に設立された東京都港区に本社を置くシステム開発会社です。ECシステム開発などで豊富な実績を持つ東証プライム上場のSI企業「テクマトリックス」のグループ会社として、Webシステム開発・システムの企画設計・運用支援・セキュリティサービス・技術支援などトータルなITサービスを提供しています。
同社の強みは、最新のテクノロジー・トレンドにも十分に対応しうる高い技術力を持っている点。社内には、「日本Javaユーザーグループ」などエンジニアコミュニティの活動をリードし、IT業界で高く評価を受けるトップ級の技術者も多数在籍しています。
そのほか、システムの業務改善支援サービスを提供していることも大きな特長です。業務改善支援サービスでは、開発生産性向上ためのコンサルティングや自動化支援によるテストプロセスの見直しを行い、計画の策定からその後のトレーニングに至るまで一貫してサポートしています。また、開発後のサポート・開発プロセスの改善にも対応しており、システムユーザーに高いコストパフォーマンスを提供できるのもポイントです。
さらに、サイクル全般を見通したモニタリング、テスティングにより、テストフェーズでの出戻りや運用フェーズでの性能など多くの問題を回避できるのも魅力のひとつ。IT周りを一貫してサポートしてくれるシステム開発会社をお探しなら、ぜひ一度ご相談してみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 東京都港区三田3‒11-24 国際興業三⽥第2ビル |
---|---|
設立 | 1999年7月 |
対応エリア | 関東 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
バルテス・モバイルテクノロジー株式会社
バルテス・モバイルテクノロジー株式会社は、2012年に設立されたシステム開発会社。親会社は、ソフトウェアテスト事業を中心に行っているバルテス株式会社です。大阪市西区と東京都千代田区に本社を置き、モバイルアプリやWebシステムの開発をメインに手掛けています。
同社の特長は、建築系やヘルスケア系、物流系といった幅広い分野のお客様向けにシステムの開発を行っている点。Webシステムを構築する上で使用する言語をほぼ網羅しているため、業種業態を問わず要望に応じた最適なシステムの提案・開発をすることができます。
また、親会社がソフトウェアテストを行っていることもあり、高品質のシステムやアプリを提供できるのも強みのひとつ。グループ企業内にテストを専門に行っている会社があるため、一般的なシステム開発に比べ、よりきめ細やかで厳しいテストを行うことが可能です。リリース後の不具合が発生しないことはもちろんのこと、お客様の要望に沿った機能を実装した「満足度の高いシステム」を提供できるのは同社ならではです。
さらに、テスト工程に必要な要件定義書や設計書といったドキュメント類も決して手を抜かず高品質のものを作ることを徹底しています。品質にこだわったシステム開発を提供している開発会社です。
会社所在地 | 東京都千代田区麹町1-10-5 澤田麹町ビル5F(東京本社) |
---|---|
設立 | 2012年10月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発 |
タカコーホールディングス株式会社
タカコーホールディングス株式会社は、1992年設立の人材サービス会社。栃木県小山市に本社を構え、埼玉にシステム開発の拠点となるテクニカルセンター、東京都・栃木県・群馬県・茨城県、三重県に営業拠点を開設しています。もともと製造業向けの人材派遣事業からスタートしましたが、近年ではIT人材の派遣事業やシステム開発にも注力。そのため、エンジニア派遣とテクニカルセンターとの連動が同社の最大の強みです。
開発にあたって重視していることは、「お客様に寄り添った提案をすること」。それを実現するために、お客様が「品質・コスト・納期のどれに重きを置いているか」を確認し、それに沿った提案を行っているのが特長です。たとえば、「コスト」を重視するのであれば、最小限のソースコードでソフトウェア開発を高速化するノーコードやローコードでの低コスト開発を提案しています。
「品質」を重視するのであれば、単体テストや結合テストなど、テストを重視した提案を実施。テストによってバグが多い場合は、強化テストの実施や追加テストを組むといった対応を行います。「納期」を最大限に重視する場合には、機能の検討や工程のスケジュールをお客様と相談しながら納期を決めていきます。
このように、QCDの方法を具体的に示し確実に実行してくれる同社なら、安心して依頼ができることでしょう。
会社所在地 | 栃木県小山市城東4‐19‐31 |
---|---|
設立 | 1992年5月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
株式会社マッジ
株式会社マッジは、2005年に設立された東京都渋谷区に本社を置くシステム開発会社です。主に、Webシステムやアプリ開発、コーポレートサイト、ECサイトの構築、Webコンサルティングなどを手掛けています。
同社のミッションは、「お客様の売り上げを上げることにコミットする」。紙媒体の時代から広告を手掛け、「お客様からの評価=数字」であることを常に心掛けています。具体的には、コーポレートサイトならコンバージョンを上げる、ECサイトなら売上げを上げる、Webサービスやアプリなら利用率を上げる、といったことを意識しているのが特長です。
また、アプリ開発の品質の高さにも自信を持っています。同社では、大手上場企業向けのアプリ開発を多数経験していることもあり、厳格なテストを行い、高品質な完成品を納期通りに収めることは当たり前の文化となっているようです。
最近では、アフターコロナ社会に貢献できるような話題性を持たせるアプリにも注力。たとえば、グルメレビューサイトのアプリでは、「人気のグルメレビューサイトには『ない』機能」を実装しました。そのほか、店舗に「投げ銭」できる仕組みや、店舗のコロナ対策に対してユーザーのリアルな評価を投稿できる仕組みなど、社会のニーズに合致するような柔軟な提案を行っています。
会社所在地 | 東京都渋谷区神宮前1-14-2 原宿ル・ポンテビル4F |
---|---|
設立 | 2005年9月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、ECサイト構築 |
合同会社フルスタック
合同会社フルスタックは、千葉県柏市に本社を置くシステム開発会社です。2015年に設立した会社ですが、それ以前の1997年から福岡で創業、業務システムやゲームの企画、開発、運用保守を手掛けてきた実績があります。
なかでも、利用者の双方がマッチングした後の料金精算・レビュー・評価などのフィードバックの機能を備えたマッチングアプリに関しては、多くのスキルを持っています。開発にあたっては、お客様の業種や業界、ユーザー層、アプリの特徴などを踏まえて、必要な情報を徹底的に調べつくし、ビジネスに役立つと思われる機能やテクノロジーを真摯に検討しているのがポイントです。
また、同社ではゲームアプリ開発・運用の実績を活かして、一般的なスマートフォン向けアプリに対して動作検証を重視した開発を行っているのも魅力のひとつ。さらに、難易度の高いゲーム開発、運用におけるスキルを蓄積してきた経験が豊富なため、問題が発生した際に社内ですぐに原因を推察できる点も強みです。
たとえば、データベースに原因があるのではないかと見定めたときは、SQLを直接操作してみて原因を追究するというフローを、テスターやデバッガーレベルで実施。このような手法を取ることで、デバッグの作業を短縮することが可能です。それでありながら、アプリを計画通りにリリースできるように努めています。ご興味を持たれた方は、一度お問い合わせしてみてはいかがでしょうか。
会社所在地 | 千葉県柏市柏7-8-9 パルジュ柏1F |
---|---|
設立 | 2015年1月 |
対応エリア | 関東、関西、九州・沖縄 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
株式会社ブンブジャパン
株式会社ブンブジャパンは、2021に設立された神奈川県横浜市に本社を構えるシステム開発会社。同社は、ベトナムで2017年に誕生したシステム開発会社「BUNBUベトナム」の日本オフィスの位置付けとしてスタートしました。現在は、オフショアでの受託開発とラボ型での開発事業に注力。業務システム、Webシステム、アプリ開発はもとより、2021年からは最新技術であるブロックチェーンやビッグデータ解析の技術研究にも積極的に取り組んでいます。
同社のオフショア開発の特長は、ベトナム人エンジニアの技術力の高さに加え、要件定義や品質テストなどシステム開発におけるそれぞれの要所でハイスキルな日本人エンジニアが対応している点。お客様へのヒアリング、要件定義、最終テストなどを「日本人目線」できめ細かく対応していますので、常に高い品質のシステムを提供することが可能です。
開発スタイルは、プロジェクトチームを組んでの受託開発、ラボ型、常駐型と柔軟に対応。また、高品質を維持するために、各開発工程での単体テストをほぼ100%カバーするレベルまで行うことをポリシーとしている点も見逃せないポイントです。これにより、開発後半で行われる結合テスト時の不具合発生率が非常に少なく、納期短縮や開発コストを抑えられるというメリットも提供できます。
複雑な大規模システム開発から中小規模のシステム開発まで、業種問わずに幅広く対応しています。
会社所在地 | 神奈川県横浜市中区山下町2番地 産業貿易センタービル2F |
---|---|
設立 | 2021年6月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、アプリ開発 |
株式会社アスネット
株式会社アスネットは、2001年に東京都新宿区にて設立されたシステム開発会社です。主に、業務システム、Webシステムの開発、サーバ構築やクラウドを利用したインフラ構築、システムの品質管理、品質テストに強みを持っています。
同社は、20年以上にわたって製造業向けの生産管理、販売管理、在庫管理のシステム開発をはじめ、鉄道系・交通系の業務システムなどで実績を積んできました。個別のお客様に対する特有のシステムにも、汎用的な業務システムにも注力し、多くの業務知識を蓄積しているのが特長です。
また、システムやソフトウェアの開発を通じてお客様の課題に対応する「ソフトウェアディベロップメント」、開発したソフトウェアやシステムの品質をテストする「プロダクトテスティング」、開発・構築したシステムが安定して稼働するための「サーバソリューション」の3つを事業の柱としているのも強みと言えます。
なかでも、厳格な品質管理には自信を持っており、独自の品質管理基準をもとに開発を手手掛け、品質の高さを維持しているのがポイントです。しかも、この基準は技術の進化とともに常にバージョンアップ。さまざまな開発手法に合わせた開発標準や品質管理のルールを整備し、常に高い品質を維持できるように基準を見直し、それに適合したシステムを開発するように取り組んでいます。
システム開発のみならず、ソフトウェアの品質評価、インフラの構築などでお困りの方には、ぜひおすすめしたい一社です。
会社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-23-1 TSビル5F |
---|---|
設立 | 2001年6月 |
対応エリア | 全国 |
対応領域 | 業務システム、WEBシステム、サーバー・クラウド |
株式会社WILLTECH
株式会社WILLTECHは、長年日本でビジネスを展開してきた中国のソフトウェア開発企業から独立後、2018年に東京都文京区にて設立されました。組み込み系からスタートし、現在はWebシステムやスマートフォンアプリなどの開発にも手を広げています。大手企業の開発現場で磨かれた提案力と技術力、品質を活かして、使いやすく高品質なシステムソフトウェアを提案・開発しているのが特長です。
社内のエンジニアは、日本の大手電機メーカー、国産の自動車メーカーや自動車部品メーカー、さらにはメガバンクや大手証券といった国内金系など幅広い業界のお客様に向けてシステム開発を手掛けてきた方ばかり。その中で磨かれたのがソフトウェアの開発プロセスと品質です。システム提案、概要設計、詳細設計、コーディング、テストという各工程の管理徹底が根付いているため、大規模なシステムから中小規模のシステムまで、安心して依頼ができます。また、開発工程ではエンジニアが書いたコードを上長がレビューし、テスト工程ではソフトウェアの動作を確実なものとしているそうです。
そうして開発された高品質なシステムソフトウェアを、日本と中国の開発拠点を連動させながら、低コストでお客様のもとに納品しているのも魅力のひとつ。さらに、ユーザビリティの高いシステム開発を重視している点も見逃せません。誰にでも使いやすく、長く使い続けられるシステム開発をご希望の方に、ぜひおすすめしたいシステム開発会社のひとつです。
会社所在地 | 東京都文京区白山1-19-6 シンク白山ビル |
---|---|
設立 | 2018年 |
対応エリア | 関東、中部・北陸、関西 |
対応領域 | WEBシステム、アプリ開発、組み込みシステム |
システム開発会社選びはプロにお任せ完全無料で全国4000社以上からご提案
■システムテストに関連した記事
![]() |
|
![]() |