発注先のご相談
発注ラウンジ 開発会社の方 SaaSベンダーの方 発注事例
ITのプロから学ぶシステム開発「はじめの一歩」 これだけ読めばわかる!ベンダー/システム選定の流れ システム開発の失敗理由&理想の外注先の見つけ方 システム開発/Web制作を成功に導く「プロジェクト計画」 システム開発で考慮すべきセキュリティの基本 【建設業界】ITで人手不足の打破と生産性向上を実現した事例集 【物流】ITで人材不足の打破とコスト削減を実現した事例集 「AI活用」による業務効率化の秘訣とは? ノーコード/ローコード開発とスクラッチ開発の違いとは? 【不動産業界】ITで業務効率化と顧客満足度向上を実現した事例集 300人へのアンケートでわかった脱Excelの実態 「2025年の崖」を突破せよ!基幹システム刷新の成功のカギ
運営会社
発注者用ログイン 加盟社用ログイン

業務システムの会社一覧

業務システムについて
業務システムの開発には、業務内容を正確に把握してシステムを設計することが非常に重要です。発注ナビでは単に業務システム開発を行うシステム開発会社や制作会社を探すというだけでなく、独自の取材に基づく情報から、実績や費用、特長などの検索軸で、最適となる業務システム開発企業を検索・比較することができます。
492
株式会社NTS
株式会社NTS
対応エリア
対応エリア
「どんなシステムを導入すれば良いかわからない」というお客様も心配無用! 当社はお客様の業務フロー分析からスタートします。課題解決から社内データのさらなる活用まで、ぜひ当社にお任せください!
株式会社NTSの社名はアルファベット3文字からなりますが、その意味は和・匠・信という3つの心を大切にするというものであり、実は、伝統的な日本の価値観を持つシステム開発会社です。 もともと同社は、エンジニアがお客様先に常駐して開発を行うSES(System Engineering Service)という業態を中心に展開していました。そのSESでさまざまな現場に出て技術力を高め、お客様からの信頼を獲得してきた経緯があります。その後、Webサイトの受託制作を行うようになり、さらにシステムソフトウェアの受託開発も行うようになりました。 SESで鍛えられた技術力と幅広い業種に対する業務の知識、Web制作で磨かれたデザイン力など、それぞれの要素を一つひとつ積み上げてきた同社の実力は折り紙付きです。 どのようなシステムを導入すれば良いのか分からないという場合でも、同社ならば豊富な経験と深い知見をもとに、最適な答えを提案してくれるので安心。まずは一度、同社に相談してみることをお勧めします。 業務フローの分析、最適化などをしっかり行ってくれるほか、データの有効活用もきちんと考えてくれる頼もしさは、まさに信頼できるパートナーと呼べるのではないでしょうか。 首都圏エリアである神奈川県川崎市に拠点を構えながら、従業員に占める九州出身者の割合が多い同社は、北九州エリアにもビジネスを展開中。首都圏だけでなく、福岡県近郊エリアで「直接対面で打ち合わせをしたい」というお客様にもお勧めの一社です。
3つの特徴
1
お客様の業務を分析するところから、社内に眠るデータの有効活用まで、何でもご相談ください!
2
PCだけでなくスマホやタブレットでも使いやすい業務システムを構築! 画面やプリントアウトも見やすくデザインします。
3
ちょっとしたツールの開発もお任せください。自社内でツール開発が行える組織づくりについても、当社が全力でお手伝いします。
企業詳細
株式会社テクノパワー
証券会社向けの豊富な経験で鍛えられた実績を活かした堅牢なシステムでお客様の業務をサポートします。
株式会社テクノパワーの強みは、やはり1988年設立、35年以上にわたってシステム開発を手がけてきた豊富な実績と経験、それに裏打ちされた技術力といえるでしょう。SES、受託開発をはじめ、自社サービスの開発という3本柱で事業を展開しています。高い品質と実績を武器に堅実なシステム開発を得意としています。 お話しを伺っていて印象的だったのは、「お客様にご相談いただいた課題から、業界全体の課題をあぶり出してシステム化すること。それが得意です」というお言葉でした。お客様のビジネス課題とは、いわばお客様が今、直面している「目の前にある課題」といえるでしょう。同社は、その課題をベースに「業界全体を俯瞰する」ことで、業種・業界に共通する課題を見つけ、最適なソリューションを設計・開発し「その課題を解決すること」を得意としています。「お客様の課題を解決します」というシステム開発会社が多い中で、視線をひとつ上げて、「業種・業界に共通する課題」を解決するシステムを開発しているのは、同社ならではの取り組みと言えるでしょう。 また、課題の検討から要件定義、設計、開発、運用保守まですべてワンストップで対応できることも同社の強みです。特にオープンソースの技術を活用することで、コストを抑えつつ品質の高いシステムを開発できるのは、経験豊富な同社の特徴です。 さらに、35年以上にもなる歴史と実績があっても決して驕らない誠実な態度や受け答えも、きっと発注者に好感を持たれるだろうなと感じました。ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)認証およびPマークを取得しており、高いセキュリティ意識を持ったエンジニアがシステムを開発するので安心してお任せいただけます。 詳細は会社の強みや特徴をご覧ください。お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
3つの特徴
1
大手企業との取引実績多数、長年にわたって使える堅実なシステム開発が得意です
2
ワンストップ対応とオープンソース技術活用でコストを抑えた開発ならお任せください!
3
メインフレームからオープン系システムまで幅広い技術・知識を活かし、お客様をサポートします
企業詳細
業務システム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務システムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
業務システムは、その名のとおり企業の業務に関わるシステムです。 販売管理や在庫管理、顧客管理といった一般的なシステムから、製造業における生産管理システムや金融業におけるリスク管理システム、さらに...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
レガシーシステムのマイグレーションでおすすめの開発会社12社【2025年版】
メインフレームやオフコンといった、古いプラットフォーム上で動作するレガシーシステム。「レガシー(=時代遅れ)」という名前を冠されながら、システムが求める要件や業務上の都合から、いまだ多くの企業で...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
会計システムの開発でおすすめの開発会社13社【2025年版】
企業にとって最も重要なキャッシュフローを明確化することができる会計システム。導入することで、経理作業の効率化を図ることができます。 本記事では、企業活動に必須ともいえる会計システムの開発の依頼を...
業務システム関連費用例
記事のカバー画像
基幹システムの導入における費用相場とは?おすすめの開発企業は?
現在では、業種や企業ごとに業務に役立つさまざまなシステムが導入されています。 商品の売上や在庫を管理する「販売管理システム」や、製造業の進捗管理を担う「生産管理システム」など、いずれも業務の効率化・自動化を促進するものばかりです。 円滑な企業運営を第一に考える企業担当者の方であれば、「企業に最適なシステムを導入したい」「一から開発をしたい」と考えることも少なくないでしょう。 そこで今回は、システムの中でも業務の根幹を担う「基幹システム」を導入する費用について紹介します。 費用の算出方法や開発費用を抑える方法、基幹システムの開発を得意とする企業を詳しく知りたい方では、当コンテンツをご参照く...
業務システム関連の費用例一覧はこちら
株式会社Only Idea
株式会社Only Idea
実績
1件
|
対応エリア
対応エリア
お客様の課題をしっかりと把握し、強固なセキュリティを誇る業務システムをご提案いたします。
株式会社Only Ideaは、パシェック氏を中心とする世界中の優秀なエンジニアで構成されている会社です。創業からの年月はまだ浅い会社ですが、パシェック氏は、フリーランスエンジニアとして多くの案件に関わってきており、世界中のエンジニアと繋がっていることがセールスポイントの一つです。国内外を問わず、グローバルなプロジェクトに対応が可能で、クライアントの規模もスタートアップから大企業まで、幅広い規模の企業との実績があります。 Only Ideaは、その名の通り「お客様のアイデアを大切にする」会社です。パシェック氏は、会社を創業した理由を次のように説明しました。「フリーランスとしてさまざまなお客様とお仕事をさせていただいた経験から、実現したいアイデアは持っているが、具体的にどうすればいいのかが分からないというお客様が非常に多いということを知りました。そこで、アイデアの実現を私たちに任せてもらってお客様が期待している以上のものを提供したいと思って、Only Ideaを創業しました」 お客様のニーズや予算などに応じて柔軟な開発体制を実現できることも、Only Ideaの強みです。コストや納期が重視される分野ではノーコード開発を、パフォーマンスやスケーラビリティが重視されるサービスではラボ型開発を提案するなど、常にお客様ファーストの視点を忘れず、真摯に取り組む会社ですので、何か業務改善に繋がるアイデアを思いついたら、ぜひお気軽にご相談してみてください。
3つの特徴
1
徹底的なヒアリングを行い、お客様の課題やニーズを深く理解します
2
クラウドプラットフォームやデータベースの経験も豊富です
3
セキュリティ専門チームを持ち、堅牢なセキュリティを実現します
企業詳細
合同会社IVY
合同会社IVY
対応エリア
全国/海外
対応エリア
全国/海外
業務効率を高めるシステムのご提案と開発はもとより、新規ビジネスの立ち上げのご相談から運用まで一貫してサポートします。
合同会社IVYは、中堅・中小企業のお客様の業務を効率化するシステムを、「小さく作って大きく育てる」ことを得意としています。同社の強みは技術力の高さと、お客様のビジネス課題をシステムの力で解決し、お客様の事業成長を実現するさまざまなソリューションをご提案できることです。もともとは、フリーランスのエンジニアとしてブロックチェーンや分散システムなど技術的にハイレベルな仕組みの開発に携わってきた代表の福井 和輝氏が、そこで培った高い技術力をもとに「中堅・中小企業のお客様のビジネスにインパクトを与えるシステムを作りたい」と同社を立ち上げました。 お話しをうかがっていて印象的だったのは、「高い技術力が強みです。技術についてはこれまでの経験から『関わったことがない』領域は、『ほとんどない』といえるほどです」という言葉でした。フリーランスのエンジニアとして、「幅広くさまざまな開発案件に携わってきた」ことが、その言葉からも伝わりました。 実際のシステム開発では「とにかく動くものを素早く作り、運用開始してユーザーテストをしてもらい、徐々にシステムを拡張していく」という作り方を得意としていらっしゃいます。作ったシステムをスケール(拡張)することを初めから視野に入れてシステムを設計し、作って動かしてフィードバックをもらいながらブラッシュアップする開発手法でシステムを作りあげます。 中堅・中小企業のお客様では、最初からシステムの全体像を思い描いたり、必要な機能を確定させたりすることが難しいと感じることもよくあると思います。そんなお客様には、同社のように「小さく作って、大きく育てる」開発スタイルがありがたいのではないでしょうか。 このような高い技術力とさまざまなノウハウを、中小企業のお客様の業務改善に貢献するシステムや、新しいサービス開発のご支援に活かしていきたいということです。詳しくは、会社の強みや特徴をご覧ください。ぜひお問い合わせいただきたい会社のひとつです。
3つの特徴
1
生成AIを組み込んだ業務補助システム構築し、お客様の業務を大きく効率化することができます。
2
業務効率を改善する「業務の並列化」をご提案。複数人同時に作業できるシステムを構築できます
3
請求書、見積書、各種帳票類のドキュメント自動作成など、業務を自動化するシステムをリーズナブルに構築できます
企業詳細
株式会社アウトバーン
対応エリア
お客様の深層ニーズにお応えするシステムをご提案、社内教育もお任せください。
株式会社アウトバーンは東京都中央区銀座を拠点にして、企業向けのIT研修と受託開発の二つに特化して事業を展開する会社です。「人と組織の変化に貢献する」という言葉を胸に、同社は変化を求めるすべての人の伴走者として走り続けるように日々活動されています。 代表取締役の森山氏はベンチャー企業でユーザー20万人あまりのWebサービス開発に参画した経験があり、その後に独立して株式会社アウトバーンを設立。「教育」と「IT」の力を掛け合わせ、お客様の課題解決を図るだけでなく、導入後もお客様がしっかりと使いこなせるシステムの開発、導入を得意とされています。 同社の特筆すべき強みは、コミュニケーション力の高さでしょう。ヒアリングの際にも難しい用語を極力噛み砕いて、わかりやすい言葉に置き換えてから話したり、相手の話に最後まで耳を傾けた上で的確な回答をしたりと、お客様との認識相違を防ぎ、イメージ通りのシステムをご提案するのに最適なコミュニケーションを得意としているようです。 また、せっかくシステムを導入してもうまく活用されないこともあるという声を耳にしますが、「よくわからない」「使いこなせない」といった導入現場の課題を考慮して、わかりやすい説明により社内へシステムを浸透させるサポートを積極的に行っている点は、教育研修分野でも多くの実績がある同社ならではの強みだと言えるでしょう。 もちろん、同社はコミュニケーション力だけでなく、技術力やプロジェクトマネジメント力にも長けているため、浮き彫りになった課題を最短距離で解決できる高品質のシステムを開発することが可能です。 システムで解決したい課題や目標がはっきりしている方だけでなく、何から手を付ければいいのかわからなくて困っているという相談から始めたい方にも、お気軽にお問い合わせいただきたい開発会社のひとつです。
3つの特徴
1
お客様とのコミュニケーションを重ねながら、現状を俯瞰し課題やボトルネックを見つけて解決します
2
お客様のご要望を素早くキャッチアップし、イメージ通りの業務システムをご提供します
3
リリース後のフォローもお任せください、長期に渡って使えるシステムを実現します
企業詳細
KIS株式会社
KIS株式会社
対応エリア
全国
対応エリア
全国
要件定義や設計、開発、運用保守まで全ての開発工程に対応可能。医療分野や人材派遣のシステム開発実績を活かしてお客様の課題を解決します。
KIS株式会社は、クラウドやWebアプリケーション開発の技術を用いて業務システム、Webシステム、ECサイトの開発を主軸に、お客様の課題をITで解決する会社です。特に、医療系システムや基幹システム、ECサイトで多くの実績を有しており、大小さまざまな規模の開発に対応できるのが特徴です。医療分野においては、創業以来案件が途切れることなく開発されており、豊富なノウハウを蓄積していると言えるでしょう。 「言われた通りのシステムを作るのではなく、課題を解決できるシステムを開発しています」 同社の特徴はお客様の課題解決を重視する姿勢です。単にシステムを作るのではなく、お客様のビジネス課題を深く理解し、それを解決するためのシステムを提案・開発するというアプローチは、「お客様目線」を大事にする同社のDNAとして深く根付いているようです。 とあるお客様とは5〜6年以上の長期的な関係を築いており、「家族のような関係」と評される信頼関係は、課題解決に向けた柔軟な支援と確かな課題解決力から生まれているのでしょう。 ITリテラシーが高くないお客様にも専門用語を避け、わかりやすいコミュニケーションを重視する姿勢が印象的でした。また、自社内で要件定義から設計、開発、運用サポートまで一貫して行える体制を整えているため、それぞれのお客さまへのコミットメントも高いと言えるでしょう。 ベンチャー企業や新規事業の立ち上げを検討している企業にとって、業務全体のシステム化構想から実現まで一貫してサポートを受けられる点は大きな魅力と言えます。そうした事業フェーズにあるお客様は、同社からの提案を一度検討してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
創業以来途絶えることのない医療系システムの開発!豊富な実績とお客様の業務理解力で課題を解決します
2
医療機関向けネットワーク構築も対応、クリニックの新規開院をトータルサポート
3
要件定義から運用保守まで、一気通貫の開発体制でお客様のニーズに柔軟に対応
企業詳細
株式会社ichef
株式会社ichef
対応エリア
対応エリア
フレキシブルな一貫対応で、お客様に最適なシステムを開発!品質管理やクラウド化もおまかせください。
株式会社ichefは、小回りの効く開発チームの強みを活かして、ITおよび開発に関する幅広い課題解決を支援している会社です。 次のようなさまざまな開発および構築に対応しています。 ● 業務システム開発 ● オンプレミス環境に構築された既存システムのクラウド化 ● Webシステム開発 ● 組み込みシステム開発 ● モバイルアプリ開発 同社は企画や要件定義のような上流工程から、開発、実装、テスト、保守運用などの下流工程まで一気通貫で対応できる点を強みとしています。こうした幅広い領域への対応を可能にするのは、同社に集まったエンジニアの技術力の幅広さと深さです。最新の技術に精通した若いエンジニアのみならず、様々な業種業態のクライアントの依頼を受けて開発を成功させてきたベテランエンジニアがバランス良く集まっています。そのスキルと経験を活かして、迅速かつ高品質な開発サービスを提供しています。 さらに、お客様にコストメリットを提供する開発に長けている点も同社の特徴です。インタビューにおいて島谷代表は、「当社にはこれまでに開発してきた様々な機能のテンプレートが揃っています」と語ってくれました。これらのテンプレートを効果的に組み合わせることで開発期間を短縮し、お客様にコストメリットを提供しているとのことです。 このように、同社はお客様の様々なIT課題を解決してくれる開発会社です。確かな技術力と迅速な提案および対応をお望みのお客様は、ぜひ同社に相談してみてください。
3つの特徴
1
経験豊富で小回りの効く開発チームが対応!上流から丁寧にご一緒し、お客様に最適なシステムを開発します
2
品質管理を徹底!品質を考慮した形でのコストダウンにも対応可能
3
AWSに強いエンジニアも在籍!安全でリーズナブルなクラウド移行なら、おまかせください
企業詳細
TechTime株式会社
TechTime株式会社
対応エリア
対応エリア
スピーディーな開発と確かな品質管理を両立!大手企業での実績を活かした業務システムを提供します。
TechTime株式会社は、アクセンチュア出身の経営陣が設立した、スピーディーで柔軟な対応が特徴のシステム開発会社です。 同社の特長は、大手コンサルティングファームで培った品質管理手法と、中規模企業向けに最適化された価格競争力を兼ね備えていることです。見積もり段階から画面デモを提示し、お客様との認識合わせを丁寧に行いながら、要件定義から実装、保守運用まで一気通貫でサポートします。お客様のニーズに応じて最適な価格とチーム編成を実現できることも、同社ならではの強みです。 システム開発においては、製造業での豊富な実績が強みです。特に業務システムについては、営業管理システムやディーラーマネジメントシステムなど、現場の業務に精通した知見を活かした開発を得意としています。また最新技術への対応も迅速で、AIやブロックチェーンを活用した新しいビジネスモデルの構築支援も行っています。 「スピードと品質を両立させながら、お客様に最適な価格で提供する」という経営理念を掲げる同社。アジャイル開発手法を採用し、2週間単位での機能リリースを実現するなど、大手にはない機動力で、お客様のビジネススピードに柔軟に対応します。 さらに、東南アジアでのアグリTechプロジェクトなど、社会課題の解決にも積極的に取り組んでおり、単なるシステム開発に留まらない、お客様のビジネス価値向上に貢献できる会社として、お気軽にご相談いただきたい会社の一つです。
3つの特徴
1
一気通貫の開発力と高品質なプロジェクト管理!トップクラスコンサルでの経験を活かした確実な導入を実現します
2
最新技術による効率的な開発プロセス!AI(人工知能)活用で開発スピードと低コストを両立します
3
柔軟な契約形態と最適な開発体制!高い品質でコストパフォーマンス高く中規模企業のDXを支援します
企業詳細
株式会社リーディング・エッジ社
対応エリア
関東関西
創業から24年に裏打ちされた「技術力」と「高い信頼性」が強み!要件定義から設計、開発、保守・運用まで、ワンストップで対応いたします。
株式会社リーディング・エッジ社は、東証プライム上場のクリーク・アンド・リバー社(C&R)グループの一員として、20年以上にわたり安定した開発体制を築いてきた、信頼性の高い開発会社です。同社の強みは、システム開発からアプリケーション開発、Webシステム構築に至るまで、ワンストップで対応できる体制にあります。グループ全体の豊富なネットワークとリソースを活かし、プロジェクトの規模や目的に合わせて最適な開発体制を提供。業界特有の課題にも、豊富な実務経験を持つ専門エンジニアが柔軟に対応してくれます。 また、同社が大切にしているのが「ユーザー視点のUI/UX設計」。「どれだけ高機能であっても、使いづらければ意味がない」という考えのもと、ユーザーが直感的に操作できるインターフェイス設計にこだわり、スムーズな動線で利用できるUI/UXを実現。グループ内のデザイン力を活かし、アプリから業務システムまで、視覚的に優れることはもちろん、使い心地にも満足できるアウトプットを提供しています。 さらに、国内開発だけでなくベトナムやインドネシアといったオフショア拠点との協力体制も万全。低コストながらクオリティの高い、コストパフォーマンスに優れるプロジェクト進行が可能です。「信頼できる開発パートナーを探している」「開発するシステムのコストを抑えながら、品質も妥協したくない」という企業様には、ぜひ一度同社に相談してみてはいかがでしょうか。
3つの特徴
1
創業から24年に裏打ちされた「技術力」と「高い信頼性」が強み!要件定義から設計、開発、保守・運用まで、ワンストップで対応します
2
お客様の規模や業種業態を問わず幅広い分野のシステム開発に対応!請負・SES・派遣といったさまざまな契約形態をご用意しております
3
「ユーザー視点のUI/UX」にこだわった設計!真に最適な操作感と快適なインターフェイスをご提供
企業詳細
ベストソリューション株式会社
対応エリア
お客様が「今、何に困っているのか」をお聞きし、それをシステムでどう改善するかを具体的に提案する
ベストソリューション株式会社は、「イチからの手作り」でのシステム構築が得意なシステム開発会社です。100人以上のエンジニアを擁していることからも、その「開発力・技術力」の高さがうかがえますが、その技術力をフルに活かすために不可欠となる「お客様へのヒアリング」にも同社のノウハウを感じることができます。 システムで何を実現したいのかを、お客様が明確に言葉にするのは難しいものです。そこで、同社では、現在の業務フローでの「お困りごと」をお聞きしています。例えば、エクセルでの業務に不便を感じているお客様であれば、現在のエクセルでの業務の内容をお聞きし、どこがボトルネックとなっているのかを明確にし、システムでどう改善するのかを提案するのです。このヒアリングから提案までの過程に、同社のシステム開発力の高さを感じとることができます。 さらに、同社はこの「イチからの」開発とあわせて、自社サービスである「秘密分散法ライブラリ」を活用したサーバの管理・保守・運用などインフラまわりのサービスも提供しています。社内にインフラ部門を備え、サーバのホスティングやお客様の重要データの保管・管理といったサービスができるほか、社内にデザイン部門があるため、使いやすさと見栄えのよいシステムの開発、システム導入後のSEO対策やインターネット集客などもの機能もお客様に応じて提供できます。 この総合力は、同社のあるシステム開発の事例からもわかります。ある大手教育関連企業のシステムでは、ホームページからメール配信システム、社内システムなどを含めトータルでシステム開発を担当し、現在も同社で15台ものサーバを管理・運用しています。もしサーバがダウンしても、決してシステムがストップしないように幾重にも冗長化をして堅牢なシステムをイチからスクラッチで構築し、保守・運用までを手がけています。 この総合力が同社の魅力です。お客様にとっては、システム開発で「何をどうしたいのか」という最初の一歩を踏み出すところから、具体的なシステムの開発・導入・運用、そして、その後にさらに「システムを活用」までを一気通貫で依頼できる。そんなシステム会社といえるのではないでしょうか。
3つの特徴
1
1つの業務システムをクライアント・サーバ型、あるいはブラウザベースでと複合的に構築
2
現在の「お困りごと」をヒアリングし、プロトタイプで「改善イメージを共有」
3
デザイン部門で「操作性も見栄えも良い」業務システムを構築
企業詳細
業務システム関連特集コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
業務システムの開発でおすすめの開発会社20社【2025年版】
業務システムは、その名のとおり企業の業務に関わるシステムです。 販売管理や在庫管理、顧客管理といった一般的なシステムから、製造業における生産管理システムや金融業におけるリスク管理システム、さらに...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
レガシーシステムのマイグレーションでおすすめの開発会社12社【2025年版】
メインフレームやオフコンといった、古いプラットフォーム上で動作するレガシーシステム。「レガシー(=時代遅れ)」という名前を冠されながら、システムが求める要件や業務上の都合から、いまだ多くの企業で...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
会計システムの開発でおすすめの開発会社13社【2025年版】
企業にとって最も重要なキャッシュフローを明確化することができる会計システム。導入することで、経理作業の効率化を図ることができます。 本記事では、企業活動に必須ともいえる会計システムの開発の依頼を...
業務システム関連費用例
記事のカバー画像
基幹システムの導入における費用相場とは?おすすめの開発企業は?
現在では、業種や企業ごとに業務に役立つさまざまなシステムが導入されています。 商品の売上や在庫を管理する「販売管理システム」や、製造業の進捗管理を担う「生産管理システム」など、いずれも業務の効率化・自動化を促進するものばかりです。 円滑な企業運営を第一に考える企業担当者の方であれば、「企業に最適なシステムを導入したい」「一から開発をしたい」と考えることも少なくないでしょう。 そこで今回は、システムの中でも業務の根幹を担う「基幹システム」を導入する費用について紹介します。 費用の算出方法や開発費用を抑える方法、基幹システムの開発を得意とする企業を詳しく知りたい方では、当コンテンツをご参照く...
業務システム関連の費用例一覧はこちら
業務システム関連事例コンテンツ
記事のカバー画像
記事のカバー画像
EDIシステムの開発・連携をわずか1カ月で!超・短納期での開発成功の秘訣
事業を営む中で、ある日突然新規システムを導入しなければならなくなることがある。すでに取引のあるシステム開発会社には頼れないという状況の中、そのような事態に直面したら、それこそ困り果ててしまうだろ...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
【発注ナビ体験談】自治体DXの入札案件で開発会社探しが急務に!発注ナビのスピード紹介で解決
エンジニア不足が深刻化するなか、ITベンダーが頼りとするのがパートナーとの協業だ。自社の競争力を補完・強化してくれるパートナーは心強い存在だが、案件によっては既存のネットワークでは対応できず、新...
記事のカバー画像
記事のカバー画像
忙しすぎてシステム導入の時間が割けない!電話一本で発注を即決し、社長業に専念
業務を効率化して忙しさを緩和するためのシステムであるにもかかわらず、忙しさのためにその発注・導入に時間を割けないというケースは珍しくない。そんな時は、発注ナビを利用することで、発注先探しの手間を...
業務システムの概要と導入メリットについて
業務システムは顧客管理、在庫管理、販売管理など、一般的な企業であればこれらの管理システムが導入されていることが多く、需要が多いことから既製品も多くリリースされていることが特徴と言えます。 業務システムを導入することで、業務効率化はもちろんのこと、手作業で処理していたことによる人的ミスを大幅に減らすことができます。 また、日々の取引実績などのデータを蓄積することで、営業戦略への活用や、財務状況を可視化することで投資戦略などにも役立てることが可能になります。
業務システムの発注ポイント、金額・費用・相場について
■フルスクラッチ、既製品カスタマイズの選択 業務システム開発の際には、フルスクラッチ(ゼロからの開発)か、既製品(パッケージ・ASP)の導入を検討します。仮に既製品の導入案を採用した場合にも、各企業で個別の業務フローが存在するため、ほとんどのケースではカスタマイズが発生します。しっかりと活用できるシステムを構築するためにも、フルスクラッチ、既製品導入に関わらず、自社の業務フローを開発会社に祖語なく伝える必要があります。 まずは開発会社に実際の業務を立ち会いの上、確認をしてもらい、システム化を検討している業務を明確にしましょう。 ■既存システムとの連携 業務システムは単体のシステムでも稼働することは可能ですが、他のシステムと連動することにより導入効果は飛躍的に向上すると言えます。例えば、受発注システムを導入検討した場合、既に自社で販売管理システムが稼働しているとすると、連動の必要性を検討する必要があります。連動することにより、自動的に受発注が行われたデータが販売管理に取り込まれ、一元管理が可能になります。このように、受発注システム、販売管理システム、在庫管理システムなど、関連するシステム同士を連動させることも検討しましょう。 ※システム連動例 ・勤怠管理システム-人事給与システム ・ECサイト-販売管理システム-在庫管理システム-顧客管理システム ・配車管理システム-勤怠管理システム など ■スマートデバイス活用 スマートフォン・タブレットの普及により業務システムへ社外からアクセスするケースが多くなってきています。スマートデバイス対応することにより、外出中の営業担当がリアルタイムで営業管理を行うことが可能となり、業務効率の改善につながります。その際には、セキュリティ対策を施すことを前提に検討する必要があります。
即戦力のシステム開発会社を探すなら
発注ナビ
発注ナビは、システム開発に特化した
発注先選定支援サービスです。
紹介実績
22000
対応社数
6000
対応
テクノロジー
319
紹介達成数
92%
システム開発の発注先探し・
IT製品選びで
こんなお悩みありませんか?
チェックマーク
なかなか
いい発注先・製品

見つからない。
チェックマーク
ITの知識がなくて

発注内容がまとめられない。
チェックマーク
忙しくて発注先・IT製品を探す
時間がない
困っている人
発注ナビの主な特徴
特徴のイメージ画像
IT案件に特化
日本最大級6000社以上のシステム開発・WEB制作会社・IT製品/サービス提供社が登録。IT専門だから細かい要望が伝わり、理想的なパートナーが見つかる。
特徴のイメージ画像
ITへの不安を徹底サポート
専門コンシェルジュがしっかりヒアリングするので、ITの知識に不安があっても、まだ要件が固まっていなくても大丈夫。
特徴のイメージ画像
完全無料・最短翌日紹介
コンシェルジュに希望内容を話すだけで最短翌日に開発会社・製品提供社をご紹介。しかも完全無料・成約手数料も無し。
東証プライム上場
「アイティメディア株式会社」
グループが運営
さらに
ご相談内容は一般公開しないため、クローズド案件でも安心。
ご紹介企業は第三者調査機関にて信用情報・事業継続性を確認済みです。
発注事例
事例一覧を見る

発注先探しの
ご相談フォーム

発注ナビは貴社の発注先探しを
徹底的にサポートします。
お気軽にご相談下さい。
必須
必須
必須
必須
■必要な機能・課題
■ご予算
■スケジュール など
■必要な機能・課題 ■ご予算 ■スケジュール など
■企画書やRFPの添付が可能です
(10MBまで)
■企画書やRFPの添付が可能です (10MBまで)
選択されていません
お問い合わせには、発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への同意が必要です。
お問い合わせには、
発注ナビ 利用規約 及び 個人情報の取扱い への
同意が必要です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
ITmedia
発注ナビ株式会社はアイティメディア株式会社のグループ会社です。
Copyright (c) hacchu navi Inc. All Rights Reserved
上矢印